ドローン・マルチコプターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ドローン・マルチコプター のクチコミ掲示板

(7593件)
RSS

このページのスレッド一覧(全768スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ドローン・マルチコプター」のクチコミ掲示板に
ドローン・マルチコプターを新規書き込みドローン・マルチコプターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ジオタグ 撮影方向

2017/07/31 14:34(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Pro

クチコミ投稿数:469件

MAVICで写真を撮影した際、EXIFデータに緯度、経度、高度 は記録されるのですが、撮影方向が記録されません。

設定方法や、撮影方向を知る方法があれば教えてくださいませ。

書込番号:21083878

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27259件Goodアンサー獲得:3115件

2017/07/31 14:51(1年以上前)

ホイール ?

書込番号:21083901

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2017/08/01 10:12(1年以上前)

閲覧ソフトによって見られる項目見られない項目があるので
もしかしたら記録されていないのではなく、見られないだけかもしれませんね

GPS 方位 EXIF ソフトなどで検索するといくつかソフトがあるようです

それでダメであれば
面倒そうですが、フライトログで確認はできると思います

書込番号:21085610

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:469件

2017/08/03 18:47(1年以上前)

販売店に確認したところ、

「DJI製品は撮影方向の記録には対応しておりません。」

との回答でした。対応していないのはMavicだけでは無いとの事。

アハト・アハトさん 有難うございました。

書込番号:21090919

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SPARK か PHANTOM 3 STANDARD!

2017/07/30 22:15(1年以上前)


ドローン・マルチコプター

クチコミ投稿数:2件

こんばんは。ドローンが欲しい20歳の質問です。

ドローンは購入したことがありません。GoProを持ってはいるのですが、KARMAに魅力を感じず。


予算は6〜7万、調べているとランキング上位のSPARKかPHANTOM 3 STANDARDがあり、この二択で迷っています。


皆さんの意見を参考にしたいと思います(´;Д;`)

書込番号:21082617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2017/08/01 09:13(1年以上前)

予算6万ですね

だとSparkは機体のみ、操作はスマホになります
P3Sはプロポ付です

どちらがよいかは目的によります
ひとくちでいえば
Sparkは「最新型の多機能お手軽セルフィー」
P3Sは「旧モデルの廉価タイプミドルサイズ空撮機」
です

基本的な考え方としては
自分のまわりを飛ばしてハイアングルな自撮りやトラッキング動画ならSpark
携行性がよく室内も飛ばせてパームコントロールなど自撮り向けの機能が満載です。

反面小型で風に弱く、高度を上げると流されるリスクは高まります
またスマホでの操作は微妙な操作がやりにくくリニア感に劣りますし
操作可能距離も100mになります(プロポだと500m)

自分から離して空撮したり、自在な操縦をしたいならPhantom
大型なのである程度風があっても安定していますし、プロポで精密な操作も可能です
ジンバルも3軸です。(でも制御は多分Sparkの方が進化してると思うので総合的にはなんとも・・・)

しかし大型で携行性は悪く、基本的に旧モデルですから衝突回避やトラッキングなど
インテリジェント機能がありません
また周波数帯が違うため操作可能距離も他のPhantomやMavicよりも劣ります。

どちらも利点欠点があるので
一概にどちらがいい、というものでもないです

書込番号:21085525

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2017/08/01 14:21(1年以上前)

返信ありがとうございます。

そうですねえ。SPARKのフライモアコンボを購入するなら、MAVIC PROに手を伸ばしたいし…


とりあえず手軽で持ち運びやすいSPARKを考えてみて、送信機がないとどのレベルなのか、YouTubeで色々確認してみます。


ありがとうございました^_^

書込番号:21086034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの充電方法について

2017/07/28 20:16(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > ZEROTECH > Dobby Deluxe D100B-H

スレ主 shorhythmさん
クチコミ投稿数:10件

Dobbyのバッテリーの充電方法ですが、やはり急速充電より低速充電のほうがバッテリーに負担が少ないのでしょうか?それとも、一概にそうとも言えないのでしょうか?
バッテリーに負担の少ないほうで充電したいので、どなたかご教授願えませんでしょうか。

書込番号:21077380

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2017/07/29 12:04(1年以上前)

例えば
バッテリの品質にもよるのですが
おおむね1C〜2C弱、時間では1時間〜40分くらいで終わるようであれば
急速充電とはいっても無理はしておらず、寿命の問題はほとんどないと思います
過充電さえしなければ、基本的には急速でも低速でも大丈夫です。

それよりも
飛行直後に暖かい状態で充電したとか
満充電で放置しておいたとか
過放電させたとか
おかしな充電器を使った(バランス充電しなかった)とか

そちらの方がずっと寿命には影響を与えます

Dobbyのは確かバッテリ側に充電コントローラーがついていたと思いますし
比較的管理はしっかりしているはずなので
純正のものを使っている限りは、あまり気にしなくていいと思いますよ


まとめると
低速の方が負担は少なくはあるけれど、あまり気にしなくてOK
それよりも使い方や保管方法に気をつけて
という感じでしょうか

書込番号:21078857

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 shorhythmさん
クチコミ投稿数:10件

2017/07/29 14:03(1年以上前)

>アハト・アハトさん

大変わかりやすいご説明、ありがとうございます。
純正のものを使って充電をしようと思います。

あと、アハト・アハトさんのおっしゃる“満充電で放置”とは具体的に
どのようなことになるのでしょうか?
もし充電完了後に長期間使用しないことだとしたら、どのくらいの期間の放置だと
問題でしょうか?

また、一週間以上使用しないことがないとすれば、使用後は充電完了まで充電をしての
バッテリーの使用方法でよいのでしょうか?

あれこれと色々恐縮ですが、ご返答いただければ幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:21079120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2017/07/29 15:48(1年以上前)

リポは仕様としては1セルあたり3.7Vになってます
でこれを満充電すると4.2V、使用後は3.3V(およそです)になります。

満充電のまま保管するとダメというのは、満充電状態で気温上昇などがあると
反応が活性化して過充電状態になり加速度的に劣化が進んだり膨張などの変形
また最悪の場合発火炎上をまねく事があるからです。

温度変化が主な要因なので「どのくらいの期間なら大丈夫」というものでもないです。
昨日の今日で起こるかもしれません。

かといって放電しっぱなしで長期保管してしまうと、さらに自然放電(リポは少ないですが)して
3V以下などまで落ちてしまうと、これも致命的なダメージになります。

ですから理想的なのは
凡そ半分、3.9〜3.6Vくらいの充電状態で保管しておくのが望ましいです。

素のリポバッテリなどの場合は
充電器の放電機能やストアモードを利用して放電します

DJI製品の場合は、バッテリーに放電機能がついており
満充電後、設定した時間が経過すると自動的に放電して
ストアモード(保管状態)になる仕組みがそなわっています。

Dobbyのバッテリの仕様はわかりませんが
調べて見ることをおすすめします


※電圧は1セルの場合です
Dobbyのバッテリは2セルになりますので×2になります

また複数セルのリポの場合は、各セルの電圧バランスを取らないと損傷する場合がありますので
バランス充電器を用いる必要があります
(DJIはバランス充電機能もバッテリ側で備えています)

書込番号:21079365

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 shorhythmさん
クチコミ投稿数:10件

2017/07/29 16:34(1年以上前)

>アハト・アハトさん

詳しいご説明、ありがとうございました。大変参考になりました。

問題は解決いたしましたので、ひとまずこれでスレを閉めようと思います。

アハト・アハトさん、ありがとうございました。

書込番号:21079454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 SDカードの初期化

2017/07/28 06:29(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > PHANTOM 3 STANDARD

クチコミ投稿数:1件

ドローンの全くの初心者です、空撮をしたくなり購入しました。アプリのダウンロード、インストール等ソフトの面で四苦八苦しましたが無事初フライト、初ビデオ撮影、パソコンへの取り込み等は大成功画像もとても綺麗で大満足でしたが、付属のマイクロSDカードが8GBで次回使用する時には初期化しなくてはなりませんが、PHANTOM 3 STANDARD のアプリ DJI GO には初期化の項目がありません、あれこれ調べましたが全く解りません、どなたか初期化の方法を教えてくださいお願いします。

書込番号:21076186

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/07/28 07:29(1年以上前)

自分は使っていませんが、ググッて見ましたら

>DJI GO(アプリ)説明 And マニュアル追加情報

に、『記録データを初期化(削除)』が有るようです。

http://www.polaris-export.com/wp/wp-content/uploads/dl_data/DJI_GO_20150918_Update.pdf

P12に
>記録計データのフォーマット
という項目があります。

もし外していたら悪しからず・・・

書込番号:21076234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2017/07/28 08:35(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございました、ログインして確認してみますありがとうございました。

書込番号:21076325

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2017/07/28 09:41(1年以上前)

hotomanさんが紹介してるのは飛行記録データです
それ削除したらフライトログ消えてしまいますよ

SDカードのフォーマットはカメラメニューの詳細にあったはずです
探してみてください

でも私の場合はPCでフォーマットしても特に問題なかったですよ


hotmanさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000912833/SortID=21041362/#tab
とか、これまでもドローンカテゴリで的外れな回答されてますよね?

使った事もなく詳しくもないのであれば
ヘタにコメントされないほうが、質問者さんのためだと思いますが。

書込番号:21076409

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/07/28 18:32(1年以上前)

サッチャン、ヒッチャンさん

いい加減な回答をしてしまい混乱を招き申し訳ありませんでした。

アハト・アハトさん

申し訳ありません。

今後はこのようなことが無い様、このカテゴリには書き込みをしない様にします。
また的確な回答でフォローして下さってありがとうございます。

ご指導ありがとうございました。

書込番号:21077194

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

ドローン・マルチコプター > DJI > PHANTOM 3 STANDARD

クチコミ投稿数:907件 PHANTOM 3 STANDARDの満足度4 猫とカメラやもろもろの生活 

最近、ファームウェアアップデートしてから初飛行してみたんですが、飛距離50m高度30mで制限がかかるようになりました。
高度、飛距離を設定しても変わらず・・。どうしたんだろうと考えたんですが、ファームウェアアップデートしたときに途中で止まったんですが電源を入れなおしたらddd...ddd...と更新の音がなって、アプリにもアップデートの表示がなくなったので終わったと思うんですが
うまくいかなかったのではないか?
こういうことありますか?

書込番号:21072586

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:907件 PHANTOM 3 STANDARDの満足度4 猫とカメラやもろもろの生活 

2017/07/26 16:43(1年以上前)

djiに聞いたところアプリのファームウェアアップデートとログインがされているかということで、ファームウェアアップデートをして、
ログインしていなかったようなので、これでやってみようと思います。

書込番号:21072627

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2017/07/26 16:46(1年以上前)


クチコミ投稿数:2件

2017/08/14 17:01(1年以上前)

今日かったのですが、高度30m距離50mでとまってしまいますT_T
どのように解決するかおしえてください

書込番号:21116538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:907件 PHANTOM 3 STANDARDの満足度4 猫とカメラやもろもろの生活 

2017/08/14 18:50(1年以上前)

djiのアプリにログインすればいいみたいです。私は確認する前に売ってしまいましたので確認ができませんでしたが。

書込番号:21116751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2017/08/14 20:18(1年以上前)

ログインできてるんですT_T

書込番号:21116911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2017/08/16 16:22(1年以上前)

私もある日突然同様の制限がかかってしまいました。
メーカーに問い合わせたらログインしていない状態ではそうなるとの事でしたが、ログインした状態でそうなったので再度聞いてみると最新のアプリを使わないとダメと言われました。
そこで一旦端末にインストールされたアプリを削除し、最新と思われるアプリをインストールしてログインしたらうまくいきました。
ただ少し気になるのは携帯電波の圏外では制限がかかるという事なんでしょうかね??
まだ圏外で飛ばした事が無いのですが、秋には山中で飛ばす予定があるので少し不安です。

書込番号:21121356

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2017/09/13 16:34(1年以上前)

>ふみきんぐだむさん
同じような現象で、困っていましたが 本日解決?しました。
DJI アプリ立上げた後に、一度閉じて、もう一度 DJI アプリを立上げると制限かかりませんでした。
裏ワザ? という事では無く、バグですねー
解決済み でしたらスミマセンでした。

書込番号:21193386

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 収録したSDカードが認識されない

2017/07/22 10:03(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > PHANTOM 3 STANDARD

スレ主 ユーチZさん
クチコミ投稿数:2件

質問です。
ドローン本体で収録したSDカードをアンドロイドのタブレット端末で再生しようとしましたが、それを認識してくれません。
何か解決策はありませんか?
宜しくお願い致します。

書込番号:21061528

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:27件

2017/07/22 11:59(1年以上前)

ユーチZさん

SDカードを何度かさし直してみる、タブレットを再起動する

を試してみましょう。それで認識されなければ、

SDカードがおかしいのか、タブレットに問題があるのかを

検証しないと何とも言えませんね。

他のパソコンやタブレットでSDカードが認識されるか確認が必要。

認識されればタブレットに問題があるし、

認識されなければSDカードに問題ありですよね。

試してみてください。


書込番号:21061786

ナイスクチコミ!1


スレ主 ユーチZさん
クチコミ投稿数:2件

2017/07/22 15:48(1年以上前)

ショーン7さん

お答えありがとうございます。
SDカードはPCで問題無く再生できます。

状況説明にちょっと間違いがあり、認識はするのですが「ファイルが壊れています。」と表示されます。カードの抜き差し、再起動は何度かしています。

もう少し別な形で検証してみます。

書込番号:21062253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:27件

2017/07/22 16:06(1年以上前)

ユーチZさん

データーが変になって再生不可の可能性があります。

僕も今まで1度だけデジカメでは再生できるけどパソコンに取り込むと

”再生できないデーターです。”と出た画像がありました。

カメラメーカーにデータを送って調べてもらいましたが、

復旧不可能ですと回答が来ました・・・。

書込番号:21062307

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ドローン・マルチコプター」のクチコミ掲示板に
ドローン・マルチコプターを新規書き込みドローン・マルチコプターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング