ドローン・マルチコプターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ドローン・マルチコプター のクチコミ掲示板

(2645件)
RSS

このページのスレッド一覧(全373スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ドローン・マルチコプター」のクチコミ掲示板に
ドローン・マルチコプターを新規書き込みドローン・マルチコプターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
373

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Pro

クチコミ投稿数:530件

プロポのバッテリーですが満充電から本体のバッテリー2本分飛ばすと40%以下になっています。そんなものでしょうか?
ちなみに手持ちのphantom 4pro のプロポ満充電から使うと本体バッテリー18本位は充電なしで頑張ります。
よろしくお願いします。

書込番号:22076018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:19081件Goodアンサー獲得:1769件 ドローンとバイクと... 

2018/09/01 21:46(1年以上前)

私の場合は1本飛ばして10パーセント減るくらいの感じですが、お書きの状況はちょっと早すぎる気がしますね。
どうでしょう?何度か充放電を繰り返すうちに安定してくるかもしれませんが、まだ使い始めたばかりということはありませんか?
そうであれば今少し使い込んでみて様子を見ても良いような気はしますが。

書込番号:22076049

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:530件

2018/09/01 21:50(1年以上前)

ダンニャバード さん

いつもお世話様です。
購入して三ヶ月で数回しか飛ばしていませんので
もう少し様子を見てみます。
ありがとうございます。

書込番号:22076058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:530件

2018/09/24 18:47(1年以上前)

実にお恥ずかしい話なのですが、ドローン動力バッテリーの表示と見間違えていたようです。お騒がせしました。

書込番号:22134121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

録画した映像に音声がありません

2018/04/01 18:56(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Air Fly More コンボ

スレ主 芳幸さん
クチコミ投稿数:61件 Mavic Air Fly More コンボのオーナーMavic Air Fly More コンボの満足度3

せっかく飛ばしても音がないので物足りないのですが。設定でどうにかできないでしょうか?生の飛行音を聞きたいです。それから皆さん飛行映像に音楽を付けてyou tubeなどに上げてますがどのようなソフトで動画に音楽を付けてるのでしょうか?

書込番号:21721033

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:19081件Goodアンサー獲得:1769件 ドローンとバイクと... 

2018/04/01 20:29(1年以上前)

DJIの現行ドローンは音声なしのようです。
ペラ音ばかりでも良いので記録してくれたら良いのに…と思いますよね。σ(^_^;)

編集ですが私はAdobe Premiere Elementsを使用しています。
BGM入れるだけならYouTubeの標準機能でもできると思いますが、いかがでしょうか?

書込番号:21721267

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 芳幸さん
クチコミ投稿数:61件 Mavic Air Fly More コンボのオーナーMavic Air Fly More コンボの満足度3

2018/04/01 21:51(1年以上前)

you tubeではversionが最新版ではありませんとかでぜんぜん編集ができません。ほんと残念。どーにもこーにもすすみません。

書込番号:21721521

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:19081件Goodアンサー獲得:1769件 ドローンとバイクと... 

2018/04/02 17:01(1年以上前)

できませんか?
このようなサイトを参照してみてはいかがでしょうか?
https://funtre.com/youtube_music_howto_insert

書込番号:21723160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2018/09/22 18:20(1年以上前)

DJI GO 4アプリ内で編集ができて、アプリ内にある音楽(あまり種類はありませんが)を入れることはできますよ。

書込番号:22128702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SPARKでの音声付き動画

2018/09/07 11:56(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > Spark Fly Moreコンボ

スレ主 kou1008さん
クチコミ投稿数:2件

DJIのアプリ内の設定で、
ビデオキャッシュで音声録音をみどりマーク
オンにしているのですが、アプリ上で
音無しになってしまいます。

ちなみには、機器はアイフォン 7です。
ご存知の方いらっしゃいますか。

DJIのアプリには機能があるが、SPARKはできないのでしょうかー?

書込番号:22090205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:19081件Goodアンサー獲得:1769件 ドローンとバイクと... 

2018/09/08 06:04(1年以上前)

>kou1008さん

こんにちは。
少し確認させて下さい。

>オンにしているのですが、アプリ上で
>音無しになってしまいます。

「アプリ上で音なし」というのはどういうことでしょう?
スマホ側にキャッシュされた動画データをDJI-GO4アプリで再生した場合に音が出ない?ということでしょうか?
もしそうなら原因はちょっとわかりません。
とりあえず原因切り分けのため、キャッシュデータを写真フォルダへコピーし、写真アプリで再生してみてはいかがでしょうか。

そうではなくて、Mavic本体のSDカードに記録された動画データに音声がない、ということでしたらそれで正常です。
ドローンにはマイクが搭載されていませんので、音声は記録されません。

書込番号:22092073

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kou1008さん
クチコミ投稿数:2件

2018/09/08 10:11(1年以上前)

申し訳ありません。
解決しました。
アイフォン の設定でマイクがoffになってました。
自分ではoffした記憶がなかったなで確認してませんでした。

書込番号:22092524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

HQ かFull fov  Dlog-MかHLG

2018/09/01 00:03(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro

クチコミ投稿数:73件

最近購入しましたが、ドローンもカメラも初心者なため画像設定がよくわかりません。
4Kで撮影をしたいのですが、HQとFull fovはどちらがいいのでしょうか?
視野角の違いと考えているのですが。

またカラーはDlog-MとHLGはどちらがいいのでしょうか?
HLGはDlog-Mの上位のようなイメージでしょうか。

なお、動画の再生はSONY BRAVIA KJ-75Z9DなのでHLGは再生できると思います。

書込番号:22073547

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:19081件Goodアンサー獲得:1769件 ドローンとバイクと... 

2018/09/01 07:28(1年以上前)

>nerdlihc.rmさん

こんにちは。
Mavic2ご購入おめでとうございます。純粋に羨ましいです〜(^^)

DJIドローンの日本語情報はなかなかありませんよね...
私はあまり画質にこだわりがないのでよくわかってないのですが、D-Logは後処理を行う前提の記録方式ですので、LUTを適用できる環境でなければ選択すべきではないと思います。
D-Logのサンプルがありました。
https://youtu.be/XKOtIYu5s54

>HQとFull fovはどちらがいいのでしょうか?
>視野角の違いと考えているのですが。

私も良くわかりませんが、その通りではないでしょうか?
https://youtu.be/K9PQb-6cbBY

Mavicを使っていてわからないことは、YouTubeで(英語で)検索するとかなり情報が見つかります。
私はリスニング能力がないので映像でわかる範囲でしか理解できませんが、翻訳ソフトを活用してDJI Forumなどで質問をすれば親切な人が回答をくれますし、そういった面でも楽しめるガジェットですね、ドローンは。
https://forum.dji.com/

楽しまれて下さい。(^^)

書込番号:22073987

Goodアンサーナイスクチコミ!2


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件 Mavic 2 ProのオーナーMavic 2 Proの満足度5

2018/09/01 08:30(1年以上前)

>HQとFull fovはどちらがいいのでしょうか?
こちらがわかりやすいかも? →https://www.youtube.com/watch?v=K9PQb-6cbBY

>カラーはDlog-MとHLGはどちらがいいのでしょうか?
カラグレとかあまり編集に手間をかけないのであればHLG+詳細設定でよろしいのでは?



書込番号:22074081

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Telloを複数台で飛ばす時の電波干渉

2018/08/15 17:00(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > Ryze Tech > Tello

クチコミ投稿数:381件

車のラジコンが好きな友人と3人で、トイドローンで評判の良いTelloを買い一緒に遊んだのですが、「強い電波干渉があります」と表示が出て、コントロールができなくなります。
各人でかなり離れないとダメなようです。

これでは車のラジコンレースみたいに一緒に遊ぶことはできません。(T_T)
ランディングマットなども買って、着陸競走やちょっとしたレースみたいなこともやりたかったのですが、、、

Telloは2.4GHzのWifiの電波で機体をコントロールしているようですが、家庭用WifiルーターのようにWifiのチャンネルを変更できれば干渉を避けられると思うのですが、こうしたことはできないものでしょうか?

そもそも孤独に飛ばすことしか考えられてないのでしょうか?
せっかく高性能なTelloですから、仲間と一緒に楽しみたいです。

ネットでもいろいろと調べてみたのですが、複数台で飛ばすこと自体がないのか、電波干渉について書かれているページを見つけられませんでした。

どなたか解決方法をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?

書込番号:22033683

ナイスクチコミ!2


返信する
isoworldさん
クチコミ投稿数:7743件Goodアンサー獲得:366件

2018/08/15 19:19(1年以上前)

 
 無線のチャンネル数を増やすことは製造コストに直結しますので、廉価に提供するためにチャンネル選択機能を捨てたのではありませんか。
 
> どなたか解決方法をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?

 よほどの電子工学の専門知識がない限り、弄れませんよ。専用の測定器(高価で特殊なので厄介です)もいりますから、私でもやろうという気にはなりませんね。

書込番号:22033968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件

2018/08/15 20:59(1年以上前)

>isoworldさん
やはり、カーラジコンとは違って複数の人で遊ぶことは想定してないんでしょうかね。
ドローンレースみたいなこともやりたかったなあ。

車のラジコンだとタミヤの15000円位の入門セットでも電波干渉しないようチャンネル自動切り替え機能が付いてるんですが、、、、。

ご教授ありがとうございました。

書込番号:22034136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:381件

2018/08/27 16:42(1年以上前)

情報があまり出ていないので自分でいろいろと調べているのですが、Telloは複数のWi-Fiチャンネルを持っているのは確認できました。

2.4Ghzの2、3、 6、 7、 8、 9のチャンネルでの通信は確認できました。
おそらく起動した時点で付近の状況をスキャンし、空いているチャンネルを自動で選択するのではないかと思われます。

ただどうもこれがうまくいかない時があるようで、友人達のTelloと結構な確率で混信してしまうんですよね。(泣)

チャンネルを固定するオプションをファームウェアアップデートで追加してくれるといいのですが、、、、

書込番号:22062932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ドローン・マルチコプター > DJI > Phantom 4 Pro

クチコミ投稿数:530件

伏見稲荷大社の千本鳥居のようなトンネルをくぐらせたて撮影した方に質問です。
どのような設定がお勧めでしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:22054324

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:19081件Goodアンサー獲得:1769件 ドローンとバイクと... 

2018/08/24 17:44(1年以上前)

>イヴのパパさん

伏見稲荷大社の千本鳥居でドローンを飛ばしてはいけません。

って、釈迦に説法ですね...「わかっとるわい!」と怒られちゃいますね。(^^ゞ

本題ですが、障害物センサーはオフでないと難しいでしょうね。
トライポッドモードでゆっくりと進めば衝突は防げそうですが、どうでしょう?
先日林道をFPVで飛ばしてみましたが、枝葉の接触が怖くて歩く速度よりも遅いスピードしか出せませんでした...
https://youtu.be/QyXgcX6JDQY?t=56s

書込番号:22054558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件

2018/08/24 17:58(1年以上前)

>ダンニャバードさん
動画拝見しました。ありがとうございます。
狭い所のドローンの移動撮影は迫力がありますね。

ドローンを操縦したことない人からすると
枝と枝の間をすり抜けてくれとか
たとえば1カットで
家の全景から玄関に入り、
階段を上がり、二階の子供部屋に入り、
そのまま窓から外に出てそのまま俯瞰で100m上空へ
なんて簡単に言われますが・・・

たとえばPモードのトライポットモードにして
センサーを無効にするといった事は可能なんですかね?

今度試せばいい話ですがご存じであれば。

書込番号:22054589

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:19081件Goodアンサー獲得:1769件 ドローンとバイクと... 

2018/08/24 18:55(1年以上前)

>イヴのパパさん

私のはMavicなので違うかもしれませんが、障害物回避機能をオフにすれば可能じゃないかと思います。
実際にトライポッドモードが使えるかは試していませんので、今度やってみますね。

書込番号:22054722 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:19081件Goodアンサー獲得:1769件 ドローンとバイクと... 

2018/08/25 08:13(1年以上前)

先ほどファームアップデートついでに試してみました。
障害物回避OFFでトライポッドモード、問題なく使用できます。ご参考まで。(^^)

書込番号:22056077

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:530件

2018/08/25 09:02(1年以上前)

早速お試し頂きましてありがとうございます。
手持ちのmavicproはプロペラガードがついていましたのでまずそれで試してみます。
※はじめてプロペラガードの存在意義が体験できそうです。

書込番号:22056201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件

2018/08/26 16:03(1年以上前)

>ダンニャバード さん

おっしゃる通りP4Pでセンサーを無効にしても
Pモードは有効でした。
ありがとうございました。
知らないことの愚かさを思い知らされました。

トライポットモードにしなくても
工作物の近くをかすめたりくぐったりできました。
トライポットモードであれば尚安心ですね。
少々風はありましたが安定して飛ばすことができました。

センサーが無効ですので
プロペラガードをつければ尚無敵な感じです。

千本鳥居風トンネルに挑戦してみます。

書込番号:22059879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:19081件Goodアンサー獲得:1769件 ドローンとバイクと... 

2018/08/27 06:24(1年以上前)

>イヴのパパさん

いえいえ、私も知らないことだらけで、こういった掲示板で多くの情報を勉強させてもらっています。少しでも多くのユーザーの役に立つことができれば良いですね。(^^)

プロペラガード!そういえば私も購入済みでした。
箱がでかいので物置にしまい込んだまま忘れていました...

ペラガード+障害物センサーOFF+トライポッドモードは千本鳥居飛行に最適かもしれませんね。(^^)v

書込番号:22061787

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ドローン・マルチコプター」のクチコミ掲示板に
ドローン・マルチコプターを新規書き込みドローン・マルチコプターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング