バイク(本体)すべて クチコミ掲示板

 >  >   > クチコミ掲示板

バイク(本体) のクチコミ掲示板

(298135件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4899スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「バイク(本体)」のクチコミ掲示板に
バイク(本体)を新規書き込みバイク(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > ホンダ

以前、`激速、なホンダフリーウェイ見てからというものビクスクには興味ありませんでしたが、250tにしては小ぶりな車体、106Kgのヴェクスターからすれば約30Kg重いとは言えこのクラス最軽量?の車重など最近ヴェクスターの加速に多少不満を抱いてきた自分にとって試しに乗ってみるかと買ってみました。
写真はコチラでhttp://photos.yahoo.co.jp/ph/g2tdg/lst?.dir=/bef0&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/
詳しいレポートはバイクが着たらお知らせします。

書込番号:4907625

ナイスクチコミ!1


返信する
かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/03/13 03:04(1年以上前)

ワインレッドのフリーウエイは初めてみました。
中古ですか? 走行何kmで、おいくらだったのでしょうか?
10台目くらいでしたっけ?
続きのレポートを楽しみにしています。

書込番号:4907744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2514件

2006/03/13 03:43(1年以上前)

 かま_さんご無沙汰してます。それとバイク板書き込み500突破おめでとうございます。

 フリーウエイを買うだけなら何時でも買えるのですが、自分もこの色が珍しいと思い、今買う事にした理由の一つです。

 台数ですが年末に2台処分しましたので今、手元に有るのはこれで9台となります。

 ただこれだと多すぎてローテーション組んでも乗り切らないので近々SRX600(3SX)とSDRは里子に出し、弟のフォーサイトを処分してヴェクスター150は弟のバイクに出す予定です。

 走行は14000kmです。金額は自賠責1年付けて登録料全て込みで約11万円でした。

 ここのバイク屋さんは前にもRZR250Rを買ったところですが、時には仕入れ値を割り込んで販売する事も多いとっても良心的で親切なところです。http://www.bikebros.co.jp/I0000.doit?comefrom=2&idarea1=10&idclient=6259&idCode=10_6259_W00001

書込番号:4907776

ナイスクチコミ!1


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/03/14 12:26(1年以上前)

遅くなりましてm(__)m レスありがとうございました。
自賠責除いて10万円ですか。安いですねー
お店ちょっと遠いですが、機会があったら行ってみたいと思います。

書込番号:4911535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2514件

2006/03/14 15:55(1年以上前)

http://www.bigscooter.com/staff/rufa/freeway250/ank/index.htmlご参考までに

書込番号:4911924

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

面白そうなマシンですね

2006/03/12 20:12(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > XT250X

トリッカー スプロケット15/45 リアタイヤ16インチ
XT250X  スプロケット15/46 リアタイヤ17インチ
セロー250  スプロケット15/47 リアタイヤ18インチ

それ以外の「減速比」は全く同じですか。
いや楽しそうですねぇ〜! (^^♪

書込番号:4906282

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:99件

2006/03/12 21:12(1年以上前)

失敬!
セローは「リア48T」でした。ごめんなさいm(__)m

書込番号:4906563

ナイスクチコミ!0


XT250Xさん
クチコミ投稿数:2件

2006/07/29 07:28(1年以上前)

XT250Xのオーナーサイトや乗車レポートなどのリンク集です。
自分のブログも紹介されてました。

書込番号:5298596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 XT250XのオーナーXT250Xの満足度5

2007/07/10 00:22(1年以上前)

フロントスプロケを15丁から14丁(AFAM製で3150円)に変えました。
加速が劇的によくなり、アッ!という間に80kmまで到達します。
XTに6速が、あれば。。

書込番号:6518132

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

社外プーリー

2006/03/12 17:09(1年以上前)


バイク(本体) > スズキ > スカイウェイブ400

マロッシもベテラも組んだことあるけれども実際の事を言うと乗り心地が悪くなります。確かに加速はよくなるけれども最高速は確実に20キロ近くおちます。更に燃費はー5kmぐらい悪くなります更にエンジンを回すようになるので消耗部品の交換次期がはやまります。両方とも性能自体はそれほど変りません付属でついてくる16gのローラーで組むとエンジンすぐ壊れそうです。21gで組むのが無難かと思います。

書込番号:4905759

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2514件

2006/03/13 02:47(1年以上前)

  スクーターマニアさん、コニャニャチハ

 自分もヴェクスターですが社外プーリーを購入して組んだところリヤスプロケの歯数を増やしたような感じでローギヤード化しますが最高速は確実に落ちますね。

 ウエィトローラーだけなら今まで軽く100Kmは出ていたのに、同じ感覚だと8〜90Kmまでが実質の最高速で長い坂の下りじゃないと100Kmはメーターが指さなくなりました。

 ノーマルプーリーと見比べて見たところプーリー自体は大差なくランププレートが若干、平らに置いた時の厚みが低くなっていました。

 そんな訳で今週はウエィトローラーセッテイングやプーリーの組み合わせなどで組んでは変えを繰り返しを3〜4度する羽目になり1日おきに駆動系はバラシテいます。

 クラッチは限界まで軽くなるよう穴開けましたが発進時にガンとつながらないので痛しかゆしで駆動系のセッテイングの難しさ、面白さを実感しています。

 ただ最終的にはキャブ交換をしないといくら駆動系のセッテイングを繰り返していてもエンジンパワーが変わらないので限界を感じます。

書込番号:4907726

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

再度アドレスを購入ししました

2006/03/12 13:01(1年以上前)


バイク(本体) > スズキ > アドレスV125

クチコミ投稿数:13件

2月の末に乗っていたアドレス(昨年の8月に購入、1800qほど乗っていました)を下取りに出し、マジェスティの125CC FIタイプを購入しました。しかし購入後10日ほどでまたそのマジェスティを下取りに出し再度アドレスを買いました。2月の末にバイク屋へ行きバイクを物色していてたまたま試乗したマジェスティ125ccが気に入り、その場で契約して買ってしまいました。乗っていたアドレスは下取り15万ちょっとで、追い金が18万ちょっとでした。それで再度アドレスを買いましたが、マジェスティが走行距離40qほどで、まだ全然走っていないのですが、下取りは25万でした。その下取り額25万で新しいアドレスを買いましたが4000円ほどおつりがきました。18万ちょっと払い、4000円のおつりで18万強を使ったことになります。まったく馬鹿な買い物をしたものです、バイク屋さんの方も何故?という顔をしていました、もう少し乗っていれば良いんじゃないですか?とも言われました。試乗したはずなのに何故買ったかというと、最初は250ccクラスのビックスクーターが欲しかったのです、しかし任意保険もあり、高いと思っていてそれなら同じ125ccクラスでマジェスティがあることを知っていてその試乗車があり、強制保険も車両入れ替えですむし良いかと思い、しかし試乗した感じはアドレスの方が機動力があるのはわかったのですけれどそれでついつい買ってしまったのです。しかし買ったは良いのですけれど大きいし取り回しにくいし、パワーはないしでどうしようかと思い再度アドレスを買ってしまいました。再度アドレスを買うときにシグナスにも試乗しましたがパワーがなく(しかし乗り心地は良かったですけれど)、信号待ちの際エンストしてしまいました。それで同じクラスならアドレスしかないと思い再購入しました。よくよく考えてみれば私は共働きで食品等の買い物も多く前にカゴ、後ろにボックスを付けてまた足元にも荷物を置けるスクーターが良かったのです、生活パターンに合わないのですから買わなければ良かったのです。しかしそれを押して買うのなら250ccクラスのたとえばフォーサイトなんかを買っておくべきでした、どうせ乗るならケチケチせずにとも思っています。やはり町中をちょろちょろ動き回る機動性のあるバイクは私にとってはアドレスで良かったのです。アドレスは良いバイクですね、長距離を行くなら別ですが。中途半端にビックスクーターに似ているマジェスティ125ccは買わなければ良かったと後悔しています(マジェスティ乗りの皆様ごめんなさい)。

書込番号:4905066

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:52件

2006/03/12 15:21(1年以上前)

そりは高い買い物をしてしまいましたねぇ・・・
といって、私も20万でアドを購入し、かれこれカスタマイズ費用に10万以上出しているので、あまり他人のことはいえないですけど・・・
今度のアドは大事に乗りましょう!
多分、他にも同じような方はいると思いますよ。

書込番号:4905446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:9件 アドレスV125のオーナーアドレスV125の満足度5

2006/03/12 21:06(1年以上前)

 こんにちは。
 私もかつてコマジェに乗っていましたので,そういうお気持ち分かります。
 本当にこのバイクは必要最低限かつ,必要十分の動力性能を持ったバイクだと思います。
 コマジェもそりゃ良かったような気がしますが,やはり今燃費と軽快さじゃあ,アドはベストですね♪
 
 

書込番号:4906533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

実車を見てきました

2006/03/12 00:35(1年以上前)


バイク(本体) > トライアンフ > デイトナ675

クチコミ投稿数:17件

大阪モーターサイクルショーにて実車に跨ってきました。
一見DUCATI999を思わせるスリムなパッケージングで
もしかしてOEM?って思うくらいでした。
実際にはフレームもエンジンも全くの別物なのでですが
かなり意識したデザインである事は間違い無いと思います。
小柄なので取りまわし楽そうでした。
足着きは177cm股下80cmくらいの私で
ベタベタです。小柄の女性にはちょっとキツイかも?
性能の程は、スタッフの方の見解だと
前例の無いモデルだけに全くの未知数だと言う事です。
目立ち度は抜群なので新しい物好きな方はチャレンジする
価値あるんじゃないですか。

書込番号:4903662

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2514件

2006/03/12 01:46(1年以上前)

国産でこの手でわりかしいけてるのは個人的にはホンダ CBR600RRhttp://goobike.com/cgi-bin/search/spread.cgi?8400004B30050929004+だとおもうのですが、トライアンフのデイトナはその伝統有る古風な名前とは裏腹にCBR600RRでさえ垢抜けないと感じてしまうほど素晴らしいデザインですよね。

書込番号:4903920

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2514件

2006/03/12 02:15(1年以上前)

もう1台のDUCATI999を思わせるスリムなパッケージングでもしかしてOEM?って思う稀少物車、カジバのミト125 が現在163,000円でY!オクにでてますね。

書込番号:4904017

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

こんな物があるんですね・・・

2006/03/11 19:16(1年以上前)


バイク(本体) > スズキ > アドレスV125


コンビニフックやカバンを置くのに便利なグッツなど、売れそうな気がします。

http://www.af-asahi.co.jp/new/index.html

私は、欲しいですね。

書込番号:4902416

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:51件

2006/03/11 19:46(1年以上前)

あのコンビニフック、以前に別のサイトで見かけた時は、100円ショップで購入した全く同じフック部分を持っているので、思わず笑っちゃいました(V)o¥o(V)

いったい原価は幾らなんでしょうね(笑)

書込番号:4902473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/03/12 00:35(1年以上前)

縞板いいなぁ〜・・・

書込番号:4903657

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「バイク(本体)」のクチコミ掲示板に
バイク(本体)を新規書き込みバイク(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング