電動バイク・電動スクーターすべて クチコミ掲示板

電動バイク・電動スクーター のクチコミ掲示板

(477件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電動バイク・電動スクーター」のクチコミ掲示板に
電動バイク・電動スクーターを新規書き込み電動バイク・電動スクーターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ58

返信11

お気に入りに追加

標準

AK-1が特価販売中

2019/03/11 03:08(1年以上前)


電動バイク・電動スクーター > ブレイズ > ブレイズスマートEV

クチコミ投稿数:21件

【ショップ名】YAHOO! ショッピングの「Fidget I.D.」(ストア名)
https://store.shopping.yahoo.co.jp/fidget-id/
同社が総代理店のようです。

【価格】138,240円(税込)

自動の折りたたみも付いてこの価格なら…と、買ってしまいました。


書込番号:22524051

ナイスクチコミ!12


返信する
Tonkinmanさん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:11件

2019/03/12 15:43(1年以上前)

これ、ナンバーが取れると説明にあるけど
本当に公道走って大丈夫なのかなあ?
かなり怖い気がする
お気をつけて運転してください

書込番号:22527459

ナイスクチコミ!1


Tonkinmanさん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:11件

2019/03/12 16:11(1年以上前)

手元に届いたら写真撮って見せてください
ところでウインカー付いてますか?

書込番号:22527503

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2019/03/12 18:18(1年以上前)

今、試運転してきました。
20km以上になると、ちよつとフラツキますね。
交通量の多い道路は、避けた方が良いみたいです。
しかし、ブレーキはよく効きます。
あと、任意の速度を6秒以上保つと、定速クルージングに勝手になり、ブレーキで解除てきますが、いざブレーキとなった時に、いつまでも走っていってしまう様な錯覚を憶えました。

書込番号:22527696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件

2019/03/12 18:49(1年以上前)

ウインカー

折りたたみ

前のウインカーは、ミラーの根元に個別設置です。
初期型はミラーに付いていたと思いますが…
後ろのウインカーはナンバープレートステイ上部の左右にあります。
YouTubeでY'sチャンネルさんが組立て説明をアップしています。ご参考に…
2018.11.30に公開されたもが、現行型と思われ、私のと同型です。

書込番号:22527757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件

2019/03/12 19:11(1年以上前)

追加で、
私の体重(75kg)のせいか、少しの登りで20km/hチョイしか出ませんでした。
帰り(下り)は30km/hはOkで、スロットルを緩めて惰力で走らせると、回生発電しているようで、バッテリーメーターが回復していました。

問題も発覚!!
バッテリーが本体から外れない!!
販売店に相談予定です。

書込番号:22527808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:21件

2019/03/12 20:33(1年以上前)

PM8時前なのに販売先からバッテリーの抜くコツの連絡をいただきました。

太い紐をプールトップに引っかけて引っ張たら無事にバッテリーを抜くことができました。
防水のため、余裕のない設計のようです。

また、出荷前に一通りの点検を行ているとの話でした。

書込番号:22528003

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:26件

2019/03/12 22:04(1年以上前)

>とことん!さん

こんばんわ。
車に乗っけて、出先で楽しめそうですねえ。

ナンバー取らずにキャンプ場とかで、走るのはダメなのかな?

書込番号:22528271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2019/03/12 23:11(1年以上前)

ナンバー無しでも乗れる折りたたみバイクは、中国製で色々ありますが、道路外と言えど、事故を起こした時を考えないとイケないと思います。
普通の自転車でも、死亡事故が発生していますからね。

書込番号:22528509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:26件

2019/03/12 23:15(1年以上前)

>とことん!さん

なるほど、確かにそうですね。
お互いに安全運転で行きましょう!

書込番号:22528522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Tonkinmanさん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:11件

2019/03/13 15:10(1年以上前)

>20km以上になると、ちよつとフラツキますね。
道路走るのやめた方がいいと思うよ
周りの車も迷惑するし

書込番号:22529690

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:21件

2019/03/13 16:28(1年以上前)

>周りの車も迷惑するし
確かにそうですね。
普通の自転車で登るのがキツイ長い坂では、10km/h前後まで速度ダウンするし、迷惑ですよね。
遠出ができるほどの能力もないし、近所の交通量の少ない道路で利用しようと思っています。
公共交通機関が乏しく、アップダウンの多い地域に住んでいるので…

書込番号:22529800

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ45

返信11

お気に入りに追加

標準

電動バイク・電動スクーター

クチコミ投稿数:4084件 Tomo蔵。 

電動スクーターが欲しくてYouTubeで検索していたら、 XEAMのnotteV2が気になりました

最高速が43キロ、航続距離も60キロなら普段の足には十分と思い
後は何処で買えるかを検索したら

まずはAmazonで車体専用ヘルメット(ゴーグル有り)、保証がメーカー保証+1年(合計2年)で、自宅まで配送で¥ 167,400でした

もっと詳しく知りたくてXEAMでHPでは早春キャンペーンをやってました
本体価格より2万引きの 138,000(税抜き)
オプション3点プレゼントを発見しました

Amazonの自宅まで配送もいいですが
私の使用目的では2年間で1万キロはないです

そんなわけでXEAMから直接買うことにしました
スクーターの受け取りは取扱店まで行くことになりますが
安く買えるので我慢します

内訳は
XEAM EVバイク「notte(ノッテ) V2」ロイヤルブルー(2018年発売モデル)(XM-BIK01V2RBL)
価格 138,000(円) × 1(個) = 138,000(円)

【予約特典】ヘルメット/ロイヤルブルー(ゴーグル有りモデル)(XM-HMG58RBL)
価格 0(円) × 1(個) = 0(円) 6980円(税抜き)

【予約特典】防犯ワイヤー錠(XM-KEY)
価格 0(円) × 1(個) = 0(円) 1080円(税抜き)

【予約特典】XEAM純正防滴車体カバー(XM-COVER)
価格 0(円) × 1(個) = 0(円) 3180円(税抜き)



小計    138,000 円
消費税   11,040 円
送料    9,720 円
合計金額  158,760 円

オプションで11240円【税抜き】プレゼント
陸送費が9720円かかりますが
Amazonより8640円安いのは助かりました

本日クレジット決済をしましたので
後は納期を待つばかりです
ちなみに色は目立つロイヤルブルーにしました

書込番号:22476571

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:13件

2019/02/19 00:40(1年以上前)

昨日、電動バイクが通りましたが音が静かすぎて、周りに気づかれず危ないですね。
なにか音がしないと事故になると感じました。
どうぞ、安全運転で気を付けて下さい。

書込番号:22477574

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4084件 Tomo蔵。 

2019/02/19 09:13(1年以上前)

>☆ゴン隊長☆さん

確かにEVバイク、EV自動車はモーターで走行しますから
音は皆無です、歩行者の後方からくると気が付かいことは多々あると思います

スピードを緩めて走行します

個人的にはEVバイクの音、無臭なのが気に入ってます

書込番号:22477996

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:22件

2019/02/19 11:42(1年以上前)

ガソリン臭がしないバイクだと、車に積んで出掛けるのが楽しそう(^o^)

書込番号:22478238

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4084件 Tomo蔵。 

2019/02/19 14:02(1年以上前)

>シグMAXさん


環境を考えるとこれからはEVバイクの時代になりそうです
車に搭載するにはnotteV2は64キロありますから、大変だと思います

折り畳めるEVバイクなら20キロ以下もありますか、折り畳めるタイプを選んだほうが良いかも


残念なのが国内メーカーにEVバイクに力を入れていないのが残念ですが
新興メーカーがこれから出てきそうな予感はしますね

書込番号:22478547

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4084件 Tomo蔵。 

2019/02/21 11:51(1年以上前)

本日キャンペーンのプレゼント商品が届きました
ヘルメット/ロイヤルブルー(ゴーグル有りモデル)、防犯ワイヤー錠
XEAM純正防滴車体カバー

本体は予定では22日に届く予定なので
明日にでも市役所に行ってナンバー登録してきます

書込番号:22483021

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4084件 Tomo蔵。 

2019/02/23 15:42(1年以上前)

22日に取次店に納車されたので
市役所で原付きのナンバー登録をして
本日電車とバスを利用して引き取って来ました
電車に乗ったのは30年ぶりでした

自宅までとコンビニで自賠責保険の手続などで
30キロほど走行してみました
アクセルの開閉に慣れるまで時間がかかりましたが
後は問題なく慣れました

最高速は平坦か下り坂じゃないと無理です
走行音がほとんどしないのでスピード感覚が分かりづらいかな

5年は最低今のバッテリーで乗れそうなので
自賠責保険は5年の16999円で手続きしました


書込番号:22488019

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:26件

2019/02/23 16:47(1年以上前)

>Tomo蔵。さん

こんにちわ。、カッコイイですね。
これ、全部Amazonで買えちゃうんですか?
何んかスゴい世の中ですねえ。

イカリングがイカしてますね (^-^;

書込番号:22488145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4084件 Tomo蔵。 

2019/02/23 18:56(1年以上前)


>でんすけ_856さん


Amazonでも買えますが
167,000円から199,800円に値上げされてますね

私は直接、XEAM(ジーム)から買いました
クレジットカード決済もできます。

https://www.xeam.jp/campaign201902.php

デザインも洒落てますから、色も目立つので目を引くと思います
最新のセキュリティー装備されていますから、盗難にも万全ですよ

https://www.youtube.com/watch?v=hAZvTEPG-lg

書込番号:22488461

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:26件

2019/02/23 20:42(1年以上前)

>Tomo蔵。さん

あ、良く見てみたら、XEAMから直接買うって
書かれてましたね. .アハハ (^-^;

カラーも豊富で、街乗りが楽しそうですね。いいな。

書込番号:22488727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4084件 Tomo蔵。 

2019/02/25 15:51(1年以上前)

>でんすけ_856さん

2019モデルが出そうなので
そのためのキャンペーンだとは思います

ただ原付きの仕様を考えると
改良するとしたらバッテリーの重量軽減ぐらいでしょうか
原付の場合はバッテリーの定格出力600Wですから
これ以上大きいバッテリーを搭載すると
車両区分 第二種原動機付自転車
になります1.4KW 、走行距離120キロの
上位の「M+」(エムプラス)が3月にでます

●フル充電するのに初回は24時間ほどかかりました
リチウム電池の定格は48Vですが
フル充電すると53Vでした

取り扱い説明書には40Vになると走行不能になるようです
44Vで速度は30キロしか出ないようなので
35キロを切ったら充電の予定です

リチウム電池は寒くなると出力低下しますが
これから暖かくなると普段の性能を発揮するでしょう

最高速度は平坦から下り坂しか出ませんが
私の住んでいる所は坂が多いので
坂道で30キロ出ればいいと思います

書込番号:22493076

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4084件 Tomo蔵。 

2019/03/12 09:26(1年以上前)

ヤフオクで新古品のバッテリーが出品されていたので
ゲットしました、送料込みで29800円
初期電圧も53.7Vあるので新品と変わりないないようです
遠出するときには補助バッテリーを持って出でかけますが
流石に10キロ近くは重いです

書込番号:22526783

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「電動バイク・電動スクーター」のクチコミ掲示板に
電動バイク・電動スクーターを新規書き込み電動バイク・電動スクーターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)