バイク(本体)すべて クチコミ掲示板

 >  >   > クチコミ掲示板

バイク(本体) のクチコミ掲示板

(297329件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4891スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「バイク(本体)」のクチコミ掲示板に
バイク(本体)を新規書き込みバイク(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信6

お気に入りに追加

標準

☆★2024年モデル★☆モンキー125即納★☆

2023/09/08 18:20(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > モンキー125

クチコミ投稿数:8件

今、現在モンキー125 4速ABSに乗っています。
4年目にはいりましたが、まだまだ元気に走ってる。

今回、チェック柄のシートにブラックが気にいって
地元の馴染みのバイク店に事前確認。(7月中旬)
先行予約はしていないみたいなので、発売が決まって
入荷しそうなら連絡下さいとだけ伝えてありました。

今日9月8日バイク店から電話あり。
発売日(9月21日)に入荷との事 (仰天の早さ)
納車整備や手続き等で1週間後ぐらいには2024年モデルが2代目としてやって来ます。

オプションパーツも買い揃えているので、今から
子供みたくワクワクしています!!!

書込番号:25414343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:10697件Goodアンサー獲得:265件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2023/09/08 23:52(1年以上前)

>ヒロノ四文さん
好みの問題ではありますが、私はむしろ逆で、
手元の倉庫を片付けてスペースを確保できたら、絶対に新車で赤か青か黄色を手に入れようと思っておりました。
新ラインナップがタンクカラー共通でチェック柄シートと知り、夢潰えたりと白目剥きました。どうせ片付けに時間かかるし、来年以降に期待しています。
旧カラーを保有される貴方が羨ましいです。

書込番号:25414847

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8件

2023/09/09 07:38(1年以上前)

今のモンキーが青なので、年齢的にも1番シックな
カラー(ブラック)にしました。

2024年モデルは赤だけは何故か微妙にタンクのカラーが違うみたいですよ(笑)
シートやタンクは好きな人はカスタムで変えられたり
するので基本のベースのカラーの好みですかね。

あと必ずオプションでキャリアとメーターバイザーは
つけるのでそこもこだわりのひとつです。

去年モデルを半年も1年も欲しくて待ってる方もいる
のに即納で納車出来る私はある意味贅沢ですよね。

書込番号:25415023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10697件Goodアンサー獲得:265件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2023/09/09 14:29(1年以上前)

>ヒロノ四文さん
贅沢であります!
ほんと、羨ましい。

書込番号:25415585

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2023/09/14 12:43(1年以上前)

他の方々のバイクショップでの予約状況や選んだ色、値引き、カスタム等
モンキー125の2024モデルの情報が知りたいです。

書込番号:25422168

ナイスクチコミ!1


tsuka880さん
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:54件 モンキー125のオーナーモンキー125の満足度5

2023/09/17 21:00(1年以上前)

>ヒロノ四文さん
どこかのスレに書いた気もしますが私の場合、今年の3月末に町のバイク屋さんにモンキー125のイエロー出たら買うから一台確保して欲しいとお願いして手付け金一万円払いました。
すると先月末位に新型モンキーの情報が出た翌日位に電話が来て、イエロー一台確保できたから10月か11月に納車できますよ。と連絡が来ました。
そんなに早く納車になるとは予想していなかったので驚くやら嬉しいやらでワクワクしながら待っています。

書込番号:25426838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/20 22:16(1年以上前)

私は8月に同僚からツーリング行くためにバイクの免許取りましょうと提案されて一念発起して免許取得に動きその際、モンキー125に乗りたいと思い近くのホンダで検索かけたお店に飛び込んで話して見ると発売時に黒が1台入荷するとのことでそのまま購入って事になりました。価格は定価でパーツは持ち込みOKで工賃もサービスで付けてくれました。

書込番号:25472032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > ホンダ > PCX

スレ主 HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件

矢印付近に穴を開けてチューブを刺しました

オイルを吸い上げて、抜き取れました

PCXのエンジンオイル交換(上抜き)をしてみました。

ダイソーでポンプ、ガラス瓶、チューブを買いました。

空いたペットボトルを切って、ガラス瓶に被せました。
(数種類のペットボトルを試しました。「おーいお茶」の650MLがピッタリでした。)

錐で穴を開け、プラスドライバーで拡げて、チューブを刺しました。
(金属製の蓋に穴を開けて組み立てるより簡単でした。)


↓ 参考にしました。

【DIY】自作オイルチェンジャー 簡単オイル交換
https://www.youtube.com/watch?v=y07EK2-zu_Q


PCXのエンジンオイル交換を上抜きで成功
https://ubaken.hatenablog.com/entry/2022/07/17/PCX%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%AB%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E3%82%92%E4%B8%8A%E6%8A%9C%E3%81%8D%E3%81%A7%E6%88%90%E5%8A%9F%E2%80%BC%EF%B8%8F

書込番号:25341186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:18件

2023/10/19 16:28(1年以上前)

貴重なご報告ありがとうございます。
私自身PCX150で車用の上抜きポンプでやろうとしましたが、挿入するチューブが固い材質のプラスチックで、ほとんど抜けませんでした。今から考えてみればゴムチューブを使えばいいですね。
チューブはどのようなものを使いましたか?
かなりの割合のオイルを抜くことができましたか?

書込番号:25470212

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

リヤキャリア装着

2023/10/17 16:00(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > TRACER9 GT

クチコミ投稿数:588件 真っ当に生きるって難しいのね 

純正品と似ているような?

テールランプ上のカバーを外して取り付けます

純正のリヤキャリアはあまりにもお高いので、Amazonにて1万円程で売っているリヤキャリアを購入しました。


PSLERR バイク 用 リアキャ リア荷物ラック リアラゲッジ キャ 対応車種 ヤマハ トレーサー ヤマハ Tracer 9GT 9gt 2021 2022 2023 https://amzn.asia/d/cS1xdDt


中華製なので穴の位置などズレがあれば加工するつもりでしたが、無加工でキッチリ取り付けできました。

造りはかなりしっかりしているので、その分重量もありますがゴムワッシャーが入っているので気になるようなガタガタ音などもありませんでした。

最近の中華製は侮れないですね〜

書込番号:25467480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
BAJA人さん
クチコミ投稿数:14928件Goodアンサー獲得:1429件

2023/10/18 12:20(1年以上前)

こんにちは。

下手すると中華製よりUSA製のほうが精度が悪い場合も多いかもしれませんね(笑)
しかしこのキャリア、かなりしっかりした造りにみえますねー。

書込番号:25468527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:588件 真っ当に生きるって難しいのね 

2023/10/18 16:53(1年以上前)

お疲れ様です〜

そうですねぇ〜最近の中華製のクオリティーの高さからすると実際にそうでしょうねぇ。

アメリカ製は安定の大雑把さですもんねぇ。

昔、FMFのチャンバーで苦労したような・・・


このキャリアなんですがオーバークオリティー気味だなと自分でも思いますよ〜

書込番号:25468852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:112件 通勤日誌 

2023/10/19 07:21(1年以上前)

おはようございます。

有名なドイツパーツメーカーの製品も、使用しているボルトは締めこんでいくとボルト本体がねじ切れるという最低の品質でした。本社の製品が良くても、部品供給メーカーの品質管理がダメなんでしょうね。
日本のT川も自社で製作しているエンジン部品などの品質は良いのですが、手を広げて自社ブランドで販売している中華製バック類の品質は劣悪です。

書込番号:25469586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:588件 真っ当に生きるって難しいのね 

2023/10/19 16:18(1年以上前)

>暁のスツーカさん

最近は一流どころでも二流でも結局造っている国は一緒なのでダメな物はホントにダメですね。

これも我々消費者側が少しでも安く買おうとする姿勢もダメだったのかなぁ?と思う時があります。

って言いながらも、こうやってお安いキャリアを買ってる私が言うことじゃないですねぇ〜

書込番号:25470200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信1

お気に入りに追加

標準

ADV250日本発売に期待しています

2022/04/14 18:21(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ

スレ主 RF400RPさん
クチコミ投稿数:13件

タイホンダによる「ADV350」の発表から1ヶ月。
コロナ禍によるく工場操業停止、資源高騰、さらにウクライナ紛争で、ますます先が見えないところですが、大きさといいデザインといいコンセプトといい、今の時代にマッチしている提案なので、ぜひ250ccで日本国内発売して欲しいところです。

フォルツァベースのようなので、低燃費エンジンにリモコンキーのような快適装備付き。シート下に2個、テールにも横に並列で2つのメットが詰めるBOXが装備可能で、胸までは暴風できそうなスクリーン装備で、高速道を使った1日500kmのロングツーリングにも、GoStopが頻繁な出先での散策を両立できそうな感じなのが魅力的です。

個人的には1日600kmの日帰りツーリングと、2〜3泊の長距離ツーリングがメインなので、CT125だとちょっと高速域が厳しく、Vストローム250だと、頻繁なゴーストップ&市街地の置き場さがしが大変そう、ということで、中型スクーターツアラーの登場を待ち望んでおりました。無理の無い100km/h巡航と無給油400kmが出来ると嬉しいですね。
日々の通勤+チョイ乗りから、1000kmのグランドツーリングまでカバーできる万能マシンにもなりそうです。

書込番号:24699607

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:18件

2023/10/19 15:37(1年以上前)

ADV160があるから営業的な問題で出さない可能性もけっこうありますね。
今までそうでしたから。

書込番号:25470158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

タイヤ交換

2023/10/17 17:06(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX e:HEV

スレ主 sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件

JF84ちょうど5年で14800km
交換しなければと思いつつ梅雨で延ばし夏は暑いと延ばしたので
スリップサインが繋がってました

不満の無いミシュランにしました
ダンロップのD307Aも気になりました
(アドレスV125でAやGがつくのはノーマルより寿命が1.5倍長かったので)

書込番号:25467538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

SV650X納車とGN125Hの盗難

2023/09/16 06:58(1年以上前)


バイク(本体)

スレ主 jjmさん
クチコミ投稿数:4031件

9月10日に盗まれたGN125H

5月に注文していたSV650Xが納車され、
慣らし運転で帰った翌日
チョイノリ用のGN125Hが盗まれました。

自分の落ち度ではあるけど、家の前だったことと
たまたま在宅勤務の日で、昼飯に使うつもりで
U字ロックなどしていなかったので やられてしまいました。
警察に届けは出しましたが 
他のバイクは盗まれないよう気をつけなきゃと思いました。

参考までに警察に届けるときは、ナンバー以外に車体番号が必要でした。
本来携行するもののため 私の場合はトップケースに入れたままで
コピーを取っていなかったので 市役所に確認しに行きました。

ちなみにバイクの盗難は本当に増えているそうなので、みなさんも気をつけてくださいね。

書込番号:25424428

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:211件

2023/09/16 16:08(1年以上前)

>jjmさん

災難でしたね、早く無事な状態で見つかることいいですね。

最近、バイクを買ったとき
・アラームは不要
・盗難保険に入る人はわずか

と言われました。
アラームは半導体不足で入手困難かもしれないが、盗難はやっぱい多いのですね。

バイク店の新規保険は任意保険、車両保険、盗難保険で20万を超えたのであきらめ、
安くて(8万)、盗難/自損事故も対応の近所で加入できる共済に入りました。

SV650Xもかっかよくてほしかったのですが、前傾姿勢で首をいためそうなので、
あきらめました。

SV650Xも盗まれないようお気をつけください。

書込番号:25425012

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2023/09/16 19:16(1年以上前)

>jjmさん
>balloonartさん

よくニュースで見かけるけど、日本の治安は悪くなる一方だね

頭がおかしい輩も沢山いるしね・・・

書込番号:25425233

ナイスクチコミ!2


スレ主 jjmさん
クチコミ投稿数:4031件

2023/10/10 21:11(1年以上前)

その後 少し進展があったので 報告
タンクが某有名中古ショップから出てきました。
なぜタンクだけ?と不思議でした。
捜査している警察に感謝です。
ただもうそろそろ廃車手続きをしようと思い見ます。

書込番号:25457563

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「バイク(本体)」のクチコミ掲示板に
バイク(本体)を新規書き込みバイク(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング