バイク(本体)すべて クチコミ掲示板

 >  >   > クチコミ掲示板

バイク(本体) のクチコミ掲示板

(297214件)
RSS

このページのスレッド一覧(全178スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「バイク(本体)」のクチコミ掲示板に
バイク(本体)を新規書き込みバイク(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

キタコのリアショック

2010/06/27 21:54(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

スレ主 ekkeさん
クチコミ投稿数:98件 PCXのオーナーPCXの満足度5

みなさん、こんばんは!

キタコのリアショックを購入しようと検討されている方へ。

今、ナップスでセールを実施していて、キタコ製ショックが全て15%OFFです。
取り寄せでも適応されるので、本日 予約をしに行ってきました。

今日はさらに全品10%OFFの日だったので

定価13440 ⇒ 10%OFF ⇒さらに15%OFF で

10281円で購入(予約)できました。

*しかしながら納期は未定です。

15%OFFは 6/26〜7/11 まで実施しているようですが
プラス10%OFFは7/9・10 の2日間のみです。

乗り心地はどうなるかわかりませんが、自分は以前乗っていたGアクにも
使用していて良かったのと、見た目(色)が好きだったのでPCX購入時
より狙ってました。

6月1日に予約したキタコリアキャリアがようやく入荷され発送した、との連絡も
来たので、来月はパーツ取付月間となりそうです(^^)

書込番号:11553507

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 ekkeさん
クチコミ投稿数:98件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2010/06/29 22:56(1年以上前)

あまり反応はありませんが、追記として。。。

ナップスより納期連絡あり。

キタコへ問い合わせた所、現在在庫ナシ。入荷(生産)も未定。

かなり納期かかるようです。

取り寄せして購入しようと検討していた方、ご注意ください。

私は待ちますが。

仕方がないので、今日届いたリアキャリアから取り付けるか。。。
リアショック交換する際の手間増えるんだけど。

書込番号:11562399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2010/07/08 01:41(1年以上前)

キタコのリアショック取り付けましたら参考にしたいのでインプレお願いします

書込番号:11598085

ナイスクチコミ!0


スレ主 ekkeさん
クチコミ投稿数:98件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2010/07/08 09:31(1年以上前)

むっちiさん こんにちわ!

そうとう先になりそうですが、装着しましたらインプレいたします!

書込番号:11598710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2010/07/09 16:49(1年以上前)

実は今日PCX納車になり少し乗りました

個人差もあるかと思いますが乗り心地はゆっくり走るぶんにはこれでいいかなと思いました

それよりも走り出しのスゥーっとスタートする感じがいいですね

またスピードを出したときに跳ねて危険を感じたらショックの交換を検討するかもしれません

書込番号:11603842

ナイスクチコミ!0


スレ主 ekkeさん
クチコミ投稿数:98件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2010/07/09 18:41(1年以上前)

むっちiさん、こんばんは!

PCXの納車おめでとうございます
\^o^/


乗り心地はノーマルでも悪くはありません。

ただちょっとギャップがあった時に跳ねるなぁ…って感じてます。

また、1000キロくらい乗ると馴染んでくるようです。


私の場合、交換理由は見た目によるところが8割くらい…ですf^_^;


今日もナップスのバーゲン狙いで、ハンドルをゲットする予定です!


PCXライフを楽しみましょう!
o(^-^)o

書込番号:11604181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2010/07/09 19:11(1年以上前)

ekkeさんこんばんわ。

純正は確かに見た目よろしくないですね

まだバイク屋さんから家までの9キロしか走ってませんが今のところ不満はもう少し後ろに座って足を伸ばしたいくらいです

書込番号:11604272

ナイスクチコミ!0


スレ主 ekkeさん
クチコミ投稿数:98件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2010/09/04 23:24(1年以上前)

古い書き込みのレスで大変に恐縮ですが、9月1日にようやくショックが入荷しました。

発注から約2ヶ月。

キタコではまだバックオーダーをかかえているようです。

ブログにも同じ記事で書きましたが、取り付け作業もUPしております。


〜〜ここからはブログより抜粋〜〜
走りがかなり安定します。

固さはありますが、ハネても納まりが良いです。
納車時の固さを感じた時のノーマルサスは、段差を超えると
ピョン!ッピョン、ピョン・・・ って感じだったのが、
ピョン!、ピョン・・・ くらいで収束します。

ヘタレはじめた最近の フワッ、フワッ ってのももちろん改善。

フロントがノーマルなんで、ハンドルのふわり感はありますが、乗り心地は別物です。

ノーマル同様、乗っていくうちにフィールも変わっていくかと思いますが、
今のところは大満足です。

書込番号:11861732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 中華箱つけました

2010/08/25 15:29(1年以上前)


バイク(本体) > キムコ > ダウンタウン125i

クチコミ投稿数:32件

箱代¥4980
送料、代引手数料
計¥620
自作ベースフィッティング材料費
¥1000ちょい位かな?
総計¥7千円ていどでフルフェイス4個搭載仕様の完成です。

書込番号:11811091

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:7件

2010/08/26 04:57(1年以上前)

あの〜 中華箱って何ですか?

書込番号:11814063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2010/08/26 05:35(1年以上前)

よくホームセンターのバイク用品コーナーで売られてたりする、中国製のパチもんトップケースの事です。
写真をアップしようと思ったけど、モバイルでの画像投稿はできませんでした。
デザインはヨーロッパのメーカー品を真似てますが、当然品質は違います。
特にタフネスが。(見た目の品質感はそんなに違わないけど)
私はネット通販で
Giviそっくりのヤツを買いました。
なんたって安い。
本家の6分の1の値段だもの。
壊れたら、また同じ物を買って弱点を補強して使おうと思います。
そうそう、送料と代引手数料の合計は¥620じゃなくって¥820でした。

書込番号:11814084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:24件

2010/08/26 07:06(1年以上前)

別にGivi以外をパチモンとは言わないし、安ものを中華箱とも言わないでしょ。

最近はGiviよりリモコン付きのやつのほうが人気があるみたいだね。

せっかくいいスクーター買ったのに、安ものの箱付けるのはもったいない気がする。

書込番号:11814192

ナイスクチコミ!2


bou_tさん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:8件 ダウンタウン125iのオーナーダウンタウン125iの満足度5

2010/08/26 22:23(1年以上前)

中華箱、よろしいのではないでしょうか? どんな良い箱でもヘタれば
いつかは使えなくなりますし。自分も、かれこれ使いまわして箱は3代目です。

自分の場合は、昔に発売開始前から惚れ込んで買った手持ちのKappa K46を
搭載したいので、こちらのGIVIその他用の汎用ベースを検討しています。
http://www.ko-parts.jp/75_571.html

Downtown125iは重量物を積んでも、姿勢変化が少ないのが荷物積載時に
すごく効いてきますね。

書込番号:11817869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:7件

2010/08/26 23:44(1年以上前)

中華箱の意味合いがわかりましたありがとうございます。

今日VTZ250で銀座の歩道に突っ込んだ業者のバイクにもそういった感じのトップケースが付いてましたけど 業務バイクでは
当たり前の装備ですね。
私も先日メットインが無い古いスクーターで日帰りツーリングする場合に、リヤキャリアに1.5Lペットボトルの夏ちゃんの
6本入りダンボール箱を2枚重ねにして強度を上げて縛り付けて行きました。

先に待ち合わせ場所に居た同行者から 「現地の人かと思った!」 とお褒めの言葉を頂きました。
原宿をサンダル下着の軽装で犬つれてるようなものだと自分に自己暗示掛けていたので少しも恥ずかしくありませんでした。

オフ車しか行かないような前後サスがフルストロークする林道中心でしたので途中フタを閉めずにギャップを通過した際
カメラが飛び出落ちて焦りましたがフタをしっかり閉めれば大丈夫そうでした。
対候性、空力的には膨らんだ貝型の樹脂ケースがいいのは重々承知してますが高速乗らず日帰り程度ならこれでも充分です。

書込番号:11818508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2010/08/27 05:05(1年以上前)

どもども、bou_tさん、おひさです。
有名メーカーのトップケースはやはり作りがいいですね。
もし仮に高速ツーリングで酷使するなら、私もメーカー品にします。
が、一般道オンリーの125tで入れる物は衣類程度の使い方なので、中国製で充分かなと思った次第です。
しかし、それでも壊れるのがチャイナ・クオリティ。
以前ホムセンで買った中国製バイクボックスはベースが無くケースボディを直にボルトどめするタイプでしたが、1年ほどで底部ボルト穴から亀裂が走り、前後真っ二つに割れました。
懲りずにまた中華に手を出したわけですが、今度はどこが壊れるか楽しみです。
Wayne raneyさん、もしハコに興味がおありでしたら
2ちゃんのトップケース・パニアケースのスレを覗いてみてはいかがですか?
なかなか興味深い事も書かれてますよ。
2ちゃんにしては珍しく、タメになるスレです。
ではでは。

書込番号:11819435

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信31

お気に入りに追加

標準

初心者 はじめまして!!

2010/08/07 20:15(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > セロー250

スレ主 6輪さん
クチコミ投稿数:86件 セロー250の満足度5

はじめまして!!
初心者の6輪と申します!今時珍しく我が家にはパソコンがなく、職場でもパソコンとは無縁なものでして、書き込みの専門用語など解らなく至らないところも多々あると思いますがよろしくお願いいたします!!
本題に入らせていただきます!
本日、友人の納車の付き合いで一緒に行った所、突発的に?セローの25周年アニバーサリーモデルを買うことに決めました!!
バイクは18年位乗っているのですがオフ車は今回が初めてとなります!
これからセローの乗り方や楽しみ方を先輩方にご指導していただきたくて書き込みいたしました!
これからよろしくお願いいたします!!

書込番号:11731969

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に11件の返信があります。


クチコミ投稿数:3091件Goodアンサー獲得:475件

2010/08/09 12:02(1年以上前)

セローは良いバイクですよ〜
高速道路以外なら日本の道に一番適したバイクの一台ですね
ちょっとしたフラットダートの先の温泉など
行動範囲がロードバイクと比べて格段に広がります

林道は一人で走っていると、『ちょっとおいで〜こっちに楽しい林道あるよ〜』って
誘ってくれるおっちゃんがたまに走っています
着いて行くと大抵悲惨な目に合わされますので気をつけて下さい(笑

それとも、ダニエルの練習から・・・

書込番号:11738585

ナイスクチコミ!0


スレ主 6輪さん
クチコミ投稿数:86件 セロー250の満足度5

2010/08/09 15:31(1年以上前)

沢山のレス有難うございます!
私の書き込みにレスしていただいた先輩方の名前(ニックネーム)は前から存じ上げていました!とても参考になるレスをされているなーと思っていた方々からのレスを頂く事ができて、これから始まるオフロードライフに心強い仲間ができたー!!って感じです!!

でも、オフロード乗りの先輩や友達がまだいないのが現実でして…
当分は一人で練習の日々を過ごす事になると思うのですが、基礎的な事でどんな練習から始めれば良いでしょうか?
よろしくお願いいたします!!

書込番号:11739204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2010/08/09 17:13(1年以上前)

基本は8の字(高速、低速、傾斜・いろんな角度からアプローチ)
とにかくテーマを持って乗り込むこと。

言われても最初は、一人じゃ訳わかんないかと思うのでそこそこ走れる人に教えてもらう。
最大のコツは上手い人のよく見て目でリズムで覚えること。

最初に書いたが地域事で差はあると思うが
http://www.trialpromotion.co.jp/serow/
で、
初心者です近所の方一緒に走ってください・・
と根気よくカキコしてたらだれか相手するなり、具体的な情報くれますよ!

間違っても新車を初心者トレックと歌ってるところに付いていくと、安全ですが、新車のバイクが悲惨なことになる可能性もあります。
林道ツーリング!位から始める事
山中は一人では行かないこと
セロー乗りの中には、難所連れてって、のた打ち回る姿を喜ぶの居てるので注意しませう

過去に何人も見てきました・・あたいも最初はチョイ難儀した
またそれが面白く時間経つと・・また逝きたい!  と思うようになる

元スーパーAの小林直樹の
http://offbike.com/
こんなのも見て参考に。

書込番号:11739504

ナイスクチコミ!2


スレ主 6輪さん
クチコミ投稿数:86件 セロー250の満足度5

2010/08/09 18:02(1年以上前)

保護者はタロウさん、ためになるレス有難うございます!
まずは近所の空き地で8の字の練習をしつつ、オフ乗りの知り合いをつくる様に頑張ってみます!!
無理をせず少しずつオフ車に馴れて行こうと思います!?

書込番号:11739651

ナイスクチコミ!0


2bokkoshiさん
クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:31件

2010/08/09 20:48(1年以上前)

これって。オフ専用のバリバリマシンじゃあないし、18年も乗っているなら別に練習なんて
する必要はありませんよ。(こんなこと書くと、また怒られちゃうかな〜)

カブでも行ける普通のダート林道程度なら。ね。 まったりと転倒しないよう注意して
走れば、何の問題もありません。
(下りでフロントブレーキかけすぎるとズリっといっちゃうけど、ゆっくりなら・・・)

最初は、神経磨り減らして、「ドット・スチュアート(古!)」になっちゃうけどね〜
これが達成感になって、しばらく病み付きになっちゃいます。

でも、いくら普通林道といっても、ズリっといっちゃうと崖下まで転落の可能性もあるしな〜
やっぱり、ここは「練習してください!」かな〜

書込番号:11740302

ナイスクチコミ!0


スレ主 6輪さん
クチコミ投稿数:86件 セロー250の満足度5

2010/08/10 00:08(1年以上前)

2bokkoshiさんこんばんは!
ゆっくり走れば大丈夫!って言って貰えたので少し気分的に楽になりました!
最初から上手く乗ることばかり考えるのはやめて、楽しみながらオフ車の乗り方を身に付けていこうと思います!

でも何時かはガルル9月号の表紙の様な走りをしてみたいと妄想してしまう身の程知らずな自分がいます!

セローが納車されたら肩の力を抜きながらも日々精進しようと思います!

書込番号:11741385

ナイスクチコミ!0


南白亀さん
クチコミ投稿数:916件Goodアンサー獲得:30件 南白亀のバイク日和 

2010/08/10 07:37(1年以上前)

6輪さん
こんにちは

ONロードバイクより
リヤのブレーキの使い方が
OFFの場合きもになります。
フラットな土の上でリヤタイヤを
ロックさせてバランスが取り
超低速の走行バランスこの2つで練習すれば
たいていの林道は大丈夫かな?

山や林道に入る時はペットボトルに
真水を少し用意して行くのも吉です。
最悪転んだときにキズを洗うのに必要ですし
山の上でコーヒーを沸かすときに必要です。

夏でも長袖・長ズボンとくるぶしが隠れる靴と
手袋は最低限装備しましょう。
本当は専用の靴や装備がベストです。

書込番号:11742084

ナイスクチコミ!0


スレ主 6輪さん
クチコミ投稿数:86件 セロー250の満足度5

2010/08/10 20:01(1年以上前)

南白亀さんこんばんは!

参考になるアドバイス有難うございました!
林道ツーリング先での自分でいれたコーヒー美味しいでしょうね〜
セローのカタログにもその様な写真が載っていましたね!
早く実際にやってみたいですー

後、荷物について質問なのですが、リュック派とリアキャリアに積む派で分かれると思うのですが、初心者にはどちらの方が向いていますか?
ちなみに以前Dトラに乗っていた時はリュックに荷物を入れて走っていました!
(万が一、転倒して背中から落ちたとしてもクッションになるかな?なんて思っていました)




書込番号:11744337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2010/08/10 21:01(1年以上前)

乗り方や日程、荷物の量、重さで乗せ替えてる

重い工具=車体に
軽い服や貴重品は腰ポーチかリュック

行く所の使い勝手などで入れる順序がその人也にこだわり?があります。

あたいは、アタック時は立って腰を前後方向に動かす必要が有る為、後ろにかさばる物乗せません。
座ったままのポジションだと急坂下りで前転してえらい目にあいますので、必然的に荷物はリュックに最小か、近所ではウェストポーチのみが基本。

ソロのロングツーリングだと座ったまんまでいけるのでウェストバック腰にとスポーツバックをリヤにくくりつけます。体が楽になる方を取ります。

田舎に里帰りなんかの時は、タンクバック、ウェストポーチ、リュックサック、スポーツバックとフル装備。
一人だとトイレや食事がちょい大変。

書込番号:11744617

ナイスクチコミ!0


スレ主 6輪さん
クチコミ投稿数:86件 セロー250の満足度5

2010/08/11 19:52(1年以上前)

保護者はタロウさんこんばんは!
今回もかなり参考にさせていただきました!
ウエストポーチ買いに行こうと思います。

里帰りの時はまさに旅仕様!!って感じですね!?
個人的に旅仕様のバイクを見掛けると、バイクとの関係が深いな〜って言うか、上手く表現出来ませんが憧れてしまいます!
最近になってバイクは基本、乗って楽しむものだと思っています!!
今まではいつまでも綺麗に乗りたいと思う気持ちが強すぎて傷を気にしたり神経質にバイクとかかわってきましたが、セローが届いたら傷も思い出と考えて沢山練習をして色んな所に走りに行こうと思います!

書込番号:11748892

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:315件

2010/08/13 15:55(1年以上前)

6輪さん

>今まではいつまでも綺麗に乗りたいと思う気持ちが強すぎて
>傷を気にしたり神経質にバイクとかかわってきましたが、
>セローが届いたら傷も思い出と考えて沢山練習をして
>色んな所に走りに行こうと思います!

私は、バイクのキズでギャーギャー騒ぐ、肝っ玉の小さい大人の男は嫌いです。
気を配るべきところは、タイヤやチェ−ン、ブレーキだと思います。
『傷も思い出』、とても素晴らしい言葉ですね。セローがボロボロになるまで、
野山を駆け回って、思い出をいっぱい作ってください。

書込番号:11757404

ナイスクチコミ!1


スレ主 6輪さん
クチコミ投稿数:86件 セロー250の満足度5

2010/08/18 19:27(1年以上前)

自然科学さんコメント有難うございます!レスが遅くなってしまってすいませんでした!!
自然科学さんの言うように車体の傷よりメンテナンスに気を使ったほうがセローも喜ぶと思います!!
バイクに付く傷の分だけスキルを上げていきたいです!

話は変わりますが先日ツーリングに行った時、何処かでセロー乗りの方に会えるかなと思ったのですが残念ながら会って話を聞くことは出来ませんでした!
先輩方のセローを見て、どんな風に使われているのかも知りたかったんですけどねぇ!
セローで思い切り遊んでいる方の画像が見てみたいです!!
御手数でしょうが何方かアップ宜しくお願いいたします。

書込番号:11779635

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:315件

2010/08/22 09:54(1年以上前)

6輪さん 

先輩面して、たいへん失礼しました。
お見せできるような写真が無いので、申し訳ありません。

セローには目立った力強さはありませんが、2サイクルよりも低速トルクがあり、
ガレ場になっているような登り坂でも、2サイクルよりも安全に上れます。
膝や股関節にプロテクターの付いたパンツを履き、くれぐれも怪我が無いようにしてください。

書込番号:11795916

ナイスクチコミ!0


スレ主 6輪さん
クチコミ投稿数:86件 セロー250の満足度5

2010/08/22 23:01(1年以上前)

自然科学さんこんばんは!おっしゃる通りプロテクター付きのインナーは持っていた方が良いですよね!
ちょうど私も昨日バイク用品店に行ってインナーを見ていたんですよ!!
でも予算が足りなくて昨日は買えませんでした!
万全の備えができしだい、オフの練習を始めようと思います!!
これからもアドバイスよろしくお願いいたします。

書込番号:11799391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2010/08/23 11:48(1年以上前)

昨日初心者フラットツー行ってきました(あたいはリハビリ含めサポート参加)
3つトラブルありまして
予定のコースが簡単なはず・・だったのが、先日の台風で
わだちが大きくて大石中石ゴロゴロガレ場・・中〜上級に変化
がけ崩れでガードレール超えて土砂と樹木のガード越え

ガレ場でチェーンガード岩でヒット・・曲がって、チェーン外れFスプロケに絡んで外すのに難儀・・(修理に40分)

がけ崩れ越える最中、中級者が木ではねてガードレール越え、がけ斜面3M程滑降バイクの下敷き・・多少打撲と小枝での擦り傷(シン・ニー・エルボー・胸部ガードのおかげ)

真ん中を走ってた(あたいの後ろ)途中で居なくなった・・・
コンクリートの橋の所で4m下の川に転落(大岩だらけの一部水深1m位の清流・・)よく打撲と擦り傷だけですんだ事
セローはフレームが歪んでシートとタンクラインが曲がって隙間ができててリア周りグニャ・・
川から引き上げてとりあえず走れること確認してけが人も一緒に川漬かって休憩・・
その後スポット大雨・・ああ・・涼しい

とっさに機転が効くメンバー、道具もち(修理道具、薬、ロープ)のメンバー
ホンと心強いものです。
久々のトラブル続きでした。

普通に林道ツーでも間が(運が)悪ければこうなりますの見本みたいな9人編成の、初級林ツーでした

書込番号:11801110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3091件Goodアンサー獲得:475件

2010/08/23 11:55(1年以上前)

お山にて

私じゃなく友人のセロー250ですが
友人がセローで思い切り遊んでいる写真です

保護者はタロウさん
なかなかハードな初心者ツーリングだったのですね

書込番号:11801131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2010/08/23 13:42(1年以上前)

ありゃまー  林ツー慣れてきたのをアタックにつれてきたころによく見られる光景ですね
リアだけ虎タイア・・・空回りから突然グリップ・・発射
前車が走行したわだちをトレースしながら上り・・リアが滑り出してアクセル開ける・・
急にグリップ回復・・フロントタイヤが浮き気味に左斜面を駆け上がり・・体が遅れ、マクレてバック転・・・てパターンならフロントは下を向くんですが・・・・

ヤマハ乗りさんもセローのボロ(別名投げセロー)買ってお山逝きます?
新しい世界が広がります・・ってかその手の友人いるんですねww

わたしは息がすぐ上がって、下手するとチアノーゼ出たらやばいので、いまんとこハードなアタック専門集団には参加しません。

書込番号:11801465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3091件Goodアンサー獲得:475件

2010/08/23 17:38(1年以上前)

保護者はタロウさん
ヒルクライムに失敗して落ちてきた所、
きれいに立ったので写真をとってたんですよ(笑

投げバイクは昔TT225を持っていましたが、
今はバイク屋の潰しても良いセロー225をたまに借りて遊んでます
でも、根性無しなのでガレガレのヒルクライムは苦手です

書込番号:11802104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2010/08/23 17:45(1年以上前)

TT225・・・目医者じゃない  名車ですよ。
ステップの位置がセローよりちょい前よりでエンジンツキ良くて元気良い。パワーもあるように感じた。サスセローよりしっかりしてますね。グルグルエンデューロ楽チンです。

ガレガレヒルは何処にすっ飛ぶかわからんで・・怖い
いつかご一緒しませう

書込番号:11802130

ナイスクチコミ!0


スレ主 6輪さん
クチコミ投稿数:86件 セロー250の満足度5

2010/08/23 18:00(1年以上前)

保護者はタロウさんこんにちは
凄いツーリングに行ってきたんですね!?とても初心者ツーリングとは思えない内容です〜!
私もそういうツーリングに行ける様になりたいです!

書込番号:11802185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SSタイヤ特価情報

2010/08/16 11:57(1年以上前)


バイク(本体)

クチコミ投稿数:3091件

東大阪のバイクセブンにて
15日にミシュランパイロットパワー2CT 120/70 190/50のセットが
36800円で売られていました。
製造ロットも今年物でかなりお得なので1セット買って来ましたが
まだ2セットと120 180のセットが何セットか有り
8月中は売り出しているみたいです
それと一緒にパワーピュアのセットも40980円で置いていました
SS乗りの方でタイヤがそろそろの方は一度見に行かれると良いかと

書込番号:11769569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

即納車

2010/08/04 23:09(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

クチコミ投稿数:164件 PCXの満足度5

足立区の4号線沿いS○Xというお店で黒1台在庫あるみたいです。

書込番号:11720558

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件

2010/08/04 23:14(1年以上前)

だから何?

書込番号:11720595

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9582件Goodアンサー獲得:596件

2010/08/04 23:22(1年以上前)

無意味な伏字無用。

http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#7

書込番号:11720639

ナイスクチコミ!0


ゼアミさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/04 23:25(1年以上前)

伏字したことによって卑猥になってますな。
伏せなくて良いのに。

書込番号:11720663

ナイスクチコミ!4


tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:104件

2010/08/05 01:10(1年以上前)

Оと○間違えたのかな?

書込番号:11721086

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 PCXの満足度5

2010/08/05 05:07(1年以上前)

そう、そう、そうSOXでしょう?

書込番号:11721336

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 PCXの満足度5

2010/08/05 17:44(1年以上前)

本日近くのレッドバロンに黒のPCXが歩道脇に展示してあったのに1時間後には無くなっていました。売れたのかな?

書込番号:11723281

ナイスクチコミ!1


sc160さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:19件 PCXの満足度4

2010/08/05 23:00(1年以上前)

こんばんは。

即納ではありませんが、足立区のテイクオンさんに8月5日18:44時点で
8月入荷予定のPCXの黒と白が各1台予約可能だそうです。

お近くでお急ぎの方はいかがですか?

書込番号:11724665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > アプリリア > スポーツシティー250

スレ主 HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件

本日試乗してきました
詳しくは【縁側】をご覧ください
http://engawa.kakaku.com/userbbs/385/#385-2

書込番号:11517967

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「バイク(本体)」のクチコミ掲示板に
バイク(本体)を新規書き込みバイク(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング