ドローン・マルチコプターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ドローン・マルチコプター のクチコミ掲示板

(7593件)
RSS

このページのスレッド一覧(全768スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ドローン・マルチコプター」のクチコミ掲示板に
ドローン・マルチコプターを新規書き込みドローン・マルチコプターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信12

お気に入りに追加

標準

ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Pro

スレ主 01138802さん
クチコミ投稿数:15件

マビックプロですが、撮影中にカメラレンズ(中側)の中心がすぐに
曇ってしまって 画像全体が白くかすんでしまします。
みんさん 何かよい対策ありませんか
よろしくお願いします。

書込番号:21242592

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:10件

2017/10/01 08:35(1年以上前)

レンズまわりに湿度がまとわりついている状態で、暖まってくると結露する感じですかね。
収納時は本体を防湿箱にドライペットみたいなものと一緒に入れておいて
湿気をシャットアウトするとかどうでしょうね。

書込番号:21242603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2017/10/01 09:04(1年以上前)

カメラ内部が暖まった状態では、飽和水蒸気量が大きい。
一方、外へ出して飛行状態に入ると冷えて飽和水蒸気量が小さくなり、
余剰がレンズ内面に結露していると考えられます。

飛行前に十分環境に慣らすことかと思います。

書込番号:21242674

ナイスクチコミ!4


スレ主 01138802さん
クチコミ投稿数:15件

2017/10/01 11:58(1年以上前)

>うさらネットさん
>まどあかりさん

みなさん ありがとうございます。
おしゃる通りだと思いますが、これってやはりmavicを
お持ちの方はこういうことがあるんでしょうか

私のmavic 先月コンパスキャリブレーションがまったくできずに
この状態を動画にしdji japanにみてもらい送り現象が確認できました
とのことで本体交換してもらったばかりなんです

今 密閉のタッパーに乾燥材を入れて保管してます。

現象としては家から車へ移動外で飛行カメラレンズ内側結露。。。。
地上でレンズ結露がとれても上空で撮影中にモニターが
白くかすんできます。
いっそのこと寒いときのフライトはできるだけ冷やしたほうがいんでしょうかね
こんなことははじめてでした。

書込番号:21243090

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:19081件Goodアンサー獲得:1769件 ドローンとバイクと... 

2017/10/01 19:57(1年以上前)

Mavic今年の1月から愛用しています。
積雪の氷点下でも、真夏の30度超えでも、なんの対策もせずに運用していますが、レンズが曇ったことはありません。
何故でしょうね…
飛行を開始するとレンズはプロペラの風に晒されるので、むしろ内部結露は改善する方向にいくものと思います。
曇りの原因は本当に結露でしょうか?
何か他の原因があるのかもしれませんね。飛行状況を再現するのは難しいかもしれませんが、レンズにドライヤーなどで風を当てて何か変化が起こらないか?観察してみてはいかがでしょうか?

書込番号:21244170

ナイスクチコミ!1


スレ主 01138802さん
クチコミ投稿数:15件

2017/10/02 12:32(1年以上前)

>ダンニャバードさん
ありがとうございます。

私もこのmavicに限らず空撮の際にレンズが曇ったことはありません

dji japnに問い合わせしてます。

返答しだいですが、交換希望でいってみますかね

書込番号:21245630

ナイスクチコミ!2


スレ主 01138802さん
クチコミ投稿数:15件

2017/10/11 20:40(1年以上前)

みなさん 結果報告です。

 dji にだしました。
本体とカメラ交換してくださるそうです。

また No 変わるの?

まぁ いっか〜 ってな感じでした。

書込番号:21270421

ナイスクチコミ!1


ramuroさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件 ひたちなか沿線 

2017/10/14 15:58(1年以上前)

私も同じ現象で何度も撮影出来なくって悔しい思いをしています。
初夏の朝、あまり気温が上がる前の状態で夜露の草原を撮ろうとして離陸後直ぐに曇り始めました、戻して、乾燥させ、曇りが消えたので再度離陸したのですが、又曇りました、結局最高の時間に飛行撮影が出来ませんでした。
その後はカメラ用の防湿庫で管理し飛行前にカメラケースに入れて持ち運びしています。
ですが、夏の暑い夕方でした、低地は良かったのですが30メートル以上に上昇したらレンズが曇ってきました。
その後、昼間の光量のある条件ではUVフィルターを取り付けて飛行撮影する事にしましたところ曇りの現象は出ていません。
私だけなのかと思っていました、DJIから戻ってからのレポートを期待していますので参考にさせて下さい、宜しくお願いします。

書込番号:21277592

ナイスクチコミ!1


スレ主 01138802さん
クチコミ投稿数:15件

2017/10/14 16:57(1年以上前)

>ramuroさん
こんにちは

DJIで無償対応していただきました。

乾燥材を2日ほどいれてましたが、やはり結果は同じでフライトするとすぐに曇る状態でした
正直 カメラ交換していただけたら良いとおもってましたが、本体ごと交換してくれたようです
この機体1か月前にもコンパスキャリブレーションが出来ず動画をアップしてDJIにメールしました。
症状がでたということで交換してもらったばかりの機体でしたので今回も交換してくれたのかなと
思います。 明日交換品がきますので レポートします。
買ったお店に聞いてもこのようなことは聞いたことがないといってましたから
当たりが悪かったでしょうか

書込番号:21277714

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2018/03/19 18:16(1年以上前)

私もマビックプロを購入して3ヶ月目頃から同様の曇りが常時出て撮影できないような状態になりました。本体内部が熱くなるとその排気か熱の伝導でレンズ内部(フィルターの内側)が中心から結露して、飛行を止めると数分で一旦消えますが、飛行始めるとまた同様の状態になります。このようにならない方もいるとなると、個体によってなるものとならないものがあるようなので、製品にばらつきがあるのでしょうか。

書込番号:21688147

ナイスクチコミ!2


スレ主 01138802さん
クチコミ投稿数:15件

2018/03/19 19:11(1年以上前)

>ギンジャーナさん
こんにちは

やはりみなさんのお話をきいても個体差があるようですね

とにかく DJIサポートに問い合わせをしてみてはどうですか?
私のmavicは3台目のものです。
すべて無償交換していただきました。

書込番号:21688269

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2018/04/24 00:31(1年以上前)

ありがとうございました。申請しましたら、別の機体と交換してもらえました。現状、レンズの曇りは出ていませんが、保管時には乾燥剤を入れるようにしました。Mavicだけの問題なのか、不明な点が疑問として残りました。

書込番号:21773997

ナイスクチコミ!1


スレ主 01138802さん
クチコミ投稿数:15件

2018/04/24 05:56(1年以上前)

>ギンジャーナさん

それは良かったです。
私の3機目のmavicは今のところ全ての機能に対して問題ありません

話は関係ありませんが、mavicに何かシール(シャークの目と口)を貼ると
何か問題がでます。まったく偶然ですが、それからはお札のシール貼ってます。(笑)

書込番号:21774197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ドローン・マルチコプター

クチコミ投稿数:2件

再生するアプリでの操作画面です

その他
アプリでの操作画面です

SPARK本体と送信機とiphone6sを全てwifiでつなげば、高度制限なく飛ばせるのですが、
映像伝達のラグを減らしたいので、送信機とiphone6sを(DJI社製)OTGケーブルでつなぐと、高度50mに制限がかかってしまいます。
アプリでサインアウト、サインインをしても症状変わらず、アプリを消去して再インストールしても変わらずでした。
同じような症状の方いますか。もしくは解決策をご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えていただきたいです。

書込番号:21229775

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/30 17:37(1年以上前)

私も同様です。海外のフォーラムでも同じ話題があり、wifi接続では問題ないのに有線接続すると、制限されるみたいです。制限地域外でもダメでした。ちなみにandroid端末にはそういった制限は今のところありませんでした。DJIがアップデートで意図してやっているのかどうかも分からないですが、私もsparkのためにiPad miniを用意したのにどうにかしてほしいと思っています。メーカーとしてはOTG接続による不具合の保証はしていないみたいですし、なんだかな〜って思います。

書込番号:21241107 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2017/10/04 10:00(1年以上前)

>hirobit5905さん
同じ境遇の方がいて少しほっとしました。DJIサポートに問い合わせしたところ、iOSのOTG接続は本社も確認しておらず、今後の対応も未定とのこと、、、。
もうラグを我慢してwifiで飛ばすしか無さそうです。

書込番号:21250526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 送信機の音が鳴らない症状

2017/09/24 01:28(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Pro

スレ主 sakaikojiさん
クチコミ投稿数:3件

最近送信機のパワーオン・オフ時の起動音や、後ろのC1、C2ボタンを押した時のビープ音、衝突回避機能が働いた時やバッテリーが3割以下になった時に鳴っていた警告音が鳴らなくなりました。
正確にいうと鳴っているのですが、下部のスピーカーらしき部分に耳を近づけると微かに聞こえる程度しか鳴らなくなりました。

送信機の音量調整で間違えて最小音量にしてしまったのかなと思いましたが、Q&Aによるとそもそも音を消さないようです。

故障でしょうか?アドバイスお願いします。

書込番号:21223443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:19081件Goodアンサー獲得:1769件 ドローンとバイクと... 

2017/09/25 06:12(1年以上前)

アドバイスできる知識も経験もありませんが...
症状から推測すると、送信機のスピーカーの故障っぽいですね。(T_T)
とすればハードウェアの故障と言うことになりますので、修理に出すしか改善策はなくなってしまいますね...

送信機のビープ音って音量調節できましたっけ?
音だけの問題でしたら注意して運用できそうですが、ちょっと怖いですね。(^^;)
ありきたりなことしか言えませんが、DJIジャパンのサポートへ連絡してみられることをお勧めします。

書込番号:21226420

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sakaikojiさん
クチコミ投稿数:3件

2017/09/25 19:27(1年以上前)

>ダンニャバードさん
送信機の音は消したり音量調整したりできないみたいです。
となるとおっしゃる通りハードの問題ですかね。
機体はともかく、送信機を落としたりした記憶はないのですが・・・
アドバイス頂いた通りサポートの方にメールしてみます。
修理高くつかなければいいなぁ・・・

アドバイスありがとうございます。

書込番号:21228049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 スピードについて質問します!

2017/09/22 08:36(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Pro

スレ主 hy224さん
クチコミ投稿数:29件

ノーマルモードでの最高速はどのくらいになりますか?
ここもきになるところですが
スポーツモードに切り替えても何ら変わりなさそうですが
モニターに何ら警告が出てます
切り替えに条件等あるのですか…

書込番号:21218483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:10件

2017/09/22 08:44(1年以上前)

この機種持ってないけど、マニュアルに書いてないの?
モニターにメッセージ出てるならそれをぐぐってみるとか。
どっちも英語だから云々?

書込番号:21218498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


抜造さん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:61件

2017/09/22 12:28(1年以上前)

>hy224さん

うろ覚えだけど、ノーマルで36km/h、スポーツモードで72km/hぐらいだったかな?

書込番号:21218937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:19081件Goodアンサー獲得:1769件 ドローンとバイクと... 

2017/09/22 16:50(1年以上前)

スポーツモードを使用するにはDJI GO4アプリの中の設定でスポーツモードを有効にする必要があります。
設定方法は簡単ですが、ご自身で調べることをお勧めします。

というか、このクラスのドローンを飛ばすという時点で、そのあたりの事柄は把握しておくべきです。
Mavicは知識不足のまま気軽に飛ばすべきものではありません。
少なくとも、国交省の無人航空機飛行のルールの熟読と、
http://www.mlit.go.jp/koku/koku_tk10_000003.html
Mavic PRO ユーザーマニュアルの熟読を済ませてから飛行させて下さい。
https://dl.djicdn.com/downloads/mavic/20170630/Mavic+Pro+User+Manual+V1.6_JP.pdf

書込番号:21219477

ナイスクチコミ!4


スレ主 hy224さん
クチコミ投稿数:29件

2017/09/23 18:19(1年以上前)

ありがとうございます
アプリのほうでできました
てっきりプロポだけかと勘違いしてました

書込番号:21222485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

予備バッテリーは、従来タイプでもいい?

2017/09/21 16:39(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Pro Platinum

スレ主 luca503さん
クチコミ投稿数:21件

本体がMavic pro platinumの場合、予備バッテリーは、従来タイプ(Mavic pro用)を共用して使えるのでしょうか?
実は、この点について、DJI社に電話で問い合わせたのですが、答えは『バッテリー部分は変わっていないので、共用できます。』とのこと。しかし、Platinum用のバッテリーも単品で発売され、しかも値段が若干違います。この違いは、カラーの違いだけなのでしょうか?また、性能面でも違いがあるのでしょうか?同社の方は、違いないようなことを言っていられましたが。まあ、わずかな差ですので、カラーは統一しておきたいところでしょうか。しかし、発売直後に在庫がない場合、従来タイプを買うことになるかもしれませんが。

書込番号:21216534

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:19081件Goodアンサー獲得:1769件 ドローンとバイクと... 

2017/09/21 20:14(1年以上前)

私も気になっていました。といっても、追加購入の予定はまだありませんが…(^^;;

公式サイトのFAQに使用可能と表記されていました。
http://www.dji.com/jp/mavic-pro-platinum/info#faq
そのまま使えるようですね。(^^)

書込番号:21217104

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

発売日

2017/09/20 23:50(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Pro Platinum

スレ主 果汁99%さん
クチコミ投稿数:351件

Mavic Pro Platinumが発表になって半月程が経ちましたが未だに仮予約中のままで一向に発売または正式予約にはなっていません。
Mavic Pro などの過去の例から推察すると実際に発売になり買えるようになるのは大体いつ頃になるとおもわれますでしょうか?

書込番号:21214979

ナイスクチコミ!0


返信する
luca503さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2017/09/21 16:28(1年以上前)

早ければ、2017/9/25頃、トラブルなければ、遅けくとも10月初旬と聞きました(DJIジャパン)。そろそろ、はっきりしてほしいですね。公式HPで仮予約していれば、入荷した時点で在庫ありになり、購入ができるそうです。量販店もほぼ同じくらいに入荷されるらしいのですが、まだわからないですよね。待っています。

書込番号:21216514

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 果汁99%さん
クチコミ投稿数:351件

2017/09/21 23:48(1年以上前)

luca503 さん

書き込みありがとうございます。
そうでしたか、9月25日としたらもうすぐですね。

一応仮予約はしたのですがメアドを入力しただけで特にDJIから確認のメールが来るわけでは無く不安に思っていました。

Mavic Pro で不評であった部分が改良されてる事を願ってPlatinumにしたのですがどうなることやら、、、

書込番号:21217866

ナイスクチコミ!0


luca503さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2017/09/23 10:39(1年以上前)

DJI公式HPからの予約について
当方も、公式HPで仮予約をしました。
入荷された時点で、メールが来るそうです。
そのときに、購入に進むのですが、もし気が変わって購入しない場合は、キャンセル(無視してもキャンセル)になるらしいです。
フライモアコンボの方も、抱き合わせ販売ですが、もし先に入荷されるならと思いますが、やはり通常のセットを買って、予備バッテリー等は、別途購入、バックも別途購入の方がよいかと思っています。

書込番号:21221530

ナイスクチコミ!0


スレ主 果汁99%さん
クチコミ投稿数:351件

2017/09/23 23:04(1年以上前)

>やはり通常のセットを買って、予備バッテリー等は、別途購入、バックも別途購入の方がよいかと思っています。

そうですね。
私も特にバックとかは必要ないのでバラでそろえようかと思っています。

予備のバッテリーは必需品なので買いそろえないと思っていますが多分最初は在庫が無くなると思っています。
その場合は色違いとなりますが旧型のバッテリーが使えるようなのでそちらでもいいかなと思っています。

予定通り25日に発売になるといいですね。

書込番号:21223174

ナイスクチコミ!1


スレ主 果汁99%さん
クチコミ投稿数:351件

2017/10/21 00:21(1年以上前)

いつになっても仮予約のままですね。

今年中にには飛ばせない気がしてきた。

書込番号:21294333

ナイスクチコミ!0


luca503さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2017/10/23 13:12(1年以上前)

先日、もう一度電話で聞いたのですが、10月下旬の予定ですといわれました。
もしそうなら、もうそろそろですが。。。
遅いですね。

書込番号:21301157

ナイスクチコミ!3


スレ主 果汁99%さん
クチコミ投稿数:351件

2017/10/24 07:33(1年以上前)

Youtubeを見るとぽつぽつとMavic Pro Platinumの動画がアップされ始めてきたので海外では発売され始めたようですね。

動画を見る限りではホバリングでのフライト時間は3分程延びているみたいですね。
又、風切り音も心なしか静かなような気もします。

日本でももうすぐ発売になるのでしょう。

書込番号:21302918

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2017/11/02 19:54(1年以上前)

私も予約中で本日確認したところ、11月下旬から12月上旬との事です。年内に来ないんですあればキャンセルしてmavic pro にするつもりです。

書込番号:21327259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 果汁99%さん
クチコミ投稿数:351件

2017/11/03 00:34(1年以上前)

9月が10月になりそれが11月になり更に12月ですか...

こりゃあ年内は無理そうですね。

なんか致命的な不具合でもあったんでしょうね。

DJIのドローンは新発売の場合はなんらかの欠陥を抱えてる事が多いので初物には手を出さない方がいいと誰かが言ってましたが
今回も当てはまりそうなきがしてきました。

しばらく様子見がいいのかな。。。

書込番号:21327932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2017/11/03 08:21(1年以上前)

基本はmavic pro と変わらないですからね。(飛行時間3分延長、音かすかに小さくなったくらいの変更)11月下旬まで待って納期が又遅れるようであればmavic pro にするつもりです。

書込番号:21328282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 果汁99%さん
クチコミ投稿数:351件

2017/11/04 00:00(1年以上前)

単に名称を変更しての値上げでは無いのかとの意見もございますが、私としては細かなバグフィックスがなされてるのではないかと
期待しています。
例えばジンバルの強化とかカメラの改良とか期待しています。

でないと20000円の値段差は納得いかないですよね。

書込番号:21330328

ナイスクチコミ!0


Gruruさん
クチコミ投稿数:4件

2017/11/15 12:30(1年以上前)

先行予約から約2ヶ月、昨夜突然ショップから発送連絡が入り、本日受取りました。いや〜長かったです。と、同時にDJIのキャンペーンセールも始まり、通常のMavicProが15000円引きで購入できることを知り複雑な気持ちです。

書込番号:21359462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:9件

2017/11/15 13:10(1年以上前)

>Gruruさん
おめでとうございます。

私も11/9に公式ストアから注文受付開始のメールが来て、
3〜5営業日発送の状態で注文しました。

ここと2chとAmazonの発送予定日を毎日見てますが、プラチナの到着レポは国内初じゃないでしょうか。
安心しました。

書込番号:21359550

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ドローン・マルチコプター」のクチコミ掲示板に
ドローン・マルチコプターを新規書き込みドローン・マルチコプターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング