ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(102998件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1668スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

生産終了ですか…

2008/09/06 23:26(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > スーパーカブ 90

クチコミ投稿数:11件

モデルチェンジするのかな?
カブ50から90に変えようかなと考えていましたが、どうなるか気になります

書込番号:8310931

ナイスクチコミ!0


返信する
FM2Tさん
クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:15件

2008/09/08 21:14(1年以上前)

スレ主さん こんばんは。
遅レスですが……

この話題については,ここ
http://bbs.kakaku.com/bbs/76103110101/#7879767
で話が出ています。現行型は8月で生産終了,この後をどうするかは,ホンダ
の中で結論が出ていないようです。

カブで検索していたら,こんな記事を見つけました。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080830/biz0808300040001-n1.htm

ひょっとしたら,カブ90はもう出さずに,電動カブ1本ということもあるかも
しれないですね。ただ,東南アジアなどの国では,カブ90クラスの需要は十分に
見込めると思いますし,電動カブもすぐにできるというわけではないでしょうから,
つなぎでFIのカブか何かをやっぱり出すんでしょうか。

書込番号:8319914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

2009 Honda CBR1000RR Fireblade ABS

2008/09/06 07:25(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CBR1000RR

スレ主 Larusさん
クチコミ投稿数:310件

日本では、昨日2008年モデルのトリコロールが発売されたばかりなのに、
海外のサイトでは、もう2009年モデルのCBR1000RRに関する情報が掲載されています。

2009 Honda Fireblade ABS-First official pictures
http://www.motorcyclenews.com/MCN/News/newsresults/mcn/2008/september/1-7/spe0508-2009-honda-fireblade-cbr1000rr-abs/

Electronically-Controlled “Combined ABS” (電子制御式「コンバインドABS」)が搭載されているのでしょうか。


2009 CBR600RR ABSも掲載されています。

2009 Honda CBR600RR ABS-First official pictures
http://www.motorcyclenews.com/MCN/News/newsresults/mcn/2008/september/1-7/sep0508-honda-2009-cbr600rr/

こちらのフロントフェンダーにも、“Combined ABS” の文字が記されているようですが、電子制御式なのでしょうか。

書込番号:8307142

ナイスクチコミ!0


返信する
Molsさん
クチコミ投稿数:10件

2008/09/08 00:55(1年以上前)

そういう情報が出ると迷いますが、今回は国内仕様が遅かった分、
09モデルも投入が遅くなるのかな。

デザインは賛否ありますが、私は試乗したときに余りに楽々だったために
惚れ込んでしまいました。
普通じゃありえない角度に倒しても、全然支えられる軽さ、運転やポジションが
「楽」という点ではGSX-R1000と並ぶ快適ぶり。(実力を出し切るかは、又別の話)

本気で欲しいと思ってます。
こいつなら、ツーリングも快適に出来るでしょうからね。

ただ、今の愛車(1100XX BlackBird)もまだまだ楽しめるので、ゆっくりゆっくり検討中。

09見てから、08探しても大丈夫でしょうから、有意義な情報はどんどん出て欲しいですね。

書込番号:8316691

ナイスクチコミ!0


スレ主 Larusさん
クチコミ投稿数:310件

2008/10/07 22:00(1年以上前)

やはり、電子制御式「コンバインドABS」が搭載されるそうです。

欧州向け二輪車2009年型モデルを発表
http://www.honda.co.jp/news/2008/2081007.html

新世代V4マシンの登場を楽しみにしています。

書込番号:8469513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2008/10/07 22:46(1年以上前)

Larusさん、こんばんは!!
私はCBR1000Fに10余年乗ってましたが、D-CBSの有無の違いが、普段乗っていてブレーキをかけるうえでは(Uターンなどは除く)殆ど感じませんでした。
(T_T)
しかし、RRにABSとD-CBSが付けば、各社のSSのなかでは一番ツーリングにはいいバイクになると思います。
新型VFRはどうでしょうか?噂だけのような気がしますが。ホンダではいま、リッターバイクで車重200キロちょっとぐらいのフルカウルのツアラー系がないですよね。もしも出ていたらFZ1には逝かなかったのですが、最近のホンダのラインナップは残念です。

書込番号:8469880

ナイスクチコミ!0


スレ主 Larusさん
クチコミ投稿数:310件

2008/10/08 19:40(1年以上前)

ゆーすずさん、こんばんは。
以前、リッターバイクのツアラーについて、私もゆーすずさんと同じようなことを考えていました。

FZ1-FAZERを購入対象として考えたことがあり、YMCが公式発表する前に、
あるディーラーがフライングした(jumped the gun)情報を見て、検討していたのを覚えています。

Hだけではなく、他の国産メーカーのラインナップを見ても、ため息が出ます。

現時点では、新型VFRが公式に発表されたという情報は得ていませんが、
海外のサイトに、電子制御式「コンバインドABS」が搭載された、ニューカラーのVFR800が掲載されています。

Honda VFR 800 in culori noi
http://www.motoflash.ro/stiri/modele-noi/honda_vfr_800_in_culori_noi.html

書込番号:8473252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

ついにディスク化!!

2008/09/05 15:06(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > エイプ100

クチコミ投稿数:9件

ようやく新型がWEBで発表になりました!

http://www.honda.co.jp/motor-lineup/ape/

待望の前後ディスクブレーキ化です!
通勤用に原付2種のミッションバイクを探していて、APEのデザインは大好きでしたが
どうも制動力に不安を感じ、XR100モタと悩みまくってました。ネットや雑誌で社外品や
NSR50等からの移植も載ってましたが、安全に関わる部分なので乗せ換えはどうかと不安でした。
だけど、これで迷うことなくAPE買えます(^^)やっぱりホンダ、やってくれます。
来週は近所のバイク屋に行ってきます♪

書込番号:8303716

ナイスクチコミ!2


返信する
maldiさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/05 16:51(1年以上前)

同感です。
ディスクブレーキ化を望んでいました。
価格は上がってしまいましたが・・・

書込番号:8303996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1415件Goodアンサー獲得:7件

2008/09/05 17:23(1年以上前)

とうとう、純正採用ですね。

XR100モタードも生産終了されているようです。
ミニモト等、レースのベース車はAPE100が主流になって行くのかな?

書込番号:8304088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2008/09/05 23:10(1年以上前)

旧APEにも無改造でつくのかな?

書込番号:8305754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/09/06 17:50(1年以上前)

新型はかなり魅力的です。
しかし価格の上昇と共に手が出せない
中高生による盗難、いたずらも上昇しそうです。
でも欲しいですけど。

書込番号:8309390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:6件

2008/09/06 18:04(1年以上前)

新型APE、50ccでもインジェクション化になっているこの時代でも、キャブレターで頑張っているんですね。

書込番号:8309446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/09/06 21:16(1年以上前)

確かに、価格も上がったコトだし、盗難が心配ですね(><)
もともと盗難率が高いバイクですし、なおさらです。。
こうなったら地球ロックでいくしかないですかね??

今まで乗継いできたバイク(XR250,ゼファ−400)より遥かに小さいのに、遥かに
盗難対策を案じてしまう。ある意味おかしな話です。

でも、はるかに所有欲は満たされそうな気はします♪
これでのんびり田舎道を通勤ツーリング 悪くなさそうですね☆

ちなみに自分はホワイトが一番良く感じました。月末の発売が楽しみです。

書込番号:8310226

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2008/09/10 22:30(1年以上前)

やっとという感じですね。
デザイン的には圧倒的にエイプだけど、価格が予想以上に上がってしまって残念。
せめてXR100モタードくらいに抑えて欲しかったなぁ〜。
でもセカンドバイクに検討してみます♪

書込番号:8330168

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1415件Goodアンサー獲得:7件

2008/09/11 23:13(1年以上前)

ディスクブレーキ化で値段が5万上がるのは納得も出来ます。

そもそも、ベースのドラム仕様も旧モデルから5万上がってますね。
触媒とイリジウムプラグで5万...

いくら何でも高いですよね。
モデルチェンジを使って、原料価格高騰を吸収しようとしているのかな?

書込番号:8335251

ナイスクチコミ!0


R.I.S.Eさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:5件

2008/09/21 03:25(1年以上前)

馬力も下がってるけど、新型もインシュレーター外し&マフラーリプレイスで9馬力ぐらいまで上がるのかな?
タイプDに関しては後からディスク化を考えれば安いのかもしれない・・・・
でもノーマルはキャブ車なのに5万円高はちょっと・・・・

タイプDが欲しい!

書込番号:8385512

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

現行モデル販売終了

2008/09/01 14:49(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > シルバーウイング400

クチコミ投稿数:403件

現行モデルは製造終了のようですね。
次期モデルはモーターショーで発表らしい。
600の掲示板に幾つか情報が上がってます。

書込番号:8285227

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:6件

2008/09/01 22:31(1年以上前)

次期モデル期待してます。フォルツァ,DN-01で培った技術を活かしてくればいいですね。

書込番号:8287266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:403件

2008/09/02 23:43(1年以上前)

6、7速なんてMTモードはめんどくさい。
Lo、D、ODの3速有れば十分かと。
シート下トランクの収納はたっぷりと。
フレームや足周りはしっかりと。
バッテリーは大容量。
回生ブレーキなんか付いていると面白いかも。
いっそモーターにしてハイブリッド。

E4だとボディがのっぺりしているから、エリシオン風にするとか?

エンジンは二気筒。Vツインだと面白いけど、スペースで無理か。

書込番号:8292689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

クチコミ投稿数:8件

はじめまして。ラーク01と言います。

フォルツァ(MF10)の購入を考えています。



@リアサスの不具合。


AフォルツァZ ABS(黒)にするかフォルツァZ スペシャルエディション(白)


BフォルツァZ ABSにした場合、どれぐらい内装が汚れるのか?


C売却する時にどれぐらいの差が生まれるのか?


こんなことを考えていたら夜も眠れないぐらいです。


みなさま。こんな優柔不断な僕の背中を押してください。

よろしくお願いたします。




書込番号:8154164

ナイスクチコミ!0


返信する
tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:104件

2008/08/01 12:20(1年以上前)

Cしかわかりませんが、自分の場合MF08Zに一年乗っていて売却…

走行5000キロ,色白でバイク王での査定は最初27万、粘られて32万、レッドバロンで35万で売りました。

一年たつと半額よりちょい上ぐらいの値段になります。ABSがついていても売るときはZとそれほど値段が変わらないとショップで言ってましたよ。

書込番号:8154425

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2008/08/01 12:36(1年以上前)

ありがとうございます。
そんなに違わないんですね。

貴重な意見ありがとうございます。


ちなみにフォルツァってやっぱり人気があるのは黒なんでしょうか?

僕個人的にはABSのツートンが好きなんですけど…。

全然乗っている人を見かけたことがないんですよね。。

やっぱり人気ってないカラーなんでしょうか?

書込番号:8154477

ナイスクチコミ!0


ryo413さん
クチコミ投稿数:85件

2008/08/01 15:47(1年以上前)

こんにちは。
フォルツァZ スペシャルエディション(白)ABSを納車待ちです。

私の意見です。
@リアサスの不具合。
いずれ改善されるでしょうから問題ないかと。
社外にするのも手ですねw

AフォルツァZ ABS(黒)にするかフォルツァZ スペシャルエディション(白)
内装の色が好きなら通常のABSでいいのでは?

BフォルツァZ ABSにした場合、どれぐらい内装が汚れるのか?
クチコミでコメントありましたが汚れるみたいですね。
最初はいいが汚れはいずれ目立ってくるのを覚悟しないといけませんね。

C売却する時にどれぐらいの差が生まれるのか?
差額はわかりませんが,気にされるなら無難なスペシャルエディションの方がいいですね。
通常のABSの内装色は好き嫌いがわかれますからね。

人それぞれですから自分が好きなのを買うのが一番だと思います。
売却差額を少しでも気にされるのであれば,無難に白を選ばれるといいと思います。


フォルツァ買うために,前に乗っていたバイクを下取りで見積もってもらいましたが,3万でした。

社外パーツをヤフオクで売るだけでも3万円位いくので,ヤフオクで車体を売りましたが20万になりましたよ。
もちろん車体の状態は事細かに説明しています。

下取りとか買取りだとどうしても安いですね。

書込番号:8155065

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2008/08/01 16:56(1年以上前)

あれっ?
ABSのツートンが好きって答え出てるじゃないですか!

だったら、迷わずABSのブラックにするべきです!

内装の汚れは愛情もっていつも綺麗にすれば問題なし。

人気がどうのこうの言っても実際に乗るのは自分。

購入する前に売却?下取り考えて好きな色が買えない?
それじゃ本末転倒です。

売却の事はその時になって考えればいい事です。

同じ考えて眠れない夜を過ごすなら、買わないでグダグダ
考えてるより、買ってワクワクして眠れないほうが楽しくなれます。

1日早く決めれば、1日早く乗れます。
1日遅く決めれば、1日遅く乗ることに。

妥協は後悔の基。

ABSのブラックに決めましょう!


背中押してみましたが、いかがでしょう?(笑)

書込番号:8155229

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2008/08/02 01:37(1年以上前)

ryo413さん

丁寧に答えて頂いてありがとうございます。少し訂正ですがABSのツートンも好きだと言う事ですw
最初は白って頭では決めていたんですが。。ほんとに優柔不断な自分が嫌になります。

ファギーベイブスさん

背中のおしっぷりに感動していますw。ありがとうございます。もう僕の中では白か?ツートンか?正直どっちも好きなんですよ。
でも自分の好きな物に乗ると言う事が何より大事だと言う事。しっかり見定めたいと思います。



みさなんの暖かいご意見をもとに始めて試乗にも行ってきました。自分の目で実車を見たかったからです。
ツートンの黒はあったんですが、白の在庫がなくて残念でした。でもツートンの黒。。
思った以上に印象がよかったです。やっぱり信じれるのは自分の目ですね。ツートンの方に傾いてきています。

そして始めて乗った感想ですが

1、目線が高い。
2、思っていた以上に大きい。
3、振動がすごく少なかった。
4、aモードのキビキビした感じがグット。
5、収納は広いが、結構いびつな形なので使い勝手はどうなのか。。

試乗と言うか本当に素人の感想になってしまっていますが、そんな感じでした。

mf10はmf8に比べて少し不人気だとよく書き込みで見かけますが、僕は逆に好印象でした。



とりあえず、まだ時間はあるので白を自分の目でしっかりと見てから最後の判断はしたいと思います。

書込番号:8157215

ナイスクチコミ!1


ryo413さん
クチコミ投稿数:85件

2008/08/02 09:51(1年以上前)

試乗行ってきましたか〜www
自分の目で実車を見ることはいいことです。

ちなみに私は実車を横目に見積もりして,後から実車を見ました。
またがってさえいません(笑)

白を見て気に入った方を購入されるのがいいですね。

でも,スペシャルエディションの受注期間は8月3日までですよ〜!

書込番号:8157899

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2008/08/02 23:36(1年以上前)

今日は見積もりに行ってきました。


結局フォルツァZスペシャルエディションの白にしますw


色々と悩みましたが、白を買ってABSとの差額でオプションだったり
カスタムをして自分らしさを出そうと思ったからです。



で、見積もり結果なんですが、オプションキャンペーン付きで

650000円ぐらいでした。

ですが一か月待ちみたいなんですよね…


買うと決まったら一日でも早く乗りたい!!!


と言う事で色々と探してるんですが…


東京の23区で在庫があるところってあるんでしょうかね??

書込番号:8160744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 エミタクブログ 

2008/08/03 01:06(1年以上前)

私も黒ABSの購入を考えているものです。
在庫の情報ではありませんが、色についてプチ情報です。

近所のドリームにABSの黒が試乗車として置いてありますが、クリーム色のシートとインナーのところが物凄く汚れています。
インナー(給油口周り)は靴裏のゴムなどが当たったようで黒い筋がつきまくり、シートは以前のクチコミ情報にもあったようにジーンズの色やまたがった際にあたった靴裏などの汚れがすごくありました。

こまめに手入れすればいいとは思いますが、僕は不精なのでシート張替え+純正インナーパネルカバーなどで対応しようかと思っています。
(5.5万upぐらい???)

白SEはいい選択かもしれませんねー。

書込番号:8161168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/08/04 11:55(1年以上前)

ご報告です。


フォルツァZスペシャルエディション!!!


契約してきました!!!納車は9月!


一か月も先ですが気長に待つ事にしました。


色々とご意見、アドバイスをくれた方、ありがとうございました。



最初はABS希望だったけど…やっぱり実車を見て色々と変わるものですね。


本当に楽しみです。


初心者なのでまたここで色々と質問させて頂きます。


その時はよろしくお願いします。

書込番号:8166637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:4件

2008/08/30 09:32(1年以上前)

始めまして
 MF10 ABS グラファイトブラック オーディオッパケージ に 乗っています。

@リアサスの不具合。
  3月20日に納車 8月20日 5ヶ月経過 10000キロ走行 ロウダウンブラケットを取り付けていますが、今のところ、不具合はありません。

AフォルツァZ ABS(黒)にするかフォルツァZ スペシャルエディション(白)
  自分の気に入った物が一番だと思います、後で後悔したくないですからね。

BフォルツァZ ABSにした場合、どれぐらい内装が汚れるのか?
  私も、汚れるだろうと予測しました、そこで、モカベージュの部品をすべてグラファイトブラックの部品に交換しました。

C売却する時にどれぐらいの差が生まれるのか?
  今の所、売る気は無いので、良く分かりません。
  このMF10を購入前のMF06は、8年間で80000キロ走行し、エンジンが、壊れていましたので、下取り出来ませんでした、部品取りして、パーツで売却しました。

納車が楽しみですね
 楽しいバイクライフを過ごしてください。

書込番号:8273937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いよいよ

2008/07/25 12:23(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > FTR

スレ主 しめんさん
クチコミ投稿数:2件

明日7/26納車です♪ホンダドリームで自賠責1年付き乗り出し価格42.2万でした。
CB223との差額が1万UPで迷ったんですが、「白」が納車待ち(8月上旬)と、あまり売れていない理由から値引きが大きいとの事でFTRに決定。
購入したのは現車確認&即納出来ると言われた「黒」です。
7/20に教習所がおわり、この年(33)で初二輪!楽しみです。はい。

書込番号:8125107

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング