ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(102646件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10533スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FORZAのトランク容量について

2005/02/20 06:25(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

NEWフォルツァのトランク?(シート下の物入れ)の事で教えて下さい。

ホンダのHPやカタログ、雑誌等々で現時点で最大容量のスペースの広さとあります。
この容量に引かれて購入を考えているのですが
「ジェットヘルメットにバブルシールド」を装着したメルメットも入りますか?

メットはスモールジェットではなく普通のジェッペルで
シールドはBucoのシールドです。(通常のバブルシールドより凸部分が出ています。)
アダプター(シールドコンバーター)もついています。

うちの近所ではバイク屋に行っても現物がないのでお願いします。

書込番号:3959852

ナイスクチコミ!0


返信する
歯が痛い男さん

2005/02/23 11:38(1年以上前)

バブルシールドといってもシールドの大きさが様々なので、一概には言えませんが、そのヘルメットは一番長いところで全長が何センチくらいありますが?

書込番号:3975663

ナイスクチコミ!0


スレ主 堤下さん

2005/02/28 08:34(1年以上前)

歯が痛い男さん返信ありがとうございます。

一番飛び出ている部分で8〜9センチ位でしょうか?

メーカーの商品ページは
http://www.toys-mccoy.com/shop/bubble_hc.html
になります。
正面からですとわかりづらいと思いますので
ミラー加工のシールドですが確認頂ければ幸いです。
http://www.toys-mccoy.com/shop/bubble_mirror.html

書込番号:3999028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いいバイクです・・・・・・・生産終了!

2005/02/19 21:47(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > XL

スレ主 sas1206さん

さすがに生産終了モデルなので、書き込みないですね。(笑)
散歩バイクを探していたら売れ残りらしく、かなり安い値段でバイク店に置かれてたので、思わず買っちゃいました。(新車)
さすがにスピードは出ません。タンク容量も少なすぎ!デザインも好みが分かれそう・・・といい話は聞かない不人気車と思われてますが
乗って見るとなかなかいい感じ!街乗りにはいいですよ。
散歩バイクには良好です。まあセカンドバイクですね。
滅多に同じバイクを見かけないのもいいかも(笑)

書込番号:3957848

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

欲しいです。

2005/02/19 19:54(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > XR100 モタード

スレ主 tabarnacさん

やっとでましたね。
エイプ100よりスペックダウンしているようですが、前後ディスクブレーキは魅力ですね。

書込番号:3957287

ナイスクチコミ!0


返信する
タヤンさん
クチコミ投稿数:247件

2005/02/20 04:59(1年以上前)

このサイズを熱望していたので、購入予定だったのですが
ちょっと(かなり)アンダーパワーですね。

書込番号:3959788

ナイスクチコミ!0


北の旅人@元HZJ77さん

2005/03/04 08:22(1年以上前)

APE100のパワーダウン対策が更に強化されたんでしょうか?
同じ対策ならホールソーか丸ヤスリでシムの径を広げれば8〜9馬力は行きますよね?また雑誌などで取り上げられるでしょうが

現車を見たら益々欲しくなりました。チッチャイくせにシャープでKSRとは対照的。14インチくらいのオフタイヤを履かせたい…

書込番号:4017637

ナイスクチコミ!0


てんちょーさん

2005/03/05 12:23(1年以上前)

いやもう買う買う!
アンダーパワーって言ったって、いじるのも簡単だし。部品も安く多量に有るからね。
全くいじるつもりのない人でも、それなりに走ると思いますよ。そこそこトルクは有るから。
そもそもこの排気量でノーマルでパワフルさなんて求めるのはムリってもんです。こんな時代なんだから。

あー早く金貯めて年内には買うよ!(タイヤとステップは換えないと…)

書込番号:4023333

ナイスクチコミ!0


すとえきさん

2005/03/06 18:26(1年以上前)

ですな。今のご時世規制だらけですから、
ある程度パワーダウンはしかたなし。
最近全く盛り上がってない原付二種に
新製品が出ただけでも良しですな。

書込番号:4030471

ナイスクチコミ!0


北の旅人@元HZJ77さん

2005/03/07 10:22(1年以上前)

確かに本気?の原付2種はこのところ無かっただけにうれしい話です。
先日、バイク屋の主人と話していたのですが、『しかし高すぎる!あと5万円出せばFTRが買えるよ。あっちのほうが値段引けるしね』とのお話…
確かに、なんだか複雑…

書込番号:4033927

ナイスクチコミ!0


BOBオヤジさん

2005/03/08 14:43(1年以上前)

この前バイク屋でこれの50ccを見かけましたが
フロントのサスペンションとか結構感じが良かったですね
私も100cc程度のおもちゃが欲しかったので
今からへそくり開始です

書込番号:4039617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2005/04/17 02:19(1年以上前)

モトチャンプ5月号の147ページにインシュレーターを取り外すと
CRF100F(9.8PS)と同じぐらいのパワーになる!って記事が載ってます
さらにMJを78番に変えると、より良いそうです
でも燃費が悪くなっちゃうかな?

書込番号:4170704

ナイスクチコミ!0


confitureさん
クチコミ投稿数:84件

2005/09/23 22:19(1年以上前)

KSR110乗ってましたが、
ボトムニュートラルチェンジがイヤで別の車種に乗り換えました。
最初は高いと思っていたのですが、
KSR110に外付けのマニュアルクラッチを付けるのと値段は変わらないですね
発売されるのを気が付くのが遅かった、残念。

書込番号:4450707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

よさげですね・・

2005/02/19 13:37(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CB1300 スーパーボルドール

クチコミ投稿数:78件

はやく実車を見てみたいものです。
写真ではボリューム感がわかりませんからね。
ごらんになった方のインプレッションお願いします。

書込番号:3955537

ナイスクチコミ!0


返信する
take1983さん
クチコミ投稿数:2件

2005/04/29 16:04(1年以上前)

ボルドール試乗してきたので初心者の意見ですがインプレさせてください。試乗コースは直線200m以下だったので走行性能についてはなんともいえませんが60キロくらいでの暴風性能についてはかなり高いでしたよ。ハイスピードでもある程度伏せれば快適にはしれるのではないでしょうか?
車体評価の方はサイドカウルの形状が変更してあるのでCB1300SFより足つきせいが向上しているそうです。172cmでは両足楽につきます(これはとても1うれしかったです)。

書込番号:4200010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2514件

2006/03/01 02:54(1年以上前)

GSX1400などもそうですがこの手の大排気量車って写真で見るより実際はかなりコンパクトですね。

書込番号:4868933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信16

お気に入りに追加

標準

CB400SFの値段の相場はどれくらい??

2005/02/18 11:43(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CB400 スーパーフォア

スレ主 フォルx−zさん

3月にCB400SFを買う予定なんですが、大体の値段はどのくらいなんでしょうか?「まずは中古車で良いかなぁ〜(´o`)」、と思っている次第です。
(走行距離は1万KM以内のを買いたいと思っています。)
お返事、よろしくお願い致します。(*--)(*__)/ペコリ

書込番号:3949954

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2005/02/19 01:01(1年以上前)

http://www.bikebros.co.jp/

こういうサイトがいろいろあると思うから、検索しましょう。

CB400SFといっても、年式もいろいろあるからね。


書込番号:3953517

ナイスクチコミ!0


スレ主 フォルx−zさん

2005/02/19 01:13(1年以上前)

ジェドさん、ありがとうございます(*--)(*__)/ペコリ
・・・なにぶん、初心者ですので・・・(^^; すいません。。
使わせていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:3953572

ナイスクチコミ!1


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2005/02/19 09:32(1年以上前)

初心者なら、親戚や友人(出来れば年上の人)でバイクに詳しい人(実際に乗っている人が望ましい)と一緒にお店で現物を見るのがいいと思いますよ。

ま、中古バイクってのは千差万別で1万キロ以下でも調子悪いのもあれば5万キロでも調子いいのもありますからね。これはあたりハズレというより、前オーナーの思い入れ、使い方の差です。不思議に思うかもしれませんが、バイクってのは(クルマも同じ)たまにしか乗らないものより、毎日毎週コンスタントに走っているほうが調子が良い場合が多いですよ。ですから、あまり走行距離にはとらわれないほうがいいですね。

それよりもなによりも、バイク屋です。
初心者でよくわからないのであれば、とりあえずは自宅に近いウイング店(ホンダ正規代理店)にいくのをお勧めします。バイクの場合はクルマのような直営店はほとんどなく、代理店がほとんどです。この代理店の中でもウイング店(ホンダ)YSP店(ヤマハ)SBS店(スズキ)ARK店(カワサキ)の看板を掲げている店はある程度の基準以上のお店である証拠なので、初めて行くならこういう看板を掲げているお店が無難でしょう。

書込番号:3954500

ナイスクチコミ!1


スレ主 フォルx−zさん

2005/02/19 11:47(1年以上前)

ジェドさん、詳しくご説明して下さりありがとうございます。
ジェドさんの言うとおり、バイクに詳しい人と店に行こうと思います。
HONDAのWING店なら近くに二店あるんで今度行ってみようと思います。
走行距離はあまり関係ない、というのは驚きでしたΣ(゜Д゜;
そぅですかぁ・・・。走行距離はあまり当てにならないのか。。。
中古車も試乗ができたら良いのに・・・(泣
まずは、WING店に行って色々と聞きたいと思います。
ありがとうございました(*--)(*__)/ペコ

書込番号:3955032

ナイスクチコミ!1


Honda Onlyさん

2005/02/19 19:29(1年以上前)

Big 1プロジェクトというのが92年からですから、今年で13年目になり毎年小変更やフルモデルチェンジが繰り返されていますので、98年以降のモデルは熟成の域に達していると私は思います。走行距離も1つの目安ですが、さびとか劣化(保管)の状態もよく確認した方がいいです。今は前オーナーのクセとかはあまり気になるようなことはないでしょう。昔は初心者とか女性ライダーの乗ってたマシンはクラッチやエンジンの不調が目立ちました。私個人的にはVTECになる以前のモデルの方が好きですね。

書込番号:3957187

ナイスクチコミ!0


スレ主 フォルx−zさん

2005/02/19 23:29(1年以上前)

Honda Only さん、お返事どぅもありがとうございますw
93年式とか、95年式とかのCB400SFの中古車は安く買えますょね!?(T∀T)
2000年モデルのCB400SFと見た目も変わらない気がします。
やっぱり、中身(性能)が変わっているのでしょうか。。
VTEC というのも、なんか良く分からないのですが・・・(>_<)゛
古い年式だと、走りにくいとかがありそうなので、Honda Onlyさんの言ってる、98年式以降のを探してみたいと思います。

色々とありがとうございました。また機会があれば、よろしくお願い致します。

書込番号:3958537

ナイスクチコミ!0


Honda Onlyさん

2005/02/20 20:47(1年以上前)

VTECについてですが、エンジン性能そのものというより、より扱いやすさや燃費向上のための技術と私は解釈しています。以前、REVというCBR400Fのメカとどのように違うのか私もこの掲示版で質問した事がありました。年式によってバージョンRやバージョンSというタイプも存在しています。少し中古車相場を調べたのですが、98〜99年モデルは30万〜35万円位が中心ですね。テールカウルの形がVTECモデルとの大きな違いで04モデルからはさらに新1300と同デザインになり、私はこの部分が1番気にいらないのです。その他メーターの表示やメッキ部分とかブレーキ関係、タイヤサイズなども各年式で細かく違う部分です。親切なバイク屋さんと出会えれば、各年式のカタログも手に入れる事もできるはずです。

書込番号:3963032

ナイスクチコミ!0


スレ主 フォルx−zさん

2005/02/20 22:28(1年以上前)

Honda Onlyさん、VTECについて詳しいご説明ありがとぅございました(*--)(*__)/ペコリ
しかも、中古車相場まで・・・・(>_<)
本当にありがとうございました。

僕は、基本的にCB400SFのデザインが好きです。年式によってタイヤやメーターが少し違っていても気にならないのでは!? と思います。
性能に関しても、僕みたいな素人が乗っても、走りの良さが見分けられないとおもいます・・・(^^;
VTECはHonda Onlyさんの言っている事が正しいのであれば、僕は、VTECじゃないCBでもいいや、と思いました。

ありがとうございました。

書込番号:3963797

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2005/02/21 07:31(1年以上前)

>REVというCBR400Fのメカとどのように違うのか

REVはエンジン回転数に応じて2バルブ>4バルブに可変させる技術。

その技術を応用して4輪車用のVTECを開発。VTECはエンジン回転数に応じてバルブタイミングを可変させる技術。

と、私は解釈しております。
4輪用のVTEC技術を2輪にフィードバックさせたともいえますが、元はといえば2輪の技術ですね。

書込番号:3965505

ナイスクチコミ!1


Honda Onlyさん

2005/02/21 22:42(1年以上前)

そういえばSUZUKIのバンディット400にもVCエンジンなんてのがあったよね。ジェド(CBR250のエンジンだっけ?)さん、解説よろしく。

書込番号:3968805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2005/02/22 00:11(1年以上前)

>CBR250のエンジンだっけ?
ジェイドはCBR250RRベースのエンジンを搭載してましたね。

ttp://www.honda.co.jp/news/1991/2910308.html

スズキのVCもREVじゃなくってVTECに近いと思いますよ。

書込番号:3969511

ナイスクチコミ!0


すすーさん
クチコミ投稿数:401件

2005/02/22 01:22(1年以上前)

ちなみにオーナーズクラブ情報だと、VTECの足回りはそれ以前のものと比べて遥かに良くなっているそうです。タイヤサイズも上がって見た目も良くなってますね。スペックUはさらに熟成されたそうですが、スペックVはそれほどでもないそうな。(^^;

書込番号:3969887

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2005/02/22 01:45(1年以上前)

スズキは知りません<嫌いだからw

書込番号:3969969

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2005/02/22 01:49(1年以上前)

あ、嫌いな理由は

刀1100を復刻版で発売したこと。

刀400と250くらいならジョークでよかったんだけどね。まんま出しちゃいかんでしょう。
売れりゃ何でも良いっていうところがメーカーとしてのプライドの無さに呆れました。たいして売れなかったけどね(^^;

書込番号:3969988

ナイスクチコミ!0


Honda Onlyさん

2005/02/22 20:57(1年以上前)

そうですか?ジェドさんはSUZUKIは嫌いですか・・・かく言う私も刀以外は嫌いですね。現在のGSX1400のエンジンでフレームから新設計したら面白いかもね?400クラスの歴史をたどると、CB4フォアからZ400FX、XJ、GSXそしてCBX、ZGP、インパルスと常にSUZUKIはライバルの出方を見ながら、後から発売しているような(マネ、パクリ?)・・・でも軽自動車は売り上げNo,1ですから。刀って最初はなんだこりゃって形でしたが、CBやZにない独創的な魅力が後になってわかってきました。漫画だとキリンとかバリ伝の秀吉などが印象にあり、何といっても「西部警察」の舘ひろしの黒い刀が人気と知名度を上げたと思います。すいません、話がかなり脱線しましたが、現在のCB400SF(もう13年目ですけど)が発売されるまでの、いろいろなエピソードや歴史をたどるのも楽しいですよ。CB〜CBX〜CBR(空冷F〜水冷R,RR)〜CB-1〜CB400SF

書込番号:3972850

ナイスクチコミ!0


スレ主 フォルx−zさん

2005/02/22 23:08(1年以上前)

・・・・・僕には難しい話だったので、話に加わることはできませんでした。(>_<)

機会があれば、HONDAのバイクの歴史を探ってみたいと思います。

     ありがとうございました(*--)(*__)/ペコリ

書込番号:3973725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

収納スペースは?

2005/02/16 22:31(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CB400 スーパーフォア

スレ主 kkskksksさん

CB1300スーパーフォアはシートの下に12gの収納スペースがあるのですが、CB400スーパーフォアは同じように収納スペースはあるのでしょうか?

書込番号:3943049

ナイスクチコミ!0


返信する
ヤクトさん

2005/02/17 23:47(1年以上前)

そんなには無いです・・・2gぐらいですかね・・・(計ったこと無いのでわかんないです) 詳しい方よろしく〜

書込番号:3948226

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング