ドローン・マルチコプターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ドローン・マルチコプター のクチコミ掲示板

(7594件)
RSS

このページのスレッド一覧(全768スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ドローン・マルチコプター」のクチコミ掲示板に
ドローン・マルチコプターを新規書き込みドローン・マルチコプターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

教えてください…

2018/07/16 12:08(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > Phantom 4 Pro V2.0

スレ主 hy224さん
クチコミ投稿数:29件

Phantomで録画したSDカードの中を見ると
同じ動画で容量の大きいと小さいのが入ってます
これは?

設定とかで一つにできますか?

書込番号:21966882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 不具合について

2018/07/09 15:34(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Air Fly More コンボ

スレ主 metrics09さん
クチコミ投稿数:5件

最近、mavic airをとばしていると下記不具合が頻繁に発生するのですが、対策ご存じの方はいらっしゃれば助けてください。。

遠方での撮影時に下記不具合が頻発し、泣きそうになりました。。

・映像通信がとだえ、スマホの画面が真っ暗になる。※デフォルトで表示されている表示はなされているのですが、本体からの映像のみがとだえ、何も撮影できない状況になりました。
スマホ、本体、プロポを何度か再起動したら改善しましたが、このような事象が複数回発生しました。

・映像が勝手に早送りになったり、乱れた状態で
保存される。

・追尾機能を使用しての撮影時に、途中で追尾がはずれ、本体がクルクル回転しだす。

スマホはexperiaを使用しております。
ご存じの方いらっしゃいますでしょうか。。
よろしくお願いいたします(>_<)

書込番号:21951869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:8件

2018/07/09 15:48(1年以上前)

>metrics09さん

遠方とはどの位の距離ですか?
単純に電波が途切れているのでは?

アンテナに下記の様なブースターを装着したら解決しそうな気がします
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B076JDCHTF/ref=oh_aui_detailpage_o04_s00?ie=UTF8&psc=1

書込番号:21951894

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:19107件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2018/07/10 11:29(1年以上前)

>metrics09さん

同じ機種を使っているわけではありませんので想像でしかありませんが...
映像の途切れや遅延については、スマホとの相性問題などが可能性としては高いと思いますが、

>・追尾機能を使用しての撮影時に、途中で追尾がはずれ、本体がクルクル回転しだす。

この件は気になりますね。
クルクル回るというのがどのような状況かわかりませんが、追尾対象を見失えばその場でホバリング静止すると思いますので、ドローンが勝手に姿勢を変えるようだと不具合の可能性が高いように感じます。
危険ですので、メーカーの点検を受けられることをお勧めします。

とりあえずiPhoneかiPadなど、iOSの端末があればそれで試されると原因の切り分けができるかもしれませんね。

余談ですが、反射板などを使ったアンテナブースターは個人的にはお勧めしません。
中途半端に指向性が上がり、逆に突然の通信圏外を引き起こす可能性が高いように思います。十分に経験を積んだ熟練者になってから検討されるのが良いと思います。

書込番号:21953541

ナイスクチコミ!0


玄祥さん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:5件

2018/07/11 16:33(1年以上前)

ほぼほぼ同じ症状で困っております。
いろいろ試していますが解決しておりません。

書込番号:21956115

ナイスクチコミ!1


jun2757さん
クチコミ投稿数:1件

2018/07/14 15:26(1年以上前)

私も距離に関係なく画像が乱れたり、途切れたりで困っています。dji sparkでも同じ状況が報告されています。DJI GO4の問題かと思われます。早めの更新を待つしかないと思われます。

書込番号:21962357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2018/07/28 22:42(1年以上前)

>jun2757さん


距離に関係なく画像が乱れたり、途切れたり・・・というのは もしかすると DJI Go4 のせいではなく 使っているデバイスのせいかもしれませんよ。

私も ipad mini2 で同様に近距離でもコントローラーの画像が乱れる現象を経験しました。 

同じバージョンのDJIGO4でも、 ipad 2018版 ではコントロール画像の乱れは出ませんので、ipad mini 2の 能力不足と考えられます。

今月はじめにappleから iOS12 パブリックベータ版 2 が公開されましたね。

このバージョンはCPUの負担が少なくなっているとの情報でしたので早速インストールしてみました。

その結果、このipad mini 2では DJIGO4 コントローラー画像の乱れは今のところ発生していません。

ただし、iOS12 パブリックベータ版 2は、あくまでベータ版ですので、ご利用は自己責任でお願いします。

書込番号:21994706

ナイスクチコミ!0


玄祥さん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:5件

2018/08/09 06:16(1年以上前)

いろいろ原因を調べたのですが私の場合はタブレットの発熱による映像遅延と判明しタフネススマホに変えたら解決しました。今夏の暑さを考えるとあり得る不具合です。それとドローンの回転についてはプロポのレバーの校正をやってみてください。
手を離した状態では本来0%の感度でないといけないですが私の場合は右に10%前後の付加が掛かっていることが多く勝手に回転することがわかりました。何度も校正しますが直らず修理に出さないといけない状態です。

書込番号:22017997

ナイスクチコミ!0


スレ主 metrics09さん
クチコミ投稿数:5件

2018/08/09 23:56(1年以上前)

>玄祥さん
ありがとうございます!!
参考までに教えて下さい(>_<)
タフネススマホとは具体的にどの機種のことを指されていますか?
私はexperiaを使用しております。。
スマホのメモリ、cpuがドローンをとばすにはスペック不足なんですかね。。。

書込番号:22019951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


玄祥さん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:5件

2018/08/31 08:56(1年以上前)

>metrics09さん

回答遅れてすみません。
私は海外通販でこれを買いました。
OUKITEL WP5000

https://ja.aliexpress.com/item/Oukitel-WP5000-18-9-P25-6-RAM-64-ROM-IP68/32861982228.html?spm=a2g0s.9042311.0.0.40084c4dJk8H1E

RAM6GBでストレージ64GBでミリタリースペックなので万が一発熱したら冷水にザブンで即復帰します。
バッテリーも5200mAhなのですっごい長持ちしますのでイチオシです。
私が普通に不具合なく使えているのでおすすめします。安いですしね。

書込番号:22071644

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Mavic Pro PlatinumでもDJI GS PRO使用できますか?

2018/07/02 00:19(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Pro Platinum

クチコミ投稿数:9件

DJI GS PROの説明にはMavic Proまでしか書いてないので、PlatinumでDJI GS PRO使用されている方がありましたら
お知らせください。
DJI GS PROの使用を前提にドローンの購入を考えているので、PlatinumでDJI GS PROが使えないなら
仕方なくMavic Proを購入する予定です。
ネットで探してもわからないのでよろしくお願いします。

書込番号:21935485

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:19107件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2018/07/02 08:20(1年以上前)

MavicProからMavicProPlatinumに移行したものです。
ごめんなさい、PlatinumでGS-Proは使ったことないのですが、十中八九問題ないと思いますよ。
MavicProとMavicProPlatinumの違いは、モーターの違いと色の違いくらいです。中身に違いはありません。

たぶん1ヶ月以内には飛ばしに行くと思いますので、そのときまで待っていただければ確認しておきますが、まず問題ないと思いますよ。
今、MavicPro-IIを待たず購入されるのなら、個人的にはやはりPlatinumをお勧めします。
飛行時のプロペラ音、というよりもモーター音がまるで違います。
無印のキーンという独特の金属音はすごく威圧感がありますが、Platinumにはそれがありません。
その分、周囲への安全配慮は必要ですが...

書込番号:21935863

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:19107件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2018/07/02 08:43(1年以上前)

上の情報だけではやはり無責任なので、接続してGS-Proを起動してみました。
飛行はさせていませんが、フライト画面にてプロペラ始動までは問題ありませんでしたので大丈夫かと思います。(^^)

書込番号:21935900

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2018/07/02 08:56(1年以上前)

早速にありがとうございます。GS PROで認識されているなら大丈夫そうですね。Platinumの情報もいただきとても参考になりました。Platinumを購入したいと思います。本当にありがとうございました!!

書込番号:21935919

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

モニターが写りません

2018/06/20 16:07(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Pro

クチコミ投稿数:5件

困っています どなたか教えて頂けますか
ドローン初心者です
Mavic pro で初期設定は完了しました
携帯(HUAWEI P9)で初めはモニターも写り飛ばせました
何を触ってしまったのかモニターが写りません
Mavicの操作は可能です(飛ばすことは可)
ちなみに古いスマホは写ります
素人な質問ですみません
よろしくお願いします

書込番号:21909551

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:19107件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2018/06/20 17:16(1年以上前)

私はiOSなのでよくわからないんですが、Androidは画面表示の不具合が良く出ているようですね。
Android OSのアップデートで不具合が出たなど、価格の口コミでもちょくちょく見かけます。
まるで解決策にはなっていないのですが、iPhoneかiPadはお持ちではありませんか?
非常に安定して使用できますので、代替できるのならそれが一番かと思います。

書込番号:21909659

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/20 20:27(1年以上前)

私のドローン仲間も”HUAWEI のスマホ”で正常に動かなくなることがしばしば
あったので、iPAD Airの中古品(16GB wifi type)を25,000円程度で購入し交換、
以降スムーズに飛行するようになりました。

普段の飛行、撮影はOnlineにする必要はなく、MAPを見たい時のみスマホ
からテザリングでOK、でもほとんど使う必要はないですね。

やはりOSとハードを同一会社が作っている i osの方がDJIとしてもマッチング
し易いんでしょうね。

書込番号:21910026

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2018/06/20 22:43(1年以上前)

皆さん丁寧に有り難う御座います
やはりiPhoneがいいみたいですね
HUAWEI使えてたので残念ですが諦めます

有り難う御座いました

書込番号:21910365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2018/06/21 21:04(1年以上前)

はじめまして。

私はHUAWEIのhonor8を使用していますが、
毎回、djigo4を再起動させないとgofryになりません。
解決法になっていなくてすいません。

一反、dji go4を完全終了させてから
起動すれば、その後は全く問題ないんですがねぇ

書込番号:21912206

ナイスクチコミ!0


R☆Y☆Oさん
クチコミ投稿数:46件

2018/06/23 20:09(1年以上前)

はじめまして!
私はAndroid(SO-03H)を使用していたのですが急に画面半分がボケる症状になりました!写真載せておきますw
SO-03Hは結構良いスペックなんでが・・(泣)
嫁さんの使ってないiPhoneを引っ張り出して使ってみると症状は全く出ませんでした。
やはりiPhoneの方が相性が良いのでしょうか?
症状が出た時は思い切ってDJI製モニターCrystal Skyを購入しようと考えましたが高いので辞めましたw

書込番号:21916889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:5件

2018/06/24 10:15(1年以上前)

私の場合ウィンドウズ派だった為アップルは縁遠くなんとなくAndroidスマホを利用し、バットもAndroidを使っていました。しかしあまりにもトラブルが続いたので、ためしにipad mini 4を中古で購入し使ったところ、夢のようにトラブルは少なくなりましたよ。あくまでも私の場合です。

書込番号:21918205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


TONY55さん
クチコミ投稿数:723件Goodアンサー獲得:6件

2018/12/02 08:30(1年以上前)

かなり時間が経っているので今さらかもしれませんが・・・
僕のandroidも最初はダメだったのですが
ネットで「機内モード」にすると解決する、とあったので
それに従い「機内モード」にしたら大丈夫になりましたよ^^
それ以来ドローンを飛ばす時は必ず「機内モード」にしています!

書込番号:22294390

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 動画のチラツキ

2018/06/20 04:58(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Air Fly More コンボ

クチコミ投稿数:3件

Mavicair利用1か月の初心者です。
質問ですが、動画を撮影する際にゆっくり左右にパンすると動画の一部にチラツキが出たり、影が出たりします。解消法をご教示願います。

書込番号:21908651

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:12件

2018/06/20 12:35(1年以上前)

Mavic Air を使ってますけど、そんなの出ないですよ。


どんな設定で撮影していますか?すべてデフォルトですか?
ひょっとして、SDカードな内部ストレージに記録されているものではなく、スマホに入っている動画を見てたりしていませんか?

書込番号:21909207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2018/06/20 13:21(1年以上前)

>kakakukekooさん
そうです。スマホに保存された動画を見ています。
SDカードに保存されているデータとは、別物なのですか。

書込番号:21909300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:12件

2018/06/20 13:33(1年以上前)

スマホの保存されている動画は、モニターでドローンを操作するためのプレビュー用を簡易的に保存したものに過ぎません。
画質悪いですし、電波が強弱やドローンの操作によって、フレームが途切れてたりします。


SDカード(あるいは内部ストレージ)に記録されているものが、ちゃんとした動画データです。

書込番号:21909321

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2018/06/20 13:44(1年以上前)

>kakakukekooさん
ありがとうございます。
SDカードのデータをスマホにダウンロード出来ないものですからてっきり同じデータと思っていました。スマホへのダウンロードをチャレンジしてみます。

書込番号:21909335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

高度及び、プロペラガード

2018/06/18 09:12(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > Ryze Tech > Tello

クチコミ投稿数:33件

今、30mまで上がるようになりました。その高さが限界ですかね?

あと、プロペラガードの外し方わかるひといますか?

書込番号:21904527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:65件 知力トレーニング 

2018/06/24 21:24(1年以上前)

TALSアプリを導入したということですね。
それでも最大66feetが高さの限界ですね。
それに、wifiリピーターを持っていないと30mまで上げても画面が反応しないはず。
なお私はTelloを持っていませんが、AmazonでXiaomi Mi WiFi Amplifier 2を1400円で購入しました。

書込番号:21919600

ナイスクチコミ!4


bioroid01さん
クチコミ投稿数:2件

2019/01/20 12:40(1年以上前)

プロペラガードの着け外し方などはこちらのビデオが参考になるかと思います。
https://www.ryzerobotics.com/jp/mobile/tello/videos

書込番号:22406814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ドローン・マルチコプター」のクチコミ掲示板に
ドローン・マルチコプターを新規書き込みドローン・マルチコプターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング