ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(102597件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1284スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました!ついに!!

2005/08/12 18:59(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォーサイト EX

スペイシー125からの買い替えで
アヴェニスとの比較の結果、ついに購入しました。
やはり250ccだけあって出足の良さは感激です^^
以前のスペイシーはサスがへたっており路肩を走った場合フラフラして乗りにくかったのですが、安定しておりすり抜けも楽々です。
まだ150kmほどしか走っていませんが流れの早い国道も余裕でクルージングできます。

欠点としては夏場はスクリーンが高いためかなり暑いことですかね^^;
慣らしがてらに友人とツーリングに行きます。
もう少し乗り慣れたら詳細なリポートをしたいと思います^^

書込番号:4343442

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:5件

2005/08/30 22:53(1年以上前)

私もついに買いましたー。私はランナーSP180からの乗り換えです。
比較すると、排気量がアップしたのに加速などは2ランクダウンした感じです。でもそれ以外は満足しています。
燃費、積載量は倍以上になったし、タンデムの評判も上々です。
それにしても国産の250クラスのスクーターはデカ過ぎます。サイズ的に選択肢がこれだけでした。ヤマハのX-MAXが国内発売されていれば買ったんですけど。

書込番号:4388008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/08/31 20:51(1年以上前)

慣らしをかねて、友人達とショートツーリングに行ってきました。
友人たちはリッターバイクの為、速いこと…。
まさに瞬間移動のようです、当たり前か!(^^)

その時に感じたんですが、シートは結構ボリューム有るように見えるんですが、お尻に違和感がありました。(自分は身長174cm体重73s)
もう少し腰が欲しいです。
それと帰路は暗くなったんですが、ヘッドライトの配光があまり良くないです。光量はあるんですがネ

乗り出して色々な不満な点が出て来ましたが、チョコチョコ改造していきたいと思います。
財布と相談して…。


書込番号:4390140

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

燃費の評価に???

2004/12/01 00:10(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CB1300 スーパーフォア

スレ主 RED WINGさん
クチコミ投稿数:7件

燃費の評価が低いようですね。みなさんのCBはどのくらいなんでしょうか?私の計測では、だいたい15km/l以上は常にキープできてます。これってこの排気量では優秀だと思っているんですが。
容量もあるのでツーリングの不満はありません。

書込番号:3569590

ナイスクチコミ!1


返信する
CB1300SFさん

2004/12/07 19:46(1年以上前)

私の03年モデルなんですが、普通にリッター10qをきってますよ。サイレンサーはケイハクのフルエキでバッフル抜いて厳つい音させて、街乗りしてるからでしょうね〜(笑)

書込番号:3599132

ナイスクチコミ!0


スレ主 RED WINGさん
クチコミ投稿数:7件

2004/12/10 08:18(1年以上前)

私のインプレは、完全ノーマル、しかも遠乗りのみのものでしたから良かったのでしょう。普段乗りにしたら、そんなものなんですね。
マフラーのカタログって、ほとんど下のトルクも太くなっているように書かれていますが、あれって信じない方が良いのでしょうか?気にするぐらいならスリップオンかなぁ。

書込番号:3610696

ナイスクチコミ!0


へたくそライダーさん

2004/12/21 16:54(1年以上前)

99年型の古いCB1300SFで完全ノーマルですが、街乗りばかりでリッター13Km位で平均してますよ。
あたりがよかったのかな

書込番号:3665959

ナイスクチコミ!0


スレ主 RED WINGさん
クチコミ投稿数:7件

2004/12/22 12:46(1年以上前)

多少古くなっても乗り方が命ということでしょうね。しかし、待ち乗りでその平均燃費はすごいです!
私も5年、10年大事に乗っていこうと思っています。

書込番号:3669626

ナイスクチコミ!0


おれちきさん

2004/12/24 10:02(1年以上前)

バッフル抜いたうるさいマフラーで走るのは激しく迷惑;
コゾーじゃ有るまいしデカイバイク乗ってまでやめれ。

書込番号:3678516

ナイスクチコミ!3


MASSEさん
クチコミ投稿数:2件

2005/08/07 18:43(1年以上前)

02年型だけど、18位はいくよ・・・町乗りお買い物で16ぐらいかなぁ〜

書込番号:4332768

ナイスクチコミ!1


スレ主 RED WINGさん
クチコミ投稿数:7件

2005/08/24 00:45(1年以上前)

02年式って現行タイプより20キロぐらい重たいのに。当たりですかね?? そもそもガソリンの高騰はいつまで続くんですかね。ウチの近所は、セルフスタンドのハイオクでリッター130円強です。日本は元々ガソリンが高い国なのにヒドイもんです。

書込番号:4370149

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

遅咲きライダーの独り言

2004/11/13 01:40(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CB1300 スーパーフォア

スレ主 RED WINGさん
クチコミ投稿数:7件

いや〜嬉しいですねぇ。自分もこのバイクカテゴリを心待ちにしていた一人です。その時々の事情であきらめてきたライダーへの道を37才にしてやっと実現!今年の9月に大型免許を取得し、念願のCB・・それもいきなりSC54のオーナーになりました。購入までの妻との死闘?は長くなるので割愛します(笑)。
この二ヶ月間で1600キロを走破し、寒くなってきた今も勢いは衰えません。経験が少ないので他のバイクと比べることは出来ませんが、本当に乗り易くて、きれいなバイクだと思います。走ってないときも部屋に飾っておきたいぐらいですよ。ほとんど親馬鹿状態です。
これからも一生乗るつもりで付き合っていきたいと思っています。明日も出動するかな。

書込番号:3493542

ナイスクチコミ!1


返信する
返り咲きライダーさん

2005/02/17 12:11(1年以上前)

三十代に突入し、結婚を決意。思い残す事はバイクだけ。
思い起こせば18の頃からとっかえひっかえ12台。
原付から巨大なものまで様々です。
色々あって三年ほどブランクがあり、経済的にも体力的にも大型
転がすにはきつくなるかも・・・ということでバイク乗りたい病
が再発!!

CBいいですよね。
昔は最新マシンのスペックに惹かれた頃もありましたが、でもやっぱり性能は慣れると飽きちゃいますね。(とはいえ、1300ともなると相当なものですが・・)やっぱり雰囲気がなきゃ・・・・。
味で言うとV型なんかも捨てがたいですけど、乗りやすさではやっぱり
マルチでしょう。
かっこいいと思いますよ。
うーん、羨ましい限りです。

書込番号:3945335

ナイスクチコミ!1


スレ主 RED WINGさん
クチコミ投稿数:7件

2005/08/24 00:32(1年以上前)

久しぶりの書き込みです。購入してから一年経ちますが、購入時の感動は全く色褪せません。ほんとに妥協しなくて良かったなと・・。ちょっとぐらい無理しても、気に入ったバイクに乗るのが一番です。
V型は確かにバイクらしい音してる気がします。ノーマルCBは、後ろから人知れず接近できるぐらい静かです(笑)。ツーリングに行くとビックリされます。加速性の良さもあるかもしれませんが。

保険が高いのが唯一の悩みです。任意はともかく盗難保険が高いので、やめちゃおうかなと思案中。。

書込番号:4370113

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

曲がります

2004/11/02 14:17(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CB1300 スーパーフォア

クチコミ投稿数:6件

6月に04モデル買いました。確かにでかいです。それが良いのですが。新車購入時にあんこ抜きしてもらいましたが、168cmの私は、つま先ツンツンです。FI車は初めてでしたが、結構いいですよ!タメもありますし。ノーマル排気音は静か過ぎだと私は思います。あと、軽量化はわかるのですが、Uターンなどでは、やっぱ重いです。早速、立ちゴケしました。このクラスではこんなものでしょうが。一旦走り出すと、重さは感じません。トルクフルです。峠も面白い程、曲がります。ホンダ試乗会で、試乗してCB750(扱い易い)CB1000RR(早い、回る)等と比べて一番、自分に合っていました。購入前に試乗会いかれては?いずれフルパワーにします!!

書込番号:3451456

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2005/03/31 22:53(1年以上前)

僕、身長163cmなんですけど、このバイク(大型バイク)を乗りこなす事は出来ますでしょうか。
因みに、身長146cmの彼女と股下が同じだったりします。
欲しいバイクなんですけど、それが心配で・・・。
つまらない質問ですけど、宜しくお願いします。

書込番号:4132458

ナイスクチコミ!1


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2005/04/01 00:47(1年以上前)

ツーリングに行くと、全然足がつかなくて、お尻をずらして信号待ちしてる人も、たまに見ますよ。
昨年の北海道では、セルスイッチが不調で困っていたドカを見ていて、押しがけしたら? と言ったんですが、その人小柄で(ここを見ていたらごめんなさい)押した後にうまくまたいで飛び乗る事が出来なかったんですね。
で、またがったまま2人で後ろから押して、かけました。
で、その後に練習して、器用に飛び乗っていました。
はたから見てるとちょっとかわいそうというか、そんなに苦労してそのバイクに乗るこたぁないんぢゃないかと思ったのですが、

好きなんでしょうね(笑)

ちなみに私は体重47kgで、装備重量250kg超のバイクで北海道行って、ちから尽きたので、放置です(自爆)

書込番号:4132832

ナイスクチコミ!1


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2005/04/04 01:48(1年以上前)

好きぢゃないみたいですね。

書込番号:4140722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/04/04 21:06(1年以上前)

いやいや、返事が遅れました!
かま_さん、有難う御座います☆
要するに、いくらかの努力と工夫が必要ということですよネ♪
かま_さん自身、自分の体重の5倍程もあるバイクに乗られてるんですよネ♪
勇気づけられました〜☆
大型バイクに憧れてるんですが、友人から中型とはパワーが全く違うと聞かされ、少々ビビリ気味の僕だったんです★
そして168cmの三十路ライダーさんでさえつま先が着く位と書かれてたので、不安が増したとゆーワケだったんデス!
しかしかま_さん、放置したバイクはその後、取りに行ったんですよネ?
なんか、読むだけで心配になってくるんですけど〜★




書込番号:4142230

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2005/04/04 22:28(1年以上前)

おお、レスありがとうございます。
そそ、勇気を持ってがんばってくださいまし。
足が届かないのはどうにもなりませんが(をい! 言ってる事が。。。)
パワーは慣れますし、恐かったら使わなければ良いだけです。
別にフルパワー使うのが乗りこなすわけではありませんし、そんな事をしていたらみんな死んぢゃいます。
いやホント、教習所で、CB1300で死んだ卒業生の話を聞かされましたから。
リッターバイクで、ちょっとひねってグワっと加速して、
「おっかねー」ってスロットル戻すのも楽しみのひとつです(情けな?・・)

思い出しましたけど、大学時代に250ccでも両足がつかなかった友達から来た、年賀状にリッターバイクが写っていました。
届かないぞーあれは(笑)

ワタクシの心配もありがとうございます。
放置と言ってもちゃんと乗って帰ってきましたよ。
八戸から東京まで自走で、うち八戸から盛岡までは国道だったのですが、
途中で急に大雨が降ってきて、上着脱いでかっぱ着る屋根すらみつからず、手前に見つけてあったドライブインまで戻ろうとUターンしようとして、あやうくコケるところでした。
雨の中でバイクを起こすのは無理だろうと、必死でこらえました。
ワダチでバランスを失ったので、そこは道路のド真ん中なので、モタモタしていたらひかれてしまいます(^^;;
普通だったら無理しないで(?)とっととコカしちゃうんですけどね。ワタクシ。
帰宅後1年間放置して、キャブがどーしようもない状態になったので、お店に頼んぢゃいました。
その後も半年放置(←どーしょもないねー)して、先月かからなくなりましたが、
車につないで、なんとかかけました。
調子の悪いエンジンは、1気筒、2気筒、3気筒、4気筒 と燃えてるシリンダーが増えて行くのがわかります(笑)
夜中にちょい乗りして、低ギヤでレッドゾーンまで引っ張ってみました。暴走族なみのうるささ。
民家のないバイパスですが、Kさつがいたら捕まっていたかも(^^;

書込番号:4142497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/04/20 19:29(1年以上前)

久々にのぞいてみたら、レスがあるではないですかー 大変遅くならいました。ハートランドさんへ 当方、身長168cmですが、足短い(爆)ので参考にならないかもしれません。1度またがって見たほうがいいですよ。余談ですが、シートあんこ抜き+話題の?05モデルのサイドカバーで、当方はだいぶ足つきが良くなりました。全ての方には、お勧めできませんが、あともう少し程度レベル(表現が難しいですが。)の足つき性でお悩みの方は、試してみては?正し片方で¥9800(x2)ですので、けっして安い物でもありませんが。止めの爪が1−2個増えてますので、切断しましたが、それ以外はポン付けでした。ちなみに05サイドカバーはエンブレムの違いで、スーパーフォアーとボルドールで種類がありますので、注意してくださいね。

書込番号:4179157

ナイスクチコミ!0


MASSEさん
クチコミ投稿数:2件

2005/08/07 18:46(1年以上前)

身長162で乗っていますが、始めは空をきった路面が、3年乗ってシートが少し沈んだせいか?つま先が付くようになりました。重いから、足付かないとつらいときもありますが、あんまり気にしていません。

書込番号:4332777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

モンキーへの乗り換え

2005/08/05 00:54(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > モンキー

ちょっと前に、YAMAHA Virago XV250Sからオレンジのモンキーに乗り換えました。本当は黒いのが欲しかったのですが、バイク店に見に行ったときに在庫がなかったので、オレンジのにしました。

アメリカンのViragoはカッコよく、非常に気に入っていたのですが、度々バッテリーが上がってしまい、押しがけするのに疲れました。何度キックをつけて欲しいと思ったことか。

それにしてもモンキーの遅いこと。最も田んぼのあぜ道を走るのがほとんどだから、これで十分なのですが。

モンキーはよく盗まれるという話を聞いたので、盗まれないように納屋に入れて万力の台にチェーンで縛り付けてあります。

書込番号:4327378

ナイスクチコミ!0


返信する
桃白白さん
クチコミ投稿数:179件

2005/08/06 10:13(1年以上前)

何と比べて遅いのかわかりませんが、モンキーは味を楽しんでください。丈夫なエンジンと豊富なカスタムパーツで簡単に直ぐに田んぼに落ちるほど早くなりますから。

書込番号:4329767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

150kほど走った感想

2005/07/18 05:56(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > スペイシー100

スレ主 showさんさん
クチコミ投稿数:11件

金曜日に納車されまして3日間で150kほど走りました。昨日まとめて幹線を中心に都内を100kほど走ったのですが、走りには満足しました。これまでしばらく50ccに乗っていたことが大きいせいもあると思いますが環七、湾岸道路、靖国通り、白山通り、明治通りなど主だったところを二人乗りで走りましたが不満な点は私にはほとんど感じられませんでした。加速、巡航とも車の流れをリードできました。(気持ちいい!)慣らしでまだアクセルの開け閉めはゆっくりと行い、出せるところでは8*kぐらいまで出しました。加速時に全開にしてもゆっくりあけとあまり変わりませんけど・・・
 車格も大きめなのでタンデムライダーにも好評で、車幅のある道でも100ccのバイクだからたって縮こまらずに乗れました。原付だと加速十分でないし、法定速度以上の巡航はお巡りさんが気になってしまうし・・・
 スタイリングは購入前に一番気にならないところでした。シグナスXやアドレスの方がかっこよく見えました。しかしながら走っていて気に入った部分が多くマイナス部分が少ないせいかあまり気にならなくなりました。
 この3日間で一番気になったのは坂道での加速でしょうか。オーバーパスを走っていて登りの途中で加速しても思うように加速しません。登坂の前に十分に速度を出しておけば上っていてスピードは落ちませんが。
 といった感じで購入前にはこれほど気に入るとは思わなかったのですがこの3日間はかなりの好感触でした。また気がつくことがあればレポートします。

書込番号:4287585

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 showさんさん
クチコミ投稿数:11件

2005/07/19 20:54(1年以上前)

追加
燃費は無理してアクセルをあけなかったせいか160kで40k/lでした
おまけに快速仕様ですよ

書込番号:4291384

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング