このページのスレッド一覧(全180スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2006年2月21日 02:54 | |
| 0 | 4 | 2006年1月19日 03:34 | |
| 2 | 4 | 2006年1月11日 17:44 | |
| 0 | 7 | 2006年1月5日 10:21 | |
| 0 | 1 | 2005年12月7日 20:43 | |
| 4 | 2 | 2005年11月7日 12:10 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
Yahoo!オークションに出品されているフリーバードR125ABS付きって車重は105Kgとどちらかと言えばヴェクスター寄りですが、全長は1800mmとアドレスV125と5cm違いでほぼ同サイズです。
今日見てたら112,000円とV125の大体半額で新車が落札されていました。
どこまで似ているかは未知数ですが金額考えると選択支にも入ってくる気もします。
興味有る方はフリーバードでYahoo!オークションで自動車、オートバイで検索されてみてください。
0点
今ヤフオクで出てますかね?
「R」がつく前ですが、
http://www.qingqi.jp/free.html
これですよね?
なぜかヤマハになってますね(^^;;
Jinan Qingqi(済南軽騎、じーなんちんちー)はスズキとの合弁会社らしいので、コピーとは違うと思います。
一応、代理店の、ある2人とはお話をした事があります。
仕様の打ち合わせで中国にも行くんだそうです。
クインキーとは発音しないのに、車名(登録上の車名で、一般にはメーカー名であるところ)がクインキーで登録されちゃって、
2ちゃんねるにそういうスレが立ちました(笑)
書込番号:4842585
0点
そうです。そのスズキとの合弁会社製です。
ヤマハが付いてるのは検索時のアクセス数増やす為に書いてあるんじゃないですか。
昨日のフリーバードR125ABS付きが112,000円で落札された時点では検索してもこれ1台のみの出品でした。
説明ではフリーバードでもRが付くと高出力バージョンとの謳い文句でした。
中国製て聞こえは悪いですが、アフターマーケットのプーリーやベルト、等スクーターパーツは豊富ですね。
最もこの手のスクーターは構造がカンタンにできてますから素材のアルミの質や製品精度に問題無ければ現にだだっ広い中国国内、毎日走リ回っているわけですから大丈夫そうですね。
書込番号:4842640
0点
こんにちは。はじめまして。
アドレスV125Gの購入を考えていますが、乗り出し価格(自賠責含む総支払い額)の最も安いお店を探しております。
どなたか、埼玉県所沢近辺での情報ありましたら、よろしくお願いします。
0点
追伸です。
購入希望状態は、新車です。
現在、東京都杉並区下井草の店で乗り出し価格(自賠責1年込み)\209,180が知っている情報最安値です。
もっと所沢寄りで、安く購入できる情報お待ちしております。
書込番号:4740196
0点
情報ではありません(ごめんなさいね)
少しでも安く買うこともありだとは思いますが、
このバイク、もともとの価格設定が低いので、値引きの限度も低いと思います。
たぶん数千円の違いじゃないでしょうか。
それならアフターがしっかりしているとか、便利の良い所にあるショップで購入したほうが良いような気がしますがどうでしょう。
多少割高でも何年か乗れば元は取れるんじゃないかな??
書込番号:4740560
0点
>アフターがしっかりしているとか、便利の良い所にあるショップで購入したほうが良いような気がしますがどうでしょう。
私も全く同感です。特にV125は初期不良がまだ当分は続きそうなので出来るだけ生活圏周辺(自宅・学校・職場等)を考慮した方が無難です。
何かあれば数千円の価格差など一発でぶっ飛びます(私は車は歩3分、バイクは歩20分のお店で買ってます)
でもスレ主さんもその辺はご存知の様で所沢周辺と書いておられるものと推察します。
しかし、書き込みにある乗り出し価格(自賠責1年込み)\209,180は安いですね〜
仕入れは何処も似た様なものなので薄利多売の見本ですかね。
書込番号:4744737
0点
D2-D2Hさん、フルブーストさんこんぱんは^^
レスありがとうございます(=⌒ー⌒=)
自分なりにこのバイクをこの掲示板や他のサイトを参考にして、考えた結果、多少高くても近場の信頼できるバイク屋さんに依頼しました^^
そこのバイク屋さんには現在の愛車である、セピアzz93年アニバーサリーモデルを現在まで面倒見てもらってたんです(笑)メーターも数えてはいませんが、多分5周くらいはしていると思います(笑)
そこの店の主にお願いしたら、U字ロック、バイクカバー、オイル交換3回付き、自賠責2年で\216140円にしてもらえました(笑)登録は自分で簡単にできるのでその分も引いてくれました^^
ここの掲示板で話題になっている、「自動煽り装置」なるものが存在しなければ、多少遠い所での購入になったかもしれません(笑)
そんな不具合が発生するバイクを平気で売るところは流石スズキさんってところですね(笑)
昔から電気系が弱いと言われてましたから(笑)
昔乗っていたバンティッド250も降雨時には漏電が原因でしょっちゅうエンスト番長でしたよ(笑)
近々青Gを納車予定ですので、何かしらカキコしたいと思っています^^その時は皆様、よろしくお願いします(=⌒ー⌒=)
書込番号:4747079
0点
バイク(本体) > ヤマハ > グランドマジェスティ
キタコからハイスピードプーリーkitが出ました。
値段もリーズナブルな税込み¥10290。
WR10g8個付属の内容。
別表にノーマル、kit、kit(9g 8個)+トルクカム、3パターンの曲線が掲載されてます。
http://www.kitaco.co.jp/jp/getitem.php?md=000220&id_category=554
0点
キタコの製品って品質悪くないですか?
以前この車種用ではありませんが、ハイスピードプーリー使ったこと
ありますが、あっという間に壊れました。
3000キロともたなかったです。
サスペンションも他社製に比べて安めですが見た目のつくりが貧弱ですよね。
どうなんでしょうか?
私だけでしょうか?
書込番号:4639898
0点
ん〜、どうなんでしょう?
とりあえず、スーパートルクカムを装着してみますのでそのインプレをお楽しみにしていて下さい。
新製品なので色眼鏡で見ないで、勇気ある人の感想を待ちましょう。
何はともあれGマジェのカスタム用品を作ってくれるサードメーカーは良い会社です!ガンバレ〜
書込番号:4640407
2点
マジェ〜マジェCと乗り継ぎグランドに乗り換えて新車慣らし終了時にトルクカムとセンタースプリング10%UPを組みました。ついでにW/Rも12gX4、13gX4に変更。ノーマルよりは確かに中間加速はよくなりました。が、依然として低速は「超鈍亀」です。クラッチ周りも煮詰めたいのですが、燃費が恐ろしそう・・・。(悪すぎる!)100キロ越えたあたりで伸びがないので、今回のハイスピードプーリーはちょっと期待しちゃいますね。
書込番号:4725746
0点
バイク(本体) > ホンダ > トゥデイ (バイク)
2005/01/21 21:09(1年以上前)
横浜市で↑より安い店があるよ!
書込番号:3813898
0点
2005/01/24 14:05(1年以上前)
家族のチョイ乗り用に使いたいのだけれど横浜市で安いところ教えて。
書込番号:3828280
0点
2005/01/24 17:39(1年以上前)
青葉区のコスモサイクルが安いですよ!僕の友人が購入したんですが、
安いだけじゃなく、後々の事も万全に対応してくれると言ってました。
場所ですが、田園都市線のあざみ野駅をすすき野方面に向かって行くと
カリタス女子短大を過ぎ、エネオスのGSの向かいのお店だそうです。
書込番号:3828922
0点
2005/01/28 11:53(1年以上前)
少し遠いですが、行ってみます。
ありがとうごうざいました。
書込番号:3846554
0点
2005/02/22 00:12(1年以上前)
SMたろうさん!
原チャリ購入予定ですので、是非、茅ヶ崎赤羽根の店の詳細場所教えて下さい。近々行って見たいと考えてます。
よろしくお願いします。
書込番号:3969523
0点
原付きを探しています!新車の安い店を知ってる方、いらっしゃいませんか?
ミッションでは無くて、スクータータイプが希望です!原付きの話題で盛り上がりに欠けると思いますが、早急に教えて頂けると助かります!
0点
質問内容が大雑把すぎで答えようにないですね。(;^_^A
スクーターはスクーターでも、国産か外車、メーカー、店のアフターサービス、4ストか2ストなどetc…
安いといっても、個人差ありますからね。
書込番号:4638486
0点
やっとそれなりのデータが取れたので記載したいと思います。皆様のご参考になれば幸いです。
燃費 :リッター約34km
航続距離:およそ480km
やっとまとまって時間が取れたので、ついに「タンクが空っ空になるまで走りまくる」計画を発動しました。
走行した場所は、中国道側道(176号線)や六甲山峠道(裏六甲など)そこに行くまでの各信号道です。ので、それなりに信頼できるデータになったと思います。ただ、あまり長い赤信号ではエンジンを切っていました。
寒くなってきましたがセルモータも快調に回ってます。アイドリング中も回転は安定していますので、今のところセル始動だけであることに不安を感じたことはありません。
これからもっと寒くなってきますね。純正のグリップヒーターとかラインナップしてほしいと切に願う今日この頃です(_ _ )。
2点
いつも丁寧にインプレありがとうございます☆当方もついに明日ロードウィンの納車です!走行200kmの中古車なんですけどね^^;
書込番号:4534046
1点
返信がおそくなってすみません(≧‐≦)納車おめでとうございます!
ありがとうございます!これからも頑張って、参考なりそうな情報をわかりやく書けるよう精進しますのでよろしくですっ。
書込番号:4560404
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)




