イヤホン・ヘッドホン用リケーブルすべて クチコミ掲示板

イヤホン・ヘッドホン用リケーブル のクチコミ掲示板

(658件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホン用リケーブル」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホン用リケーブルを新規書き込みイヤホン・ヘッドホン用リケーブルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Walkman ZX300との相性(ボリューム調整)

2018/11/20 09:48(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン用リケーブル > SHURE > RMCE-BT2 ワイヤレス⇔MMCX [0.737m]

スレ主 haniwa_kunさん
クチコミ投稿数:1件

【現象(症状)】
環境:本機+Sony Walkman NW-ZX300+Shure SE846 (aptX HD/aptX/SBC(音質優先/接続優先))

この環境での使用時に、Walkman及び本機のボリューム最小の状態で、かなり大きな音(まわりの人の声が聞こえない程度)が出ます。また、拡張方式有り無しでも比較しましたが、同じ症状でした。

【質問】
同じ症状の方はいらっしゃいますでしょうか?(むしろZX300のクチコミの方が適切かもしれませんが・・・)
或いは、「こうしたら良いのでは?」といった助言を頂けると幸いです。

【補足】
また、プレーヤーをtablet Huawei M5Pro(aptX HD)に変えたところ、この場合にはかなり小さな音に出来ましたので、
SE846自体の鳴らしやすさが問題では無く、ZX300との相性なのかもしれません。

書込番号:22266238

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ38

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 電源が…

2018/11/16 17:10(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン用リケーブル > SHURE > RMCE-BT2 ワイヤレス⇔MMCX [0.737m]

クチコミ投稿数:4件

ウォークマンに接続して使ってます。
再生していると、10分しない位で(ブツツッ)の音と共に「good-bye」と電源が落ちてしまいます……

まだ使い初めて1週間も経たないんですけど………

書込番号:22257868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2件

2018/11/16 18:58(1年以上前)

私もウォークマンA55とiPhone6の2台をペアリング登録してから、片方のみにつなぐと10分ぐらいでgoodbyeされるようになったので、困ってました。

メーカー問い合わせとかはしてませんが、私なりの対処を参考に記します。

対処法1 必ず2台ともつないで使う
対処法2 一旦2台とも接続後、いずれかの機器側からペアリングをオフにする
対処法3 工場出荷状態に戻して、1台だけペアリング

対処法1〜3いずれの方法でもgoodbyeされなくなりました。参考になれば幸いです

書込番号:22258036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:4件

2018/11/17 15:32(1年以上前)

早い返信ありがとうございました(^^)

とりあえず、出荷状態に戻して接続してみました(^^)

1時間位使用してますが調子いいです!

書込番号:22259922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 RMCE-BT2 ワイヤレス⇔MMCX [0.737m]のオーナーRMCE-BT2 ワイヤレス⇔MMCX [0.737m]の満足度4

2020/03/19 03:05(1年以上前)

>とぅーごさん
>これでよろしおまっか?さん


どもどもはじめまして。
1年以上前に立てられたスレへの書き込みスミマセン。
自分も1週間程前に此を手に入れまして、実に調子良く使っていました。
スマホとDAPとをマルチポイントで接続させ、スマホ側の接続を切った処、スレ主様と同じ症状が出てしまい不思議に感じてました。曲を3曲位再生した処で自動で電源オフになるのですよね。

それで、この板の指示に沿ってリセットを掛けたところ症状は出なくなりました。
多分、再度マルチポイントで接続させた後、片側を切ると同じ症状が出ると思います。

此の機器でマルチポイントを使うには色々と条件が付くのを予め承知しておく必要がありそうですね。

自分の場合、スマホでの通話は殆ど他のヘッドセットに接続させてますから問題ないのですが、マルチポイントを重視するなら不便さも有りそうです。

でも此のスレッドのおかげで問題が解決できました。
ありがとうございましたm(__)m

書込番号:23292427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

DP-X1での接続テスト結果

2018/07/20 08:14(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン用リケーブル > エレコム > LBT-HPC1000RC ワイヤレス⇔MMCX

スペック的にも本機が気になっていたので、ヨドバシ視聴機で、手持ちのDP-X1で試してみました。
普段バランス接続しており、本体は腰のミニポーチに入れて使っているのですが、ポーチに入れると音飛びというよりも、ほぼ繋がりません....
ワイヤレス化すれば、カバンに入れての使用を考えていましたが、カバンに入れらとさらに酷い状態....
さすがに本体を手持ちすれば、安定して繋がりますが、そんな運用はあり得ませんし。
音質に関しては、以前試したシュアー製のワイヤレスケーブルよりも高解像な感じで、もちろんケーブル接続には敵いませんが、ワイヤレスの恩恵を差し引けば、アリかな思いました。ただ接続レベルが論外なので、購入見送りです。
視聴せずに衝動買いしなくて本当に良かったです。
私のようにDP-X1での導入を検討している方の参考になれば幸いです。
ちなみに手持ちのiPhone7plusに接続してみるとカバンに入れても接続は安定していました。(YouTubeでMVを観ると遅延は酷いです。)
DP-X1のBluetooth接続が貧弱なのでしょうか?
基本はケーブル接続での使用ですが、たまにワイヤレス化したいので、DP-X1でオススメのワイヤレスケーブルやワイヤレスイヤホンがあれば教えて下さい。

書込番号:21975348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:127件 LBT-HPC1000RC ワイヤレス⇔MMCXのオーナーLBT-HPC1000RC ワイヤレス⇔MMCXの満足度1

2018/07/24 00:46(1年以上前)

>それもどうかなあ。さん
試聴はしたのですが、プレイヤー手持ちだったため、接続がひどいのを気づかずに購入してしまいました。
プレイヤーはウォークマンA20、AK320、androidスマホです。
ズボンの前ポケットにプレイヤーを入れても怪しい感じでしたが、後ろポケットに入れると全く繋がりません。
同じ位置でも他のBluetoothイヤホンでは全く問題ないです。(ゼンハイザーモメンタムフリー、beoplay E8)
しかし、完全ワイヤレスイヤホンより接続が悪いのは大丈夫なのかなと思います。

書込番号:21983996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:127件 LBT-HPC1000RC ワイヤレス⇔MMCXのオーナーLBT-HPC1000RC ワイヤレス⇔MMCXの満足度1

2018/07/24 01:00(1年以上前)

ちなみにコーデックはaptx HD、LDACではより接続が悪くなりますが、SBCでも後ろポケットなら接続切れます。

書込番号:21984022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2018/07/24 20:51(1年以上前)

私も買って後悔しました

右のリモコンがBT受信部だと思いますが、プレーヤーを胸ポケットにいれても途切れやすい
重量バランスが悪く落ち着かない
充電コネクタのフタが開けにくい

ソニーのネックバンドに戻しました
LDAC接続優先で胸ポケットなら、ほぼ途切れませんので

書込番号:21985811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:127件 LBT-HPC1000RC ワイヤレス⇔MMCXのオーナーLBT-HPC1000RC ワイヤレス⇔MMCXの満足度1

2018/07/24 21:58(1年以上前)

Bluetooth製品で途切れず、きちんとモノを作っているメーカーがある一方、自社で事前に検証すればすぐにわかるような接続性が悪い製品を出してしまうメーカーも少なからず出会ってしまいます。
モノ作りのレベルが低いといえばそれまでですが、そもそも検証していないのか、してても検証の仕方が甘いのか、悪いのを認知してるが納期優先で出しちゃったのか、どうしてこうなったんでしょうね、

書込番号:21986012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ケーブル貸出の件

2018/03/21 14:32(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン用リケーブル > Brise Audio > STR7Ref. STR7ER544L2PB 4.4mmバランス(5極)⇔専用端子 [1.2m]

スレ主 tomy-aさん
クチコミ投稿数:39件

ホームページに貸出できます。と記載されていましたので、直接希望の旨のメールをしましたが、一カ月も経つのに何の音沙汰も無しです。
どうなっているのでしょうかこのメーカー。

書込番号:21692576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 tomy-aさん
クチコミ投稿数:39件

2018/07/19 22:17(1年以上前)

ホームページから貸し出し依頼をかけたら、早速メールで返事があり、その後はスムーズに貸し出しができました。たいへん失礼いたしました。
お詫びに、このケーブルを購入させて頂きます。

書込番号:21974695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

都合三回も!!

2018/03/04 12:31(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン用リケーブル > Beat Audio > Supernova BEA-4222 ミニプラグ⇔MMCX [1.2m]

クチコミ投稿数:44件

ヨドバシにて購入しました。ドンシャリ好きなので気に入っておりましたが、プラグ側接触不良で音が途切れるようになり、半年の保証期間ギリギリで修理へ。送られてきたのは今製品で新品交換でした。一年も使わないうちに、また、同じプラグ側接触不良になりました。保証期間も過ぎており、あきらめかけておりましたが、WM-1Aを購入したので4.4mmプラグへの換装をEイヤさんに依頼しました。修理も兼ねて合理的にいって満足しておりましたが、また、プラグ側接触不良です。
正直うんざりです。最後のはEイヤさん取り扱いですが、今迄の経緯からケーブルに問題があるとしか思えない次第です。

vermilion、signalも所有していますが、プラグ側の接触不良を起こしているのは当ケーブルだけです。針金のごとき硬さの取り回しの悪さが原因ではないかと思うのですが、保証期間も過ぎており、何を言ったところでです。

現在はケーブルは中古で購入しています。イヤホンや、プレイヤーほど使用前歴を気にしなくてよく、賢い選択ではないでしょうか。買うなとは言いませんが、考えてとはお伝えしたいですね。参考になれば幸いです。

書込番号:21648218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44件

2018/03/04 12:38(1年以上前)

レビューのつもりで書き込みましたが、クチコミでした。すいませんが、レビューと思っていただけたらと思います。

書込番号:21648235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

接続不良

2018/02/18 06:22(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン用リケーブル > radius > HC-OFC44K 4.4mmバランス(5極)⇔MMCX [1.2m]

スレ主 takuya.iさん
クチコミ投稿数:72件

ZX300用に実店舗でこのケーブルとCH9を購入
直ぐに聞きたかったため、購入後店員さんに開封してもらってさっそくリケーブル

CH9にリケーブル不具合が多いのは知っていましたが
片方は「カチ」って音が聞こえて、正常に接続OK
さあもう片方を接続しようとすると、スカスカ
接続できた方にもう片方のイヤホンを接続すると「カチ」っと音がなったので
犯人はCH9ではなく、このケーブルでした。
オス側の出っ張りが浅いのが原因の模様です。
ちなみに在庫のあった残り1つに至っては両方スカスカ
初のラティウスだったけど印象最悪
その日は、返金対応でメーカーからの回答待ち

後日、店から電話あって、別のものを1週間ほどで用意するとの事。
面倒ですがまた見に行ってきますがちゃんと繋がる保障もないし、微妙な感じです。

書込番号:21608740

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「イヤホン・ヘッドホン用リケーブル」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホン用リケーブルを新規書き込みイヤホン・ヘッドホン用リケーブルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング