ドローン・マルチコプターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ドローン・マルチコプター のクチコミ掲示板

(7594件)
RSS

このページのスレッド一覧(全768スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ドローン・マルチコプター」のクチコミ掲示板に
ドローン・マルチコプターを新規書き込みドローン・マルチコプターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhoneへの転送の件

2019/12/08 16:32(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Mini

クチコミ投稿数:17件 Mavic MiniのオーナーMavic Miniの満足度4

正直言って転送速度、遅くないですか?2.4MB/sって…それも、出掛けの際に3本のバッテリー全部20%以下まで使ってからの転送だと、間違いなく足らない。一度充電してから転送してますが、効率悪いですし、バッテリーのヘタリが早まりそうです。
そこで、超基本的な質問かもしれないですが、microSDを差し替えてそこいら辺に売っているようなLightningのmicroSDアダプター使ってiPhoneの写真フォルダーに落とすことって可能でしょうか?ようわからんです。
PCあるのですが、相当古くて年賀状作ることくらいしか出来ないようなスペックなもので…

書込番号:23095138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2019/12/10 11:09(1年以上前)

あまりーじょさん LightningのmicroSDアダプター使って2.7kで撮影した動画iphone seカメラロールに普通に転送出来ましたよ

書込番号:23098693 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件 Mavic MiniのオーナーMavic Miniの満足度4

2019/12/10 14:44(1年以上前)

>ジェットパイロット2様

御回答ありがとうございます!

良かったぁ〜!助かります!これで13分程度の動画でもサクッといけます!

早速量販店行ってきます!

書込番号:23099050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

ど素人

2019/12/10 11:58(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > Ryze Tech > Tello

クチコミ投稿数:6件

素人なので教えていただけると助かります。
Wi-Fiがないと飛ばせないのでしょうか?
ちなみにiPhoneを使っています。
又、コントローラーはスマホでやるのですか?
無知すぎですが宜しくお願い致します。

書込番号:23098760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
たぬしさん
クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:372件

2019/12/10 12:47(1年以上前)

https://www.ryzerobotics.com/jp/tello/specs


wifi接続なのでipodでも大丈夫です。
操作も接続したスマホ等で行います。

法規制が厳しくなっているので注意して飛ばしましょう。

書込番号:23098875

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:7件

2019/12/10 12:58(1年以上前)

>深爪くれぽさん
こんにちは。

はい、iPhoneとwifi接続して、iPhoneで操縦します。
機体のカメラ画像も、wifiで送られて来ます。
公式には最大100mまで飛ばせると謳っていますが、iPhoneのwifiでは20m位も離れると電波が途切れます。
因みに私は iPhone 8 plus です。

オプションの Game Sir T1D と言うコントローラを購入すると、このコントローラで操縦出来るようになります。
コントローラとiPhoneはBluetoothで接続します。

書込番号:23098897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2019/12/10 13:49(1年以上前)

ご親切にありがとうございます!

書込番号:23098988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2019/12/10 13:51(1年以上前)

ご親切に返答ありがとうございます。
コントローラーセットなどでもう少し安価なおすすめなどご存知でしたら教えていただけると幸いです。

書込番号:23098990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 こちらの送信機でTelloの操作

2019/12/06 20:12(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Mini Fly More コンボ

スレ主 Mock1234さん
クチコミ投稿数:4件

ドローン初心者です。

この度こちらの機種をwebにて予約いたしました。
スタートダッシュに遅れてしまいいつ手元に来るのやら…

などと思っていると先日会社の忘年会でTelloが手元に、まだ開封もしていないのですがスマホでの操作がスタンダードのようですが、
こちらの機種に付属の送信機でTelloの操作は可能でしょうか?

体験会でお試しした際に送信機での操作性がとてもよかったのでぜひ送信機での操作をしたいと思っています。

書込番号:23091326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2019/12/07 10:55(1年以上前)

DJIの場合、送信機は機種ごとに専用になってます
試したことはないですが
別機種同士はバインド(送信機と機体の紐つけ)できないと思います
(同機種で別の個体ならバインドできます)

それを別にしても

Telloの場合は

機体-WiFi-スマホ-Bluetooth-コントローラー

ほかのDJI機は

機体-拡張WiFi-送信機-USB-スマホ

と通信の仕組みがまったく違いますので
99.9%使えないと思います


でも「そう思う」というだけで確認はしてないことなので
確実な答えが欲しいなら、DJIに確認してみるのをお勧めします

書込番号:23092413

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mock1234さん
クチコミ投稿数:4件

2019/12/10 06:30(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。

Telloは別でコントローラを購入してみます。

書込番号:23098351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Fly more comboのケース

2019/12/09 07:57(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Mini Fly More コンボ

スレ主 116Rockさん
クチコミ投稿数:5件

コンボに付属のケースですが、肝心なプロペラガードが入らずに、持ち運びに難儀しています。
オンラインショップでプロペラガードもケース蓋裏側に収納できる物をみつけましたが、レビュー欄を見るとあまりよろしくない様で…

皆様はどの様にして持ち運んでますか?

当方典型的なモノグサなので、手荷物の分割を極力減らしたいにも関わらず、運搬時に毎回擦り傷が発生する様なやり方を好まないという我儘さんなので…

何かいい知恵があったらご教示お願いします!

書込番号:23096399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:30件

2019/12/09 11:02(1年以上前)

仕舞う時にプロペラ動いて煩わしいですよね。
まだ試してみてないですけど、柔らかいマジックテープ式の結束バンド(結束テープ?)でも短く切って使ってみようかと思ってます。

書込番号:23096666

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2019/12/09 16:44(1年以上前)

>116Rockさん
確かにあと少し金額が高くてもガードが納まるケースが良かったかも知れませんね。

ケースに関しては、市販のジュラルミンや樹脂のケースを買って、中のウレタンスポンジ、ブロッククッションも別途購入してドローン本体やリモコンに合わせてカットして作る。

例えばアイリスオーヤマ アルミケース AM-10 を買って、中のスポンジやクッション材は自作するとか。

昔、ミニ四駆やRCカー、プロポーショナルを入れるのに作りました。多くの人も自作してましたね。
Mavic以外のドローンやバッテリーチャージャーを入れるケースを作る予定です。

書込番号:23097229

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 116Rockさん
クチコミ投稿数:5件

2019/12/09 18:57(1年以上前)

>首輪の人さん
あ!そうですね!
それもありました!
プロペラホルダーもせっかく買ったのに、ケースとの併用が出来なくて愕然としました笑

自分も100均あたりで配線束ねるマジックテープを考えてました。。。

>TR乗りさん
やはり自作しかないんでしょうか…
あのウレタン?スポンジ?をきれいに切るのがとても苦手でケバだらけになるのが怖くて避けていたのですが…笑

でも外側がジュラルミンとかだと気分上がりそうです。

ちょうどいま使っていないエレキギターのエフェクターケースが目についたので、なんとか頑張ってみます!

お二方、返信ありがとうございました!

書込番号:23097483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:54件

2019/12/09 20:05(1年以上前)

コンボに付いてくるケースは結構優れもので
余程変な状態(ペラが真逆)で無ければ
すっと入れている間にガイドして
ペラを正しい収納位置にしてくれます。
なので気にしてないです。

気になるようで有れば100均で売ってる
バンドでくくってから入れればいいけど
使うとき外すの煩わしいかなぁ。

ガードも入るケースあればいいけど
そうするとせっかくのminiの携帯性が。
自分は100均で売っている巾着に入れてます。
それに予備のペラやら小物も一緒に。

願わくは
・360°ガードでは無いガード
・4分割ガード
・今の形状でもいいけど、互い違いに重ねることで
 一つ分の大きさになる
とかだったらいいんですけど。
前後のアームの高さ違うからどうしても厚みが。
360°で無いのはどこかサードパーティーが出してくれるの待ちます。

書込番号:23097624

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2019/12/09 21:22(1年以上前)

Propeller Guards for DJI Mavic Mini Drone Blade Protector with Folding Landing Gear Kits Accessories
https://www.aliexpress.com/item/4000444259575.html

mini用のものがいろいろ出てきてますね
一週間見てないとけっこう追加されてます

書込番号:23097791

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:54件

2019/12/09 21:39(1年以上前)

>アハト・アハトさん
あらいいの出てますね。
ギア付きかぁ。PGYTECKの注文したばっかりw

書込番号:23097831

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ipad一台で複数機運用は?

2019/12/08 12:57(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Mini Fly More コンボ

スレ主 esuqu1さん
クチコミ投稿数:5182件 PHOTOHITO 

ipad mini4 ちゃんと収まりました ^^

今更なんですが、試す前に調べても解らないので教えて下さい^^;

初めて2機目を持ちましてmini。
現在、mavic2pro をipad mini4で飛ばしているのですが、miniも一緒のタブレットで操作していいのかな?(アプリ違うから))

iPhone8でminiは飛ばそうかなと思っていたのですが、
iPhoneではバッテリー消耗が激しそうだし、画面も小さいので、やっぱりipad mini使いたいな・・・・と
装着してみたら入りましたしね^^


ただ・・・・一台で2機をコントロールするとデータ保存など
いい点と悪い点もあるような気がして、ご経験者様で解る方いらっしゃいましたら教えて下さい^^

また、状況に応じてスマホとタブレットどちらでも同じ機体を操作してるよ〜って方も。
その場合、フライトレコーダーや履歴は別々に残るのかな???

どうなんでしょ?

書込番号:23094712

ナイスクチコミ!0


返信する
aw11naさん
クチコミ投稿数:2057件Goodアンサー獲得:108件 Mavic Mini Fly More コンボのオーナーMavic Mini Fly More コンボの満足度5

2019/12/08 15:40(1年以上前)

〉現在、mavic2pro をipad mini4で飛ばしているのですが、miniも一緒のタブレットで操作していいのかな?(アプリ違うから))

私もZoomで使用してるiPadmini4(WIFI)でmini飛ばしてます、miniはDJIアカウントを変えて登録して有るの為か何も問題ないですね。
さらに言えば、ソフトが違うおかげでログインを変える必要がなくて便利だなと思ってる。
(ドローン自体は社用、Zoomは会社の代表メールアドレスでアカウント作成、miniは社員別のアドレスでアカウント作成)

〉また、状況に応じてスマホとタブレットどちらでも同じ機体を操作してるよ〜って方も。
〉その場合、フライトレコーダーや履歴は別々に残るのかな???

Zoomの方は社内で私以外にも個人所有のスマホで使用している人がいます。(そのための会社代表のDJIアカウント)
そのスマホでのフライトデータは同期、共有などのアップロード設定を切ってるみたいなんで、iPadからは確認できません。
ただどちらでも特に問題なく使用できてるので、アカウントさえ同じでスマホやタブレットがいくらあっても問題ないと思います。

書込番号:23095052

Goodアンサーナイスクチコミ!3


arm_sさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:7件

2019/12/08 17:49(1年以上前)

こんにちは
当方AIRとMINIをandroid端末で使用しています
DJIフォルダ内にdji.go.v4(AIR用)とdji.go.xv5(MKNI用)が作成されるので、混同はないと思いますよ(o^^o)

書込番号:23095279 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 esuqu1さん
クチコミ投稿数:5182件 PHOTOHITO 

2019/12/08 17:59(1年以上前)

【aw11naさん

早々のレスありがとうございます。

>miniはDJIアカウントを変えて登録して有るの為か何も問題ないです

了解です。
アカウントをmavic2proと変えて、DJIFlyの方は設定すればいいんですね^^

携帯性がいいminiは、毎日持ち歩けるドローンとなるので
いざという時すぐにスマホでも使えるようにアカウントだけ設定しておけば良いって事ですね♪


これから、コントローラーからの延長のケーブルと、大容量小型モバイルバッテリーamazonで購入します^^
miniのバッテリー充電が、モバイルバッテリーからも出来るとの事なので凄い機動力のある機材になりましたね。





書込番号:23095290

ナイスクチコミ!0


スレ主 esuqu1さん
クチコミ投稿数:5182件 PHOTOHITO 

2019/12/08 18:36(1年以上前)

【arm_sさん

ありがとうございます!

結構、この使い方ってネットでググって調べても出てこないんですよね^^

一度やってみればわかる事なんですが、先日、mavic2 を海に墜落させてしまったのですが
原因不明の墜落なので、現在、本国で検証おこなってもらってるところなんです。

その時必要なのが、機体は紛失してしまったのでタブレットに残るフライトレコーダー非常に重要になりました。
ipad mini4からデータを抜きだす慣れない作業をし、大容量データ送信。

さらには墜落着水までリアルに写ってる悲しい動画も添付し諦めてはいます^^;


そういう意味でも、フライトレコーダーは検証用にはきっちり混ざらず残しておいた方がいいかと一機、一台と思っていたのですが
アカウント変えて使う事が判っただけ良かったです^^

ありがとうございました♪







書込番号:23095353

ナイスクチコミ!0


aw11naさん
クチコミ投稿数:2057件Goodアンサー獲得:108件 Mavic Mini Fly More コンボのオーナーMavic Mini Fly More コンボの満足度5

2019/12/08 19:01(1年以上前)

>esuqu1さん
>そういう意味でも、フライトレコーダーは検証用にはきっちり混ざらず残しておいた方がいいかと一機、一台と思っていたのですが
アカウント変えて使う事が判っただけ良かったです^^

今思うと、トラブル回避のため複数のDJIアカウントを使うって考えてなかったです。
個人使用であればどれも一つのアカウントで設定してたと思う。
私の場合はたまたま会社の中で、使う人を固定するのか?しないのか?の考えだけでアカウント変えたから運がよかったのかもしれない。

こういうハードウェア以外の部分にも結構面倒な要素が有るから、Youtubeのレビュアー達も触れてほしいよね。

書込番号:23095405

ナイスクチコミ!1


スレ主 esuqu1さん
クチコミ投稿数:5182件 PHOTOHITO 

2019/12/08 19:29(1年以上前)

【aw11naさん


>Youtubeのレビュアー達も触れてほしいよね

そーなんですよ、Youtubeの出たら真っ先に上げる方達ほど上っ面だけ滑るように新商品のレビューばかりで、
本来ドローンフライトのベテランであれば、そのへん一番知ってると思い、頼りたくなっちゃいますよね^^;

借りて来たドローンを飛ばし、すぐ返しちゃうのでしょうからアカウントも次から次へと変えて気にもしてないのか知らないのか・・・・


補償、保険、検証など不慮の墜落も起きている状況で、解析はすごく重要なことだと知りました。

今回落したmavic2proなどは、DID地区で海上のみの地上着陸許可取れてない場所での突然のバッテリー異常
緊急着陸余儀なくされ、もし地上に人が居たら、器物に当たったら・・・・
など、危険率を考えると機体の保護よりも、下方船舶確認し湾内の着水を選びました(泣

仕方がないよな・・・・って諦めて着水するときの断腸の思いは、飛行ルールを知ってればこその散財ですよね^^;


でも、後にDJIで検証という手があると知り、その時ほど今までの全てのフライトレコーダーが残っているので
もしかしたら役立つかも!って、いま、DJIとやり取りしてますがどうなる事でしょうね^^;


横道それましたが、やはりいい事ばかりでなく、Youtubeレビューアーや、販売してるショップこそ責任として
ユーザーのためにも重要なログやフライトレコーダー残す重要性、そういうところも取り上げて情報流して欲しいものですよね。


ちなみに5機体目のmavic2pro 手元に来ましたが、流石に今回は縁起を担ぎ、いつも残る送信機(笑)新しいのに変えました。






書込番号:23095460

ナイスクチコミ!2


arm_sさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:7件

2019/12/09 14:12(1年以上前)

コメントが遅れてしまい申し訳ありません
遅ればせですが...
当方は一つのDJIアカウントでの運用です
1台のandroid端末に1つのアカウントですが、使用するアプリがgo4とflyだからか?フォルダーも個別に作成されるのかな?と思います
参考になれば(o^^o)

書込番号:23096958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

RCケーブルスライダー

2019/12/08 14:42(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Mini

スレ主 aki-dondonさん
クチコミ投稿数:5件

ガブガブに

mavic mini fly more コンボ が無事に届いたのですが
mavic mini が届いた方々にお聞きいたします。
RCケーブルスライダーは、付いていましたでしょうか?
プロポの部品で、スマートホンなどと繋げる所の
アダプター?なのですが、
それが私のには見当たらず、ケーブルがスカスカに
なってしまっています。
スマートホンを外す時も大変です。

元々無いのか、初期不良なのか分からず質問してみました

書込番号:23094933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
esuqu1さん
クチコミ投稿数:5182件Goodアンサー獲得:496件 PHOTOHITO 

2019/12/08 14:45(1年以上前)

入ってないですよね〜
私のも入ってないのでダラダラです^^;

なので、タブレットで運用しようかと検討してるところです。

書込番号:23094940

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件

2019/12/08 16:07(1年以上前)

>aki-dondonさん

元々無いようです!

私は単体の方ですが11月13日の販売日一日前に受け取って翌日には販売元に聞いて、元々付いていないと言われました!

書込番号:23095098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件 Mavic MiniのオーナーMavic Miniの満足度4

2019/12/08 17:00(1年以上前)

毎回プロポから外してケースの充電器が収まる場所の下のスペースにしまいます。私はipad用のホルダーを用意したのですがケーブル短すぎてまだ試してません。20cmほどの長いサードパティのケーブルを買おうか迷ってますがちょっと口コミ悪いので迷ってます。海チャポするのは怖いので。

書込番号:23095195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 aki-dondonさん
クチコミ投稿数:5件

2019/12/08 22:19(1年以上前)

みなさま、ありがとうございます!
そうなんですね、、付いてなかったんですね、
僕のだけかなと悩んでいたので、スッキリしました。
しかし、、なんで付けてくれなかったんでしょうね?
部品で買えるなら欲しいです。

書込番号:23095825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Ayakappeさん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:9件

2019/12/09 00:07(1年以上前)

もともと付いていないようです。
ちなみにマビックプロに付属してきたやつが余っていたので付けたところぴったり合いました。

書込番号:23096059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ドローン・マルチコプター」のクチコミ掲示板に
ドローン・マルチコプターを新規書き込みドローン・マルチコプターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング