ドローン・マルチコプターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ドローン・マルチコプター のクチコミ掲示板

(7593件)
RSS

このページのスレッド一覧(全768スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ドローン・マルチコプター」のクチコミ掲示板に
ドローン・マルチコプターを新規書き込みドローン・マルチコプターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

エラーメッセージについて

2018/02/22 12:20(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Air Fly More コンボ

スレ主 yosshi777さん
クチコミ投稿数:3件

初めてのドローンを買って3週間。10回ほどフライとしています。
今回は海近くの駐車場のアスファルトから離陸し動画撮影をしました。

着陸後、映像を確認したところカメラがガタガタ、カクカクして映像が見づらい状態でした。
再度離陸をさせようとしたところ、エラーメッセージで

ジンバルモーターオーバーモードと出てきてしまいキャリブレーション等を試みるも
メッセージは消えずです。

初心者なのでなにが原因なのか、対処法がなにかわかりません。

同じようなエラーが出た方いますか?



書込番号:21621183

ナイスクチコミ!0


返信する
抜造さん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:61件

2018/02/22 15:20(1年以上前)

>yosshi777さん

ドローンのカメラは、輪ゴム状のスタビライザー的なもので支持してるだけなので、何かの拍子に正規位置からズレルことがあります。

まず、正しい位置にカメラがあるか確認してください。(本体側の段差(ジンバルを固定する冶具を差す側)の下にあったらNG)

続いてカメラがスムーズに動くか確認してください。ティルト方向に手でカメラを動かし、下90°〜前上30°ぐらいまで何も引っ掛かりが無く動けば正常です。引っ掛かる場合は少々力を入れて無理に動かしてください。引っ掛かりが直ると思います。

念のため、ジンバルの各動作方向も手で動かしてスムーズかどうか確認してください。

カメラ動作が正常な場合は、DJIサポートに修理依頼ですかね。

書込番号:21621551

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:4件

2018/02/22 15:25(1年以上前)

砂埃でしょうね・・・

「ジンバルオーバーロード」のコーションが出たのなら、大粒の砂がジンバルモータの隙間に入っていると思います。
エアブローして、ジンバルが問題無くフリーに脱力状態に成れば儲け物ですが、重傷ならモーター交換に成るかも知れませんね・・・
Mavic等、足の短い機体は地面からジンバルが近いですし、海岸沿いの駐車場も対ダストという条件では離着陸マットは必須です。
ホームセンターでタイルカーペットが廉価で良いです。

書込番号:21621562

ナイスクチコミ!1


スレ主 yosshi777さん
クチコミ投稿数:3件

2018/02/22 18:08(1年以上前)

>抜造さん
ありがとうございます。
今現在は正しい位置にあると思います。
自分の手でゴムが切れない程度にカメラを動かしましたが
特に引っかかりなどはないようです。

すこし掃除してみてダメならメーカーに出してみようと思います。

>altivelis altivelisさん
エアブローで掃除してみますs。
これで直ってくれれば本当に良いです。
離陸用のパッド探してみます。
アドバイスありがとうございます。

書込番号:21621891

ナイスクチコミ!1


WT7さん
クチコミ投稿数:5件

2018/03/14 11:58(1年以上前)

はじめまして。

その後ジンバルの調子はいかがでしょうか?

わたしも近しい状態です。 

書込番号:21674571

ナイスクチコミ!0


スレ主 yosshi777さん
クチコミ投稿数:3件

2018/04/06 10:58(1年以上前)

返信遅れました。
エアースプレーでホコリを飛ばしたことでエラーはでなくなりました。
その後も使用した後はカメラ部分を掃除することで順調になっております。

それと脚を延長するアイテムをつけたことで地面からの距離を稼ぎゴミなどから
ジンバルをできるだけ守るようにしております。

書込番号:21731380

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

アプリの件

2018/04/05 10:29(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > Ryze Tech > Tello

スレ主 NissanGT-Rさん
クチコミ投稿数:11件

アンドロイドのアプリはありますか?

書込番号:21729167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:7件

2018/04/05 18:53(1年以上前)

GooglePlayのなかにアプリありますよ。



書込番号:21729993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 NissanGT-Rさん
クチコミ投稿数:11件

2018/04/06 10:22(1年以上前)

インストールできました
ありがとうございます

書込番号:21731331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 GO4アプリの設定について

2018/03/27 22:13(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Air Fly More コンボ

スレ主 なお36さん
クチコミ投稿数:4件

初心者なのですが、購入後、早速設定し飛ばすことができましたが、撮影した映像をGO4アプリで編集してみたら、画面右下にdjiとmavicairの表記が残るのですが、これって消せないのでしょうか…?
ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授願います。

書込番号:21709117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2723件Goodアンサー獲得:42件

2018/03/28 04:08(1年以上前)

撮影した映像をデスクトップに撮りだして再生してみて出るのならMavic Airの録画設定。

でないなら編集アプリの問題。

因みに私のは4K、FHD、写真、共に出ません。

書込番号:21709607

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 なお36さん
クチコミ投稿数:4件

2018/04/02 23:21(1年以上前)

ありがとうございます。
先週末に、もう一度試してみたのですが、今度は出ませんでした。
何も設定を変えてないのですが、、、、
何かすっきりしません。

書込番号:21724061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初ドローン素人教えてください。

2018/04/01 22:08(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Air Fly More コンボ

スレ主 伸夫さん
クチコミ投稿数:12件

初ドローンど素人です。
まだ飛行は2時間程度です。
その2時間程度での飛行で疑問に思ったことがあります。
まず飛行前にコンパスキャリブレーションが3回に1回は認識しないときあります。gpsレベルは12ぐらいはあります。

バッテリーが切れて再度同じ所から飛ばす時もコンパスキャリブレーション異常がでます、場所を変えたならコンパスキャリブレーションもした方が良いのはわかりますがバッテリー交換しただけで同じ所から飛ばす時もコンパスキャリブレーション異常と出るものなのですか?

バッテリー残量と警告が出た時に気づいたのですが、低電圧異常も出てたときがあります。
残量がなくなると低電圧になるのですか?
まだ初心者モードで練習中です。
よろしくおねがいします。

書込番号:21721559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:19106件Goodアンサー獲得:1775件 ドローンとバイクと... 

2018/04/02 05:59(1年以上前)

Mavic Airは持っていないのですが、コンパスは地磁気を利用していると思いますので、それに影響を及ぼす物が近くにあるとエラーを起こします。
身近な物で例えば鉄製のフェンスやガードレールなど、電線やクルマ、わかりにくいところで道路に埋設された強電線や鉄製の構造物などに反応するようです。

何度もエラーが出たりキャリブレーションでOKにならない場合は、少し移動すると大丈夫になる場合があります。
それでもNGの場合は本体の異常かもしれません。

書込番号:21722089

ナイスクチコミ!3


スレ主 伸夫さん
クチコミ投稿数:12件

2018/04/02 07:09(1年以上前)

ダンニャバードさんありがとうございます。
携帯会社の鉄塔があります、しかし30〜50mは離れてます。飛ばす前にコンパスキャリブレーションをするのはいいのですが途中で着陸、バッテリー切れでの着陸してすぐにコンパスキャリブレーション異常とでます。鉄塔には近づかないようにはしてるのですが......
着陸と同時でキャリブレーション異常とでます。

書込番号:21722161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:19106件Goodアンサー獲得:1775件 ドローンとバイクと... 

2018/04/02 07:27(1年以上前)

磁気はもっとすぐ近くの物に影響を受けます。
着陸した場所に何かありませんでしたか?
マンホールの上などに置くとほぼ確実にNGです。
コンクリートやアスファルトの上でも、その下に何らかの構造物が埋設されている場合があります。

書込番号:21722178

ナイスクチコミ!2


スレ主 伸夫さん
クチコミ投稿数:12件

2018/04/02 07:53(1年以上前)

もしかして置き場なので履き鉄板ですかね。砂ぼこりがすごいので鉄板の上でやってます。これですか......

書込番号:21722214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:19106件Goodアンサー獲得:1775件 ドローンとバイクと... 

2018/04/02 08:31(1年以上前)

それですね〜(^^;)

ハンドテイクオフ、ハンドキャッチの練習をされると、足場の悪い場所でも困りません。
他人の動画ですがご紹介しておきます。
https://youtu.be/GGlPgsL2QUs
練習時はプロペラガード装着、万一のことを考え、ゴーグルか眼鏡着用をお勧めします。

書込番号:21722263

ナイスクチコミ!3


スレ主 伸夫さん
クチコミ投稿数:12件

2018/04/02 13:28(1年以上前)

ダンニャバードさん
無事解決しました。履き鉄板から離れてやったら着陸してもコンパスキャリブレーション異常とでず、着陸してすぐに離陸できました。ありがとうございます。
手からの離陸とハンドキャッチを練習してみようと思います。助かりました。

書込番号:21722799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:19106件Goodアンサー獲得:1775件 ドローンとバイクと... 

2018/04/02 16:53(1年以上前)

了解しました。お役に立てて良かったです。(^^)

書込番号:21723148

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

撮影画像がスマホのフォルダに

2018/03/31 18:10(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Air Fly More コンボ

スレ主 dragongateさん
クチコミ投稿数:2723件

2週間ほど前に購入し5〜6回近くの公園や広場でトレーニングをしています。

今日愛犬をスマホで撮影し確認のためギャラリーを開いて驚いたのですが、 Mavic Air で撮影した素材があるではありませんか。

撮影素材は本体のストレージもしくはSDカードにのみ記録するものと先入観で思っていました。

振り返ってみると時々スマホの赤ボタンを押して録画したこともあります。(連動していると勝手に思い込み)

これは720pでスマホに届く映像も記録していると言うことでしょうか?

これを書きながらふと思い確認したところ、やっぱり1280×720ですのでモニター用の画像です。

これは記録しないように設定があるのでしょうか?

因みにスマホはASUS ZenFone 4 です。

諸先輩の返信をお待ちしています。

書込番号:21718393

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:19106件Goodアンサー獲得:1775件 ドローンとバイクと... 

2018/04/01 07:40(1年以上前)

私はMavic Pro+iOSですが、基本的には同じではないかと思いますので...

ドローンの録画ボタンと連動して、ドローン本体SDと同時に端末側のストレージにも映像が記録されます。
おっしゃるとおり720pですが、これはドローン本体側の記録形式によって変化すると思います。
記録する最大容量、記録のON/OFFはDJI GO4の設定にあります。探してみて下さい。

ちなみに私のこの動画はiPadのストレージに保存された映像です。なぜなら本体のSDカードは海の底ですから...(T_T)
https://youtu.be/0zhgHiOm6iA
万一の場合に役に立つかもしれませんので、端末側にも映像を保存しておくことをお勧めします。(^^ゞ

書込番号:21719653

ナイスクチコミ!2


スレ主 dragongateさん
クチコミ投稿数:2723件

2018/04/01 08:59(1年以上前)

ダンニャバードさん

ありがとうございます。

早速ご意見を参考に同日の撮影場所の素材を(SD〜PCのDドライブに格納済)をチェックしたところ

すべて4K30P素材でした。

そして驚いたことにスマホにある素材はPCになく、PCに無い素材のみスマホにあることが確認できました。

つまりMavic Airの送信機にある録画ボタンでOnするとMavic Air本体に、スマホの録画ボタンでOnするとモニター用の

720Pが録画されているようです。

私の認識に間違いがあるようでしたら、皆様のご意見をお願いします。

いずれにしても勉強になりました。

今後はMavic Airがわのボタンで録画します。

書込番号:21719859

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:19106件Goodアンサー獲得:1775件 ドローンとバイクと... 

2018/04/01 11:43(1年以上前)

あら?そうなりますか?
私はスマホの録画ボタンしか使わないのですが、Mavic Proの場合はMicroSDの記録と共にスマホのストレージにも同じシーンが記録されます。
Mavic Airの場合はまた違うのかもしれません。(^^ゞ

書込番号:21720153

ナイスクチコミ!1


スレ主 dragongateさん
クチコミ投稿数:2723件

2018/04/01 16:31(1年以上前)

ダンニャバードさん

私の勘違いのようです。

確認したところmSDカードやMavic Air本体をUSBケーブルでPCに接続すると見たことのないアプリが自動的に起動します。

実はこのアプリインストールした記憶が無いのですがこいつが勝手にCドライブにフォルダを作ってインストしていたみたいで

私はDドライブにフォルダを作っていたのでここに入ると勝手に思い込んでいたようです。

結論はどっちのボタンでも収録される。

但しMavic Air本体には4KやFHDの設定動画および写真。

スマホ側にはやはりリモコンで必要なモニターになる1280×720Pです。

これに対する自信は私は4KおよびFHD以外の設定はしないからです。

お騒がせしました。

書込番号:21720714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

SD カードに録画させる方法

2018/03/15 17:38(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Air Fly More コンボ

クチコミ投稿数:15件

本体8GBに録画できる状態ですが
メモリーカード側に録画させたい場合はどうすればいいでしょうか。

本体側には4K対応の32GBを挿入済みで、フォーマットまでは認識しています。

書込番号:21677746

ナイスクチコミ!0


返信する
syouyanさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/16 09:54(1年以上前)

>改善クレーマーさん

こちらの動画で解説されていますよ。
https://www.youtube.com/watch?v=V7RPz1hQ0fk

書込番号:21679254

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2018/03/31 19:18(1年以上前)

syouyanさん

ありがとうございます。

設定の入口そんなところにもあったんですね。
右上からだと思ってました。

書込番号:21718527

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ドローン・マルチコプター」のクチコミ掲示板に
ドローン・マルチコプターを新規書き込みドローン・マルチコプターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング