Appleすべて クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(1819件)
RSS

このページのスレッド一覧(全309スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信20

お気に入りに追加

標準

初心者 ホームビデオを写すには

2016/09/11 22:51(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV MD199J/A

スレ主 y_m_dupontさん
クチコミ投稿数:175件

質問失礼します。

最近Macを使い始めた初心者女子大生です。

4Kのビデオなどで撮りためたホームビデオの思い出などを、
田舎のおばあちゃんに観せたいと考えています。

iPadの画面では小さくて見えないので、テレビの大画面で見せてあげようと思うのですが、

1.田舎のばあちゃん家なのでWi-Fi環境がないけど、写すことが可能か
2.ホームビデオは遅延などあるか
3.音声は出るか

以上が不安です。

一応iPadにデータを入れて行って、AirPlayで映そうと考えています。
遅延があると飽きて観なくなってしまうと思います。

いろいろ調べましたが、これらについてわかりませんでした。

また第4世代のほうがいいよ、というご意見があればそちらもお願いします。

書込番号:20192610

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:13件

2016/09/11 23:06(1年以上前)

確かこの機種はWi-Fiが残念ながら、必要だったと思います。 
直接BluetoothでAirPlayを使用したいのであれば、次の世代の製品からです。

4Kはわかりませんが、HDまでのビデオをWi-Fiで写すうえでは遅延はそれほど感じません。

ケーブルが邪魔ですが、変換アダプターを利用したほうが遅延なく、簡単かもしれませんね。

書込番号:20192661

ナイスクチコミ!2


スレ主 y_m_dupontさん
クチコミ投稿数:175件

2016/09/11 23:16(1年以上前)

>新しいものが大好きですさん

返答ありがとうございます。

一応公式HPでは、第3世代、第4世代共にBluetooth 4.0対応と書かれていました。

なのでWi-Fi環境がなくても大丈夫かな…と思ったんですが。

値段が倍以上するのと、この程度の用途でしか使わないので、安いほうがいいかなと企んでいるのですが(笑)

書込番号:20192694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:13件

2016/09/11 23:22(1年以上前)

ごめんなさい。第3世代のには2モデル(モデル番号:A1427 または A1469 (Rev A の場合))あるのでしたね。
後者はWi-Fiがなくてもできるのでしたのでしたね。前者を使っているのを忘れていました。混乱する書き込みをごめんなさい。

書込番号:20192710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/09/11 23:36(1年以上前)

https://support.apple.com/ja-jp/HT204289

P2P の AirPlay を使うを参照。

条件を満たせばWi-Fi環境にない場面でもAirplayが出来ます。


iOS 8 以降が搭載されたiPhone 5 以降、iPad mini または iPad (第 4 世代) 以降、iPod touch (第 5 世代) 以降

とApple TV (第 3 世代 rev A、モデル A1469 以降)

設定方法を記載してるサイトを
http://applech2.com/archives/41079671.html

第三世代でも出来るモデルと出来ないモデルがあるので注意です。

書込番号:20192752

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2016/09/11 23:51(1年以上前)

その他の方法として、iPadがセルラーモデルでしたらテザリングでAirPlayは可能です。(テザリング契約している場合)

書込番号:20192793

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2016/09/11 23:53(1年以上前)

・P2P AirPlayなるものを使えばコレでもWi-Fi環境なしで映像を転送できる可能性がある※注
・Bluetoothでは映像の転送は不可能
・「おばあちゃん」の家にAppleTVを繋ぐためのHDMIが付いたTVがあるのかは不明

※注
可能性があるとしたのはIPadの世代とiOSの世代が不明で場合によっては対応していないから

遅延云々以前の問題です.特に3点目は要確認です.
もう少しできること,できないこと調べた方が良いのでは?iPadに4Kビデオ等を入れる際にPCを経由するとは思いますが,ノートPCで見せるのはダメなのですか?どうしてAppleTVを買う必要があるのか全くわかりません.
MacがMacBook系じゃないならもう知らない.

書込番号:20192803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2016/09/12 06:52(1年以上前)

http://appllio.com/iphone-tv-cast-mirroring-hdmi-apple-tv-google-cast

有線が確実。
Lightning以前だと全く問題ないが、最近は、ケーブルが面倒なのキャストしてる。

書込番号:20193176

ナイスクチコミ!1


スレ主 y_m_dupontさん
クチコミ投稿数:175件

2016/09/12 13:39(1年以上前)

>Re=UL/νさん

ご返答ありがとうございます。

アップルストアーの整備済みで少しでも安く買おうと考えております。

整備済みなら後期ですよね?

書込番号:20193985

ナイスクチコミ!0


スレ主 y_m_dupontさん
クチコミ投稿数:175件

2016/09/12 14:04(1年以上前)

>ふじくろさん

ご返答ありがとうございます。

iPadはセルラーモデルです。iPhoneがテザリング契約しているので、
どちらでもいけると思います。

書込番号:20194032

ナイスクチコミ!0


スレ主 y_m_dupontさん
クチコミ投稿数:175件

2016/09/12 14:11(1年以上前)

>PC ブレイカーさん

ご返答ありがとうございます。

ばあちゃんの家→テレビはHDMI対応です。
ios→iPhone、iPadともに最新です。
世代→iPhone6s、iPadair(第5世代)
ノートPC→画面が小さくて見えないから、テレビの大画面です。
Mac→去年発売された21インチiMacです。ノートは10年前のウィンドウズなのであまり使い物になりません。

この条件なら他に何か方法がありますか??

書込番号:20194045

ナイスクチコミ!0


スレ主 y_m_dupontさん
クチコミ投稿数:175件

2016/09/12 14:16(1年以上前)

>LaMusiqueさん

ご回答ありがとうございます。

わざわざURLまでありがとうございました。

有線は私も考えたのですが、遅延や画質劣化が生じると聞いて敬遠したのです。

そのどれもカバーできるのがアップルTVなのかなと考えました。

書込番号:20194052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2016/09/12 15:38(1年以上前)

>iPadはセルラーモデルです。iPhoneがテザリング契約

それでしたらたとえP2Pがうまくいかなくても、テザリングで問題なくビデオ鑑賞できると思います。
(4Kビデオを試したことがないので4Kの場合どうなのかはよくわかりませんがHD画質では問題ありませんでした)

なお、以下のような噂もありますので、なくならないうちに購入された方がいいかもしれませんね。

「Apple TV (第3世代)」、段階的に販売終了へ
http://taisy0.com/2016/09/10/73870.html

書込番号:20194216

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2016/09/16 15:22(1年以上前)

wifi環境があればできるのであれば
http://kakaku.com/item/K0000645216/
みたいなのを使ってwifi環境を作ってしまう方が手取り早い気がします。

書込番号:20206069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:66件

2016/09/17 02:20(1年以上前)

そもそも撮ったビデオカメラがあるならそれを持って行ってテレビに繋いで再生したらいいんじゃないでしょうか。なんか無駄に難しいことしようとしてると思います。

あと4Kの意味あるんですかね?おばあさんの家に4Kテレビがあるとはあんまり思えないんですが。

書込番号:20207866

ナイスクチコミ!1


スレ主 y_m_dupontさん
クチコミ投稿数:175件

2016/09/17 13:50(1年以上前)

>ふじくろさん

回答ありがとうございます。
急いで買おうと思います!いつもありがとうございます。

書込番号:20209044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 y_m_dupontさん
クチコミ投稿数:175件

2016/09/17 13:53(1年以上前)

>しまちゅさん
回答ありがとうございます。

こちらも考えたのですが、身の回りがApple製品ばかりなので、Apple TVがベストかなと考えました。

書込番号:20209048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 y_m_dupontさん
クチコミ投稿数:175件

2016/09/17 13:56(1年以上前)

>なおたむさん
回答ありがとうございます。

4Kなのは私のビデオです。
あとHDDなどでデータにしてるので、ビデオから直接テレビにという選択肢はありませんでした。

書込番号:20209053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:66件

2016/09/18 02:45(1年以上前)

テレビにSDカードスロットがあるか確認されては。

動画再生可能なSDカードスロット付きのテレビならそのままの4Kのデータは無理でしょうが再生可能なデータに変換してあればデータを入れたSDカードを持っていくだけで済みますよ。

書込番号:20211105

ナイスクチコミ!1


xjl_ljさん
クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:61件

2016/09/18 12:16(1年以上前)

AirPlayとか難しいこと考えずMacやiPad+アダプタからHDMIケーブルで直接テレビにつないだ方が
遅延も劣化もややこしい設定も無しに観られて良いと思うんですがね…

現場でネットワーク、しかも無線で組むとなるとトラブル発生時の対応がとても面倒なことになりますよ?
そこに時間をとられてしまっては待ちきれずに観る気も失せてしまうかも…

書込番号:20212168

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2016/11/17 23:17(1年以上前)

亀レスですが
色々勘違いされている方が数名いらっしゃいますが
現行のappleから発売されているLightning to HDMIアダプタは画質劣化するのでお勧めしません。
私個人の感想では、アプコンされる際の遅延も少々感じたのでApple TV経由がベターでしょう。
参考: http://gigazine.net/amp/20130305-apple-lightning-adapter

書込番号:20403322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

huluの起動時間はどれくらい?

2016/09/07 09:06(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV MD199J/A

クチコミ投稿数:28件

現在、huluをWiiで視聴しているのですが、huluの起動は30秒程度です。画像が悪いし、リモコンが不便です。
amazon Fire TV Stickを考えたのですが、起動が1分30秒で、熱暴走をすると聞きます。
chlrmecastはスマホを持っていないので、利用できません…
Apple TV MD199J/Aはhuluの起動時間はどれくらいかかりますか?

書込番号:20178244

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:93件 Apple TV MD199J/Aの満足度5

2016/09/07 10:34(1年以上前)

こんにちは。

毎日、HULUを使用しています。
起動時間というか、アップルTVの電源を入れて
HULUのアイコンをクリックするだけですので
数秒ですね。

アップルTV自体の軌道も数秒ですので、その点で
ストレスを感じたことはありません。

ただ、アップルTVのリモコンですと番組や映画を検索するのが不便
ですね。
まあ、ローマ字で入力するとヒットしてくれるのですが、それが一番
面倒です。

参考になれば。

書込番号:20178392

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2016/09/07 11:20(1年以上前)

関東のおやじさん、AppleTVの起動時間は数秒との事ですが、スタンバイ状態からの起動ですよね。
Fire TV Stickも、スタンバイ状態からだと数秒で起動します。
Huluは使ってませんが、Gyaoとかは待ち時間ほとんど無かったと思います。
ご参考までに。

書込番号:20178471

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2016/09/07 16:11(1年以上前)

>ひまJINさん
>関東のおやじさん
こんにちは。ご回答をいただき、ありがとうございます!
早速注文しました。その速さを早く実感したいです!
リモコンの情報もありがとうございます。いつかスマホを買ったら、アプリを入れてみようと思います。

書込番号:20179034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 AppleTVとfireTVstickどちらか

2016/08/15 09:19(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV MLNC2J/A

AppleTVかfireTVstickのどちらか購入で迷ってます。
使用用途としては、ソフトバンクのスポナビライブをテレビで見れればいいです。
いまはiPadで見てますが、画面が小さいのとサッカーの試合をずっと手で持ってみるのが面倒だからです。
fireTVstickはiPhoneやiPadだとうまく接続されないとネットでみました。
それならAppleTVにしようかと思ったのですが、スポナビライブをテレビで見れるのかわかりません。
見れるか教えてください。
またAppleTVとfireTVstickどちらがオススメか教えてください。

書込番号:20116151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2016/08/15 17:36(1年以上前)

しょんしょんまうすさん、こんにちは。
スポナビライブは利用してませんが、調べた限り、現状AirPlayには正式対応して無いようです。

今AppleTV使う場合、ミラーリングでの視聴になると思いますが、iPad等からリアルタイムで画面転送となります。
Wi-Fiの状況によっては、動画のコマ落ち、音声の途切れ等発生しやすいと思います。

まだ始まったばかりのサービスなので、先々AirPlay対応すると思います。
AppleTV買うのは、安くはないので、しばらく様子見られた方が良いんじゃないでしょうか。

FireTVは安いですが、確実に使える保証はありません。
プライムビデオで使えるから、スポナビライブで使えなくても良いって事なら買ってみて損は無いと思います。

書込番号:20117116

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2016/08/15 17:57(1年以上前)

>ひまJINさん
こんにちは!回答ありがとうございます。
ミラーリングだとコマ落ちなどが発生してしまうかもしれないのですね。
スポーツ観戦にそれは致命的です。
WOWOWとNetflixに加入していますし、Amazonのプライム会員ではないためFireTVはスポナビライブで使うだけだと思います。
安いので試してみる価値はありますが、使えなかったときにはやはり安くない値段ですね。
悩みます。
早いとこスポナビライブがAirPlay対応になることを願うことが現状でしょうか。

書込番号:20117154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2016/08/15 20:16(1年以上前)

手で持ってみるのが面倒ってだけなら、タブレット用スタンド購入されては如何ですか。
安い物は100均でも買えると思います。

書込番号:20117466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2016/08/15 21:04(1年以上前)

>ひまJINさん
100均でスタンドって売ってるんですね!
ソファで見てるので置く場所が低いんです。
それだとちょっと見づらいので持って見てたのですが、100均であるのならそれを買ってAppleTVで見れるのを待ちます。

書込番号:20117595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2016/08/15 21:07(1年以上前)

>ひまJINさん
色々と教えてくださろありがとうございました!
勇み足で買いそうだったのですが、もう少し待ってみることにします。

書込番号:20117604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2016/08/15 23:34(1年以上前)

下記ブログとか参考にすると良いかと思います。
ttp://ccie-go.com/ipad-pro-stand-100/

書込番号:20118067

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

fireTV(箱)とどっちがいいですか?

2016/07/20 10:48(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV MLNC2J/A

スレ主 asdfgqwさん
クチコミ投稿数:92件

用途は無料視聴配信動画のみを見たいです
視聴定額プランには一切入るつもりはありません(金を落とさない)
プライム会員には今後入るつもりは無い(どケチ)

用途は幼稚園生と老人が無料視聴のアニメや映画を見ますので操作感が楽なのがいいです(siriですか)

無料視聴がまとまって観れるアプリはGYAOとバンダイチャンネルしか知りません、他にありますか?(youtubeはアニメやドラマのチャンネルって削除されたりまとまってなかったり検索でいらないようなのがゴチャゴチャでてきたりする)

AppleTVでGYAOは見れないみたいですが他に変わるようなアプリってありますか?

fireTVも優秀なのですがプライムには絶対に入らないぐらいケチです
nexusplayerも視野に入っていたのですが、Androidサポートが短いのとスペックが低い(メモリ1G)

私としてはApple製品の所有感を味わい浸りたいのですがGYAOが見れないのがネックなんです(バンダイチャンネルでアニメは見れる)
AppleTVで無料視聴配信で映画やドラマが見れるアプリってありますか?

書込番号:20052121

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2016/07/20 11:23(1年以上前)

その用途ならFire TV Stick(音声認識)をお勧めします。
4Kとかゲームしないならボックスで無くても良いと思います。
http://www.amazon.co.jp/dp/B010EGFDGK
コンテンツ的にプライム会員月額330円は、実際使ってて非常にお得だと感じます。
下手に無料動画探し回るより、古い日本映画から、新しいアニメ番組まで選び放題です。
インターフェイスも分かりやすく、再生もスムーズで、音声認識もかなり優秀ですよ。

もしどうしてもプライム登録されないなら、音声認識なしタイプ(4,980円)をどうぞ。
Fire TVの音声認識は、プライムビデオしか対応してないので、GYAO!等を利用されるなら無意味です。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZVNYLS8

AppleTVは使ってないですが、レビュー見る限りSiriが使い物にならないようです。
Appleユーザーの評価も総じて低いですね。
価格相応の満足は得られないと感じます。

書込番号:20052183

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 asdfgqwさん
クチコミ投稿数:92件

2016/07/20 18:46(1年以上前)

>ひまJINさん
fireTV(箱)にだいぶ傾いたのですがAmazonレビュー見る限り100件ぐらいリモコン不具合のレビューがあり、
3日前ぐらいのアプデで改善はされたものの完全ではないみたいですね

fireTVはブラウザもAndroidアプリも入れられて最強なのですが…第二世代に期待か

書込番号:20052985

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2016/07/21 09:27(1年以上前)

Fire TV (箱) にこだわるのはなぜですか。
Stickなら安いので、多少の不具合は目をつむれると思いますけど。

書込番号:20054396

ナイスクチコミ!1


スレ主 asdfgqwさん
クチコミ投稿数:92件

2016/07/21 12:01(1年以上前)

>ひまJINさん
私はスペック厨なのでどケチですが自分が納得した性能でしたら高くても買います

stickですとメモリ1Gで11ac未対応でデュアルコアで、ま4kはなくてもいいですけど

カクついたり通信系がしばしば遮断されると投げ捨てたくなるので

書込番号:20054665

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/07/21 12:39(1年以上前)

Apple TV2は出てすぐに購入候補だったんですが、せっかく内蔵ストレージが搭載されたのに
AppleTV用のアプリが充実していないことがネックですね。

GYAOアプリはAirplayに対応したので、iPhone、iPadからAppleTV経由でAirplayミラーリングしてTVで見れることは見れます。
これなら自分が持ってるApple TV 1でも出来ます。

AppleTV1と2の違いは内蔵ストレージとCPUのスペックがあります。
1は動作がもっさりです。

書込番号:20054745

ナイスクチコミ!1


スレ主 asdfgqwさん
クチコミ投稿数:92件

2016/07/21 16:45(1年以上前)

>Re=UL/νさん
幼稚園生と老人はiPhone持ってないのでAirPlayは無理ですね

断捨離ズムと統合性の考えを持ってたジョブズ思考のように一台完結でできるのが望ましいですね

書込番号:20055156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:91件

2016/07/21 19:18(1年以上前)

この際、ジョブズは別に関係ないような…。

無料で出来ることなんてたかが知れてるので、fire TV stick一択でいいのでは?
スペック厨で納得いくもの購入しても、宝の持ち腐れで終わるのは目に見えてる。

フル活用出来ないものにわざわざ投資する必要なしかと。

書込番号:20055458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 asdfgqwさん
クチコミ投稿数:92件

2016/07/21 19:36(1年以上前)

>2015年「安」さん
子供と老人が使うのにフリーズしてたんじゃフル活用できませんからね

ちな自分はのんびり動画見る時間はないので使いません。

書込番号:20055506

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2016/07/21 21:58(1年以上前)

久しぶりに、Fire TV StickでGYAO!観てみました。
番組選んでから再生始まるまでがほとんど一瞬です。
プライムビデオ同様ですね。

スクロールで番組表示が自動拡大されて、内容確認が簡単です。
下手なパソコンで観るより、確実にテレビ用に最適化されてて気持ちよく使えます。
いくつか番組観てみましたが、CMも流れず良い感じです。
USEN時代のGyaOで売ってたギャオプラスの無能さに比べると雲泥の差ですね。

リモコンも小型でボタンも少なく、子どもと老人でも使いやすいと思います。
改めてFire TV Stick(4,980円)をお勧めします。

因みにバンダイチャンネルプレイヤーも、試して無いですが、Amazonアプリストアーにありますね。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00T71XPWS

書込番号:20055914

ナイスクチコミ!1


スレ主 asdfgqwさん
クチコミ投稿数:92件

2016/07/22 11:51(1年以上前)

>ひまJINさん
fireTVシリーズはASAP(Advanced Streaming and Prediction)先読み機能があるので待ち時間は短縮されるみたいですね
AppleTVやnexusplayerには付いていない機能です

リモコンもスマホにアプリを入れればスマホが音声認識付きリモコンになるみたいだし(プライム関連のみの音声検索だと思いますが)

今月のリモコンアプデで神改善されていればいいんですが、レビューには直ったと直ったけど完璧ではないと全然ダメって意見ありますね

リモコンには目をつぶって買いますか(ポチー)

書込番号:20057164

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2016/07/22 13:51(1年以上前)

因みにリモコンの不具合って具体的に何ですか。
Amazonのカスタマーレビューさくっと見た感じでは見つけれれませんでした。
当方のリモコンも、先日一度壊れて無償交換した以外は、特に不具合は感じてません。

書込番号:20057480

ナイスクチコミ!1


スレ主 asdfgqwさん
クチコミ投稿数:92件

2016/07/22 16:08(1年以上前)

>ひまJINさん
AmazonfireTVレビューの星1つにhttp://www.amazon.co.jp/Amazon-DV83YW-Fire-TV/product-reviews/B00UH6MXT8/ref=cm_cr_arp_d_hist_1?filterByStar=one_star&pageNumber=1
ほぼ全部リモコンがフリーズする、リモコンが効かない、リモコンが効かなくなることがしばしばある、リモコンの電池消費が異常に早い
電池を入れ替えれば直るってのは具体的解決方法にはなってない(欠陥品)製品としてはまともではない(PCを1時間に1度再起動すれば重くならないと言っているのと同じレベル)

他にはリモコンの電池蓋が開けづらい、TVのリモコンでも操作できる、音量ボタンがついていない

書込番号:20057723

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2016/07/22 16:42(1年以上前)

私のも、最初リモコンの不具合に結構悩まされました。
突然接続できなくなり、電池さし直しで直った事が何回もあります。
最後には全く反応しなくなり、先月サポートで無償交換してもらいました。
その後は快調で、電池のふたも開け易くなりました。
何らか改良されたのではないでしょうか。
今から購入するなら良いかも知れませんね。

書込番号:20057779

ナイスクチコミ!2


スレ主 asdfgqwさん
クチコミ投稿数:92件

2016/07/23 09:27(1年以上前)

>ひまJINさん
今ポチリました
hdmiケーブルも買いました,( fire tv なので)

リビング pc 代わりになるかどうかわかりませんがリビング pc を買ったと思えば安いもんですよね

早く届かないかな

書込番号:20059745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2016/07/23 13:45(1年以上前)

Fire TV購入されたんですね。

因みに、我が家のFire TV Stickで気になるのが、HDMI連動機能の干渉です。
環境次第だと思いますが、Fire TV Stickの電源が入ってると、他の機器のHDMI連動が不調になります。
まあFire TVボックスだと問題ないかも知れませんけど。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000658728/SortID=19337559/#tab

あと、使わないかも知れませんが、スマホ等からYoutubeアプリのキャストも出来ますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19563299/#tab

書込番号:20060313

ナイスクチコミ!1


スレ主 asdfgqwさん
クチコミ投稿数:92件

2016/07/25 18:49(1年以上前)

>ひまJINさん
昨日fireTV届いたのでセッティングしてました
うちはHDMIは他に使ってないので大丈夫ですよ
放っておけば自動でアプデされると思うのですがさっさと最新OSにしたかったので1番新しいOSにするまで5回ぐらい手動でアプデしました
心配していたリモコンの不具合も皆無でした

いや~ほんとに大画面のTVでネットができるって快適ですね〜
iPad持っていて、fireTVでできることはiPadで全てできるからfireTVなんて要らないと思っていたのですが、動画関連やゲーム関連のコンテンツの消費がものすごく捗って時間が足りなくなります

とりあえずアプリをガンガンにインストールしたら容量の8Gはあっという間に無くなりまして、都度インストールすればいいのですがfireTVでは容量の大きいゲームアプリはインストールに結構時間がかかるのでとりあえず使わないアプリも先にインストールしてしまいたいので64GのMicroSDカードを追加で買います

それとゲームではゲーム専用コントローラーでないと操作できないアプリがあるので専用コントローラーが欲しくなりました、Amazonの策略にハマってしまってます

アプリの数はAndroidに比べたら少ないのでそのうちAndroidから転送してAndroidアプリを入れます

あとあとキーボードとマウスも付けたくなると思いますがゴテゴテするのが嫌なのでしばらくはガマンですね(というか思った以上にリモコンの操作感は良いですね)

これで子どもも老人も退屈しなくて済みそうです

ひまJINさんほんとにどうもありがとうございました!

書込番号:20066258

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2016/07/26 10:42(1年以上前)

asdfgqwさん、Fire TVご購入おめでとうございます。
しっかり活用出来るみたいですね。

次はプライム会員登録ですか?
下手な動画サービスより確実にお得感が高いと思います。

因みに、登録しても1年間は年会費請求されません。
途中解約も出来るので、この機会に検討されてはいかがですか。
私は決してAmazonの回し者では無いので念のため。

書込番号:20067805

ナイスクチコミ!1


スレ主 asdfgqwさん
クチコミ投稿数:92件

2016/07/26 12:31(1年以上前)

>ひまJINさん

無料コンテンツを消費しきれないのとiPadPro2 12.9インチ2016とMacBookPro2016を買うのでどケチ生活するのでプライム員はいいです、あとiPhone7se SIMフリーをば。

とは言え、一年間は請求されないんですか? まだ1ヶ月無料お試しすらしてないのでカート決済する時に広告が邪魔なんですが、不満が出てきたらいつかは入るかもしれませんね(今の所翌日配送されるのとある程度まとめて買うので二千円以下は買うことがないので)

書込番号:20068029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 リモコンを探し中

2016/07/02 21:33(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV MGY52J/A

スレ主 Toshi..yさん
クチコミ投稿数:31件 Apple TV MGY52J/AのオーナーApple TV MGY52J/Aの満足度4

昨年の暮れに購入しまして、付属のリモコンをなくしてしまいました。
探すのに苦労し、なかなか見つかりません、たまに電源が入り
画面が変わります。アプリ等で探す方法、知恵をお借りいただけないでしょうか。
お願いいたします。

書込番号:20005877

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2016/07/03 00:57(1年以上前)

取りあえず、テレビのリモコンかiPhone等のアプリで操作は出来るようですね。
ちょっとググって見て下さい。
リモコン探す方法はまず無いと思います。

書込番号:20006476

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Toshi..yさん
クチコミ投稿数:31件 Apple TV MGY52J/AのオーナーApple TV MGY52J/Aの満足度4

2016/07/09 21:35(1年以上前)

ひまJINさん返信ありがとうございます。
アプリでは、やはりないのですね。
引っ越しするので出てくることを願ってます。

書込番号:20024675

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2016/08/04 09:44(1年以上前)

iPhoneの「Apple TV Remote」リモコンアプリが公開されたようです。
これでリモコンが見つからなくても困らないですね。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1608/02/news113.html
https://itunes.apple.com/jp/app/apple-tv-remote/id1096834193?mt=8

書込番号:20089646

ナイスクチコミ!3


スレ主 Toshi..yさん
クチコミ投稿数:31件 Apple TV MGY52J/AのオーナーApple TV MGY52J/Aの満足度4

2016/09/12 00:40(1年以上前)

>ひまJINさん
ありがとうございます。

このアプリ便利に使えますね。
もう一つリモコンを買おうと思ってましたが、
iPhoneで十分に操作できたのでリモコンは
ケースのなかで眠ってます

書込番号:20192909

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

キャプティブ・ポータルへの接続

2016/02/09 22:13(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV MLNC2J/A

スレ主 BMW好きさん
クチコミ投稿数:12件

今住んでいる賃貸住宅のLANがキャプティブ・ポータルなのですが、Apple TVがキャプティブ・ポータルへの接続をサポートしていないことを知らずに購入してしまいました。

・キャプティブ・ポータルへ接続する方法

または

・キャプティブ・ポータルのログイン情報を保持出来る無線LANルーター

に関する情報をご教示願えないでしょうか。

よろしくお願い致します。

書込番号:19573683

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2016/02/10 01:29(1年以上前)

レオネットとかと同じなら、下記とかが参考になると思います。
バッファローのAirstationでNTP設定すれば良いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000071174/SortID=18109372/#tab

書込番号:19574317

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 BMW好きさん
クチコミ投稿数:12件

2016/02/10 11:53(1年以上前)

>ひまJINさん
ありがとうございます。
手持ちのAirMac ExpressではNTP設定が出来ないようなので、バッファローの無線LANルーターを購入してみようと思います。

書込番号:19575161

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング