換気扇・レンジフードすべて クチコミ掲示板

換気扇・レンジフード のクチコミ掲示板

(284件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「換気扇・レンジフード」のクチコミ掲示板に
換気扇・レンジフードを新規書き込み換気扇・レンジフードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

2年間使ってみて

2025/03/13 00:49(6ヶ月以上前)


換気扇・レンジフード > パナソニック > スマートスクエアフード FY-7HZC5-S [シルバー]

クチコミ投稿数:2件 スマートスクエアフード FY-7HZC5-S [シルバー]のオーナースマートスクエアフード FY-7HZC5-S [シルバー]の満足度5

2年経っても完全に美しさを保てているのは凄いと思う。今どきの換気扇は本当にお手入れが楽で、フラットタイプは吸い込み口以外が殆ど汚れない。整流板は気になったらペーパーで拭き半年に一度外して丸洗い、シロッコは一年に一度短時間つけ置き洗い(そんなに汚れていない)。専門業者は不用である。フィルターだけは5mm厚ほどの自己消火性かつ難燃性のモノをロール買って裁断して専用枠(イージーオーダー品)に取り付けている。フィルターは1ヶ月に一枚使用。フィルターの初期費用は3500円程、ランニングコストは一カ月たったの90円です。/強モードは確かに大きな音がしますが、以前の物が酷かったのでわたしは気になりません。

書込番号:26108294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

思っていたより

2024/10/19 21:04(11ヶ月以上前)


換気扇・レンジフード > ノーリツ > Curara NFG7S21MSI [シルバー]

クチコミ投稿数:6件

こちらの書き込みでくだらない事が書いてありましたが、購入しました。
さすがに、20年前のシロッコファンより、吸い込みは良いです。
音も静かだし。
お手入れも簡単です。
この機種の上位モデルの導入も考えましたが、昔の人間なんで昔の使用方法と同じにしました。
よその書き込みの意味の無さ、買って良かったとおもいます。

書込番号:25931656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

V-20MEX3-SW 室内天井用(換気排熱ファン)

2023/08/17 10:56(1年以上前)


換気扇・レンジフード

クチコミ投稿数:100件

室内の空気を天井へ排気
暑い天井へ室内の空気を送り込む換気扇ですが雨が降っていて窓を開けれない時でも室内の空気を天井へ排気できる。
すごい排気効果とは言えないが窓を閉め切った時を思うともう戻りたくない。(夏は付けっ放し)
音はすぐ近くでなければ夜でも気にならない。
只夏の屋根はすごい熱量なので屋根の空気を外へ排気する換気扇を検討中
三菱電機の換気扇はラインナップが充実していてバージョンアップも程よく行われているので有力な候補

書込番号:25386491

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

DIYで取り付け。大満足!

2020/07/16 22:45(1年以上前)


換気扇・レンジフード > リンナイ > クリーンecoフード オイルスマッシャースリム型 OGR-REC-AP601RS [ステンレス]

スレ主 k_yokoさん
クチコミ投稿数:703件 クリーンecoフード オイルスマッシャースリム型 OGR-REC-AP601RS [ステンレス]のオーナークリーンecoフード オイルスマッシャースリム型 OGR-REC-AP601RS [ステンレス]の満足度5 youtube 

楽天で注文して、DIYで取り付けました。換気扇型のレンジファンから交換しました。
DIYなので、奮発してステンレス製のにしましたが結果大満足
高級感があってとても良いです。
また、掃除がしやすい。
以前は換気扇の掃除は年末の大掃除で大変な思いをしましたが、このオイルスマッシャーは、すごい発明品ですね。
簡単お掃除。
ついた油も水で絞っただけの濡れ布巾で、きれいさっぱり落ちます。
分解が簡単なので、揚げ物、炒め物の料理の時はすぐに濡れぶきんで掃除できちゃいます。
油が溜まるオイルスマッシャーは月に一度程度台所洗剤で簡単に油が落ちます。お手入れ簡単です。

唯一の欠点は、オイルスマッシャーの回転盤の回転音が少し大きい事です。ま、この高回転の回転盤のおかげで掃除が楽なんだから大目に見ましょうか。

まとめると、
ステンレスでカッコイイ
掃除が簡単
最大パワー時の音が少しうるさい

総じて満足です。
ちなみにちょっとDIYに自信があれば丁寧な施行説明書が同封されているので交換できますよ(ただし、下地の確認が必要です)


こちらに交換動画をアップしておきました。ご覧ください。
https://youtu.be/SBIAd1vF12U

書込番号:23538720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

換気扇・レンジフード > パナソニック > FY-12CEN3

クチコミ投稿数:18件

私の住んでいる地域は今後も下水道整備の予定が全くないため、自己資金(一般的な家庭でも100万円程度)を用意して浄化槽を設置しない限りは、このような製品のお世話になり、トイレのにおいを少しでも緩和させる家庭が多いのが現状です。
私の家もその中の一軒ではあるのですが、この製品はパナソニック製で「日本製」と記載されてあった点に魅力を感じて購入しました。
一度取り付けしてしまえばファンが回転しなくなって故障するまではそのままの状態でしょうから、せっかくなら日本製のちょっといいものを購入しました。
取り付け後の感想は、ファンがしっかり回転していて働いているのがよくわかる反面、音は以前使用していたメーカー(以前付いていたファンが古すぎて、どのメーカーなのかラベルなどがかすれていて判別不能状態)よりも新しいタイプのためなのか静かでしたね。
においに関しては、簡易水洗トイレなので家の中(トイレの中)は交換前と後では違いはほとんど感じられないですね。
屋外のにおいは、便槽からパイプを通じての排気能力が新品に交換した分は、少なくともよくなっているとは思います。

書込番号:22548048

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

標準

取り替え簡単。スッキリ明るく

2019/03/05 14:12(1年以上前)


換気扇・レンジフード > パナソニック > FY-9HZC4-S [シルバー]

クチコミ投稿数:6215件 FY-9HZC4-S [シルバー]のオーナーFY-9HZC4-S [シルバー]の満足度4

既存フードと150のキャビネット

撤去中

排気接続。鉄フレキまでは既存。

交換後

750幅の深型フードからの取り替えです。フード隣にあかずの扉と化した150幅の吊り戸棚があったのでこれも一緒に撤去して900幅のフードにしました。
既存と新規の排気位置の違いも相殺されて取り付けやすくなりました。
本体の固定はビス4本、それほど苦労する事なく付け替えは終わりました。電源コンセントが特殊形状だったので交換し、タイルとの隙間をコーキングして完成。

下手したら深型普及品を一生懸命掃除するより交換の方が早いかも(笑

※配管の材料については地域によりルールが異なる場合があります。特に蛇腹管の使用に関しては一切禁止の地域もあるためご注意願います。私が今回追加で使用した材料はスパイラルダクトとスパイラルダクト接続ニップルのみです。

書込番号:22510828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:6215件 FY-9HZC4-S [シルバー]のオーナーFY-9HZC4-S [シルバー]の満足度4

2019/03/10 08:03(1年以上前)

ネジは丸見え

注意ラベル類は目につかない位置

設計上の標準使用期間は10年

細かい雑さはありますが、使用上問題はないと思います。
深型よりもレンジフードから聞こえてくる屋外のサイレン音は気にならない気がします。

書込番号:22521419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6215件 FY-9HZC4-S [シルバー]のオーナーFY-9HZC4-S [シルバー]の満足度4

2019/04/06 16:34(1年以上前)

お手入れはとても簡単です。
ファンはワンタッチ脱着ではありませんが問題ないと思います。
フード自体はとても拭きやすく、従来の「脚立持って来て潜り込むように頑張る」気合のお掃除から、普段の立ち位置で手が届く比較的ラクなお掃除に変わりました(ファンの脱着は背丈や取り付け条件によってはしっかりした足場を用意した方が良いかも)
4万程度でラク出来るから、DIYで変えられる人は「大掃除より交換」がおススメかも。工事は払うとハードル高くなるけど。

※塗装がそれほど強くないようなので整流板とフードの見えるところは毎月拭くことをお勧めします。1ヶ月程度ならそれほどキツイ洗剤使わなくてもサッと拭き取れて塗装に優しく手入れできます。

書込番号:22583858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「換気扇・レンジフード」のクチコミ掲示板に
換気扇・レンジフードを新規書き込み換気扇・レンジフードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング