バイク(本体)すべて クチコミ掲示板

 >  >   > クチコミ掲示板

バイク(本体) のクチコミ掲示板

(297542件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4893スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「バイク(本体)」のクチコミ掲示板に
バイク(本体)を新規書き込みバイク(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信5

お気に入りに追加

標準

本日注文しました

2021/05/22 13:13(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CRF250L

どこのバイクやさんに聞いてみみても、納期未定や9月以降とのこと。しかし、最寄りのバイクやさんに電話したら、在庫2台あるとのことで、早速店舗に向かい、先程、注文しました。今月末には乗れそうです。

書込番号:24149438

ナイスクチコミ!15


返信する
BAJA人さん
クチコミ投稿数:14939件Goodアンサー獲得:1429件

2021/05/23 12:24(1年以上前)

こんにちは。

おめでとうございます。
普通にオーダーすると3、4ヶ月は掛かるみたいなので、
在庫見つけれて良かったですね。
ちなみにシートはHi、Loいずれの仕様ですか?

書込番号:24151154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2021/05/23 15:24(1年以上前)

Sのハイシートです。前モデルも乗っていたことがあるので、足つきはなんとか大丈夫です。

書込番号:24151402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2021/05/25 23:17(1年以上前)

1週間前に福岡市内の量販店に納期を確認したところ、8月とのことでした。福岡県内のHonda Dream九州系列店に確認したところ、拠点には数台入荷していて、すぐに納車可能とのことでした。徐々にですが、入荷(通関)しているようです。店頭には、CRF250 RALLYが1台展示してありました。購入するかどうか、悩んでいます。

書込番号:24155237

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2021/05/26 12:33(1年以上前)

私は初夏の林道を走りたくて、安くて納期の早い量販店を探し購入しました。乗りたいときが買い時です。是非購入してください。林道走行楽しいですよー

書込番号:24155849

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2021/09/27 13:23(1年以上前)

おとうさんライダーさんに背中を押していただき、6月初旬に量販店(Honda Dream以外)に注文しました。「Sタイプ」です。その後、納車予定の案内はありません。他のサイトに5月に注文された方が9月に納車されたとの情報もありました。同時期に注文されたみなさまの納車状況はいかがでしょうか?

書込番号:24365796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 カラバリ変更

2021/03/13 16:06(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > スーパーカブ C125

クチコミ投稿数:25件

現在の3色構成から2色構成に変更の情報。(夏頃)
グレーとブラックが廃止となり、ヨーロッパ仕様の
レッドが採用となります。国外はソリッドな色が
人気の模様。現在、コロナの関係で概ね納期、半年
ですが、今のうちにオーダー入れないと間に合わ
ないかも。

書込番号:24018922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
T-MAX400さん
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:17件 スーパーカブ C125のオーナースーパーカブ C125の満足度4 T-MAX 

2021/03/13 22:10(1年以上前)

色も気になるが
USA仕様か?知らないが
ウインカーが内蔵式でなく飛び出ているタイプがなぜか気になる。

書込番号:24019686

ナイスクチコミ!0


ktasksさん
クチコミ投稿数:9957件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2021/03/14 21:47(1年以上前)

似てる?

>T-MAX400さん
どっかで見たウインカーだと思ったら、、、

同じだとしたら曲がっても大丈夫な優れもんです

書込番号:24021636

ナイスクチコミ!0


lumigayaさん
クチコミ投稿数:21件 スーパーカブ C125のオーナースーパーカブ C125の満足度5

2021/04/21 15:19(1年以上前)

ロングストローク、
圧縮比アップの
新型エンジンですか?

書込番号:24093313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2021/04/21 15:26(1年以上前)

タイで発表された新型エンジンの採用はまだ先かと思われます。それよりも、バックオーダーの納期解消が最優先では。

書込番号:24093321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


lumigayaさん
クチコミ投稿数:21件 スーパーカブ C125のオーナースーパーカブ C125の満足度5

2021/09/27 10:16(1年以上前)

新型エンジンの採用が先でした!
高回転出力アップ、全域でトルクアップ。

書込番号:24365521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

どこかで見たデザイン。

2021/09/22 13:18(1年以上前)


バイク(本体) > モト・グッツィ

クチコミ投稿数:12912件

1100スポルト

どこかで見たことあるようなデザイン

Z750S?いやZR7Sです。

モトグッチの完全新型モデルです。初の水冷エンジンじゃないですかね?
https://young-machine.com/2021/09/10/238993/

V100 MANDELLO(マンデッロ)
水冷の1000ccのようです。他ブランドで水冷のエンジンは出してるとはいえ、モトグッチでは初なんですが、信頼性は大丈夫なんでしょうかね。


ドカティでイタ車には懲りた私ですが、モトグッチならいいかなぁってずっと思ってましたが、昨今のモデルはデザイン的に好みでは無いものばかり、1100スポルトのデザインとかが好きです。今回のモデルのデザインはモダンで、私の好みですが、どこかで見たことあるようなデザインです。みなさんの印象はいかがでしょうか?

公開されている動画では電動っぽいフロントの可動スクリーンや、タンクサイドの可動エアスクープ(電動っぽい)が無意味に気になります。価格も気になりますが、初の水冷で取ってつけたようなラジエーターの耐久性が気になりますね。ただでさえ故障が多そうなイタ車のイメージありますし、、、、
まぁ、でもお高そうですし、縁は無いかなぁ、、、

書込番号:24356046

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12912件

2021/09/22 16:47(1年以上前)

ZR7の写真は似てるバイクの例です

書込番号:24356328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

2022モデル

2021/09/15 01:22(1年以上前)


バイク(本体) > カワサキ > Z400

スレ主 sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件

発売日前に完売というか予約不可というか
店舗の在庫発注の段階で取り合いのような説明でした
コロナの影響らしいです

Z650RSが出るかも?という記事がありました
https://young-machine.com/2021/09/14/240865/

抜粋:そして、カワサキが欧州で開始した『RETROVOLUTION(Retro+Evolution)』のティーザー動画で示唆されているブランニューモデルは、このZ650をベースとしたZ650RSになる可能性が非常に高いと目されている。

そのうちZ400RSも出るか?

書込番号:24342746

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12912件Goodアンサー獲得:750件

2021/09/15 01:58(1年以上前)

以前のように400と650が共通設計ならすぐ出るかもしれませんが、今は全く違うので650の売れ行きしだいじゃないですかね?

そもそも欲しがる人っているんですかね?650自体が、、、

書込番号:24342764

ナイスクチコミ!1


スレ主 sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件

2021/09/16 16:31(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん ありがとうございます

まあ4気筒と2気筒の違いがあってもRSが出そうなら400もあるのかな?という程度です
ただZ400も買えないのに何言ってるんだって話ですけど

書込番号:24345433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:15件

2021/09/19 11:06(1年以上前)

>sakura8さん
ご無沙汰してます。

またまた脱線話ですが、Z650RSは現行Z650の不満点である中腰でのバランス
走行時に邪魔なタンク張り出し形状が改善され、Z900RS同様にセンタースタンド
が付けばVERSYS-Xからの乗り換えを検討しますよ、現行車のエンジンは文句
無しでしたから。

車重もほとんど変わりませんので本当の「上りバイク」になるかもしれません。

ただ、400cc超なので長い付き合いのカワサキショップから買えないことと、先日
金利0.4%キャンペーンに釣られて60回分割払いで高速楽チン移動用にC400GT
極上中古を増車しちゃったことが少し悩ましいです。

ではまた。

書込番号:24350635

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12912件Goodアンサー獲得:750件

2021/09/19 13:59(1年以上前)

変顔のツアラーでした。

この中間パイプの追加がトルクアップに貢献してる模様。

現行Z650には中間パイプがないようです。

海外向けには出ると思いますよ。

税制の都合で650クラスは今も昔も人気ありますからね。たぶん日本でいう250クラスの気軽さの税制区分だったと思います。パワーでも税制区分されてたと思うので、同じ600クラスでもSS系のはお高いようです。


この650のツインは初代Versysに乗っていましたのでわかるのですが、低中速の粘りがなくどっちかというとスポーツバイクのエンジンです。Versysの前にER-6も乗ってたのでVersysになってから少しは粘るようになったかなと思いましたが、今度のZ650RSの味付けがどちらにふってあるのでしょうかね。

RSというと懐古趣味のツーリングバイクのイメージを持つ人も多いかと思いますが、実際にRSが売られていた時代を思うとそれぞれ当時最新のスポーツバイクです。今どきでいうSSバイクです。
なので、どうせ出すならスポーツ寄りに出してほしいですね。ヤマハのMTシリーズのような方向でですね。(デザイン的にはXSR系ですかね)


書込番号:24350885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:15件

2021/09/19 15:57(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
こんにちは。

まさに当時乗り継いだ650RS、750RS、Z650(ザッパー)のアップハンドルで
自然な乗車姿勢のジャパニーズスタイルがいいんです。
(あの頃は若かったのでセパハンのカフェレーサーに憧れてましたが)

現行Z650のエンジンは下から上まで滑らかに回ってくれて180kg台の軽量
な車体と相まってキビキビと走るので粘りが無いとか全く感じませんでした。

MT07はアップハンにして乗ってましたが、XSR系のデザインだったら絶対に
買わなかったでしょう、本当に個人の嗜好は色々です。

とにもかくにも正式発表(9月27日らしい)が待ち遠しい今日この頃です。

書込番号:24351060

ナイスクチコミ!1


スレ主 sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件

2021/09/20 00:01(1年以上前)

>気が付けばまたカワサキか・・・さん お久しぶりです

昔にゼファー750を買った店に行ったら400までしか扱えなくなってました(今月知りました)
KAWASAKI専門店だったのに気の毒に思います

近所の店で好きなバイクを買えればいいのにと思うけどいろいろ仕組みがあるんでしょうね

Z400の2022年カタログを送ってもらいました。(WEBと同じですけど)時々眺めてます

書込番号:24352036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:15件

2021/09/20 09:58(1年以上前)

>sakura8さん
おはようございます。

ゼファー750、当時としては軽くて良かったですね、以前の書込みでは触れませんでしたが
私も初期型に乗ってました。ザッパーベースの738ccはFXUからZR-7までGPZとターボ以外
全部乗ってましたが楽しさは一番でした。(完成度ではZR-7、個人の感想です)

昨今の400cc超のプラザ店専売はとても残念ですが、ホンダの250cc超のドリーム店専売
よりはバイク屋さんのことを考えているようです。(プラザ店が少ないからかも?)

私はZ650RSが本当に欲しくなった場合には、前述した増車の関係もあり国内発売後しばらく
してから、走行の少ない中古車を馴染みの店で探してもらえばいいか、とも考えてます。

ところで、欲しいバイクのカタログを眺めるのは楽しいですが、カワサキ公式ページの360度
CGビューがZ400にあればもっと良かったですね。上下左右から見ることができとても楽しい
のでVERSYS-Xは検討中から納車されるまで毎日見てました。

さて、27日以降にZ650RSの詳しいことが明らかになって、軽量コンパクトで良さそうでしたら
sakura8さんも導入を検討されてはいかがですか。

では失礼します。

書込番号:24352448

ナイスクチコミ!1


スレ主 sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件

2021/09/21 23:07(1年以上前)

>気が付けばまたカワサキか・・・さん ありがとうございます

27日の発表を楽しみにしてます

書込番号:24355367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信2

お気に入りに追加

標準

ADV160

2021/09/15 19:41(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > ADV150

クチコミ投稿数:8件

今日ショップへ行ってきました。150の納期を聞くと
赤が6月、他が5月とのことでした。160の発売を待ち続けますが、160の発売は早くて来夏以降でしょうかねー

書込番号:24343948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
mac8008さん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2021/09/16 07:35(1年以上前)

>00000000000000000000000さん

9月よりADV-150に乗り始めたものです
自分もADV-150が発売されてから一年半がたち、今回、期間限定カラーも発売され、ここまで来たら、もう少しまってADV-160を検討するつもりでした

でも、コロナの影響や半導体の問題もあり前に進んでない気がするし、ベースとなるpcx160が初期不良かと思いますが駆動系のトラブルをいわれてる方々が多い様に思われます。

今回、タイミングもありADV-150を購入し楽しむことにしました。

ホンダドリームとかて店舗どうして在庫回してもらうわけにはいかないのですかね?

書込番号:24344630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ThinkHatさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件 ADV150のオーナーADV150の満足度4

2021/09/16 19:24(1年以上前)

私もADV160に期待していました。

自分は悩みに悩んだ挙句、隣の市のさらに隣の市で在庫のあった限定カラーを本日契約してきました。
普段お世話になっている近場のバイク屋さんでも7月の段階では・・・
通常カラーが9月、限定カラーが年末に生産開始予定と言われました。
もうバイク屋さんも「売りたくても物が入ってこないから現物のある店で買ってね」みたいなことを言われる始末です。
今回は欲しいものを買えるうちにということで決心しました。
ADV160が発売されてその時に欲しくなったら買い換えるのもアリかなということで。

早くコロナの影響が無くなってほしいですね。
輸送費もかなり値上がりしているそうですし。

書込番号:24345717

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ33

返信2

お気に入りに追加

標準

売却しました(備忘録)

2020/06/19 10:55(1年以上前)


バイク(本体) > スズキ > スウィッシュ

クチコミ投稿数:76件

生活環境が変わり車通勤となったため、手放しました。

 使用期間11ヵ月で、走行距離約4,200Km。大手買取チェーンに依頼したところ、どんなに良い状態の物でも17万円で、そこから減額という話になり、結果的には12万円でした。(担当の方には頑張ってもらいました)

 青空駐輪でしたが、常にカバーをかけて保管し、週に1回程度は洗車していたため、外装はほぼ新車に近いA評価。機関部等、その他もA評価でしたが、走行距離で減額とのことでした。四輪車の感覚では全然走っていない方だと思っていましたが、125ccクラスでは厳しい評価ですね。

 約1年間乗った総評としては、車体が小さく小回りもきき、積載性も高い便利なバイクでした。スズキの四輪車同様、他社の良いところを巧く組み込んだ、バランスの良いバイクだと思います。

 新たなオーナーの元でも、大切に乗ってもらいたいです。

書込番号:23478375

ナイスクチコミ!29


返信する
クチコミ投稿数:3件

2021/03/18 22:51(1年以上前)

バイク通勤NGの会社も増えていますしね。
個人売買なら もっと高く売れましたね。
その値段なら3万円くらいプラスしてでも
 私が欲しかったかもです(^^)

書込番号:24029045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件

2021/09/14 15:35(1年以上前)

2021年9月リミテッドを地元で探したのですが、メーカーとも在庫が無く、7000kmの中古を30万で他県で(経費込み)購入しました。
少し足せばNMAXの新車も買えるので、だいぶ悩みましたがスズ菌の私はコンパクト・足元フラットでスウィッシュを選びました。
でも、このバイクは高いと思います。今なら個人売買でも程度良ければ25万は出せますね。

書込番号:24341776

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「バイク(本体)」のクチコミ掲示板に
バイク(本体)を新規書き込みバイク(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング