
このページのスレッド一覧(全20412スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2005年3月17日 14:08 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月17日 00:05 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月15日 15:59 |
![]() |
0 | 3 | 2005年3月14日 23:31 |
![]() |
0 | 0 | 2005年3月14日 22:43 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月14日 20:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


度々の投稿ですみません。
「Z ABS」のインストルメントパネルの発光色についてなのですが、
http://www.honda.co.jp/motor-lineup/forza/type/index.html
↑ここを見ますと
・LED透過式メーターパネル(アンバー色)
・4連メーター+液晶情報ディスプレイ(アンバー色)
となっています。
Zなのに、Xと同じ仕様という事なのでしょうか?
私的に「メーターパネルは白色」「液晶ディスプレイは青色」が好みなので、
もしこれが事実なのであれば、ABSは候補から外し、普通のZにしようかと思ってます。
0点

自己レスです。
カタログにはZと同じ仕様となっているのですが・・・
多分、カタログの情報の方が正しいと思いますがね!?
書込番号:4077787
0点


2005/03/16 18:58(1年以上前)
すでに訂正されているようですよ。
書込番号:4080455
0点

今日の朝のうちに、ホンダのお客さま係りに問い合わせたところ、ホンダから連絡があり、間違いを認め、(ただちに直します)とのことでした。私も来週納車なので、まさかと思い確認をメーカーにとりました。
ホンダ公認の物なのに、間違いはだめですね!!
書込番号:4081183
0点

やはりカタログの方が正しかったのですね!
こういう細かい部分の間違いでも、購入をするか否かを左右する場合があるので、
きちんと確認してほしいですね。
カタログではなく、HPを見て検討する人も多々いると思うので・・・
これでABSを購入する決意が固まりました!
それから、 ホワイト/フォルツァさん
既に納車待ちだというのに、お騒がせしてしまい、すみませんでした。
書込番号:4083990
0点





私は今アドレスV100を通勤で使用しています。走行距離も27000qを越え、そろそろ買い替えを考えています。
アドレスV125の発売を知り、非常に興味を持っています。
どんな小さな事でもいいですからV100とV125のカタログでは解らない違いを教えていただきたいと思います。
私の推測ですがV100の方が出足が良いのではないかと思うのですが?
それ以外はV125が勝っているのでしょうか?
それとも、新設計のパーツなども多数あるようなので、買い替えは暫く
様子を見て、マイチェン後にした方が良いのでしょうか?
ご意見を聞かせてください。
0点


2005/03/17 00:05(1年以上前)
先月購入しました。走行600km先日v100とバトルしました。
一信号は同時でそれからはv125勝利致しました。
体重は私の方が20kgは重いです。燃費も25km/l以上走ります。
書込番号:4082075
0点



たしか、、、2000年くらいじゃ有りませんでしたっけ?このスクーターの発売開始。
まだ5年ですからね〜、、、、マイナーチェンジはあるとおもうけど、フルチェンジは当分無いんじゃないかな?
ホンダならわかんないけど、ヤマハに早めの新機種投入の体力はさほど無いと思います。少なくとも400以下のクラスが優先でしょうね。
書込番号:4075282
0点




2005/03/13 20:59(1年以上前)
3/2にV125Gブルーが納車され約110Km走りました。V100からのチェンジです。ご質問のメットインですがV100に比べて明らかに深さが浅いので、がっかりしましたが、使ってみると、シート裏のへっこみが大きいのでV100の90%ぐらいの容量は有ると思います。因みに私はジェットヘル、手袋、ジャンパー、かっぱ、ブーツカバー、タオル、サングラス、ゴムバンド等々結構入れてますが、何とか入っています。十分実用に足りてます。
書込番号:4067028
0点


2005/03/14 19:03(1年以上前)
皆様こんにちは^^先日購入した者ですが、アクセサリーでシールドも付けようかな?と思ってるのですがいかがなものでしょう。
通勤のためバイク購入なのですが、なるべく楽に乗りたいと考えてますが(スタイルなどは無頓着です)シールドの効果は値段ほどあれば付けたいと思います。
特に雨はカッパを着る事は当然ですが、なるべく疲労など少なくしたいので、皆様はいかが思われるでしょうか。
ご意見よろしくお願いします。
書込番号:4071253
0点


2005/03/14 23:31(1年以上前)
V125かスペイシーか迷ってるジャイロ乗りのモノです。
ジャイロは、シールド付いてて、多少風の抵抗は免れますが、雨にぬれないってことはないです。シールドと、体の距離が大分あるので、前面はずぶぬれになります。車種は違っても、同じじゃないかな?
今日、Gのブルー見ました。ピッカピカで格好良かったです。
スペイシーの掲示板では、スペイシーの方が良いよ〜ってみなさんに勧められてるのですが、実物見てしまったら、またまた悩み出してしまいました。
書込番号:4072869
0点





初めまして!今ビックスクーターを購入しようと考えているんですが、
皆さんの意見を聞かせてください!
車種はフォルツァにしようと考えています。そこで「X」「Z」「Z ABS」のどれにしようか迷っています。
1つ目は「Sマチックはどうなのか?」
2つ目は「タイプZにした場合ABSは必要か?」
と言う2つの点で迷っています。いろいろ参考にしたいのでアドバイスお願いします!
0点





スペイシー100用のナックルガード、サイドバイザーを125に流用したいと考えています。どなたか取り付けされた方、いますか?付け方教えてください。
または、他に使えそうなナックルガード、バイザー知っていましたらおしえてください。
0点


2005/03/14 20:52(1年以上前)
100用のナックルガードを125に使用していますよ。
ちょっと無理やりな気もしますがつけました。
結局穴とかあける必要ありますので、いかがなものかと・・・。
でもあったかいですよ。グリップヒーターと合わせればもう最高にあったかですよ。
他はバーハンドルなら簡単なんですがね。新聞配達のばいくがつけてるような白いでかいのはかっこ悪いですしね。
書込番号:4071742
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)





