
このページのスレッド一覧(全3609スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2004年11月13日 21:37 |
![]() |
3 | 0 | 2004年11月12日 22:42 |
![]() |
0 | 1 | 2004年11月12日 15:38 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月9日 21:24 |
![]() |
0 | 2 | 2004年11月8日 12:56 |
![]() |
0 | 5 | 2004年11月7日 23:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






30才、男です。
小型バイクが欲しくて最初はシグナスとかアドレスとか考えていましたが、店員さんが口を揃えて「UMi、オススメです」というもんだから、その場で購入を決定。オレンジはちょっと女の子っぽいので、シルバーを選択。男でも似合うかと。
何の思い入れも先入観もなかったので正直期待していなかったのですが、よく走ります。
デザインはレトロっぽくて可愛らしいですが、走りは100ccとは思えないくらいビュンビュン。
前はスペイシー125に乗ってましたが、それよりか小柄ですし、走った感じも軽いです(スピードが上がるとスペイシーの方が安定かも)。
大阪市内をちょろちょろっと走るだけやからすごいスピードも出さない僕には十分すぎます。
そして、安い!
ガソリンタンクがちょっと小さい(4.8Lやったかな)けど、こまめに入れればええしね。
「海」なんて名前も珍しいし、後ろから見たスタイルも斬新やと思うし、持っていて満足感があります。
台湾製やから当たり前やけど、車体のそこかしこに記載された漢字の文字がお茶目。
まだ150キロくらいしか走ってませんが、バイク屋の人には感謝しています。
キーロックとかエンジンロックとか、セキュリティも頑張っているし、小さなヘルメットは2個入るスペースは広いし、全体的に商品力は高いのではないでしょうか。
3点





残念ながら現在は乗っていませんが、現行250で高速も使ったツーリングを考えている人には、ベストバイだと言い切っちゃいます。
ツインの割には車格が大きく、街乗り、取り廻しでは多少気になりますが、それさえ慣れてしまえば問題無し。
エンジンは癖のないツイン。低回転からでもストレス無く吹けあがりますし燃費も良い。街乗りオンリーでもリッター20前後走りましたね。
フラットなリアシートのお陰で荷物も載せやすく、荷掛けフックも使いやすい。
ポジションも自然な軽い前傾で、長距離でも疲れません。
走行性も極めて乗りやすく、低速でもフロントが切れ込まず、寝かした分だけ素直に曲がってくれます。
だらだら長時間峠道を走るような場面でも、ムリに飛ばさなければ疲れません。
タンクも大きく、ツーリングにはもってこいですよ。
で、誉めてばかりでも胡散臭いので(笑)気になった点も書きます。
はっきり言ってスピードを求めても仕方ないバイクです。
高速道路でも、100キロ巡航はストレス無く出来ますが、それ以上は疲れるだけです。でかいカウルが付いてる割には、ウインドプロテクションも期待出来ません(風圧がヘルメット直撃です。タンクに伏せたら前見えないし…)
発進加速も、それなりです。頑張ってみたところでガソリンの無駄。
左右2本出しのマフラーは位置が低く、すり抜けの時結構気になりますし、とりあえずどっちにコケてもガビガビになって悲しいです。
今でも付いてるのか知りませんが、カウル内側にあるホック止めの小物入れは、全く使えません。ホントに使えません。
そんなこんなで、ある程度割り切ってやる必要は有ると思いますが、良いバイクですよ。
で、ちょっと裏技的遊び方。
このエンジン、実は意外と高回転型なんですよ。
8000以下は使わず上だけガンガン回して走ると、かなり鋭く吹けあがって楽しい事この上無しなんですよ。
楽しいだけですよ、遅いのは遅いですよ(笑)
ただしココまでやると、ブレーキがプアでサスがヘロヘロなので、初期旋回で曲がってくれません。仕方ないから寝かして行くと、ステップがすぐに擦ります。
ある程度いろんなバイクで経験を積んだ人しかやっちゃダメ。初心者がムリして飛ばすと、ホントに曲がり切れませんから。
0点


2004/11/12 15:38(1年以上前)
94年モデルのやつを5月に買っていろんなところ行ってます。
ZZ-R250はホント初心者&女性にはイイバイクですよ!
てんちょーさんがおっしゃるようにスピードもないし馬力も全然(なれてきたら)ないです。
そのおかげで、スロットを思いっきり回しても急加速もないので安心して乗りこなせます。
ただ、小回りのカーブでは、下にシフトしてから走らないと立ち上がりのときに「えぇーパワー足りない!」ってなります。
バイクをはじめて買っていろいろ知識をつけるバイクって感じで買うことをお勧めしますね。
今は、友達の影響もあって大型のZX-10Rとか乗ってみたいと思ってます。
ZZ-Rの輸出版でもあるので生涯ZZ-Rシリーズを乗り続けたいと思います
書込番号:3491157
0点





原チャとして見ると、デカイです。
駅の駐バイク場で管理人に、ホントに50?と言われ
白い市町村ナンバーで、納得してもらいました。
そのぶん、安定感があるちゅうか、ジョグとかたまに
代車でのったら華奢で怖かった。
アナタコ+デジスピのインパネや、スタイルはイタリアンでイカス。
ただし、カウルのチリとかシートのあわなさ加減や、メットインの使い勝手の悪さもイタリアンす。でも許す。
セガフレッドへ乗り付けたらカッコよさげのカフェレーサーだが、うちの周りには、そんなの無いのが難点・・・
0点





非常に良いバイクなのに1件の書き込みもないなんて??うちの奴は、規制前の2001年式(登録は2002年1月)の青です。走行距離は7000q、通勤・ツーリングに使用。平均燃費は15q/g位です。極端な前傾が嫌いなのと、ネイキッドに飽きたので選びました。シートが高くて苦戦していますが、動力性能には満足しています。ただ、ハンドルの振動は如何なものか。高周波的な振動で、40分の通勤でも手がしびれてしまいます。マフラーをNojimaのチタン・スリップオンに変えたら、グッドサウンドになりましたが、発進時の低速トルクは明らかになくなりました。(その分、上を楽しんでいます) 良いマシンなので、当分買い換えません。
0点


2004/11/07 21:57(1年以上前)
このバイク好きです!
2002年式黒色を2004年3月に売残り車購入。
日曜日のみツーリングに使用、走行距離2000q、燃費レギュラーガソリン使用で19q/g、交換部品はスクリーンとリアーキャリアー、スクリーンは3月に慣らしで高速道路を走っていたら風防効果無の為交換、リアーキャリアーはトランクボックスを取り付けたい為。
加速は大満足、ステップ位置問題なし、私の腕では絶対に擦らない、コウナリングは腕が上手くなったか錯覚するほどよく曲がる、エンジン音もとても静か、長距離も御尻が痛くならなく、足付も不安無。
このバイク好きです!
書込番号:3473242
0点



2004/11/08 12:56(1年以上前)
5LV1さんへ。私もGIVIのキャリアベースをつけて、スクリーンをMRAのツーリング(一番大きいタイプ・スモーク)にしました。後は、ポジション改善の為に、ハンドル交換とアップマウント+スペシャル改造を施しました。おかげでラクチンポジションでカットばないツーリングには、最適になりました。燃費19kmは羨ましいです。
書込番号:3475472
0点





待ってました!!価格COMのバイク掲示板^^
三年前に中古で購入したMyホーネットも一万Kmを超えました。
超高回転域まで回るエンジン、回した時のレーシーな音、なんでこんなに太いの??リヤタイヤ。250ccだけど良いバイクです(^-^)
0点


2004/10/31 13:57(1年以上前)
自分もホーネット所有者です^^
買ってから早3年・・・学生生活のため1万kmまで後少しというところです。あの回した時の独特の高音がたまらないですね〜^^3年乗っているのに全然あきません!250CCの中では最高スペックと言っても過言ではないと思います〜。
書込番号:3443709
0点



2004/10/31 23:21(1年以上前)
青ホネくん さん返信ありがとうございます^^
自分も250cc車では最高スペックだと思います。
二年間ノーマルで乗り続けて、今年チェーンとタイヤ交換を気に、マフラー交換とヘットライドの交換をしました。
マフラーはWR'Sのスリップオンですが、バッフルを外しての高回転域の排気音はなかなかです。少しうるさいので御近所迷惑になりますが(^^;
書込番号:3445959
0点


2004/11/03 19:35(1年以上前)
私はこのバイクの初期型を新車から六年乗りました。
今は大型に乗り換えましたが持っておけばよかったと思ってます。
とてもいいバイクでした。私は小柄なので前傾姿勢が少しきつく感じていたのでハンドルアップスペーサーをつけて乗ってました。
マフラーは純正でしたが加速時の音は最高にいい音でした。
書込番号:3456365
0点


2004/11/06 00:39(1年以上前)
250ccいいよね!! ホーネットのエンジンはCBR250のエンジンなんですよ^^; ホーネットもいいけど、250ccならやっぱCBRだね^^;
書込番号:3465330
0点


2004/11/07 23:24(1年以上前)
初めて新車で買って、最近乗り換えてしまいましたが、とてもいいバイクでした。外で見かけるとかっこいいなと思い、手放したことを惜しくも思いますが、いつかまたこのようなバイクに会えることを願いっています。でも歳をとりすぎたかな・・・
書込番号:3473778
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)





