ドローン・マルチコプターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ドローン・マルチコプター のクチコミ掲示板

(7593件)
RSS

このページのスレッド一覧(全768スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ドローン・マルチコプター」のクチコミ掲示板に
ドローン・マルチコプターを新規書き込みドローン・マルチコプターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Pro Platinum

クチコミ投稿数:1件

MavicでDJIGO4の録画機能を使うと、本体とコントロール用のスマホとの両方に動画が記録されます。
ですが、スマホの方は映像が途切れ途切れで、使い物のには成らず、メモリーを食うだけです。
バックアップの意味合いもあるとは思いますが、私には不要です。
機体の録画だけにする設定が、どうしても見つかりません。
これは、もともとそのような仕様なのでしょうか?
ご存じの方、設定の仕方を教えてください。

書込番号:21406538

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:19085件Goodアンサー獲得:1771件 ドローンとバイクと... 

2017/12/05 07:30(1年以上前)

iOS版ですが、設定画面から「動画撮影中のキャッシュ」をOFFにできます。
Android版は使っていないのでわかりませんが、似たような設定は探せばあるのではないかと。

私は先日、Mavicを海に落としてしまったのですが、その際の録画データはiPadに残ったものしかありません。本体は回収できなかったので。(T_T)
キャッシュの上限を設定しておけば、古いデータから自動削除してくれるのでONのままをお勧めします。

書込番号:21407728

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Pro

スレ主 TONY55さん
クチコミ投稿数:723件

[Phantom 4 Proの場合、最高転送速度は 100Mbpsとなっています。
Phantom4 Proの100Mbpsはバイトに直すと12.5MB/秒となります。
つまり、Phantom4 Proで100Mbpsの撮影をする際は、
最低でも書き込み速度12.5MB/秒以上のSDカードを用意しなければならないのです。]

って記事があったんですけど
という事は最低でもUHS-3以上のカードが必要ってことですよね?
でも付属のカードってUHS-1じゃないですか???

書込番号:21406227

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:19085件Goodアンサー獲得:1771件 ドローンとバイクと... 

2017/12/05 07:35(1年以上前)

付属SDの銘柄はわかりませんが、あくまでもおまけみたいな位置づけではないかと。動作確認用程度?
フルに使う場合は速いの買ってね!という解釈で良いと思います。

そもそも16GBでは足りません。
4Kで目一杯楽しむには64GBくらいはセットしておかないとすぐに一杯になってしまいませんか?

書込番号:21407738

ナイスクチコミ!0


スレ主 TONY55さん
クチコミ投稿数:723件

2017/12/05 07:58(1年以上前)

>ダンニャバードさん

おはようございます^^ お久しぶりです。

やっぱそうですよね。 まあ16GBで容量が心もとないのはまだ、「よし」としても
速度不足は「コマ落ち」とかの可能性もあるのだから
オマケとしても「そのくらいはクリアしたの付属にしようよ」なんて思ったものですから^^;

やっぱ4Kカメラ搭載機種のSDカードはUHS 3クラスじゃないとダメですかね?

ちなみにダンニャバードさんは どのくらいのスペックのmicroSDカードを使ってますか?

書込番号:21407773

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:19085件Goodアンサー獲得:1771件 ドローンとバイクと... 

2017/12/05 13:17(1年以上前)

私はこれ↓を使ってました。(今はMavicと共に海の底ですが...)
http://amzn.asia/1CpcZox

って、見たらUHS-1ですね。48MB/Sですが。
スミマセン、SDの規格についてあまり良くわかっていません。
CLASS10ならOKかな?程度に思っていましたが、このカードでトラブルがあったことは一度もありません。

動画データ(4K-30P)を見ると、1分あたりおよそ0.4〜0.45GB程度ですので、計算上は7.5MB/Sくらいあればいけそうです。
4K-60Pとなると15MB/Sあたりでしょうか。
Amazonなどでは90MB/Sあたりも低価格でたくさん見つかりますが、40MB/Sくらいでも問題なさそうに思います。

書込番号:21408300

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 TONY55さん
クチコミ投稿数:723件

2017/12/05 15:05(1年以上前)

こんにちは UHS-1 でも問題はなさそうですね。
まあ UHS-1でも最低書き込み速度10MB/Sが保障されてるわけですから
最高転送速度12.5MB/Sのカメラでも ほぼほぼ大丈夫って事なんでしょうね
いままで ダンニャバードさんも「コマ落ち」とかのトラブル無かったですものね。

というかmavicの水没・・・大変でしたね・・・。
しかも回収不能となると・・・「機体保険」も適用されないですものね、心中お察しします。

悲しい思いをされたのに、お返事をいただけて恐縮です。
ちなみに墜落の原因はなんですか?
最近のDJIのドローンはいくつものセーフティーが有り安定もしているのに・・・
後学の為にも原因などを教えていただけると有りがたいのですが
いかがでしょうか?

書込番号:21408462

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:19085件Goodアンサー獲得:1771件 ドローンとバイクと... 

2017/12/05 15:39(1年以上前)

>TONY55さん

ご同情いただきありがとうございます。m(_ _)m

>後学の為にも原因などを教えていただけると有りがたいのですが

よくぞ聞いて下さいました。
原因はズバリ、私がアホだったから!です。(^^ゞ
普通の方はあの状況で墜落させることはありません。

https://youtu.be/0zhgHiOm6iA
この動画の18秒あたりでMavicが急停止しているのがお分かりになれると思います。
賢いMavicは高波を障害物と認識して自分で停止しています。

アホな私はここで障害物検知機能を無効にするスポーツモードに切り替えてしまいます。
そして最高速の約60km/hのままうねりに突っ込んでいきました...(-_-;)

書込番号:21408512

ナイスクチコミ!0


スレ主 TONY55さん
クチコミ投稿数:723件

2017/12/05 18:58(1年以上前)

>ダンニャバードさん

なぜに・・・その瞬間にスポーツモードに切り替えてしまったんですか??  ^^;

というか水上飛ばすのは勇気要りますよね〜万が一墜落した時回収できないですものね・・・

書込番号:21408818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

なんで今こんなに高いんですか?

2017/12/02 17:43(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > PHANTOM 3 STANDARD

スレ主 TONY55さん
クチコミ投稿数:723件

製造終了ですか?

書込番号:21401087

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:27件

2017/12/02 22:23(1年以上前)

TONY55さんへ

おそらく製造終了でしょう。

書込番号:21401836

ナイスクチコミ!2


スレ主 TONY55さん
クチコミ投稿数:723件

2017/12/03 07:29(1年以上前)

やっぱ そうなんですかね〜 
買い損ねた人は勿体無い事しましたね
こんなハイスペックなドローンが今年の半ばは5万くらいで買えたのに

もう当分無理でしょうね

書込番号:21402508

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Xperia XZの接続 認識しない?

2017/11/29 05:17(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > Phantom 4 Pro

この度Phantom4Proを購入し、早速飛ばそうとセットアップしているのですがXperiaXZでプロポに接続できてる方いらっしゃいますか?
XZ1は何の問題もなく接続されるのですが、何故か手持ちの端末の中でXZのみ全く接続されず。
プロポの電源を落とすとXZから“ぴろりーん”と接続が切れる音はするのですが、肝心の電源を入れた時に全く反応せず、当然カメラ映像も映りません。
USBデバックのONOFFやUSB接続方法も切り替えてみたのですが反応なし・・・

書込番号:21393056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2017/11/29 09:15(1年以上前)

>携帯式ゴジラ7号さん
 Xperiaでは少し前の機種まで、接続した機器の電源を切るなどで、USB接続が一旦途切れると、機器側の電源を入れたり
ケーブルをつなぎ直しても認識せず、毎回「USB機器の検出」を実行する必要がありました。(そういう困った仕様でした)
これが原因だとすると「USB機器の検出」ショートカットをクイック設定ツールに追加するくらいしか対策がないようです。

書込番号:21393347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2017/11/29 09:44(1年以上前)

「USB機器の検出」は試していますが、検出できませんでした、としかならず・・・
端末自体完全リセットして、プリイン以外DJI GOしか入れてない状態で試してるので、もはや相性問題なのでしょうか・・・(いじってる設定もUSBデバックのONOFFくらいです)

書込番号:21393382

ナイスクチコミ!0


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2017/11/29 16:38(1年以上前)

>携帯式ゴジラ7号さん
 「USB機器の検出」は関係ありませんでしたね。失礼しました。
Xperiaの別の機種では問題ないのにXZだけが動かないという、似たような事例がありました。
https://forum.dji.com/thread-87522-1-1.html
でも、原因も対策もわかっていないようです。

書込番号:21394103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2017/12/12 06:06(1年以上前)

御回答ありがとうございます。
海外ページ等も見ましたがXZに限っての問題みたいですね・・・
諦めて他機種で運用しようと思います。

書込番号:21425418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:5件

2017/12/16 19:59(1年以上前)

私はAndroidで散々苦労しましたが、ipad にしたら嘘のようにトラブルはなくなりましたよ。

書込番号:21437199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

ドローン・マルチコプター > DJI > Spark

スレ主 kei0647さん
クチコミ投稿数:7件 SparkのオーナーSparkの満足度4

ファームウェアの修正が多くて、送信機が今来ています。
しかし、なかなか紙飛行機が飛んでいるのですが、5%から進みません。
どこで(WIFI)・送信機や本体の電源を入れてするのが、いいのですか?
手順のわかる方、教えてください。

書込番号:21390692

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:6件

2017/11/28 07:40(1年以上前)

読む側の立場で自分の文章を読んでみてわかりにくいところは直してみると皆も教えやすいかもしれませんね

書込番号:21390726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:19085件Goodアンサー獲得:1771件 ドローンとバイクと... 

2017/11/28 08:37(1年以上前)

もう終わったかもしれませんが...

Mavicのファームアップも同じパーセンテージで長い間止まっていることがあります。
しばらく放っておけば(30分〜1時間)終わりますよ。
1時間以上止まったままなら一度電源落として、やりなおしてみてください。

書込番号:21390812

ナイスクチコミ!2


スレ主 kei0647さん
クチコミ投稿数:7件 SparkのオーナーSparkの満足度4

2017/12/30 07:00(1年以上前)

説明不足ですみませんでした・・・確かにひどい投稿です
一応、ファームウェイは完了できました。
皆さま、返信ありがとうございました
聞きたかったのは、ファームウェイを実施するのですが、前に進まなくて、困っていました
進捗度が5%から進まず、画面は紙飛行機が飛んでいるだけで、待ち状態でした。
紙飛行機はウイドウズでもある、待ち状態のことです
しかし、スパークを広場で練習していると、勝手にファームウェイが完了していました
まあ、1時間は練習しています。バッテリー2本で・・・・
練習の成果で、今は「8の字回転」や「丸に回る」0ことができます。やはり「8の字回転」は難しかったです
これで、被写体をくるりとまわりながら、バックしていく撮影ができるようになりました。
これは高度の操作です。練習・練習の休日です。
ありがとうございました

書込番号:21470149

ナイスクチコミ!0


スレ主 kei0647さん
クチコミ投稿数:7件 SparkのオーナーSparkの満足度4

2018/01/03 09:33(1年以上前)

あけましておめでとうございます
新年に早速ファームウェアの本体更新がきました
いろいろ探索し、わかったのですが、スマホとWIFI接続しておき(FLYモード)で
ファームウェアの更新をすると、うまくいきます
バッテリーは満杯状態にしておくことも大事です
いろいろ説明不足ですが、参考にしてください
SPARKは中国シンセン市(中国のシリコンバレー)ですから、マニュアル不足です
手探りで探索するしかないです、がんばりましょう
中国はWIFI・ブルーツゥースなどの電波やAIや電気自動車EVで2030年には世界制覇するでしょうね・・・
中国を目標にして、がんばるしかないですね・・ドローンは完全に日本は後進国ですね・・
あと操縦は練習・練習・練習しかないですね・・・・
被写体を常に写しながら、8の字旋回や後退や前進や高・低動作を目標に正月も練習です

書込番号:21479961

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:19085件Goodアンサー獲得:1771件 ドローンとバイクと... 

2018/01/03 11:54(1年以上前)

トランプさんがアメリカの足を引っ張ってるので、中国が世界のリーダーになる日は近づきました。
あと5年もすれば世界の勢力図はかなり変わっているでしょうね…日本は国際社会から忘れ去られないよう祈るばかりです。

書込番号:21480293

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

改良点は3か所

2017/11/24 14:25(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Pro Platinum

クチコミ投稿数:240件

改良点の紹介では、電池の持ち時間と静音性の2点だけのように紹介されていますが、
いちばん重要な改良点はモーターノイズの低減による電波への影響を抑えたということではないでしょうか。
決して詳しくは無いのですが、モーターから発生するノイズは電波に影響を及ぼすとすれば大きな改良だと思います。。

書込番号:21381614

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:19085件Goodアンサー獲得:1771件 ドローンとバイクと... 

2017/11/25 07:33(1年以上前)

着眼点は面白いですね。
ただ、モーターへの出力を矩形波から正弦波に変えることで、電波への影響があるのかどうか?はどうなんでしょう?

そういえばですが、初期型Mavicでも見通し1キロ以上楽に電波が届きます。特にFPV映像伝送にもノイズはほとんど発生しないことから、相当な高精度での通信が成立していることになります。
電波は目に見えないのでどのくらい強力な通信電波を発生させているのかわかりませんが、もし可視光線として見ることができたら凄いことになっているんでしょうね。
まあ、それを言い出したらケータイの電波のほうが強烈なのかもしれませんが...

書込番号:21383117

ナイスクチコミ!0


Flarymanさん
クチコミ投稿数:2件

2017/11/25 19:05(1年以上前)

矩形波の立ち上がりと立ち下がりは、全ての周波数の積分値と見なすことができるそうです。 非常に大きなエネルギーで不要な周波数のノイズを出します。 逆に正弦波は単一周波数なので理論上ノイズは出てきません。 つまり、ノイズが減って省電力ということです。 DJIの目の付け所はなかなか良いようですね。

それから「光にすると」のお話ですが、電波と光では受信装置の感度が何桁も違います。 電波はCL共振を使って特定の周波数に対して共振することで感度を上げていますが、光はほぼ周波数とは関係なく無差別に受信するため感度は下がります。
例えば冥王星に行ったボイジャーの電波は60Wということですから、光にすると車のLEDヘッドライトぐらいのパワーでした。 これで太陽系の果てから信号が届くのですから、考えてみると凄いですねぇ。 ちなみに携帯電話は0.2Wでラジコンは0.02wだそうで、豆電球以下。 以外に大したことはありません。 豆知識としてご参考になれば幸いです。 (^O^)/
(正確には電波は空中電力なので実効値、LEDは熱も含めた消費電力ですが、その辺はご愛嬌として・・・)

 

書込番号:21384479

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ドローン・マルチコプター」のクチコミ掲示板に
ドローン・マルチコプターを新規書き込みドローン・マルチコプターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング