
このページのスレッド一覧(全610スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 4 | 2015年7月13日 12:06 |
![]() |
3 | 13 | 2015年7月11日 11:29 |
![]() |
29 | 13 | 2015年7月3日 09:55 |
![]() |
13 | 7 | 2015年5月31日 00:13 |
![]() |
110 | 57 | 2015年5月25日 03:50 |
![]() |
5 | 4 | 2015年4月22日 12:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ツーリング
今度は
<首都高>警視庁護送車が追突…計4台の事故 24人けが
停止できない、速度・車間距離で運転はしない してはいけないと言うまでもない お上だから
どうして 追突したんだろう ???? 不思議だな
後方確認して バイクと接触したって 運転手 送検されたという噂だけど
今回の 追突は どんな言い訳を始めるのかな?
5点

「前走の2tトラックが、突如バックして来た」
「トラック運転手の回復を待って薬物検査か」
護送車に同乗の容疑者?には、司法取引という餌で証言を・・・
こんなもんでいかがしょうか?
ごく一般的なお父さんでしょうかさん
歯に衣着せぬ的確な本音コメント、いつも参考にさせて頂いております。
(相手によっては挑発的なコメントも含めて(^^))
↓のツーリング参加表明か!と一瞬、喜んでしまいました(笑)
書込番号:18953535
0点

allenチャンさん 前のトラックが悪かったんですね 早く聞きたい 公式見解 (笑)
私は 別件で 岐阜の方にBBQツーに参加予定です。
書込番号:18954221
0点

馬易駆さん、初めまして!
私のありえない推論を真摯に受け止めて頂き、誠にありがとうございました。
私は幸い前科はございません。
恨みは、チョッピリあります(笑)
私は言いたかったのは
「私はK察を、100%信頼しておりません。」と、いう事です。
(過去のk察の不祥事、隠匿工作・・・が原因です)
↑↑↑の文章から、意図を推察して頂けると判断したのですが
きっと、私の文章表現力が、欠如してたのですね。
勿論、馬易駆さんがK察を100%信頼してたとしても
全く、異論はございませんので・・・
書込番号:18962012
2点



ツーリング
群馬 うどんの藤屋。
7時に出て志賀坂超えて、しおじの湯でマッタリ。
12時過ぎに到着。
暖簾くぐったたら、
店主のおじ〜ちゃんが『今日は終わりました〜』って
早すぎだろ〜!
前回休みでリベンジだったのに〜( ;∀;)
3回目は決めるぞ( `ー´)ノ
0点

二度あるとこは三度ある…( ;´・ω・`)
次回は予約をしましょう\(^_^)/
書込番号:18918383 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

苦しんだほうが喜びが増します。
次に楽しい思い出が出来ますように。
書込番号:18918412
0点

R259☆GSーAさん
それはそれは・・・残念でしたね。
食べ物関連は、そういう事が結構ありますよね。
以前、行列に並んで待っていた時、数人前で無くなりましたと言われ時には
「てめえ、並んでいる人数を数えれば分かるだろう」と暴言を吐いてしまいました。←気持ちは分かりますよね!
今考えると、とても大人げなかったです。
書込番号:18918460
0点

日頃のおこ…
残念でしたねぇ♪
心中お察しいたします。
書込番号:18918568 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スムーズに行った事は忘れてしまうけど、出先でトラブルった事はいつまでも忘れず、良い思い出として覚える。
3回目は決めてちょ!
書込番号:18918601 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

R259☆GSーAさん、こんにちは。
リベンジしようと思ったのに、リベンジならず。ですか。
良かったじゃないですか。また、群馬にツーリングに行く理由もできて!
群馬は気持ち良い場所も多いですし。
遠方に住まわれてるのでしたら、残念ですけど^^;
書込番号:18920230
0点

M6っち、福井に行くから越前カニ食わせて。もちタダで(^^)/
たそがれさん、バイク板にいらしゃいまし。お茶でもどうぞ( ^^) _旦~~
スノーチャンさん、11時30分開店で12時過ぎ品切れって・・・( ;∀;)
天誅 ヽ(#`Д´)ノ┌┛ガッ☆(/_ _)/ ←YMっち
マジ困ってます。さん、3度目は開店時を狙います(^o^)/
pmbさん、神奈川ですが群馬は月1で走ってます(^^♪
わかったさん、赤城は県道16の上りが好きですヽ(^o^)丿
書込番号:18921285
0点

俺だけ扱いがザツじゃねぇ…
書込番号:18926080 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

♪ ←こりゃ^なんだ(`・ω・´)
正義の鉄拳 ヽ(#`Д´)ノ┌┛ガッ☆(/_ _)/ アウチ
書込番号:18929871
0点

今度の日曜日に倶楽部のツーリングで桐生に行くのですが、藤屋本店さんは平日予約のみOKで日曜日はNGと言われたそうです(^◇^;)
かわりに桃太郎本店さんで予約を受けて頂けたそうですが、大人数でなおかつ天候次第ではキャンセルになるリスクも快く引き受けてくれる…なんて素晴らしいんだ(^。^)
天気予報はかなり怪しいですが、なんとしても行きたいなぁ\(//∇//)\
書込番号:18932844 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

福井は蕎麦も美味しいですよ(^-^)/
書込番号:18948965 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

♪・・・こいつかぁ、ついつい本心が・・・ハートが良かったかなぁ。
次はキット、良いことが、あるかなぁー?
いやいや、バイク便さんなら♪
書込番号:18955781
0点



ツーリング
今朝のテレビで、連休期間中、高速道路での路側帯走行する車やバイクを取り締まる動画が放映されてました。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20150502-00000018-ann-soci
神奈川県警が上空からヘリを飛ばして、ビデオ撮影。
ナンバー確認して、道路上の警官に連絡して、取り締まる。
モーニングバードでは、ハーレー乗りの人が捕まってました。
ヘリ一台で、1時間に50〜100万円ほど経費がかかるみたいで、そこまでするかなーというのが、率直な感想です。
まあ、抑止力にはなりますね。
渋滞していると、高速・一般道に限らず、左端を走りたくなります。
習慣で、ごく当たり前に左端から、横断歩道手前まで出ることが多いですが(私のとこでは、バイクに割と寛容)、
これからは、一般道でも取締り対象になりそうですw。
1点

路側帯の走行は、法規で禁止なので、取締りの対象とされるのは当然のことです。渋滞だからといって下手にひょいひょいと走っていると、ところどころに走行禁止のためのポールが立っていることがあるので、注意しないと、笑いものになってしまいますょ。
書込番号:18744326
3点

じゃあ何かい クルマは我慢させてバイク乗りだけは大目に見ろってことかい?
ヘリ一台で、1時間に50〜100万円ほど経費がかかるからバイクの無法ぶりは野放しにしろってか?
路側帯てのは子供のオシッコ、急病、その他 何等かの理由でクルマから降りてくる人が
何時飛び出して出てくるかもしれないところだよ そこを走って危険と思わん?
そんな勝手な子供じみた理屈こねてってから バイク乗りは白い眼で見られるんだよ
いいオトナがそんなことも分からないってか?
混んでるのが嫌なら渋滞日にはそこを通らなければ済むことだよ
書込番号:18744516
4点

路側帯はまず根本的に、緊急車両の通行の為に空けておかなければならないので通行が禁止されています。
また、基本的に車両の通行を想定していないので充分な舗装がされていません。
特に二輪車が通行すると、
アスファルトの継ぎ目やアスファルトの細かいダストなどに足を取られ転倒する危険性が非常に高いです。
命が惜しいなら路側帯通行などという危険行為は厳に慎むべきです。
二輪車の特権なんて思考は以ての外。
書込番号:18744614 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>基本的に車両の通行を想定していないので充分な舗装がされていません。
へ〜そんなこと 聞いてことが無いけど
不十分な舗装って・ 路床、路盤、基層、上層、表層の厚みを変えてるんでしょうか?
普段目にすることが多いのは、4輪のレクサス・メルセデス・BMW 二輪ではハーレー
私の見る限りこんなところかな?
それはそうと、車線の間はいいけど 路側帯はダメって 事なのでしょうか?
以前 16号線の横須賀付近で見たのは渋滞停止中に脇道から出てきた白いバイクが
車の間を縫って走ってゆきましたけど。
書込番号:18744656
4点

神奈川県が初めてヘリ飛ばして、路側帯走行の取締りをしたことで、お盆や秋の連休でヘリ飛ばす県が増えるでしょうね。
愛知や大阪も追随しそうです。
基本的に、大型連休は遠出しないのが無難です。疲れるだけ。
やみくもに全て禁止とすると、人は考えなくなり、馬鹿が増えますw。
書込番号:18744729
1点

ヘリ飛ばす県が増えるってことは それだけマナーの悪いライダーが増えていることに警察も黙ってはいられないと行動に移したと考えられますよね。 これ以上ヘリが増えないように今日から運転マナーに気をつけます。(汗;
書込番号:18744821
1点

この手の話になると、いつも、『そもそも論(厳格禁止派)』と『(節度を守りつつ)柔軟運用論』
が相容れずに結論をみません。
原発問題や憲法問題と同じです。
片側2車線の間を「すり抜け」は法的にOKというのもなんですが。
高速道路においては路側帯を、「緊急車両最優先および自動二輪用(制限速度40km/h以下)」の通行帯とし、
その通行帯での自動二輪の速度違反は、通常の2倍の違反点数・反則金にするとか。
高速道路は、危険防止や事故でやむを得ない場合を除いて駐停車禁止なので、
トイレや携帯通話のために停車・降車すること自体違反で、ガス欠での停車でも
違反切符が切られます。
とは言うものの、本当の緊急事態ではないものの、停車したい状況がありえるので、
ところどころに緊急停車場が設けられていますね。
書込番号:18745047
2点

>基本的に、大型連休は遠出しないのが無難です。疲れるだけ。
だけど、連休じゃなければ行けないところもありますし、子供が居たらそうも行かないですしね。
>やみくもに全て禁止とすると、人は考えなくなり、馬鹿が増えますw。
やみくもはダメだと思いますが、必要な規制はありだと思います。
何も考えてないひとにこそ規制とか規則が必要ですからね。先の事とか、最悪を考えるひとは危ない橋は渡りません。
書込番号:18745052 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いい速度を出して路側帯を走行するのは問題外として…。
路側帯走行を厳格に取り締まれば、車線間の走行が増えるだけでしょうね。
交通の安全という目的からすれば、効果的な取締りとは思えません。
でもきっとそんなことは警察も承知のはずで…。
警察が黙ってられないというより、警察に黙っていない人たちが沢山いたんじゃないでしょうかね。
書込番号:18749690
2点

そもそも今回の取り締まりは四輪がメインと思われたけど、
結果は、4輪はたったの1台でバイクは50台くらい捕まったとか
意外な結果だが、みなさんお気おつけなはれや
書込番号:18750289
0点

本来四輪を取り締まるための法令が、お上の都合で2輪に適用されたってこと
緊急車両が走るとき渋滞中路肩に4輪がいるとどうなるか考えればわかる
2輪は絶対数少ないのと、実際渋滞中路肩内でも緊急車両に譲れる
2輪走っていいと認めたりすると、渋滞中に節度持たないのが事故するので認めない
基本車線内でキープレフトの原則がある以上法令では警察の都合で事が進む
基本2輪は邪魔者、隙間産業の乗り物です。
乗るときは上手にいなすことが大事
書込番号:18753585
2点

そもそものお話をすれば…
二輪と四輪では物理的に違う特性を持つ乗り物なのに、法律は四輪を前提につくられている。
ここに尽きると思います。
四輪が「すり抜け」ることは想定外なので、二輪が「すり抜け」を行うと違法と適法が混在するおかしな状態になってしまいます。
本来ならば二輪の「すり抜け」を規定して、やっていいこと悪いことをはっきりさせるべきでしょう。
ただ実際に法律を改定するとなると、実情に見合った規制ではなく「すり抜け禁止」の一文で済まされてしまうように思います。
書込番号:18757584
2点

自動二輪の高速料金が軽自動車と同一料金、路側帯走行禁止は早急にやめて欲しい。
国土交通省は、何を考えているのだろうか?
いや、何も考えていないのだろう。
書込番号:18931265 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



ツーリング
とても急な思い付きツーリング
これでMT07慣らし終わる
http://www.2rinkan-festival.com/
2輪かんのツーリング…合流するとゆっくり過ぎて我慢できないので
阪奈道路からR163・・瀬田西の方に抜けて琵琶湖バレイ
帰りはも少し北上して鯖街道R367経由で帰ろうかなと
大阪府大東市南新田2丁目1−28
マクドナルド
9時にはここにいてます
ルートは変更するかも
ヤマハさん待ってます・・|゚ー゚)ノィョゥ
3点

保護者はタロウさん
了解しました〜
バタバタしててWRの修理が間に合わなかったのでR6で行きます
書込番号:18820896
1点

明日は曇みたいですね。夜は雨の所もあるらしいので、二人ともお気をつけて。
書込番号:18821005
1点

タン塩天レンズさん
ありがとー・・・慣らしですよ
も一人増えました
MT07・・おろしたて、
今日バイク屋から持って帰ったばかりですと
R6来るって言ったら、「慣らしですから」
僕も慣らしですよ・・・って、
鳴らしでも120出るし、でーじょーぶだよって言っといた
下道くねくね希望だそうです(笑)
書込番号:18821723
1点

行きたい人居ましたら、
阪奈道路大阪向き下った変電所前交差点、R170のマクドナルド
朝9時集合です、誰でもどうぞ・
歓迎します (*´д`*)
朝マック(マフィン?)してから行きます
書込番号:18821778
1点

今日は、参加したましたガンメタMT-07です。
お疲れ様でした〜私も無事、帰宅です
びわ湖バレイに、峠、楽しかったですね〜
また、よろしくおねがいしますm(__)m
書込番号:18824888
2点

ヤマハ乗りさんお疲れさんでした、待ち合わせに気付かずすんません
来週もサーキットですね
バイク屋に遊びによって、雨に打たれて(笑)今帰宅
ご飯無いあるよ・・嫁怒りの模様ww
マルタイ棒ラーメン作って食べてます (泣)
ハイペース、琵琶湖バレイのデモ、道間違い、にわか雨、鯖寿司は道の駅、鯖街道正面衝突、自爆アコード
渋滞は大津市内ちょいと、帰りの京都市内までの白バイ同行(笑)
のんきーボーイさん 帰りKTMデュークにロックオンされてましたが
ちょいと遊んであげたら急におとなしくなったのに笑えました
小数3台フリーに近い状態で走ってて、
あたいらのグループ、誰にも抜かれないな〜・・・って思ってたら
最後TZR50に抜かれました(笑)
MT07最高です、のんきーさん速過ぎ、着いていくの死ぬかと思いますた
いろいろありましたが無事終了
また行きませう
書込番号:18825280
2点



ツーリング
皆様お久しぶりですm(_ _)m
今年もキャンプツーリングを企画しましたので予定を空けれる方はどうぞご参加下さい( ´ ▽ ` )ノ
日時は7月12、13日で集合場所&時間は針T.R.Sに8時30分集合でよろしくお願いします(^_^)
今回もバイクでキャンプしやすい潮岬でキャンプする予定です(^^) といいますか毎年の企画にしようかとw
ルートを大まかに書きますと行きはR169メインで南下してキャンプ場、帰りはR168メインで途中R309を通って針T.R.S解散予定です(^O^)
参加条件は小型以上のバイクで、整備不良やあきらかな違法車両は他の参加者の方の迷惑になりますのでご遠慮下さいm(_ _)m
また気持ちよくツーリングしたいですから他の方に迷惑をかけるような行為をしないよう十分お気をつけ下さいm(_ _)m
ツーリング中に事故や違反、盗難などおきた場合は自己責任ですのでご了承くださいm(_ _)m
それではよろしくお願い致します( ´ ▽ ` )ノ
書込番号:17626966 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

待ってました。恒例になりつつありますね。
もちろん参加します。 ('◇')ゞラジャ
書込番号:17627670
5点

遅くなりすみません。
週末は電波の届かない山の中にいたので、、、
YOPPIiさん、幹事ありがとうございます。
7/12、13で日付のほうは予定しておきます。
毎度の事ですが、関東のノーマル代表で行きますので、バイクや本人の調子が悪くなるかも知れませんので、状況が変わりましたら随時書き込みさせていただきます。
先日中止になった関東の価格comツーリングに向けてアドレスは動くようになったのですが、高速に乗れるバイクはこれから動かしてみます。
キャンプツーなので、全国から集まるといいですね!
書込番号:17631567
2点

いっしーさん>
早速の参加表明ありがとうございます(*^^*)
天気が晴れてくれるといいですね〜(^^)
今回もよろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ
かま_さん>
参加できそうですかありがとうございます(*^^*)
今回もたくさんの方が参加されるといいですね〜(>_<)
今回もよろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ
書込番号:17633445 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

よっぴーさん、キャンツー企画ご苦労様です。
いっしーさんともども待っておりました、今年も参加させていただきます(^-^)/
かまさんご無沙汰しております、お会い出来ることを楽しみにしてます。
関東の変態さん方もふるってご参加下さい m(_ _)m
書込番号:17641593
3点

ご無沙汰しています
第二土曜日は出勤日なので、日曜日にお迎えかな?
問題は、ムスメの出産予定日が近いのと、結婚記念日とワタシの誕生日・・・
微妙なところです・・・
皆さんに会いたいなぁ〜
書込番号:17644652
3点

お久しぶりです こんばんはm(_ _)m お元気でしょうか。
楽しそうですねーww とっても参加したいです。絶対参加と言えないですが 参加できたらいいな〜ぐらいでもいいでしょうか?
ちなみに針テラスぐらいしか解りません(笑)スミマセンm(_ _)m
書込番号:17645337 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ふなさん>
こちらも参加表明お待ちしておりましたよーw
ふなさんがいないと始まりませんw
今回もよろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ
Q人さん>
娘さんの出産予定&結婚記念日&誕生日ですか!
そんなおめでたいことづくしなら参加無理ですね(^_^;)
また次の機会にでもよろしくお願いしますw
なんでやねん+さん>
お久しぶりです(^^)
キャンプツーリング楽しいですよ〜 ぜひご参加ください(*^^*)
では一応人数に入れさせていただきますね(^o^)/
書込番号:17646350 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

はい ありがとうございますm(_ _)m
行けても行けなくても またその内に書き込みします。
書込番号:17647822 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お疲れ様です。
先日はありがとうございました。
後れ馳せながら、参加させていただきます。
昨年のこの企画以来封を開けていないテントとか、相変わらず積載性の悪いバイクに必要最小限の装備しかないとか、いろいろ不安はありますが、頑張ってみたいと思います。
どうかよろしくお願いします。
書込番号:17656405 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

よっぴーさん、お久しぶりです。今年も企画ご苦労様です。m(__)m
参加したいな〜…と思いつつ、7月のスケジュール待ちしてましたが、
13日は休みになったんですが…残念ながら12日が………。(/o\)
今年は残念ですが不参加になりそうです。
引き続き調整できるか試みますけど…。(^_^;)
書込番号:17657704 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なんでやねん+さん>
了解ですお待ちしてます(^^)
SR15さん>
参加表明ありがとうございます\(^o^)/
道具は皆さん持ってるので必要最低限で大丈夫だと思いますw
かまさん同様お気を付けてお越しください(^o^)/
年中さん>
今のところ厳しいですか〜(^_^;)
何とか調整できて来られるといいですね(^^)
いい報告お待ちしています(^-^)/
書込番号:17657755 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

YOPPIiさん
取りまとめお疲れさまです
休みの調整がつきそうなので参加を検討してますが、キャンプ道具が寝袋位しかありません
テント無しだと雨ざらし野宿になっちゃいますか?
書込番号:17666266
2点

ffさん>
参加表明ありがとうございます(*^◯^*)
虫とか多いのでテント欲しいところですねぇ(>_<)
日にちもありますし、最近は小さくて安いテント多いので探してみてはいかがでしょうか(o^^o)
自分は最初ロゴスの安いテントでしたがハマってしまってからダンロップの高いテントに変えてしまいましたw
書込番号:17666517 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

YOPPIiさん
了解しました
テント購入orキャンプ場近隣に宿をとる方向で考えてみます
書込番号:17666987
2点

YOPPIiさん
泊る手段を確保したので正式に参加させていただきます♪
書込番号:17671992
2点

ffさん>
まさかキャンプ場前のライダーハウスみたいな所のことぢゃあ..w
書込番号:17672316 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まぢ?!あそこ?(^^;
関東メンバーはワタクシ以外アブノーマルとゆーのは定評ですが。。。
関西メンバーの応戦が楽しみですね!
先日もCB1100のスレで地元のかたがたをお誘いしておきました。
かくゆーワタクシは明日にバイク動かそうと思っていたのですが、なんか雨らしい。。。
当日行けましたらよろしくお願いしますね。
多くの皆さんと走れ、お話してきることを楽しみにしています!
書込番号:17673037
2点

こんばんはm(_ _)m
今回のキャンプツーなんですが私用の急用により参加出来そうに無いです。残念です。
また、何かの時によろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:17701130 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

http://weathernews.jp/pinpoint/cgi/search_result.fcgi?service=11&lat=33.4692761111111&lon=135.784211944444&ameno=65356&name=%e4%b8%b2%e6%9c%ac&pref=65
今のところ天気はまずまずのようですね〜♪
書込番号:17706025
2点

こんばんは。
7月12日の有給が認めてくれなくて(奈良マラソンウィークの12月13日と15日を先に有給で申請していたので)、
残念ながら参加出来ません。
自分も楽しみしていたのですが・・・本当に申し訳ありません(涙)
皆さんの書き込みや画像を糧に、次回参加できるよう頑張ります。
書込番号:17706043
2点



ツーリング
NEXCO二輪車ETC車載器購入助成キャンペーンでバイク購入でETCつけて15,000円分還元されました
これに有効期限はありますか?
バイクには乗るのですが諸事情でしばらく有料道路は使えそうにないです
数年後に使おうとしても問題なく使えますか?
また車でこの還元分は使用しても問題ないのでしょうか?
0点

NEXCO二輪車ETC車載器購入助成キャンペーンの還元はETCマイレージなので
期限はポイントが付いた年度の翌年度末までになるかと思いますよ
http://www.smile-etc.jp/guide/qa/04.html#09
書込番号:18703408
0点

同キャンペーン使いました
ヤマハ乗りさん
参照URL正解だけど回答が違うと思いますよ
http://www.smile-etc.jp/guide/qa/04.html#09
4−18 還元額(無料通行分)に有効期間はありますか。
還元額(無料通行分)に有効期間はございません。
ただし、ポイント数や還元額(無料通行分)が730日間増減しなかったときは、お客様に登録取消の予告通知を差し上げます。
2年間全く使わなかったら登録消されることがあるようですね
詳しくは上記HPみればわかりますよ
書込番号:18705792
3点

日本茶LOVEさん
還元額とポイントの期限って別だったんですね
書込番号:18706793
1点

ヤマハ乗りさん
私もそのHPみて初めて知りました
すこしずつでも乗れば関係ないんでしょうが、しばらく乗れない事情があると困りますね
とりあえず短い区間でも乗るか、ポイントがあれば還元しとくかなどしとかないといけなさそうですね
書込番号:18707322
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(バイク)