
このページのスレッド一覧(全768スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2021年11月27日 15:08 |
![]() |
2 | 2 | 2021年11月21日 22:43 |
![]() |
0 | 0 | 2021年11月21日 12:42 |
![]() |
0 | 4 | 2021年11月20日 20:26 |
![]() |
4 | 3 | 2021年11月9日 12:24 |
![]() |
0 | 0 | 2021年11月8日 14:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Air 2S
購入したDJI Air2Sコンボが本日 届きました。スマホにDJI FLYのアプリをインストールし立ち上げ、付属のUSBケーブルで端末と送信機を接続。送信機の電源を入れ、Air2Sの電源を初めて入れた途端本体の冷却ファンが回り出しずーっと回った状態で本体腹部分(底)が熱くなってました。何度か電源をオンオフしたり、冷ましてからまた電源をオンにしてみたのですが相変わらず冷却ファンはまわりっぱなしで熱を持っています。本体が熱くなったからというよりファンが先に回り出すようです。
触れないほど熱い訳ではないのですが、電源を入れてから常に冷却ファンが回り続けるものなのでしょうか?初期不良を疑ってしまいますが、DJI Air2S所有者の方ご意見頂けたら助かります。
2点

初めてとのことで部屋の中での試運転ではないですか?
自分もはじめは部屋の中で動かしましたが、同じようにすごく熱くて戸惑いました。
外で飛ばしてみてからはそんなに感じなかったので、風を切るなどの飛行が冷却にプラスに働いているのかも?
部屋の中だとそんなに動かせませんからね。
ただ程度も比較は出来ないので不具合も考慮しつつ、広い場所での運行を試してみてから購入店などに確認取ってみてはいかがでしょうか?
外で飛ばす前にアクティベート+すぐに無料保険に加入は必須です。
書込番号:24457374 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>katachuさん
こんにちは。
>Air2Sの電源を初めて入れた途端本体の冷却ファンが回り出し
>ずーっと回った状態で本体腹部分(底)が熱くなってました。
この機種に限らずドローン本体・バッテリー共に通電中はかなりの高温になります。
飛行させる事で空冷出来る訳ですが室内でのセットアップ中や屋外での飛行前確認中ではすぐに高熱を持ち、
気流による空冷が出来ませんので冷却ファンによる強制放熱は必至。
特に夏場のバッテリー温度は50から60度になりますので立続けの連続飛行はお奨め出来ません。
1回のフライト毎に本体冷却のためインターバルを取る事をお奨めします。
DJI Mini2・Mavic Mini の下位シリーズと違ってAir2シリーズ以上は
冷却ファンが搭載されていますのでいくらか安心出来ますが…
電源ボタンを押しても冷却ファンが止まらない(電源が落ちない)等になりましたらバッテリーの故障と思われます。
→私の場合は4個の手持バッテリーの内 2個がこのエラーに陥り保証期間内で無償交換して頂けました。
上記から飛行前・後のバッテリー状況(温度・残容量・セルバランス・充電回数等)は必ず要確認です。
書込番号:24465941 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Air 2 Fly More コンボ
ここ最近、コロナの影響半導体問題で正規店では手に入らないので、ほぼプレミアム価格になってると思う。
新しいsmartControllerが高すぎるので、こちらの需要考えたら当面は上がることはあっても下がることは無いと思います。
あくまで素人目線ですが。
書込番号:24456675 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>taka25さん
製品がダブついてるような情報も無いので
おっしゃる通りの状況なら、その様ですね。
ありがとうございました。
書込番号:24457106 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Air 2 Fly More コンボ
何度も質問申し訳ありません。
最近アップデートが頻繁にありますが、そのせいか不明なのですが、突然カメラのズームが使えなくなってしまいました。
右ダイヤル回しても映像は動かない…
左ダイヤル上下映像は何とも無いのですが。
何か設定でしょうか?
または同じような不具合が起きた方、改善方法教えてください。
使用回数はフライト2日目程度です…
初日は問題なく動いていたのですが…
落としたりぶつけたりなど無く、大切に扱っていました。
書込番号:24456125 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Air 2 Fly More コンボ
Smart ControllerからGO Shareで映像をスマホに送りたいのですが、
サイトにはスマホとWi-Fiで繋ぐが前提で記載されていますが、
スマホのWi-FiリストにSmart Controllerがリストに出て来ません…。
スマホはGALAXY S10です。
スマホとSmart ControllerをWi-Fiで繋ぐやり方を教えていただけないでしょうか?
書込番号:24450886 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>taka25さん
今、手元に無いので、実機の操作は出来ませんが。
「Go share」の使い方を見つけました。
スマート送信機「Go share」の使い方
https://info.system5.jp/dronefaq/archives/4614
書込番号:24451599 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

わざわざ有り難うございます。
ただそれは見たことがあり、その中の「画像・動画を移行したいデバイスをスマート送信機のwifiに接続します」が出来ないんですよね…。
スタホ側のWi-Fiリストに出てこなくて、手動で登録しても繋がらなくて…
書込番号:24451749 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ありがとうございます。
2.4に変えたらリストに出てきました!
動画も無事スマホに取り込めました。
書込番号:24455218 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Air 2 Fly More コンボ

DJI fly が更新されて無くなりました
左下の地図内に ▲機体方向 ●ホームポジション 導線 が表示されるようになりました
個人的には改悪 と思っていますが
アンドロイド系だとスマホの電子コンパスの精度がわるいので
このようになったようです
書込番号:24437541
1点

先日中古品を購入し初フライトした際表示が無く、チュートリアルの映像では表示されていたのでこちらで質問させて頂いた次第です。
最近表示が無くなったのですね。
ご丁寧に説明頂きありがとうございます。
書込番号:24437561 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

手動で機体を戻す場合
いままでは 半円径上にある三角形を中心の円に向けていましたが
現在は 左小画面の青三角形を 導線に重ねることで戻すことになります。
書込番号:24437568
2点



ドローン・マルチコプター > DJI > Phantom 4 Pro+ V2.0
ipadmini接続のphantomで、写真をraw付きで撮影した後再生すると、シャープ感がありません。実際のデータはピントはきているのですが、ピンぼけかっていうくらいシャープ感がありません。ipadを変えたりしましたが同じでした。改善する方法はどなたかご存知でしょうか?
書込番号:24435964 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ドローン・マルチコプター
(最近3年以内の発売・登録)





