イヤホン・ヘッドホン用リケーブルすべて クチコミ掲示板

イヤホン・ヘッドホン用リケーブル のクチコミ掲示板

(658件)
RSS

このページのスレッド一覧(全135スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホン用リケーブル」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホン用リケーブルを新規書き込みイヤホン・ヘッドホン用リケーブルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Westone WST-W40で使用できますか?

2018/01/03 23:26(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン用リケーブル > SONY > MUC-M2BT1 ワイヤレス⇔MMCX

クチコミ投稿数:11件

Westone WST-W40で使用できますか?

書込番号:21481872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 MUC-S12NB1と迷ってます。

2017/12/22 15:11(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン用リケーブル > SONY > MUC-S12SB1 4.4mmバランス(5極)⇔ミニプラグ(4極) [1.2m]

スレ主 1st NOCCHiさん
クチコミ投稿数:23件

現在、MDR-1AとNW-ZX100とMDR-NW750Nを使用しています。今度、NW-ZX300を買うんですが、バランスケーブルをどうしようか迷ってます。

MUC-S12SB1とMUC-S12NB1どちらがよいでしょうか?

書込番号:21451763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信1

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン用リケーブル > SHURE > RMCE-BT1 ワイヤレス⇔MMCX

スレ主 みは2さん
クチコミ投稿数:1件

発売されてすぐに購入してSE425につないで使っています。音質、バッテリーの持ちなどは特に不満はないのですが、bluetooth接続にやや使いづらさがあります。
具体的には、
・接続した状態で何かしらの音源を流さないと割とすぐに(15秒ほど?)接続が切れると同時に本体の電源もオフになる
・電源オンにして再接続すればいいが、まれに(5回に1回くらい?)中央ボタン長押ししても青ランプ点灯するもガイド音声流れずボタン操作では電源をつけることも切ることもできなくなる(もちろんバッテリーは十分です)
・この状態になると一度ケーブルにつないで充電しないと(一瞬つなぐだけでいいが)使えなくなる
といった状態になります。音楽を一旦とめて次の曲を選んでいる間にこのループに入ることもあるのでかなりストレスです。パソコンのitunesで音量0の音楽を流し続けることで回避していますが、これもなかなか面倒です。

おそらく不具合かとおもうのですが、同じような症状の方はいらっしゃいますか?
shureはコールセンターサポートなどがないようなので代理店に持ち込んでみるのもよいですが、全く使えないわけではないので一度こちらで相談させていただきました。

書込番号:21338704

ナイスクチコミ!17


返信する
uramoさん
クチコミ投稿数:1件

2017/11/14 08:42(1年以上前)

>みは2さん

発売日に購入したものです。
私は当初問題なく使用できていたのですが、しばらくしてみは2さんの2番目の症状が出ました。

何度か3番目の電源を繋いで、復帰して、また同じ症状が出て、、を繰り返し、またしばらくしてどういうわけか1番目の症状で安定しています。

買った当初はこの不具合なかったはずですが、音源をかけていなかったあと再接続するのだけ手間なだけなので今のところ我慢して使っている状態です。

私も他に同じ状況の方がいないかネットなどで探したのですがあまり実例がなく、同梱の取説も非常に簡素でサポートサイトにも十分な情報がないため困っていました。

2週間ほど前に代理店に電話した際は、こういった不具合は今の所報告がないとのことでした。

Shureの方からも何かのボタン長押しなどによるリセットなどリカバリ方法のアナウンスなどもないため、購入先が自分の場合amazonだったのでそれなら1月以内なら新品交換ができるはずとのことです。

値段が値段なので交換も考えましたが、面倒だったので保証期間内ですし今はそのままです。

また、この不具合が起きてから音切れも起こりやすくなった気がします。

ご参考まで。

書込番号:21356685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Z5/A3/A2/H3/H2用とありますが

2017/10/30 14:55(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン用リケーブル > SONY > MUC-M12SM1 ミニプラグ(L型)⇔専用端子 [1.2m]

クチコミ投稿数:4件

最近発売されたN3にも使えますか?
MUC-M12SM2より値段が安いので知りたいです。

書込番号:21319835

ナイスクチコミ!1


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2017/10/30 15:21(1年以上前)

こんにちは

使えると思いますよ。
最近発売された製品でしたら、メーカサイトに記載されていないだけかなと。

既存製品の XBA-Z5/A3/A2/H3/H2 はどちらのケーブルも対応品としてあるので、コネクタ形状は同じでしょう。

MUC-M12SM2
※ 対応モデル XBA-Z5/N3/N1/A3/A2/H3/H2/300/、XJE-MH1、XJE-MH2、XJE-MH/WM1対応
http://www.sony.jp/headphone/products/MUC-M12SM2/?s_tc=aff_012_0_10_51141&utm_medium=aff&utm_source=001

MUC-M12SM1
※ 対応モデル XBA-Z5/A3/A2/H3/H2
http://www.sony.jp/headphone/products/MUC-M12SM1/

書込番号:21319883

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2017/10/31 20:29(1年以上前)

こんにちは。

分かりやすい説明ありがとうございました!

書込番号:21322827

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ケーブルスライダー

2017/09/22 22:42(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン用リケーブル > NOBUNAGA Labs > 鬼丸 改 NLP-ONI-KAI ミニプラグ⇔MMCX [1.2m]

クチコミ投稿数:6件

断線したため本製品を購入しました。音質良くなり、気に入っています。

ただ、本製品には、ケーブルスライダーが付いていないのですね。
当然付いているものと思っていたので、購入前確認が不十分でした。
自分は、背面から回して装着し、後頭部でケーブル長を調整するため、ケーブルスライダーが必要です。
小さいクリップなどを探しているところですが、最終手段は結束の「ねじラー」とか輪ゴムかな、と思っています。

同様な経験をされた方いらっしゃいましたら、どのような対処をされたのかお教えいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:21220418

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/21 14:18(1年以上前)

>船酔いジョニーさん
僕もあなたと同様で身内に頼んで買ってきてもらったのでスライダーがなくて少しがっかりでした。
ケーブルのタッチノイズも多いのでどうしてもスライダーを欲しかったので、考えていたところ、
よく新品のイヤホンやケーブル類を買った時についてる針金の入ってる結束バンドらしきものを、ケーブルに三回くらい巻いて余分なところを切りました。黒いバンドで巻いたのでそんなに見た目も気にならずですw
是非参考に。。

書込番号:21295628

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2017/10/24 01:36(1年以上前)

>趣味が多いnagatoさん

遅くなり、申し訳ございません。
長らく書き込みが入ってこなかったもので。。。

ご返信いただき、ありがとうございます。
同じ思いをされている方が居て、安心 (?)しました。
また、やはり考えることはほとんど同じですね。
その後、針金入り結束バンド以外に代用できるものも見当たらず、です。
なので、同じ方法で対処しようと思います。

繰り返しになりますが、ご返信いただいて、ありがとうございました。

書込番号:21302711

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

音質

2017/10/16 18:24(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン用リケーブル > SHURE > RMCE-BT1 ワイヤレス⇔MMCX

スレ主 POWER_Mさん
クチコミ投稿数:27件

SHURE製品は、それなりに人気ありそう(しかも純正)なのに
誰もレビューや書き込みがありません。
やはりコーデックがSBCのみというのがネックなんでしょうか?
購入した方の感想が聞きたいです。

書込番号:21283221

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:64件

2017/10/16 21:52(1年以上前)

私もSBCのみと聞いて購入を思いとどまりました。

せめてAACだけでも対応してくれれば良かったのですが、何故このようなスペックになったのか残念です。。。

書込番号:21283830

ナイスクチコミ!4


KSAOHUBさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件 RMCE-BT1 ワイヤレス⇔MMCXのオーナーRMCE-BT1 ワイヤレス⇔MMCXの満足度4

2017/10/17 17:56(1年以上前)

535をワイヤレス化するために、何も考えずにポチりました。
ついさっき、対応コーデックがSBCだけだということに気が付きました。
気が付きはしましたが、
1. iPhone8との接続であるため、有線との比較が難しい
2. 比較できたとしても、バカ耳なのできっと違いがわからない
3. 実際、iPhone6との有線接続との比較でもあんまり違いがわからない
4. 純正の長いケーブルが無いってなんて素晴らしんだ!
と言う事で、非常に満足しているというのが現状です。

音質劣化は殆ど無いと感じていますし、何より手軽さが素晴らしいです。
ただ、時により、プツっと音飛びすることがあり、音飛びしだすと不定期的にそれなりの頻度で飛びます。
イヤホン側を再起動すれば、音飛びは収まり、1時間程度何もなく平和ですが、今のところってことかもしれません。

まだ、使い始めて数日なので、確たることは申せませんが、今のところは満足しています。
何か問題でも起きたら、また書き込ませて頂きます。

書込番号:21285572

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/17 20:01(1年以上前)

私も発売発表を知り、買おうと意気込んだのですが、SBCのみってスペックを知って買い控えました。
このタイミングで発売するのに、SBCって...
SHUREイヤホンに最適化!と謳ってますが、ホントせめてAAC対応の上で最適化して欲しかった...
こういった声が多くなって、新商品に反映されればいいですね。

書込番号:21285831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「イヤホン・ヘッドホン用リケーブル」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホン用リケーブルを新規書き込みイヤホン・ヘッドホン用リケーブルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング