BMWすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

BMW のクチコミ掲示板

(2214件)
RSS

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BMW」のクチコミ掲示板に
BMWを新規書き込みBMWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

BMW Motorrad 全国試乗イベント

2016/11/29 05:26(1年以上前)


バイク(本体) > BMW > S1000 XR

スレ主 自由道_さん
クチコミ投稿数:467件 旧ID 

所ジョージも今夢中

東京は来週末12月4日(日)台場にて

http://www.bmw-motorrad.jp/jp/ja/index.html?content=http://www.bmw-motorrad.jp/jp/ja/event_campaign/test_drive_2016/index.html&notrack=1

BMW乗ったことの無いバイク乗りの皆様は国産メーカーとの違いを実感できるチャンスです。

書込番号:20437228

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 自由道_さん
クチコミ投稿数:467件 旧ID 

2016/12/04 08:01(1年以上前)

いよいよ本日 10:00から始まりますよ。

書込番号:20452075

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > BMW

スレ主 自由道_さん
クチコミ投稿数:467件 旧ID 

さすが話しに中味がなく視る価値のない 垂れ流しTV いやバイクTVとは全く違うトーク内容
特に 30:42〜からの 芸能界のバイク乗り達に `喝、 苦言を呈す!
http://fod.fujitv.co.jp/s/genre/variety/ser2293/2293810028/

書込番号:20398001

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2016/11/16 10:43(1年以上前)

所ジョージなんて
金にモノ言わせて旧車を自慢するだけなんでしょ、
観る前から想像できる所が悲しい...

書込番号:20398340

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2016/11/16 12:16(1年以上前)

スレ主さん、情報ありがとうございます。
世田谷ベース面白いですね。

ニュースで見たのですが、所ジョージさんの事務所に落書きがあって警察が捜査しているらしいです。
犯人は、所ジョージさんに対して否定的か嫌いな人物なんでしょうね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161116-00000002-reallive-ent

書込番号:20398515

ナイスクチコミ!1


スレ主 自由道_さん
クチコミ投稿数:467件 旧ID 

2016/11/16 15:45(1年以上前)

痛風友の会さん
>所ジョージなんて金にモノ言わせて旧車を自慢するだけなんでしょ、観る前から想像できる所が悲しい...
観る前からの想像だけだと そうでも実際は金にモノ言わせて旧車を自慢するだけ芸能人じゃダメだよと否定してます。

所ジョージがバイクに乗る芸能人に対して言うには・・

> 皆乗ってるバイクがつまらないよ。
> 面白いバイク乗ってよ芸能なんだから・・・
> 普通のオートバイに乗って 「これいいんですよ」 「これカッコいいんですよ」 なんて言われてもピンとこない。
> TV視てる茶の間の視聴者達は もっと凄いバイクに乗っているから その人達が「え〜っ!!!」てなるようなモノに乗りなさい。
> 芸能人のバイク乗りは もっと世間の目を気にしろ!
> 旧車はカネ出せば買えるけど それだけだと つまらないだろう
> 芸能人は全員 BMWをいじれ! 先輩の言う事を聞けよ。
> なに勝手なオートバイ買って乗ってるんだよ!
> ヘルメットだって100個ぐらい買わないと 自分に合ったものは見つからないし、つるしそのままで被ってんじゃねえ!
> 自分のアタマに合うように工夫して ぽっと入るように被れ

等々 バイク乗るにあたり拘りが多くあります。

タン塩天レンズさん やはりと言うか これだけ自由奔放に物言っていると それが気にくわない分子も出てくるんでしょうね。
さしあたり 芸能界の ドナルド・トランプと言ったところでしょうか。

書込番号:20398968

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2016/11/16 16:00(1年以上前)

なるほど...

一括りに我が侭なオッサンですね(笑

書込番号:20399004

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:24件

2016/11/16 16:34(1年以上前)

やはり、一般社会人とは考え方が違いますね。

書込番号:20399075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:13件

2016/11/16 17:18(1年以上前)

マニアックな世界だから夜中のBS放送な件

書込番号:20399162

ナイスクチコミ!0


スレ主 自由道_さん
クチコミ投稿数:467件 旧ID 

2016/11/16 18:50(1年以上前)

fk_7611_kkさん、一般社会人とは考え方が違うというよりもディープにバイクを愛してると感じます。
途中11:44から 
「オートバイに乗らない人っていんじゃないですか? 乗ったほうがいいですよ原ちゃりでもいいですから 」
「一回乗ってみると まあ〜楽しいよ! ホントに 家の近所グルっと周っただけで バイクって楽しいと思うはず 」
とバイクの魅力を語ってます。
このスレ表題部は ウンチクを語る 所ジョージではなくて 「バイクの乗り方に拘りをを語る 所ジョージ」が正しかったですね。

書込番号:20399415

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ60

返信15

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > BMW

スレ主 自由道_さん
クチコミ投稿数:467件 旧ID 



今視てる所ですけど結構面白いです。 古いBMWをカネにモノ言わせて ホイール、サス、ショック、ハンドルを新品に換えて
キャブはFCR、フレームとエンジンは塗装、タンクはワンオフなど おそらく同じの頼んだら 多分150万でもきかないんじゃ・・
http://fod.fujitv.co.jp/s/genre/variety/ser2293/2293810024/

書込番号:20199255

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2016/09/14 09:35(1年以上前)

これなんだっけ
雑誌でみましたよ

エンジンはもともと腐食も激しかったので、ヘッドからクランクケースから全部
サンドブラスト(ウェットブラストだったような)中はクランクバランスから全部やり直し、ボーリングもしてたような・・・
「純正流用のワンオフ」といっても過言じゃない内容だったと記憶しています(違ってたらメンゴ)

エンジンだけで100万くだらないかも(笑)
まさに「金にまかせて」ですよねぇ

書込番号:20199389

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2198件Goodアンサー獲得:147件 Full Metal Wing Heart 

2016/09/14 09:53(1年以上前)

道楽も極めると芸術になれるという好例ですね。
カネに糸目を付けないトコロさんの道楽振りは豪快で、
それでいて不思議と嫌味に感じないのが良いです。

アメ車道楽も有名ですね。
昔、モーターファンという雑誌のインタビューで
「アメ車は壊れるから楽しい」って言ってたのが印象深かった。
飄々とした生き様が清々しい、好きなタレントの一人です。

書込番号:20199439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2016/09/14 10:32(1年以上前)

所さん、バイク乗れるの?(・。・)

書込番号:20199525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9645件Goodアンサー獲得:600件

2016/09/14 12:25(1年以上前)

画像は使用OK物?

書込番号:20199791

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2016/09/14 13:43(1年以上前)

TT100ぅ(´・Θ・`)

書込番号:20199998

ナイスクチコミ!1


スレ主 自由道_さん
クチコミ投稿数:467件 旧ID 

2016/09/14 19:24(1年以上前)

弟子のスタッフの チョイ貧乏仕様とは差があり過ぎましたね。

書込番号:20200699

ナイスクチコミ!3


スレ主 自由道_さん
クチコミ投稿数:467件 旧ID 

2016/09/14 19:26(1年以上前)

無料で視れる期間は一週間だけですので ご覧になってない皆さんはお早めに ・・

書込番号:20200703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2016/09/14 19:40(1年以上前)

FCRぅ(´・Θ・`)

書込番号:20200753

ナイスクチコミ!3


スレ主 自由道_さん
クチコミ投稿数:467件 旧ID 

2016/09/14 20:21(1年以上前)

FCRだけではなく たぶん内部もハイコンプやら いろいろとやってそうですね。
http://www.bmw2valve.com/motorcycle/1100084.html
http://www.bombarsbeemers.com/Pages/EnginePerformance.aspx
http://www.ritmo-sereno.com/46blog/archives/002/r100rs-fu/
年収10億を もう長いことやっていますし、200万やそこらは番組1回の出演料ですから 私達のオイル交換感覚でしょうか。

書込番号:20200884

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4657件Goodアンサー獲得:397件 ViveLaBibendumLieblingsMotorr. 

2016/09/18 02:49(1年以上前)

>自由道_さま ご無沙汰致しております<(_ _)>
作業をディーラーに頼んだら車輛込みでザックリ500に届きそうですね…タイヤホイルブレーキ一式前後で100程にもになりますし…
ここまでするなら新品部品有るモノは取り寄せて組んだ方が安上がりかもです…
バラして砂噴いて紛体塗装する方が手をかけた分だけ愛着湧くんでしょうけれどホンと贅沢ですね<(_ _)>

書込番号:20211108

ナイスクチコミ!4


スレ主 自由道_さん
クチコミ投稿数:467件 旧ID 

2016/09/18 08:45(1年以上前)

ViveLaBibendumさん こんにちわ! ごっ・ごっ ゴヒャクう〜  そんなにいっちゃいますぅ〜 
なにもしなければ二束三文の R75、R80ですが、 芸能界の成金大将 所ジョージが手を入れると天井知らずですね。

BMW乗りにしか分からないのですが、自分が以前、買ったばかりの新車の R1200Adventureでツーリングとかしてて休息所に
停めてるとピカピカ旧車のBMW乗りがよく ギロリと一瞥をくれるのですが、 あれは「オマエの260万のBMWに負けてないんだ」
と言う内側から発するライバル心なのかな? と後々尾を引いて考えたりしたもんでした。

書込番号:20211493

ナイスクチコミ!5


スレ主 自由道_さん
クチコミ投稿数:467件 旧ID 

2016/10/04 23:00(1年以上前)

今から放送は『BMダブュリン団第1回走行会&入団希望の若手俳優が表敬訪問』です。 お見逃しなく ・・

書込番号:20265930

ナイスクチコミ!1


スレ主 自由道_さん
クチコミ投稿数:467件 旧ID 

2016/11/15 23:03(1年以上前)

今から放送は『BMダブュリン団第2回走行会 世田谷中→目黒』です。 お見逃しなく ・・

書込番号:20397259

ナイスクチコミ!2


スレ主 自由道_さん
クチコミ投稿数:467件 旧ID 

2016/11/29 05:33(1年以上前)

本日火曜日23時から 『BMダブュリン団第2回走行会 世田谷中→目黒』の再放送です。 
前回視れなかった皆さん お見逃しなく ・・

書込番号:20437229

ナイスクチコミ!2


スレ主 自由道_さん
クチコミ投稿数:467件 旧ID 

2017/08/16 01:06(1年以上前)

本日 AM2:00より フジテレビジョンで旧式BMWバイクのチューンお披露目が放送します。
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/tsb/index.html

書込番号:21120024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

R259のオイルレベル

2016/07/06 13:15(1年以上前)


バイク(本体) > BMW

質問ってほどでもないですが・・・

最近R259ユーザになったのですが、オイル管理でちょっと戸惑ってます
というのもゲージ見るたび量が変わるんですよね(笑)

サービスマニュアルだと冷間時でチェック
あるムック本だと暖気後停止して落ち着いたら
Virgin BMW.comだと暖気後5分後

冷間時でも朝と、帰宅後見たら微妙に変わってたり。

入れすぎはイヤなので冷間時下限で合わせてるんですが
オイルクーラに回るくらい油温が上がると、テンショナーガシャガシャ言うので
やっぱ少なすぎかなぁ、、、とも思うし。

そもそもゲージの下限と上限の間の量がわからない
400ccとかどっかで見た気もするけど、200cc足してもあまり変わらないし・・・

モトラッドに行けば教えてくれるカモですが県内にないし
そもそも整備は自分でしてるから聞くだけってのも申し訳なくて^^;

なかなか悩みますね
みなさんはどんな管理してるんでしょう

書込番号:20015675

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2016/07/07 14:21(1年以上前)

>冷間時でも朝と、帰宅後見たら微妙に変わってたり。

R259等のボクサーエンジンは、エンジン停止時のオイル戻りが悪く、なかなかオイルパンに戻ってきません。(^^;)
なのでエンジン停止5分後の方がオイル量の確認として安定しているように思います。

R259はオイル消費が多めなので確認窓の上限で合わせる方が良いのですが、
下限で合わせるのでしたら、オイル量は こまめにチェックしてください。

ご存じとは思いますが、確認窓のゴムパッキンは劣化します。
この部分からオイル漏れや窓自体が外れる事もありますので、ゴム部分が劣化していたら交換してください。
小さい部品なのに数千円するので「エッ」って思いますけどね。(笑)

書込番号:20018378

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2016/07/07 16:14(1年以上前)

レベルゲージ窓の再下限でキープなんて、恐ろしいことをやってるなと。

空冷エンジンでしかも自然空冷、冷却はオイルに頼ることになる。走行風の少ない市街地走行だと一気に油温が上がることになる。
オイル量が少ないと油温が上昇してオイル粘度も下がる、悪影響が大きくてもいいことは一つもない。
オイルを減らすのではなく暖気でエンジンを温めてから走り出すのが基本のエンジンだと思うよ。
オイルの抵抗を少なくするためオイル量を再下限で維持するのはエンジンを壊すことにもなりかねないな。
指定粘度が20W−50というのは高粘度を維持させる必要があるのです。

オイルの全容量3300ccという記述も見ます。
レベル窓に見えるオイル量は全容量の1/4という記述もある。
ということは見える量は800ccほど、下限だと2500ccほどということ。
オイルによる冷却効果は夏季だと不十分でしょうね。

書込番号:20018562

ナイスクチコミ!1


VTR健人さん
クチコミ投稿数:2698件Goodアンサー獲得:274件

2016/07/07 16:41(1年以上前)

こんにちは

>オイル消費が多めなので確認窓の上限で合わせる方が良いのですが、 下限で合わせるのでしたら、オイル量は こまめにチェックしてください。

ワタシのKTMも、オイル消費が多いので、アッパーレベルで合わせてます
2,500〜3,000kmで、ロワーレベルまで減ります
その頃になると、シフトフィーリングも悪くなってくるので、交換しちゃいますね〜

書込番号:20018603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4428件

2016/07/07 18:53(1年以上前)

>タン塩天レンズさん

コメントありがとうございます
そうなんですよね オイル量の変化が鈍いのでどうも判断しにくいというか。
一番困るのは「減る」んですよね
暖気後5分位が1/4でいい感じに少なめ
冷え切ると1/5とか下限割ってるとか、何だかよくわからない状態です

オイル足してもリニアに量が変わらないので、加減がまだつかめない状況です
まだ?まだ?なんてやってるうちにいれ過ぎちゃった時(でも2/3から300ccも足してない)は
ゴモゴモと不調になるしオイルキャッチタンクにけっこうな量が貯まりました
なので入れ過ぎも敏感な子なんだなあ、、、と。
作業上も、上抜きで調整できないので困っちゃうんですよね
なので足す方で管理した方がラクかなあ、と下限で管理していました

でも足りない不安抱えるよりは多めで管理した方が、確かにいいかもしれませんね
私の車両に関しては、顕著なオイル消費は確認できませんが

ゲージ窓は今のところ大丈夫です^^
とはいえいずれ・・・ですから、MotorworksのWishlistに入れてあります(笑)
オフシーズンになったら、ヘッドOHとシフトポジションセンサーのガスケット等々と一緒に
作業しようかなあと思ってます


>神戸みなとさん
コメントありがとうございます
確かに下限基準はリスク高いですよね

ところで
>オイルの全容量3300ccという記述も見ます。
>レベル窓に見えるオイル量は全容量の1/4という記述もある。
>ということは見える量は800ccほど、下限だと2500ccほどということ。
はどこの記述でしょうか?よろしければ教えていただけると助かります

サービスマニュアルではR259はフィルタ含3.75L、無3.5Lなのですが
それは誤りということなんでしょうかね?


>VTR健人さん
KTMもオイル消費は激しいんですか
であれば確かに上限管理の方が安心ですよね〜

書込番号:20018847

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2016/07/08 15:13(1年以上前)

型式は違うが同じようなものかも。あくまで参考に、オイルを入れるときに下限と上限の間の量の確認はできますね。
http://www.virginbmw.com/maintenance/maintenance02/m02-01/
画像ではエンジンが始動するとオイルはクーラーなどに移動して点検窓は空に写っています。
オイル量が少ないとクーラーも少ないオイルになっていると思われる。

次のページでは0.5Lだと書かれている。
http://www.virginbmw.com/technical/technical01/tc01-03/

書込番号:20020956

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4428件

2016/07/08 17:05(1年以上前)

神戸みなとさん

リンク先のことでしたか

>オイルの全容量3300ccという記述も見ます。
はこの記事を見てのことなんでしょうけど
あれちょっとわかりにくいですよね

最初の方に書いてある3.0/3.3Lは「初回の注入量」って意味で「全容量」じゃないんですよ
入れすぎ防止のため、あとから足すのが前提の量です
記事を最後まで読めばわかるかと思います

ちなみにあの記事の「窓から見えるのは1/4量」ってのもちょっとおかしくてですね
じゃあ3.75Lの4/1で930ccがMIN/MAXの差?ってえと全然そんな事はなくて
もっと少ない量であるのは間違いないです
鵜呑みにして入れすぎた私が言うのですから間違いありません(笑)

実際R1200RTの記事だとMIN/MAXは0.5Lなんて書いてますしね
(こちらはフィルタ込みで3.95Lなのでちょっと1100/1150とは変わります)


コメントありがとうございました

書込番号:20021133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信13

お気に入りに追加

標準

予想価格 698,000円 インド製 BMW G310R

2016/04/29 04:32(1年以上前)


バイク(本体) > BMW

スレ主 自由道さん
クチコミ投稿数:671件 自由道 

V型エンジン のリアのみ残したような方向

今年はドカティからも中型でも乗れるスクランブラーがでてきましたが、BMWからもこんなのが出てたんですね。
ただの300ccシングルかとお思いきや、シリンダーヘッド後ろにに傾斜した後方排気となり 吸気は前とV型エンジン
のリアのみ残したような珍しいモデルパワーは9,500回転で34馬力を発生ライバルKTM 390より10馬力少なく、HONDA
CBR250Rよりは馬力多いいと中間に入ります。 前後ブレーキはディスクでABSが標準装備 

https://www.youtube.com/watch?v=TjeQsuC1MOs

https://www.youtube.com/watch?v=CqBXM8bRXEM
G310R フォトギャラリー
http://forum.maxabout.com/t/tvs-bmw-g310r-officially-revealed/825


書込番号:19828803

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2784件Goodアンサー獲得:54件

2016/04/29 08:51(1年以上前)

BMWのネームバリューがこの予想価格で発売されたらかなり売れるでしょうね!。
390より10万高でスペックは250に近いのかな?、ディーラーが近くにあるので発売されたら見に行きたいですね。

ただパーツの価格や工賃はどうなんでしょうか

書込番号:19829132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:24件

2016/04/29 11:15(1年以上前)

BMWというだけで、日本国内で売れるかな?
MT-03より10数万円高いし・・・

書込番号:19829424

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2784件Goodアンサー獲得:54件

2016/04/29 16:09(1年以上前)

用事でディーラーの近くを通ったので聞いてみたら今秋位に日本導入らしいですがやはり詳しい情報はディーラーにもまだ来ていないそうです。

書込番号:19830059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 自由道さん
クチコミ投稿数:671件 自由道 

2016/04/29 18:02(1年以上前)

予想価格は既に販売されてる海外でのKTM390との対比で導きだしたものです。
対比で厳密に計算すると80万近いのですが、BMWモトラッドがバイクの売れない日本市場で売り上げあげようとするなら
F800が100万切る価格で出てきた時のような利幅を少し圧縮して価格をつけるはずだとふんでます。

だからもしこれより10万安くて fk_7611_kkさんが言うようなMT-03と同じ金額帯ならば女性とか外車に憧れるユーザー層に
結構売れるんじゃないでしょうか。 BMWのことですから燃費も相当いいはずでし・・

書込番号:19830358

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:66件 下手っぴの撮り好き 

2016/04/29 21:21(1年以上前)

>自由道さん
大阪モーターサイクルショーで見ましたが、はじめスズキのGSR250かと思いました。「なんでBMWのブースにスズキが?」とか思いました。

その点が、つまり見栄えがスズキのGSRに似てるのが弱点ではないでしょうか。

書込番号:19830955

ナイスクチコミ!4


スレ主 自由道さん
クチコミ投稿数:671件 自由道 

2016/04/29 22:02(1年以上前)

HP2

コメントキングさん なるほどブルーカラーだと雰囲気が似てますね。

自分は2枚目画像視てメガモトをイメージしました。

書込番号:19831085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2784件Goodアンサー獲得:54件

2016/05/01 22:01(1年以上前)

このサスはWP?、ブレーキはバイブレと言うことはDukeと共通点が多いのでのり比べみたいですね。

書込番号:19836991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 自由道さん
クチコミ投稿数:671件 自由道 

2016/05/06 03:51(1年以上前)

313ccで車重が158.5kgと 同社が以前出してた G650X challengeとほぼ同じでG650X motoと6キロしか違わないのは
少し残念ですね。 このフレームそのままで G650Xのエンジンを積んだら欲しいモデルとなりそうです。

書込番号:19850114

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:5件 旧ID 

2016/07/24 21:00(1年以上前)

まだ未発売で価格はつきませんが、下を読むと 592,000円の KTMデューク390よりも安くなりそうと書かれています。
http://auto.ndtv.com/news/bmw-g-310-r-less-expensive-than-the-ktm-duke-390-in-the-uk-1242539
もしそうだとしたら 日本では55〜59万ぐらいに納まるのかな? インド製ですから車両原価は他のBMWと比べて安いはずです。

乗り出しで60万ポッキリとかなら おしゃれな人達が ホンダとかカワサキ行かないで こちらに来そうですが ・・

書込番号:20064273

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2784件Goodアンサー獲得:54件

2016/07/24 22:09(1年以上前)

>自由道さん
何か有りましたか?→ _

そろそろディーラーに情報入ってるかな?
他のメーカーみたいにS310Rなんかは出ないでしようね。

書込番号:20064515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2784件Goodアンサー獲得:54件

2017/05/27 23:32(1年以上前)

税込¥580000
思ってたより安い価格設定ですがスペック的には250dukeに近い、BMWはS以外はやはり控え目?

車検有りが気になりますが6月になれば試乗車は入りますかね?

書込番号:20923054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:5件 旧ID 

2017/05/28 08:30(1年以上前)

車両重量が近いものでの比較

おおっ〜 DUKE乗りさん ついに発売決まりましたか 情報早いですね。
確かにKTMだと250dukeに近いですね。  やっぱ個人的にはRC390が欲しいですが、G310Rも乗ってみたら
他車には無いものを発見できるかもしれませんね。

書込番号:20923626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:5件 旧ID 

2017/06/11 19:20(1年以上前)

「BMW G 310 R」の希望小売価格が 580,000円(消費税込み)とは、当初の予想よりも10万以上安く出てきましたね。
おそらくKTMを意識してだろうかと思われますが、これでBMWのすそ野も大きく広がりビーエムユーザーが増えると思います。

G310シリーズのアドベンチャーモデルG310 GSもイケてます。
http://car-eg.jp/motorcycle/1326/

書込番号:20959732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

14年GS‐LC手放してしまいました

2016/01/13 11:49(1年以上前)


バイク(本体) > BMW > R1200 GS

クチコミ投稿数:10件 R1200 GSの満足度4

14年6月納車、当時半年も待っての納車だったのに、届いてから1年半で6000qほどしか乗ってない状態(悲)。なんかもったいないので買取を呼んで査定し、手放しました。
フルOPで292万円したのが、170万円(△122万円)。まあこんなものかな・・・・。

書込番号:19487550

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2016/01/13 19:29(1年以上前)

最強のバイクとも言われますが、
合わない人にはガッカリ!

私には、ど真ん中ストライクバイクです(^3^)/

書込番号:19488576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件 R1200 GSの満足度4

2016/01/13 20:02(1年以上前)

07年の空冷GSは、1年目で17000kmも走って、どストライクだったんですが。
牧歌的な雰囲気が良かったな。

書込番号:19488689

ナイスクチコミ!4


自由道さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:19件 自由道 

2016/01/14 00:04(1年以上前)

自分も 2004年のR1200 GSを 4000kmで飽きて 2008年のR1200 GS ADVに乗り換えましたが、7000km強で
1年後に売却処分しました。

その時の売却価格も175万円でした。 ただオプション付けなかったので(▲90万円)ぐらいでしょうか。
ただ(▲90万円)は新車の R1200 GS ADVを所有し乗れたので よしとしています。

気持ちの無くなったオンナとバイクはズルズルせず、損切りになっても 早めの決断が最善でしょう。

書込番号:19489754

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件 R1200 GSの満足度4

2016/01/14 08:37(1年以上前)

気持ちはあるんですよ。
でも趣味が多くて、乗る時間が無いんです。次期型GS(18年か19年かな?)は、きっとまた購入すると思います。
それまでにお金貯めます-。いつもニコニコ現金払い。

書込番号:19490232

ナイスクチコミ!4


自由道さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:19件 自由道 

2016/01/15 00:30(1年以上前)

居なくなる直前のGS ADV

2008年 R1200GS ADVを買う時 最後まで迷ったのが、R1200と別物のエンジンフィーリングに感動した「 HP2 Megamoto 」 
でしたが、ツーリング重視でデカタンクGS ADVにしてしまいましたが、もしあの時 メガモトにしてたら手元に残しておいた
かもしれません。
あのドカティとは違う、上品なゴリゴリフィーリングは唯一無二 今だに忘れらず、まだ欲しいバイクの筆頭です。

今は空水冷 4ストローク DOHC エンジンへと発展してしまいましたが、空冷 4ストローク OHC エンジンのメガモトで100%
大満足できるもので、一生物の1台でした。

書込番号:19492311

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件 R1200 GSの満足度4

2016/01/15 06:51(1年以上前)

なつかしのマイバイクたち

書込番号:19492553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BMW」のクチコミ掲示板に
BMWを新規書き込みBMWをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング