ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(102829件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1285スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

イモビアラーム装着

2010/07/25 15:40(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

スレ主 ekkeさん
クチコミ投稿数:98件 PCXのオーナーPCXの満足度5

インジケーターランプ取付

みなさん、こんにちは!
暑い日が続きますねぇ。熱中症には気をつけましょうね。

早速ですが、本日 イモビアラームを取付ました。
物は1ヶ月前くらいからあったのですが、インジケーターランプを
どうするか。。。で悩んでおりまして。

純正っぽくメーターの中に入れようと試みましたが、メーター内は
基板でスペースが無かったので、断念。

結局 キー手元に埋め込みました。

まぁまぁスッキリ付いたのではないかと自己満足。


あとは防水面とバッテリ負荷の面が心配なのですが、その辺は様子見で(^^;

取説をちゃんと読んでなかったので、最初 エンジンがかからなくて
泣きそうになりましたが。


汗だくで苦労して取り付けたので、さらに愛着がわいてきました(^^)

これで夜、安心して眠れますZzz・・・

書込番号:11675991

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

待ち遠しい!

2010/07/18 09:17(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

クチコミ投稿数:190件

ラッキーカズさん、納車おめでとうございます。私も納車待ちの一人です。4月24日に申し込んで、5月中旬に納車の予定だったのですが、7月中旬→7月下旬と納期が遅れています。
もう梅雨も明けましたので、早く乗りたいところです。待ち遠しいです。

書込番号:11643237

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2010/07/18 19:41(1年以上前)

グリーーンさんこんにちは

お気持ち察します。
私も5月1日に注文して6月中旬納車→7月納車へ変更になり
現在も納車の連絡はまだ無いです。。

4月、5月注文の方々がぞくぞくと納車になっている様なので
そろそろかなぁなんて思っていますが、待ち遠しいです。

PCXに乗る為に免許を取得して心待ちにしていますが
現状の連絡くらいは欲しいものです。
下取予定車もかなりタイヤが磨り減ってきて
ドキドキしながら乗っています。

書込番号:11645232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/07/19 23:04(1年以上前)

本日、某ホンダウィングより、連絡があり、納期が未定で年内は難しいと連絡がありました。
私の場合、7月上旬に注文いれたんで、仕方がないかとあきらめるしかないのですが、待ち遠しいですね〜。
当初は9月頃には納車できると言われたので、ちょっとショック;;
お店の話では、8月よりタイで増産が始まる等と聞いていたので、期待していたのですが・・・
気長に待ちま〜す^^

書込番号:11651318

ナイスクチコミ!0


nmjrw902さん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/21 10:40(1年以上前)

そばのお店は結構見込み発注してるのでなにかしらの色が置いてあります。普通に発注すると来年4月以降の納車となる様です。

書込番号:11657600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/07/23 11:44(1年以上前)

昨日、契約したドリーム店より電話がありました。

今週末に入荷するとのことで、来週には納車になりそうです。

5月頃の発注がまとめて入荷しているとのことです。

待った分、期待は大きいので楽しみです。

マフラー等のオプションも同時に注文していて、すべて入荷しているらしいので、希望の完全体で納車されそうです。

書込番号:11666497

ナイスクチコミ!0


zxackさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/25 00:01(1年以上前)

>>コロバインさん 
>
> 昨日、契約したドリーム店より電話がありました。
>
> 今週末に入荷するとのことで、来週には納車になりそうです。
>
> 5月頃の発注がまとめて入荷しているとのことです。

良かったですね。私は5月中旬に同じく最も近かったドリーム店で契約しましたが、先日確認したところ、
9月になるという話でした。(当初契約時は7月と言っていましたが・・・)

125cc初のアイドリングストップなど、新システムを搭載しているのでドリーム店で整備をお願いする安心感と、直営店なら
納車が早いかもという少しの期待があったのですが・・・

> 待った分、期待は大きいので楽しみです。

私は、楽しみにしていた夏期休暇に間に合わないので、非常に残念です(T_T)

書込番号:11673666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/07/25 00:48(1年以上前)

zxackさん こんばんは。

納車待ち遠しいですよね。。

>新システムを搭載しているのでドリーム店で整備をお願いする安心感と、直営店なら
 納車が早いかもという少しの期待があったのですが・・・

私も同じ理由でドリーム店で購入しました。
ただ、納期については他スレでもあるように、探し回っていたほうが
早かったみたいですね・・・。

契約時に伝えられた納期が遅れてしまうのは残念ですが
もうちょっと信頼性の高い納期情報を連絡いただけたらなぁと、思いました。
待っている方にも色々事情や予定がありますものね。

書込番号:11673884

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

またがっての感想。

2010/07/17 11:34(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CB1100

スレ主 SH vs Tさん
クチコミ投稿数:919件

身長163cm、体重62kg、日本人標準体型。

両方のつま先の親指が曲がったリッターネイキッドは初めてです。
アップのハンドルタイプでしたが、これなら取りまわせそうです。
私にとって乗り回せる現実味のある、唯一のリッターでした。


ヨンフォアに憧れつつも乗り遅れ、仕方なくFXに乗っていた自分。
当然、この車の雰囲気も、かなり気に入りました。

あとはお金と勇気と家族のお許し次第ですが、まず無理な話。
この単車に乗れる人が、羨ましい。


独り言のように ごちゃごちゃとスミマセン。
「小柄な人でも乗れるリッター」が言いたかっただけです。

書込番号:11638994

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/17 12:04(1年以上前)

本当にコンパクトで乗りやすそうですね。

この間、CB1100で夫婦でタンデムしてる方を見ましたが、コンパクトでもそこはリッター。
あっという間に見えなくなりました笑(自分が遅いだけ)

書込番号:11639127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2010/07/19 23:16(1年以上前)

二か月ほど前に男爵の試乗車30`ほど乗りました。
コンパクトで乗り易いビギナーにもハードルの低い
リッターバイクだと思います。
人を恐れさせないパワーなのついつい開けたくなっちゃう?
のが問題と言えば問題かな。

書込番号:11651405

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信17

お気に入りに追加

標準

快調に走行

2010/06/20 15:28(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > スペイシー100

クチコミ投稿数:757件

ドリンク&灰皿

スチール缶の荷箱5980円

いやあ、快調に走行しています。やはり音が静かでいいですね。スピードも田舎なら
ともかく都内の狭い道にじゅうぶんですし、80kmでもすぐでますが、都内走行では
こんなスピードや加速は、子供じゃああるまいし、出さないので、じゅうぶん満足です。
4日も走ってるのにガソリン全然減りません(笑)

荷箱も後ろにつけて、ハンドルのところに100エンショップで買った、ドリンクホルダーを取り付けました。片方は灰皿です(笑)

書込番号:11521139

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:3件 スペイシー100のオーナースペイシー100の満足度5

2010/06/22 23:11(1年以上前)

エムワイさん、スペイシー100に決められたそうで。
良かったですね。
遅いなどと言われているほど悪いバイクではないですよ。
私は3年所有で一万五千キロ走行ですが、今まで故障ゼロです。

ウエイトローラーは−2gにしていますが、走行性能も非常によく、
新型PCXに試乗しましたが、風防のおかげか、安定感、高速走行時はスペイシ−
に軍配があがり、乗り換えはしばらくお預けに。

私は風防を付けており、好みにもよりますが、案外いいですよ。
私は白スペですが、銀、黒スペは味があっていいですね。

書込番号:11531604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件

2010/06/23 06:37(1年以上前)

マンマンハッタンさん

購入前は、ほんとにいろいろ迷いましたが、いやあ、これにしてよかったです。
走行が表示通り7850kmっだたら、10万切った価格でいい買い物だったと思います。
これから長く、真冬以外のメインバイクとして、愛用していきたいですね。

ちなみに、きのう、アマゾンで6000円買った、旭風防のウインドシ−ルドが届き
ましたので、さっそく土日につける予定です(笑)

書込番号:11532608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:3件 スペイシー100のオーナースペイシー100の満足度5

2010/06/24 23:51(1年以上前)

エムワイさん、旭風防のウインドシールドの具合はいかがですか?
ちょっと独特の形をしていて、かっこいいですね。
私は純正シールドの安い方を加工して使っています。ステーを曲げたり、風防をカットしたり、
梅雨時期は手放せないですね。スタイル的にも満足しています。
純正の安い方はミラー幅が広がり、すり抜けしにくくなるのですが、後方視界はバッチリ
です。

書込番号:11540570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件

2010/06/25 00:56(1年以上前)

マンマンハッタンさん

とりあえず、梱包あけて、部品チェックしてみましたが、ネジが6,8,10MMと明確に
別れているので、六角レンチさえあれば、どうやら、簡単にとりつけられそうです。(笑)

やはり風防ないと顔にもともに風があたるので、顔が汚れやすいですし、冬季なら
すごい存在効果あるんじゃないかと期待しています。

予定としては、シールドを削るような器用さはないのでむりですが、ここに吸盤式
のカーナビを貼り付けて使用してみようかと思案中です。(笑)

なお、めちゃ高い(7万〜+取り付け料)ですが、屋根兼用のシルードも
あることはあるらしいですが・・・ワイパーが手動ってのが?意味ないですが。

http://aioinc.jp/bigscmage1.aspx

書込番号:11540843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:3件 スペイシー100のオーナースペイシー100の満足度5

2010/06/27 01:34(1年以上前)

エムワイさん、旭風防のウインドシールドはどうですか?

屋根兼用のシールド、いろいろ出ていますね。
あれはスクーターの進化形になるのでしょうか?取り外しとか
自由に出来ると大ヒットするかもですね(笑)

私は、風防は気分で付けたり外したりしています。
そのうち新調したいと思っています。
また写真アップしてください。
それでは

書込番号:11549851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件

2010/06/27 14:30(1年以上前)

マンマンハッタンさん

やっときょう。取り付けることができました。事前に頭の中でシュミレーション
できたので、じっさいの組み込みは20分くらいでできました。12-10mmの
六角レンチさえあれば、誰でもできそうでした。

やはりこれあると、顔の汚れが少なくなりそうだし、冬はかなりの効用
がありそうですね(笑)

書込番号:11551741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:3件 スペイシー100のオーナースペイシー100の満足度5

2010/06/28 11:23(1年以上前)

エムワイさん、写真のアップ、ありがとうございます。

旭風防のウインドシールドは大きくて機能的でよさそうですね。
純正には無い風格のようなものを感じます。

オープンカー感覚で、年中使えますし。^^

都内でのご使用では、必需品なんですね。
逆に田舎でも虫、セミやカブトムシ、カナブンなどの大型昆虫の突撃をかわせます。
冬場では愛おしくなります(笑)

書込番号:11555398

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:757件

2010/06/28 18:32(1年以上前)

なんかもう、あれこれやり出すと、とまりません。ついにナビも付けることにしました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000031150/#10568931

きのう秋葉原ZAO本店で18800円で買ってきましたが、この値段でワンセグ、バッテリー
吸盤スタンド付きです(笑)

http://www.naps-jp.com/php/y-004.php?id=0000269816

このDCステーションをバッテリーに付けて使います(笑)

書込番号:11556638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件

2010/06/30 09:19(1年以上前)

屋根付きキャビーネ90に時計つけていたのですが、はずして、スペイシーにつけたら
雨で濡れて、液晶表示STOPしてしまいましたが、家に持ち込み置いておいたら、エアコンの
除湿で、完全復帰しました。

この時計100円でダイソー系ショップで半年まえ100円で買ったんですが、いやあすぐ壊れると思ったんですがけっこう頑張っています。こんどは、サランラップに巻いて、スペイシーにまたつけようと思っています。

取り外し自由にできるようにゴムひもでハンドル付近に取り付けます。(笑)

書込番号:11563640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:3件 スペイシー100のオーナースペイシー100の満足度5

2010/07/03 05:49(1年以上前)

エムワイさん、いろいろ手を加えられていますね。
100円の時計ですが、先日ダイソーにて同じものが300円で売られていました。

DCステーションの取り付けは簡単でしたでしょうか?
ナビは安くなってますね、私も欲しいです。

書込番号:11575445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件

2010/07/04 09:09(1年以上前)

マンマンハッタンさん

え!いま300円ですか!(笑)

付けるとこは、座席の下の場所だと思うのですが、カバーが頑丈で、はずせないので
いずれ、ショップへ行くときに、はずしてもらって、DCステーション付けよう
とおもっています。

ところで、最近のリードEXとかだと、DCシガーソケットが付いてるんだそうですね?

なお、ナビ用のステースタンドは、シリコン吸盤で、旭風防に、ピタッあ!と付けること
ができました。かなり強力に着くのでOKなようです。

書込番号:11580770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件

2010/07/09 14:39(1年以上前)

100円でした。2種類あり

パッケージ防雨用にそのまま利用

きょう、バイク用時計、100エンショップでみてみたら、東京のダイソーでは100円で売っていたので、予備に電池といっしょに、買いました。

問題はこの時計防水ではないので、バイクに固定するときに雨に濡れないように工夫する必要があるのですが、パッケージをそのまま、切って、かぶせれば、OKなんじゃないでしょうか?(笑)

書込番号:11603469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件

2010/07/10 15:40(1年以上前)

さっそく、またゴムひもでデジタル時計、つけてみました(笑)パッケージをそのまま
切り抜いて付けて、防水用にかぶせました(笑)

書込番号:11608011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件

2010/07/10 15:41(1年以上前)

画像

書込番号:11608018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:3件 スペイシー100のオーナースペイシー100の満足度5

2010/07/18 11:13(1年以上前)

こんにちは、
同じダイソーでも値段が違うんですね。
私のには、カシオの安い腕時計がミラーのところに巻かれていますが
誰にも盗られずに3年経ちました。(笑)
日常生活防水ですが、故障せずです。

また私のには、ドリンクホルダーは無いですが、コンビニフックのところに
100均で売っている、車用の布製の入れ物を取り付けています。
ペットボトルならば入れられます。
その上からフックに穴を開けてカルビナをねじ込んでおり、
取れる心配も無くとても便利です。
ちなみに先日富士山を廻って箱根越えてきました。^^

書込番号:11643618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件

2010/07/18 14:11(1年以上前)

マンマンハッタンさん

丁度今、秋葉原からもどったちおこですが、あの時計、防水に工夫したまでは
よかったのですが、肝心の夏の直射日光にさらされると、液晶温度があがり、
表示がいい加減になってしまうようです。涼しくなればすぐに戻るのですが、

やはり私もカシオの980円の5気圧防水の腕時計を買って、ミラーに巻き付けて
使用しようと思っていたところです(笑)

箱根越え?って100CCで、すごいですね。1泊でもしないと、とても東京からでは
難しいですが、私もいつか、自由気ままに連泊して、東海道を大阪くらいまで
いってみたいとおもっています。(笑)

書込番号:11644128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件

2010/07/19 15:05(1年以上前)

100円の時計は暑さで真っ黒に

980円の5気圧防水腕時計

きょう、980円の5気圧防水腕時計買ってきて、付けてみました(笑)

書込番号:11649135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

イリジウムプラグに交換

2010/07/11 22:33(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

クチコミ投稿数:45件

最近ポチポチとPCX用のパーツを買いはじめました。
取り敢えずHIDキットとイリジウムプラグが来たので
プラグだけ先に交換しました。

PCXは左ステップにプラグ交換用の蓋があるのでそれを
取り外せばアクセス出来ます。
が、フレームが邪魔してプラグレンチを差込み難いのと
工場組み付けのプラグはかなり固く絞めこんであるので
外すのに結構苦労しました。

で、工場装着品はNGKの”CPR7EA-9”イリジウムプラグ
は同じくNGKの”CPR7EAIX-9”です。

今日は交換しただけなのでインプレは明日報告します。

書込番号:11614734

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45件

2010/07/12 22:35(1年以上前)

自己レスですが、通勤+α走ってみた感想です。
・始動性:当たり前ですがノーマルプラグと変わるところはありません。
・街中走行:アクセルのツキやトルク感はやっぱりノーマルと同じ^^;
・郊外走行:60km辺りからの伸びがちょっと良いかな?という感じ。

ノーマルプラグも全く消耗すらしない距離での交換なので明確な違いは
分かりませんでした。

通常なら敢えてイリジウムでなくてもノーマルプラグを早めに交換する
だけで十分です。

これから色々点火系やPGM-FI系のパーツが出てくれば効果を発揮してく
れるんでしょうけどね。

書込番号:11618945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3091件Goodアンサー獲得:475件

2010/07/16 00:59(1年以上前)

始動性はキンキンに冷え込んだ真冬の朝なら違いが判りますよ

書込番号:11633625

ナイスクチコミ!1


omanekoさん
クチコミ投稿数:121件

2010/07/16 23:22(1年以上前)

こんばんは
HDIとりつけましたら、写真見せてください
ダブルなのでかなりかっこいいと思います

書込番号:11637206

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

VFR1200F納車1ヶ月レポート

2010/07/16 03:35(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > VFR1200F

クチコミ投稿数:1件

VFR1200F納車1ヶ月、慣らしが終わったので購入を考えておられる方の参考になればと思い投稿させてもらいます
ZZR1100→STX1300パンヨーロピアン→VFR1200Fと乗り継いできた者です(二輪暦6年)
現在ツーリングパッケージ待ちでノーマル状態で乗っています
私はバイクで通勤から買い物、ツーリングまでほぼ毎日使用しています
気になる点は皆さんがおっしゃられている低回転域のトルクの薄さでしょうか
2000回転以下は使い物にならない感じです
特に交差点では1速まで落とさないといけない事も多く市街地ではシフトチェンジが多くなりがちです
後は足の短さです
燃料満タンからリザーブランプ点灯まで140〜190キロといったところで仮にもスポーツツアラーを名乗るバイクの航続距離とは言い難いと思います
マイナス点から書きましたが上記に納得できない方は購入をオススメできません
良い点は身長171センチの私でも両足べったり+軽く膝が曲がる足つきの良さ
住宅街に住んでいるのでエンジン音、排気音の静かさ(これは人によってはマイナスですかね?)
車両重量を感じさせない軽快な走り(4000回転↑のエンジンの扱いやすさとあいまって)
タンデム走行時の快適性(挙動変化の少なさ、ウィンドプロテクション性等)
新型、希少車ゆえの注目度の高さ(ガソリンスタンド、道の駅等で話しかけられる)
総合的にはやはり高速道路をメインに使用し峠道などもそこそこの速度で走れるスポーツバイクといったところでしょうか
日本の道を走るにはやはりCB1300系の方が適していると思います
ぐだぐだ書きましたが私はこのバイクの一番の魅力は最新の装備のホンダのマシンに乗っているという満足感にあります
決して安くないバイクですし、VFRより乗りやすいバイク、速いバイクはいくらでもあると思います
VFRが気になっている方が納得してオーナーになってもらえる事を願ってレポート終了とし失礼させていただきます

書込番号:11633830

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング