ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(102696件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1666スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信11

お気に入りに追加

標準

LED

2016/10/18 18:11(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CB1100

クチコミ投稿数:54件

CB1100EX の半年点検の時にホンダドリームの方がLEDライトに変えませんかと言われ変えました。
まだ夜間に走行してませんが、すごく明るいです。

書込番号:20308366

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2016/10/18 21:06(1年以上前)

なんで薦めたんでしょうね?
お客からの要望があれば検討するでしょうが、一般的には社外品は薦めないと思います。

書込番号:20308977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9582件Goodアンサー獲得:596件

2016/10/18 21:32(1年以上前)

余剰在庫を現金化したかったんでしょうかね?

書込番号:20309106

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2016/10/19 00:24(1年以上前)

評判の良いもはお客の雰囲気見て勧めます

お客に良かれと勧めるところでもあると思います

サインハウスの、実際評判いいです

書込番号:20309976

ナイスクチコミ!3


鬼気合さん
殿堂入り クチコミ投稿数:7857件Goodアンサー獲得:620件 ブログ 

2016/10/19 00:34(1年以上前)

 他社の物は付けたことがないので分かりませんが、サインハウスの製品は
本当に明るいです。

 車種違いでシグナスですがH4の30Wを使っています。

 CB1100もH4みたいですね。

 夜間も明るいですよ。

 勧められたとのことですがいくらか割引もしくは工賃無料とかあったんですかね?

書込番号:20310002

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件

2016/10/19 08:58(1年以上前)

5個入荷してあと1個ですがどうですか?と言われました。私も以前からLEDライトにしたかったので。

書込番号:20310559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:19件

2016/10/20 21:36(1年以上前)

批判的なレスですが、
車を運転してる人からすれば、夜間このアホバイク眩しいなぁと思われるでしょうね。
CBだったら、自分的にはハロゲンの方が似合うと思うし、
夜間は用途に応じてローハイの切り替えをする為にスイッチがあるのを忘れてるのか と思うバイクをよく見かける。

書込番号:20315570

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:186件 遊んでばっかりmasakiのちゃんね 

2016/10/20 21:48(1年以上前)

>ちょっぴりさん

まぶしすぎる輩はバイクに限らず車でもいますが、
少なくともホンダドリームで取り付けしたバイクが対向車に迷惑をかけるということはないでしょう。

書込番号:20315616

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:54件

2016/10/22 20:18(1年以上前)

明るいと存在を知ってもらえて安全にもつながると思いますが・・・

書込番号:20321437

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:12件

2016/10/27 11:40(1年以上前)

その気持ち分かります。
以前、バイク運転中ハロゲンライトの時
法定速度で運転中分離帯から
いきなり車が出てきて右直事故になりかけました。
また、左のコンビニからいきなり出てきて事故になりかけました。
どちらもフルロック、コケる寸前でした。
LEDライトに交換後直前横断がなくなりました。
気のせいかもしれませんが…

夜、車(バイク)を運転していてすれ違いの時
バイクは眩しくても車ほどイライラしません。
むしろ存在を示せるので少し眩しい位が
丁度良いです。
車のライトが眩しいのは本当に迷惑です(怒)
あと、日が沈んでいるのに無灯や片目玉切れの車

書込番号:20334941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:54件

2016/10/27 15:14(1年以上前)

昨日日帰りツーリングに行ってきました。車線変更しそうな車がやめたのが何台かありました。
トンネルや日が暮れてきて暗くなった時、その明るさを実感しました。やはり安全面でも変えてよかったと思います。

書込番号:20335395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件 CB1100の満足度5

2016/11/13 20:58(1年以上前)

情報ありがとうございました。さっそく6ヶ月点検の際にドリームに相談したところ、他社製ですが紹介していただいて交換してもらいました。https://www.sphere-light.com/lp/rizingbike

夜間走行ももうすでに何度か経験しましたが、暗い道に入ると安心感が全く違いますね。明るいです。配光具合もしっかり考えられているようで、Lowなら前の車も対向車も眩しくはないと思います。Highにすると、ずっと遠くまでしっかり見渡せます。横方向の明るさが広がった気がして、より安心です。もちろん車検対応品です。
ついでに、前後スプロケットとチェーンも交換してもらいました。チェーンはゴールドタイプに、リアスプロケットはアルミにしました。
走行距離は、4年6ヶ月目で38000キロほどです。

LEDライトは、真っ暗な道を走る機会の多い人にはおすすめします。

書込番号:20390676

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 アフリカツインはいいですね>_<

2016/10/16 10:07(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CRF1000L アフリカツイン

クチコミ投稿数:3件

自分はCB1100を6/30に注文して前のを下取りに出してしまいましたが未だに納期未定です。
アフリカツインは優先して作られてるみたいで羨ましいです(;_;)

書込番号:20300732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:24件

2016/10/16 11:53(1年以上前)

アフリカツインは、熊本震災の為に、大量のバックオーダー抱えたままでしたからね。

2月の販売開始どころか、先行予約(1月10日締め切り)に間に合った人の中でも、
8月に手組み分が漸く納車されたとかのレベルですから。

熊本工場本格再稼働後は、海外分含め、アフリカツイン優先にならざるをえなかったでしょうね。

既に、出荷前被災車両の部品交換・点検後分も多く出荷にまわされ、
夏に発注分も納車されてきているので、そろそろ他車両の生産が増えると思います。

書込番号:20301020

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2016/10/16 16:42(1年以上前)

そうなんですか!
まぁバカ売れ車種なんで仕方ないですけどユーザー目線からするともう少し発注順にしてほしいなーなんて思いますよねー>_<

書込番号:20301707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

三陸方面へツーリング!

2016/10/15 20:52(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CB1100

スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2311件 CB1100の満足度5

長沼フートピア公園

さんさん商店街のモアイ像

志津川湾

神割崎

今日は秋晴れで暖かい日でした。
9月は台風でなかなか乗れませんでしたが、10月は好天が続くようです。
小池都知事が来訪した長沼ボート場に併設する長沼フートピア公園を出発して、南三陸さんさん商店街、神割崎を回りました。
海の青さが印象に残りました。

書込番号:20299044

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:61件

2016/10/15 21:34(1年以上前)

ツーリングにいい天気でしたね♪

自分も去年までヤマハFZ1フェザーに乗ってました^_^
今は通勤にシグナスだけになりましたが(笑)

気をつけ乗って下さいね!!!

書込番号:20299209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2311件 CB1100の満足度5

2016/10/15 21:40(1年以上前)

>カメキューさん
ありがとうございます。
CB1100で下道をのんびりと走っていますよ!

書込番号:20299244

ナイスクチコミ!1


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2016/10/15 22:35(1年以上前)

                                       はい↑

今月末は価格comツーリングですが、いらっしゃいませんか?

書込番号:20299443

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:66件 下手っぴの撮り好き 

2016/10/15 22:45(1年以上前)

>piro2007さん
天気も良くて何よりです。新しいCB1100も海外で発表されましたけど、まだまだ綺麗に乗っておられますし、色褪せませんね。ところで、カメラミラーレスのMシリーズに替えられたんですか?レンズがEF-Mになってたのであれー?と思いました。

書込番号:20299487

ナイスクチコミ!0


スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2311件 CB1100の満足度5

2016/10/15 22:50(1年以上前)

>かま_さん
ツーリングのお誘い、ありがとうございます。
さんさん商店街にお出でになってたんですね!
山中湖まで片道500キロ以上ですので、せっかくのお誘い嬉しいところですが、今回は見合わせます。

書込番号:20299507

ナイスクチコミ!1


スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2311件 CB1100の満足度5

2016/10/15 22:54(1年以上前)

>コメントキングさん
ありがとうございます。
今日で18,000キロ超えました。
EOSMは使い始めて3年目です。
22oレンズ専用で、ツーリング用に活躍していますよ。

書込番号:20299536

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2016/10/23 08:32(1年以上前)

今回も見合わせとの事ですね。
500kmはもちろん知っております。自分で走ってますから(笑)

距離はツーリング想定内ですから、走る気になるかならないかですよね。
CB1100のオーナーさんが多数参加とかでしたらワクワクで参加ですのにね。

書込番号:20322898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2311件 CB1100の満足度5

2016/10/23 09:48(1年以上前)

>かま_さん
距離だけではない事情もありますからね。
ご賢察ください。

書込番号:20323071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信6

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > ホンダ > グロム

スレ主 kumakeiさん
銀メダル クチコミ投稿数:3512件 グロムのオーナーグロムの満足度5

また燃料ポンプ改善対策のハガキきました。
詳細は下記リンクを参考願います

http://www.honda.co.jp/recall/160908_506.html

ズーマx、カブ、SH MODE 、FORZA SIなどでも同様の改善対策が実施されてますのでユーザーの方は確認したほうがいいかと思います。

書込番号:20291619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:26件

2016/10/14 00:25(1年以上前)

クロスカブですが、先週末にホンダから案内DM来ました。

まだ買ったバイク屋さんには行ってませんが、部品の入荷や作業時間がどの程度なのか分からないので、いきなり行くのでは無く一度問い合わせてから行きたいと思っています。

自分自身そんなに慌ててはいないのですが、ポンプはどの程度の割合で不具合出てるのでしょうかね?
出先でエンジン掛からなくなると厄介ですけど、あまりここにも報告が無い所見るとほとんど出ないのかな?
ポンプ2回目の方も居られるようですし。

書込番号:20293758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2016/10/14 00:29(1年以上前)

ヤマハが出した時は二流だのこんなメーカーのなんて乗らないだと色々言われてたけど、ホンダだと静かなもんだ。
あの時騒いでたのはむしろホンダ乗りだったのだろうか…

書込番号:20293765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


殿堂入り クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:315件

2016/10/15 07:28(1年以上前)

koso.ra.yamashdaさん

そうだね、静かだね、あたしもそう思うよ。
だけど仕方ないんじゃないの、某経済大国製だから。

書込番号:20296963

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2016/10/15 16:17(1年以上前)

ホンダの対応が早くて実害が少なかったってことかな。

書込番号:20298189

ナイスクチコミ!1


スレ主 kumakeiさん
銀メダル クチコミ投稿数:3512件 グロムのオーナーグロムの満足度5

2016/10/15 16:27(1年以上前)

>ヤマハが出した時は二流だのこんなメーカーのなんて乗らないだと色々言われてたけど、ホンダだと静かなもんだ。

ヤマハの場合シグナスなどで多数の報告があったあとに対応したので被害が大きく見えたのではないでしょうかね。

ホンダの場合、あまり報告ない(自分のグロムもポンプ故障に陥ってません)中での改善対策なので静かなだけかと思います。

書込番号:20298214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2016/10/21 18:39(1年以上前)

前回の燃料ポンプリコール(グロムですが)、しばらく(半年以上かな)そのまま乗ってました。ある日突然走行中に心臓停止。セルは回れど全く掛かる気配無く、6km押して帰りました。早めの修理を推奨します。「またか」のリコールですが、ホンダさん、しっかりしてください。

書込番号:20317999

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

3ヶ月待ちました

2016/10/06 19:02(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CB400 スーパーフォア

スレ主 ゆま02さん
クチコミ投稿数:4件

先ほど、ホンダDreamから連絡があり、7/17 に注文したCB1300SFが来週末に納車されるとのことです。3ヶ月待ちました。

書込番号:20270962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:74件

2016/10/07 08:12(1年以上前)

いよいよですね〜安全運転で、末永く付き合ってあげてください(^-^)

書込番号:20272611

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2016/10/07 15:16(1年以上前)

こんにちは。(^O^)

CB1300SF(SC54)乗りの タン塩天レンズです。

CB400からの乗り換えでしたら慣れるまでは ブレーキポイントを早めにした方が良いですよ。
中型クラスと比べると加速力は高いのに減速力は低いですので。(^^;)

ちにみにCB1300SFの板もありますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/76103110051/#tab

書込番号:20273555

ナイスクチコミ!3


スレ主 ゆま02さん
クチコミ投稿数:4件

2016/10/07 22:07(1年以上前)

あざ〜す
間違ってCB400SFに書き込んじゃいましたが、今までCB400SFに乗ってたので、許してください。
ターボか?って感じのVTECのフィーリングが超好きでした。

>タヌキCLさん
お気遣い感謝!

>タン塩天レンズさん
最初は超慎重目に行きま〜す。

書込番号:20274631

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ36

返信6

お気に入りに追加

標準

CB1100RS!

2016/10/06 11:41(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CB1100

クチコミ投稿数:75件

新型情報でてますね。

無印1100は新たに”RS”としてスポーティ度を増し
その他待望のLEDライトにフランジレスタンク等により質感UP。
エンジンにもUPDATEがはいっているとか。

たのしみV

書込番号:20269989

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:186件 遊んでばっかりmasakiのちゃんね 

2016/10/06 12:16(1年以上前)

無印もスポークになるんですか!
パンクがこわい。
けどかこいい…

書込番号:20270063

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:75件

2016/10/06 13:20(1年以上前)

>多趣味スキーヤーさん

写真は新EXのほうで、RSは従来どおりキャスト(?)のようです

すみません(-_-;)

書込番号:20270250

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19092件Goodアンサー獲得:1773件 CB1100のオーナーCB1100の満足度4 ドローンとバイクと... 

2016/10/06 17:41(1年以上前)

情報ありがとうございます。
RSの画像はこちらですかね〜...
ラジアルマウントフロントキャリパーにリザーバー付きのリアショック。
タイヤも幅広になって120/180サイズになってますね。

よりスポーティーな味付けになっていますが、バンク角はあまり変わらないんでしょうね〜...
いいバイクなんですが、すぐにステップガリガリいっちゃうのが唯一残念なところです。
でも早く実車を見てみたい。楽しみですね。(^o^)

書込番号:20270739

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:66件 下手っぴの撮り好き 

2016/10/06 19:13(1年以上前)

>ダンニャバードさん
この写真だと色が色なので、ヤマハのXJR1300ぽいですね。私は大阪モーターサイクルショーで展示されていたcafeタイプを期待してたんですが、出ないのかなぁ?

書込番号:20270996

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:75件

2016/10/10 11:40(1年以上前)

私の2014型EX、ライトのLED化を企んでいたところでしたので、新型の部品だけとりよせて換装できるならやってみたいですv。

こういうクラシックな、バイクらしいバイク(といっていいのか)が減っている昨今ですし、今後ますます厳しくなるであろう燃費・排ガス規制のなかで、大型空冷がどこまでがんばれるか?
がんばってほしいですね。

書込番号:20282765

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件

2016/10/10 13:29(1年以上前)

無印→RS
ではなく
シリーズの上位機種、という位置づけみたいです↓

http://moto-be.com/cb1100rs_2017

書込番号:20283023

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング