バイク(本体)すべて クチコミ掲示板

 >  >   > クチコミ掲示板

バイク(本体) のクチコミ掲示板

(298110件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3618スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「バイク(本体)」のクチコミ掲示板に
バイク(本体)を新規書き込みバイク(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

フュージョン一筋15年

2005/09/10 12:36(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フュージョン

スレ主 ワワさん
クチコミ投稿数:1件

初めて書き込みします。
フュージョンに乗って15年、走行8万キロで手放しました。
最初に乗った感じは、ホイールベースが長いためハンドルが切れないし、タンクがないので不安定な感じがしましたが乗っていると慣れました。
良い点は、足つきがいい。
悪い点は、高速には向きません。(タコメーターが無いので限界まで回しませんが、120キロ位でうなります。巡航限界110キロ位かな)
燃費は20から25位です。
キャブを取り付けるインシュレーターは1万キロ位で亀裂が入ります。
自分のバイクがはずれだったのかも知れませんが、雨の日はリークしてエンジンのかかりがわるくなり、プラグキャップやコードを変えましたが、1万キロ位でまただめになりました。
エンジンの調子はまままだだったのですが雨降りにエンジンが突然止まるようになり買い換えました。
調子さえ良ければ、乗りやすかったので、まだまだ乗りたかったのですが!
こまめに手入れしていれば結構乗れます。
フュージョンを買おうとしようと考えのかた参考にしてくれれば幸いです。

書込番号:4415710

ナイスクチコミ!5


返信する
MB790さん
クチコミ投稿数:2件

2006/09/09 20:17(1年以上前)

教えてください、私は初期型を6年間で2万キロ乗った車体を買い、2年で1万キロ走りました。今3万キロです。昨年急にエンジンがかからなくなったこと、アクセルワイヤーが切れたこと、以外に問題はありません。*末永く乗りたいのでお手数ですが8万キロまでに主だった修理履歴をお聞かせください、エンジン、ミッション、足回り、他のOHはしましたか?宜しくお願いいたします。

書込番号:5422676

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

いいバイクです。

2005/09/08 20:14(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > ジャイロX

スレ主 素直さん
クチコミ投稿数:15件

70才を過ぎた私のオヤジ(バイク初心者)がバイクに乗りたいと言い出し、少しでも安全に乗れるものをと選び購入しました。
私も近くの用事にちょい乗りしてますが、普通の2輪スクーターに比べ3輪ゆえの格段の安定性にちょっと驚きです。
格好はイマイチですが実用性ではこれ以上の50ccスクーターは無いと思います。
乗車中たまたま友人と出会い、おまえなんでそんなバイク乗ってんの?
と言われた時、思わず「ヤクルトでも配達しようかと思ってさ」なんて話したら受けてました(笑)
前輪のフェンダーがジャイロUPの形状ならもう少しスマートなのになぁ。後は2重マルです。

書込番号:4411284

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2005/09/08 20:56(1年以上前)

>70才を過ぎた私のオヤジ

もう免許返上させた方がいいかも、周りに迷惑をかけないうちに。
それも子供の務めかな。

書込番号:4411393

ナイスクチコミ!1


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2005/09/09 02:32(1年以上前)

今年の北海道ツーリングで話をした高齢ベスト3

67歳(奈良) マジェ250 連泊でのんびりツーリング 途中でサイフを落としてKさつに届けてあるのでなおの事移動できない。
69歳(神戸) マジェ250 娘のR1と同行 一日600km走る お気の毒な事に腎臓が1個しかない でもむしろ普通の人より元気。
71歳(大阪だったかな?) ベスパのサイドカー たぶんツーリングGOGOの記事になるよ。

ん〜 70才をどのくらい過ぎてるんでしょうか?(^^;;

書込番号:4412495

ナイスクチコミ!1


スレ主 素直さん
クチコミ投稿数:15件

2005/09/15 02:32(1年以上前)

みなさん書き込みありがとうございます。
うちの親父は74才となりました。

内輪話ですが、自分から欲しいと言いい買ったのですが
納車され、バイク屋のおじさんから一通り説明を受け、
いざ初乗り。しかし次の瞬間いきなり暴走!
隣の家の玄関先に突っ込んで止まりました。
バイク屋の親父も僕も唖然でした。コケなかったのは
3輪のおかげかな。

うちの親父はその昔バイクに乗っていましたが
ほとんど初心者。周りの友人がスクーターに乗っているのを
見ての購入だったようですが、いきなりのアクシデントで
2週間程バイクに触りませんでした。(苦笑)
その後、町外れの田んぼのあぜ道で練習し、今は畑への往復と
週一回の病院通いに乗っています。
走行距離は1ヶ月で30キロ。高価なおもちゃです。

iceman306lmさんのおっしゃるとおりかもしれません
少し心配して見ていますが、自分からの意欲?の芽を摘むのも
いけないので、もうしばらく様子をみてみます。

身近に知る老人?いや、シルバーライダーでは、
シルバー人材から来て仕事を手伝ってくれている
やはり74才の方が先日までフォルツァに乗ってました。

取り回しがしんどいからと、最近スペイシー125に
サイズダウン。
フォルツァの下取りは10万だったそうです(初期型)
本人はもう高速が走れないと嘆いていましたが
恐るべきシルバーライダーに脱帽です。


書込番号:4428730

ナイスクチコミ!1


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2005/09/15 03:39(1年以上前)

激しい(^^;; レスをありがとうございます。ご無事でなによりです。

田んぼと畑まで、のんびり走らせてあげてください。
話がまたそれますが、
我々若者(僕は若くないけど)ライダー・ドライバーは、そういう人生の大先輩がいる(存在する&公道を走っている)と認識しなくちゃいけないと思うのです。

ほるっちゃ&すぺいしーの方には、ホント脱帽ですね。
と同時に、僕たちもそのくらいまでバイクに乗れるんだと、いう勇気と希望が沸いてきます。
僕がツーリングで年寄りライダーに話しかけるのも、その元気を分けてもらうためです(^^)

書込番号:4428787

ナイスクチコミ!0


スレ主 素直さん
クチコミ投稿数:15件

2005/09/15 23:32(1年以上前)

かま_さん、こんにちは。
そうですね、世のシルバーライダーには本当に脱帽です。
しかし・・・ほるっちゃ&すぺいしーのおじさんには
フォルッアを手放すときには僕が買うから相談してね。
ってお願いしていたのに・・・。
相談も無くある日突然スペイシーに変わったのはショックでした。
人の話を聞かないのもシルバーライダーの特徴です(苦笑)

書込番号:4430726

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2005/09/16 02:17(1年以上前)

アハハ(^^;;;;;

書込番号:4431141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

250ではなく125を購入

2005/09/06 09:44(1年以上前)


バイク(本体) > アプリリア > スカラベオ250

クチコミ投稿数:599件

先日代理店にスカラベ250の試乗に行きました。
良いスクと思いつつ、展示品の125に目がいき、販売価格が予算内だったので思わず契約してしまいました。
125は250と同じボディなのですが、よく走ってくれます。
詳しくは → http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=76100510343#4363300
スカラベオ50の板に記載してます。
おじゃましましたm(--)m

書込番号:4404718

ナイスクチコミ!1


返信する
すすーさん
クチコミ投稿数:401件

2005/09/06 18:45(1年以上前)

私もかなり気になってます。
ちなみに購入価格はおいくらくらいでしたか?不躾かもしれませんが差し支えなければ・・・

書込番号:4405702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:599件

2005/09/07 02:06(1年以上前)

すすー さん こんにちは、はじめまして。

購入価格は諸費用込みで36万円でした。
オプションはスクリーンとサイドボックスです。
125は日本への輸入が数年前に中止されており、私が購入したモノは展示品で数カ所に傷があるものでした(通常乗っていれば駐輪中に隣と触れたときに付くような傷です)。そういうことで、かなりお安くなったのだと思います。

書込番号:4407118

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

変?

2005/09/05 17:18(1年以上前)


バイク(本体) > SYM > RS-21

クチコミ投稿数:1件

駐輪場の置き場スペースと高速道路利用を考慮して選びましたが、
他にあまり見ることもなく気に入ってます。

高速道路で100km巡航なら不安無く走れたし最高速は120kmちょい超え。
(えっ?高速走っていいの? の視線がたまりません)
普段の足からたまーに遠出したいってときにも使えて重宝してます。

あとは↓な感想ですかね
・メットイン  =SHOEIフルフェイスのXLサイズも入る
・フロントBOX  =レインスーツ(上下)を分けて入る
・フラットフロア◎
・燃費は30km/l
・とても良く効くブレーキ
・99% 一発でかかるエンジン

本国ではみんなリアBOXつけてるっぽいから(SYM SHARKで検索)
日本でもそのパーツ売ってよーって感じでっす
---------------------------------------------------
最初に書いている人と全然違う感想ですね・・・
私は気に入ってますよ
*んでも、安いのものではないので、試乗が可能ならしたほうが良いかもしれませんね

書込番号:4402783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信15

お気に入りに追加

標準

ゼファー750より、いいじゃん!!

2005/09/04 22:09(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CB750

クチコミ投稿数:629件

教習所でお世話になったとき「低速トルクもあるし、ハンドリングも素直で、扱いやすい!!」と感動致しました。
ゼファーはクセがあり、乗りにくいですよー!!
FCカラー最高にカッコイイ!!
カワサキはオイル漏れ多いし、硬派な男=カワサキみたいなイメージで、イヤ・・・

書込番号:4400981

ナイスクチコミ!3


返信する
かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2005/09/05 00:52(1年以上前)

素朴な疑問なんですが、なんで低「速」トルクなんですかね?
普通に本にも書いてあるんですが。。。
トルクは速度には関係ないので、僕は「低回転トルク」(低回転時のトルク)って言っているのですが、どうにも世間に定着しません(^^;;

書込番号:4401524

ナイスクチコミ!2


宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2005/09/05 01:32(1年以上前)

低速域での「トルク」=低速トルク・・・って解釈してますけど

辻褄あいませんか?

書込番号:4401614

ナイスクチコミ!1


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2005/09/05 02:18(1年以上前)

「低速」が、車両の速度であれば、ギヤ位置によってエンジンの回転数は変わってきますから、合いません。
クランクの角速度なら合うのですが、そんな難しい事(と皆さんが認識して)言ってるんですかね?

書込番号:4401684

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6463件

2005/09/05 03:23(1年以上前)

>ゼファーはクセがあり、乗りにくいですよー!!

下手なんですね、、、、(^^;

書込番号:4401741

ナイスクチコミ!1


すすーさん
クチコミ投稿数:401件

2005/09/05 07:01(1年以上前)

>かま_さん
1速でもレッドまで回せば60Km/hくらい行く車が大半ですから、体感的に低"速"トルクで構わないんじゃないですかねえ。ディーゼル車はどうかって話はありますが・・・

>バウハンさん
スルーすればいいのでは?

書込番号:4401825

ナイスクチコミ!1


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2005/09/05 10:12(1年以上前)

1速で60km/hがどう低速に結び付くかわからないのですが、みなさん違和感は無いようですね。
ありがとうございました。

書込番号:4402063

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6463件

2005/09/05 16:53(1年以上前)

すすー さんへ

くだらない便乗質問とその回答よりはマシでしょ(^^;

それこそスルーすれば、いいんじゃない?

書込番号:4402725

ナイスクチコミ!1


すすーさん
クチコミ投稿数:401件

2005/09/05 20:41(1年以上前)

>かま_さん
ええっと、結局高回転まで回すと「低速」とは感じられなくなる速度が出るから・・・というつもりでした。わかりにくいですかね。(^^;
とはいえ確かにヘンな表現ではありますが。

書込番号:4403225

ナイスクチコミ!1


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2005/09/05 20:55(1年以上前)

>すすーさん
なるほど、わかりました。
ありがとうございます(^-^)

書込番号:4403273

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:629件

2005/09/05 21:38(1年以上前)

かま_さん、低回転域でのトルクがあるの誤りでした。
走り出してスグに2速にしても、ノッキングし難く良かったです!!
バウハンさんのおっしゃる通り、私はヘタレライダーなので、ゼファーは乗り難いんです・・・
でも、CB750の板で盛り上がれるなんて、想像もしておりませんでした!!
嬉しいです♪

書込番号:4403445

ナイスクチコミ!2


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2005/09/06 00:04(1年以上前)

どうもです。
間違いというか、みんな普通に使ってるんですよね(^^;;

CB750は教習所でお世話になった以来乗っていなくて、
当時は運転に必死だったので乗り味まではわかりませんでした。
またのご報告を楽しみにしています♪

書込番号:4404051

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件

2007/01/07 20:40(1年以上前)

私はゼファー750に乗っていますが
クセがあるとか、乗りにくいと感じたことはありません。
むしろ乗りやすいバイクだと感じています。
感じ方は人それぞれですし、気に入ったバイクを褒めるのは
いっこうにかまいませんが
だからといって、他のバイクを批判するのはいかがなものかと・・・。

書込番号:5853654

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:3件

2007/01/08 11:49(1年以上前)

私も ゼファーはクセのあるバイクだとは思わないけど。(逆に素直だと思うけど) 
まー よっぽどCBは癖が無いんでしょうね。 一回は試乗してみたいものです。 新カラーは結構かっこいいですし^

書込番号:5856426

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:915件

2007/01/09 13:26(1年以上前)

いつもお世話になります。m(__)m

ゼファー750は
CB750に比べれば乗りにくいス。

比較論の問題す。

書込番号:5861252

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:177件 CB750のオーナーCB750の満足度5

2007/01/12 18:06(1年以上前)

ゼファーはCBより一回り小さいですからね。
ポジションもやや前傾だし。
教習車は改造してありますから比較にならないですよ。
ゼファーはジムカーナ的な乗り方をするとおもしろいですよ。
CBにチェンジすると若干とまどいます。
だけど両方ともとても素直なバイクです。

書込番号:5872902

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

買った

2005/09/04 14:15(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > YZF-R6

スレ主 たかゆさん
クチコミ投稿数:6件

以前乗っていたバイク(400)を下取りして貰って2005年モデルを買いました。
良いところは軽くて扱い易く、乗り易いです。それに乗っている人が少ないので目立ちます。CBR600RRはよく見かけますが・・・
同クラスのSS(逆輸入車)の中では比較的値段が安い。
悪いところはシート高が高い。83cm
それとエンジンからの熱が熱い。

2004年モデルとの主な変更点は、以下の通り。

・ラジアルマウント式キャリパー
・ラジアルポンプ式マスターシリンダー
・ディスクローター径(前) 298mm→310mm
・ツインリング型ラジエターファン
・倒立式フロントフォーク
・フロントタイヤサイズ 120/60→120/70
・最高出力 117ps→120ps
・最小回転半径 3.2m→3.8m
 (ハンドルを切っても手がタンクの間に挟まらなくなった。)

 ご参考下さい。

書込番号:4399843

ナイスクチコミ!1


返信する
satomizuさん
クチコミ投稿数:1件

2006/02/02 21:54(1年以上前)

本日05-R6納車致しました。
やっぱりヤマハ最高ですよね。
久々のビックバイクのため、ちょっと緊張でした。

書込番号:4788434

ナイスクチコミ!1


スレ主 たかゆさん
クチコミ投稿数:6件

2006/02/07 22:27(1年以上前)

05年モデル購入おめでとうございます。

間もなく06年モデルが販売される予定ですが、個人的には05年モデルのスタイルが好きです。スペック、値段などが明らかになった段階で、更に05年モデルで良かったと思います。
ワインディングが楽しくなる一台だと思います。
フルパワーは、初めてなのでわくわくです。
跨っただけでは分かりにくいですが、いざ走ってみると前後のサスセッティングは硬めで、路面からの突き上げ感は大きいです。荒れた路面での走行は、多少注意です。

書込番号:4802209

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「バイク(本体)」のクチコミ掲示板に
バイク(本体)を新規書き込みバイク(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング