
このページのスレッド一覧(全3610スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2005年4月2日 10:53 |
![]() |
1 | 0 | 2005年4月1日 18:30 |
![]() |
1 | 3 | 2005年3月30日 02:18 |
![]() |
0 | 0 | 2005年3月29日 11:02 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月29日 09:38 |
![]() |
0 | 6 | 2005年3月28日 00:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


現在Zを購入しならし中です。販売店の方にならしはと聞いたら、だいたい4千回転くらまでかなと。Dモードであまりアクセルを回さなければ…。でも、50km位おきに7〜8千回転まで回したらいいよとも…。で、その感じで現在320kmです。1ヶ月目ぐらいには点検を行う予定です。そのときにオイル交換。それからはそれなりに千キロまでならしを行う予定です。また、マフラーをMORIWAKIのZ専用最新スポーツマフラーにしていますが、いい感じです。少々音が大きいような気もしますが、大丈夫でしょう。私好みの音です。最後に最初の給油での燃費(ならし中)は約29kmでした。
0点

慣らし運転、丁寧にされてますね
きっといい子に育つでしょう!
私は現在モリワキかMAC/MRDでマフラー悩み中です
モリワキよさそうですね。原価で購入されたのでしょうか?
書込番号:4133808
0点

MORIWAKIのZ専用最新スポーツマフラーは
http://www.honda.co.jp/bike-accessories/customize/forza/muffler.html
の一番上のステンレスポリッシュです。販売店で購入したので値引きは込み込みの中の値引きなのでわかりませんが、ほとんど値引きはないと考えていいのではないでしょうか。それと購入のポイントはJMCA認定品であることと細身のストレートがいいかなと…。さらにフルエキゾーストなので。やはり最後にHONDAはMORIWAKIでしょう。
書込番号:4135629
0点

やっぱホンダにはモリワキですかー
惹かれてしまいますね
フォルツァ本が発売されたら見て購入したいと思います
書込番号:4135807
0点



先日、Gのシルバーを予約しました。
ブルーよりシルバーの方がバックオーダーが多く、4月中旬から下旬の納車になるようです。ゴールデンウイークは楽しみです。
今まで、50CCのレッツUに乗ってました。もっぱら、週末の買い物などに使っているのですが、結構行動範囲が広く、原付2種を探していました。
色々と試乗したのですが、どうも帯に短し、タスキに長しで。
買い物の際、駐輪場に気軽に止められることが私にとっての大きな要素なので、このコンパクトなボディーは歓迎です。
あるバイクショップの店長が購入したV125を試乗させてもらいました。
驚くほどの加速で、多分大方の2種スクーターはスタートでついて来れないでしょう。
メットインスペースは狭いので、リアケースを付ける予定です。
1点





阪神大震災時の水運び用にと購入して10年。
最初は慣れが必要ですが、直ぐに慣れます。 慣れないうちはスタート時後ろから押される様な感じです。?
車体重量が100キロのおでぶさんなので仕方ないですが、重ーい感じですが、イザ積載を考えると積めること!
燃費は15キロで悪いです。
路面凍結時は、転倒しにくい。
購入したバイク屋サンでミニカー登録(青ナンバー)の予定。
2段階右折無し、ノーヘルOK、市内速度30キロ規制無し。
あぶないからメットは被りましょう。
税金\1000からミニカーなので\2400かな。
ファミリーバイク保険適用なのでメリット多し。
0点


2005/02/19 17:29(1年以上前)
昔ジャイロアップに乗ってた男です。速さはないですけど、実用性はありますよね。今のジャイロもフューエルメーターってついてないんですか?
書込番号:3956583
0点



2005/02/26 19:40(1年以上前)
歯が痛いさんこんにちは。
実用性は最高ですよね。 元々仕事用に開発されたのでデザイン云々はないですねどね。
以前テレビ東京の波乗り番組で、ハワイらしき場所で女の子がジャイロアップに乗って波乗りに行く場面が出た時は、笑っちゃいましたけど。
フュエールメーターはついてますよ。
書込番号:3990883
0点

今のジャイロはフューエルメーターついてるんですか
それは良いですね
ちなみに私は純正グリップヒーターを着けていたんですが、もうこれ以上ないほど実用的で好きでした。はるきち父さんさんは何かカスタマイズしてますか?
書込番号:4127960
1点



バイク(本体) > ホンダ > トゥデイ (バイク)
先日友人のをちょっと借りました。
4st50ccの加速はそれなり。
普段乗っているのがAEROX100なので比較にはなりませんが、
思ったよりも良く走ります。
今までの2st50ccは無駄にパワーがあっただけで
ほんとはこれくらいマイルドな感じが一番いいんでしょうね。
あと、ライトが明るくていいです。
夜道も対向車からの視認性もgood!
0点



まだ4000回転迄しか回してませんがZRX1100Uとの比較ですが低速、出足はZ750sが乗りやすく楽です。取り回しも軽く峠など速そうです。信号待ちで1速からニュートラルに入れる時、ZRXは2速に入る事はありませんがZ750sは入ります。メーターはZ750のメーターが好きでは無かったのですがZ750sのは走行中何キロ出てるか見にくくZ750のメーターの方が実用的な様です。後、去年Z750試乗した時気にならなかった事ですが信号待ち時などで燃料ポンプの音が小さい音ですがピーといってます。気になるととても耳障りです。購入をお考えの方は試乗時確認してください。
0点

hiroki1962jpさん
>信号待ち時などで燃料ポンプの音が小さい音ですがピーといってま
>す。気になるととても耳障りです。
そうですねとても気になりますね。
750J1に乗っています。
ガソリンタンクからのピーと言う音はエンジンの熱でタンクが熱せられて
ガソリンが蒸発しタンク内の内圧が上がりフィラーキャップの調整弁から
ガスが漏れている音です。
ですから正常です。
キャップをあけるとブシュと音がして内圧が下がりピー音が消えます。
小生もとても気になるので対策として石綿の遮蔽板を入れてみました。
しかしタンク底面のかたちが複雑で底の全面に貼ることができなかった
のでやはり断熱はできませんでした。ですから乗るたびに鳴っています。
書込番号:4123833
0点

8401046さん、P音はタンクのキャップを開けた状態でもなります。バイク屋で聞くと他のインジェクションもこの音が出るようで私以外はそんなに言う人はいないと言われ掲示板などの投稿でも私ほど気になるような人はいませんが私にはこの音がとても耳障りに聴こえます。人の耳は個人差が色々あり私の耳のようにこの音がよく聞こえる人は買った後 後悔するので試乗してこの音をよく聴いてみることをお勧めします(去年Z750試乗したときは何も気にならなかったので)。
書込番号:4125632
0点



きょうは、待ちに待った納車日でしたが、残念ながら雨の日の初乗りでした。ABS付ホワイトです。やっぱいいですね^^〜。
OPで、アラームキットライト付きにしていたのですが、なぜかイモビアラームが付いていました? なぜ、と思い店員さんに聞くと、アラームキットサービス期間なので「無料で付けときましたヨ」だって。ラッキーでした。嬉しいけど操作方法が慣れるまで、大変です。明日からの通勤が楽しみです。
0点

ホワイト/フォルツァさん、FORZA ABSの調子はいかがですか?
私も本日、ホンダドリーム店にて「Z-ABS(白)」の契約をしてきました!
OPですが、
・オーディオキット・イモビアラーム・グリップヒーター・バレンクラシックミラー(ブルー)
・盗難抑止ミラーアダプター・PIAA高効率バルブ・キタコ ハイマウントストップランプ
を選択。他、諸費用や任意&盗難保険等で結構な金額になってしまいました(汗)
納期は来月中旬〜下旬頃になるとの事。現在発注が多いのと、九州地方の大地震の影響で
通常より遅れるらしいです。
納車まで約1ヶ月待たなければなりませんが、非常に楽しみです!
書込番号:4115013
0点

追伸ですが、私が契約した「ホンダドリーム店」では、盗難保険&盗難キットの割引が
全くありませんでした(涙) ドリーム店でも、店舗によって違うのでしょうか・・・!?
書込番号:4115350
0点

私も知らず勧めてしまいゴメンなさい。全国店舗なので、同じと思っていました。今契約書を確認すると、私は京都で、K.K近畿ホンダドリームなので近畿だけかもしれませんね・・・。話はかわりご契約おめでとうございます。注文して一ヶ月待ちですか・・待ちどうしいですね。わたしは、二月の初めぐらいにバイク店にABSのことを聞きに行った時に、バイク店が、デモンストレーション用に発注していたフォルツァをまわしてもらい、発売と同時に購入できてラッキーでした。でも連休前に、納車でよかったですね。私は今慣らし運転中で原チャリに抜かされ、車にはパッシングされ「苦」。でも、めげずにのんびり走ってます。連休までには、慣らし終わりそうです。会社の行き帰りが楽しいです。一日でも早く納車されたらいいですね。
書込番号:4115973
0点

盗難保険&盗難キットの割引の件に関しては、お気になさらないでください。
それが目的でドリーム店で契約したわけではありませんので・・・。
私は東京の某所にあるドリーム店なのですが、こちらの方ではやっていないみたいですね。残念!
現在慣らし運転中との事で大変だと思いますが、具体的にどのような方法でされているのですか?
参考までにお聞きできたら幸いです。
書込番号:4116223
0点

別にこれとしたことは、してないのですが、走行していてタコメーターを見ていると4000回転ぐらいで、50〜60kmぐらい出るので、なるべくそれ以上は、回さないようにしています。3000回転ぐらいでは、40km前後なので、それでは交通のじゃまになり、オカマほられそうで怖いので・・。4000回転以上からグゥグゥと、トルクが効きだすみたいなので、慣らし終わってからの「お楽しみ」にしときます。
それとDモードだけにしています。
書込番号:4118668
0点

なるほど!参考になりました。ありがとうございました!
書込番号:4122067
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)





