ツーリング クチコミ掲示板

 >  >  > ツーリング
クチコミ掲示板 > バイク > ツーリング

ツーリング のクチコミ掲示板

(15431件)
RSS

このページのスレッド一覧(全610スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ツーリング」のクチコミ掲示板に
ツーリングを新規書き込みツーリングをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

どこへ行こうか

2005/08/26 07:04(1年以上前)


ツーリング

クチコミ投稿数:10071件

あれ何時の間にツーリングの板出来たんでしょう。
ということで書き込み1番GET!(笑)
んじゃ皆でツーリング行きますか〜?
ってバイクまだ買って無いよ〜(自爆)
やっぱり北海道が王道なんだろうな〜

書込番号:4375346

ナイスクチコミ!0


返信する
歩くCO2さん
クチコミ投稿数:3件

2005/11/06 00:08(1年以上前)

二番ゲッテ
ツーリングいいですね!!w
まだバイク無いんですがCB400sbを考えています!!ツアラーバイクなので時間が許されるかぎり・・・てか許されないなら仕事休んでまでツーリングしたい次第でありますwここでツーリング出来ればいいですね

書込番号:4556265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件

2005/11/06 18:06(1年以上前)

歩くCO2さん
どうも〜(^^)/

しかし2番目ということは8月26日から
誰も書き込んでないんですね(^^;)

>ここでツーリング出来ればいいですね
そうですね〜以前来年春4〜5月頃やりたいと書きました。
もし時間取れるならやるかもしれません。
東京近郊になると思います。

書込番号:4558247

ナイスクチコミ!0


歩くCO2さん
クチコミ投稿数:3件

2005/11/07 12:00(1年以上前)

書き込み少ないんですね〜(苦笑 東京ですかw自分は京都になります・・少しばかり遠いような気がしますね(汗;;

書込番号:4560389

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2005/11/07 14:44(1年以上前)

4、5月ですか。
GWは車で遠め(九州か青森か北海道?)の所に行くと思いますが、普通の土日でしたら都合をつけたいと思います。
ただ、群れるのは基本的に好きではないので、要所での参加になると思いますが。
情報お待ちしてま〜す♪

書込番号:4560643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件

2005/11/08 15:45(1年以上前)

歩くCO2さん
ん〜京都ですかちょっと遠いですね。
富士山周辺を考えてますが、
何とか来れるかな。

かま_さん 、どうも〜
開催は時間取れたらですが、
GWは混むので避けます(汗)

私も一緒にペース合わせて走るのは大変なので
現地集合現地解散にします。
ま〜だ先の話なんでまた来年書きますね。

書込番号:4563349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2514件

2006/03/08 11:45(1年以上前)

 よし来月こそはツーリング行くぞ!! 日帰りでもいいんじゃ〜ないのさ〜

書込番号:4892487

ナイスクチコミ!1


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/03/08 12:07(1年以上前)

上記の予想は5月下旬〜6月上旬です(だって今から4月は急だもん)。楽しみにしてます〜

書込番号:4892540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ツーリング

バイク、スクーターなどを乗車してる時シールドやゴグルなど必ずしもしてないですよね。
 特に冬などは走行中やっていても「曇る」為信号待ちなどではバイザーやゴグルを上げざるを得ないですよね。
 まあスピードを上げない無時や風の無い時でしたらしなくてもなんとかなちゃいますよねぇ。
 ただクルマと違い、砂埃や小さなゴミが舞ってる外気が直接目の角膜に当たってるわけですからまぶたと目玉の間は相当汚れています。
 (乗車後、鼻をかんだりすると真っ黒な色してますよねえ)
 
 そんなバイクを走行後、自分は目洗いを実施しています。

 やり方はコンタクト外した後用のスマイルアミノウォシュ等を使ってやってます。
 説明書きに書かれてるやり方でも当然良いのですが、付属の目洗い容器半分位にポットなどで熱湯を注ぎ、継ぎ足す要領で、こぼれない程度のアミノウォシュ等を入れます。

 これで目に気持ちの良い、適温の状態になります。 あとは左右これを使い目を洗うだけです。

 こんなカンタンな事でかなりさっぱりします。 
 日頃コンタクトしてる方などは外した後に本来の使用目的ですのでやってる方もいようかとおもいますがそれ以外の眼鏡未使用の人にもお奨めです。

 ただ帰宅直後シャワーを浴びる場合にはその時眼球洗浄も出切るので必要ありません。

 

書込番号:4858865

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2006/02/26 14:50(1年以上前)

このカブみたいな不細工なシールドはいったい何のつもりですか?

http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardNoRes/img-box/img20060225175912.jpg

書込番号:4859929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2514件

2006/02/26 16:26(1年以上前)

 フレソドハムスタ-さん写真を紹介して頂きましてありがとうございます。

 このシールド本来はレッツU用です。ハーフカウルスタイルじゃ面白くないので付けてみました。

 他の写真も現在アップ中です。また御紹介のほどよろしくお願いいたします。

書込番号:4860258

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/02/26 17:34(1年以上前)

こんなにいろいろ持っていらっしゃるのですか!?
しかも、置いてあるところが素晴らしい。
朝から晩から朝まで、雨の日も風の日も風邪の日も(?)整備しほうだいぢゃないですか!!!!
アナタさまはナニモノですか?
うらやましい。。。

書込番号:4860492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2514件

2006/02/26 18:05(1年以上前)

バイク板キングのかま_さんにお誉め頂光栄です。

 ここの倉庫はバイクが増えすぎちゃったので10万/月で借りてます。
 内装費と冷暖房、照明などで100万円も掛かちゃいました。(TT)

 でもバイクを楽しむのには雨ざらしにしないで、昼夜、夏冬問わず触れる環境が必要だと思い構築してみました。

 つまらないクルマを買う事考えれば生きた金の使い方だとおもうのですが・・・・・

 

書込番号:4860588

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/02/26 20:04(1年以上前)

つ、月10万の倉庫ですか!!?? 初期投資ひゃくまんえん???
ご趣味のためだけですか?
あ、いや、プライバシーはお答えされなくて良いですが。

しかし、まーーーー  世の中にはいろいろなおかたが。。

またいろいろご紹介ください(^^)

書込番号:4860971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2514件

2006/02/26 22:00(1年以上前)

  本当はバイク置場兼、ホームシアター用に借りた80uの倉庫なんです。
  エアコンも3機着けて防音材も入れたのですが関心の比重がバイクに傾いてしまい、専用気味になっちゃいました。
  バイク以外では使ってないジムニー幌車とバイク専用の軽トラが置いてあります。
  ここの単車選びにも画像有りますのでご覧になってください。http://my.reset.jp/~tk_nagoya/

書込番号:4861491

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/02/26 23:54(1年以上前)

どうもです。いろいろ趣味をお持ちなんですね。
すいません、最後に一点だけ。
http://my.reset.jp/~tk_nagoya/
ですが、バイク全般の掲示板が出てきます。
どこを見ればよろしいのでしょうか?

書込番号:4862136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2514件

2006/02/27 05:13(1年以上前)

かま_さんどうも SRX600(2),F650,RGV250γ,ホンダその他(モトコ)等、投稿しています。

  かま_さんも核心を突いたスルドイ投稿いかがでしょうか ⌒▽⌒

書込番号:4862770

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/02/27 09:30(1年以上前)

おはようございます。i-modeから失礼します。
投稿場所のご案内、ありがとうございました。後で見させていただきますね。
ワタクシのインプレは… 一般に人と感覚が違うようです(自爆)

書込番号:4862980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

あたたかい手袋

2005/12/15 21:27(1年以上前)


ツーリング

スレ主 Blackbird.さん
クチコミ投稿数:345件

こんにちは。
最近はもうバイクなんて乗れたもんじゃないってぐらい寒いですが、まだ12月の半ば。。まだまだ寒くなると思うと…(^o^;

で本題なのですが、ずばりスキー用の防寒手袋とバイク用の防寒手袋は、どっちが耐水性&防寒性&操作性が高いんですかね?
耐久性はバイク用の方が高いと思うんですけどね。

皆さんはスキー用の防寒手袋使っている人いますか?

書込番号:4658862

ナイスクチコミ!0


返信する
すすーさん
クチコミ投稿数:401件

2005/12/15 23:31(1年以上前)

防寒&防水はスキー用でしょう!
バイク用はスイッチやレバー類の操作性も考慮してつくられているために、若干薄くて防寒性は弱いと思います。逆に言うとスキー用の手袋だとウィンカー他の操作が少しやりにくいです。あとスキー用はプロテクター性もありませんね。

書込番号:4659320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2005/12/16 00:12(1年以上前)

防寒グローブは作業用お勧めです。
特に雪国に行くと、本当にすごいのが売ってます。私が使っているのは革製ボア付き、腕カバーまで付いてます。たしか千円台だったような。
雪国が遠ければ、漁師町なんかでも手に入ると思いますよ。

書込番号:4659449

ナイスクチコミ!0


スレ主 Blackbird.さん
クチコミ投稿数:345件

2005/12/16 13:52(1年以上前)

すすーさん、たいくつな午後さん、早速の返信ありがとうございます。
やはり防寒性&耐水性はスキー用ですよね。
でも安全性を考えるとバイク用…

どちらをとるか悩むところですが、
たいくつな午後さんが教えてくださいました、
『雪国で売っている作業用のグローブ!』も気になるので、来週.越後湯沢にスキーに行きますので、ついでに地元のホームセンターにでもよってみようかと思います。
情報提供、ご意見どうもありがとうございました。

書込番号:4660454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:4件

2006/02/21 22:25(1年以上前)

純正のグリップ・ヒータがあるんですね。装着検討中です。ハンドルカバーと併用すれば、手はもうコタツの中状態だと思いますけど。ハンドルカバーはなかなかちょうど良いのが見つかりません。

書込番号:4844776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

フルフェイス

2006/02/06 23:09(1年以上前)


ツーリング

クチコミ投稿数:680件

フルフェイスのヘルメットを購入したことがありません。今持っているヘルメットはジェットタイプの物で、冬は走り出すまではシールドが呼気で曇ります。フルフェイスはシールドの曇りはないですか?自分的にはジェットタイプよりも曇りやすい様な気がするのですが・・・。ARAIのRAPIDE-OVは曇りが零に近いと宣伝していますが、私のような者はこれがベストでしょうか?親切な回答お待ちしています。

書込番号:4799699

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39件

2006/02/07 00:45(1年以上前)

もちろん、フルフェイスの方が曇りますよ。
下手すると視界が真っ白に(笑)
(走り出せば、やがて消えますが)
RAPAIDE-MとSZ-RAMVを併用してますけど、フルフェイスに比べたらジェットのは曇ったうちに入らないんじゃないかと。
シールドをマメに掃除したり、ヘルメット用の曇り止めを使えば改善されると思いますけど。
あとは、停止時にシールドを少しあけるとか・・・。

>ARAIのRAPIDE-OVは曇りが零に近いと宣伝しています
次の買い替えは、RAPIDE-OVも検討してみようかな。

書込番号:4800114

ナイスクチコミ!0


すすーさん
クチコミ投稿数:401件

2006/02/07 22:26(1年以上前)

もちろん死ぬほど曇ります(笑)
ただ最近見かけるようになったAFシールド(Anti Fogでしょうか?)を装着すると、ほぼ曇りゼロで走れます。私は鼻炎が持病ですので、寒い中走ると鼻がつまって口呼吸になってしまうことも多いのですが、それでも曇らないのにはビックリしました。
少々お高いですが(6,000円です)価値はあると思いますよ!^^

>ARAIのRAPIDE-OVは曇りが零に近いと宣伝しています
ダブルレンズシールドって書いてありますね。住宅用のペアガラス(二重ガラス)も相当曇りにくいですから、効果はあるのかも。
AFシールドは内側にフィルムが貼ってあるので若干気を使いますが、それもないならよさそうですね。

書込番号:4802200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:680件

2006/02/08 23:14(1年以上前)

フルフェイスはやっぱり曇るのですね。今日RAPIDE-OVを注文してきました。使用した結果は皆さんに報告します楽しみにしていて下さいね。

書込番号:4805229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2006/02/10 21:15(1年以上前)

ラパイドOVですか?もうご注文済みでしたら申し訳ないのですが、某ショ〇エイの営業マンに聞いた話しでは、ラパイドOVは確かにシールドは曇らないそうですが、原価の半分がそのシールドの値段なんだそうです。つまり、古い型の帽体の在庫を吐き出すために、新型シールドと抱き合わせて発売したと‥どこまで本当かは定かではないですが、とりあえず私は買うつもりはありません‥

書込番号:4810149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2006/02/11 01:08(1年以上前)

アストロマンティックさん
裏ネタありがとうございます。

ライバルメーカーの方の言うことなんで全面的に信用は出来ませんが、製品としては十分ありうる話でしょうね。
(新型シールドの開発費が高くついてそうですし)
あと原価って、すごーく安いんですよね、何でも。

私は安全規格を十分満たして、リーズナブルなら、あんまし気になりません。
どうせ、ドライバースタンドの割引セールを狙いますし。

ショウエイの裏ネタも、アライの営業さんから聞きたいな(笑)
多分、どっちも買う気なくなりますよ(笑)

書込番号:4810996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2006/02/11 22:11(1年以上前)

かもしれませんね。ヘルメットメーカーってあんまり儲からないらしいです。1つのモデルに何色かあって、さらにサイズがSからXLまでじゃないですか?売れ筋の色やサイズだけ作るってワケにもいかないですしね。それでまた有名なライダーのスポンサー料も莫大でしょう?ショ〇エイでも本気で作ってるのはX-イレブンだけって言ってました。アライだとRX-7RR4って事ですかね?なんとも世知辛い世の中です。

書込番号:4813190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:680件

2006/02/12 22:29(1年以上前)

RAPIDE OV良かったです。寒波襲来の今日、2時間半ほど走って来ましたが、曇りゼロです。取り説には交換シールド(SALダブルレンズシールド)8000円となっています。ヘルメットってそんなに儲からないのですか?原付バイクと比べても単純な構造であり、3万円とか5万円とかで販売すると儲かるような気がするんですけど・・・。それと3年過ぎたら、買い換えて下さいとも書いてあるし・・・。原付バイクは3年過ぎたら、買い換えて下さいとは言わないですよね。それよりヘルメットに付加価値を付けたらどうでしょうか?熱線でシールドの曇りを取るとか、弱い電波でタンデマーと無線で交信できるとか・・・。電源は電池でも良いし、バイクのバッテリーからとっても良いし。バイクの方も、シガーライターソケットくらい付けて欲しいですよね。

書込番号:4816707

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ツーリング」のクチコミ掲示板に
ツーリングを新規書き込みツーリングをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)