ドローン・マルチコプターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ドローン・マルチコプター のクチコミ掲示板

(2645件)
RSS

このページのスレッド一覧(全373スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ドローン・マルチコプター」のクチコミ掲示板に
ドローン・マルチコプターを新規書き込みドローン・マルチコプターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
373

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの充電方法について

2017/07/28 20:16(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > ZEROTECH > Dobby Deluxe D100B-H

スレ主 shorhythmさん
クチコミ投稿数:10件

Dobbyのバッテリーの充電方法ですが、やはり急速充電より低速充電のほうがバッテリーに負担が少ないのでしょうか?それとも、一概にそうとも言えないのでしょうか?
バッテリーに負担の少ないほうで充電したいので、どなたかご教授願えませんでしょうか。

書込番号:21077380

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2017/07/29 12:04(1年以上前)

例えば
バッテリの品質にもよるのですが
おおむね1C〜2C弱、時間では1時間〜40分くらいで終わるようであれば
急速充電とはいっても無理はしておらず、寿命の問題はほとんどないと思います
過充電さえしなければ、基本的には急速でも低速でも大丈夫です。

それよりも
飛行直後に暖かい状態で充電したとか
満充電で放置しておいたとか
過放電させたとか
おかしな充電器を使った(バランス充電しなかった)とか

そちらの方がずっと寿命には影響を与えます

Dobbyのは確かバッテリ側に充電コントローラーがついていたと思いますし
比較的管理はしっかりしているはずなので
純正のものを使っている限りは、あまり気にしなくていいと思いますよ


まとめると
低速の方が負担は少なくはあるけれど、あまり気にしなくてOK
それよりも使い方や保管方法に気をつけて
という感じでしょうか

書込番号:21078857

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 shorhythmさん
クチコミ投稿数:10件

2017/07/29 14:03(1年以上前)

>アハト・アハトさん

大変わかりやすいご説明、ありがとうございます。
純正のものを使って充電をしようと思います。

あと、アハト・アハトさんのおっしゃる“満充電で放置”とは具体的に
どのようなことになるのでしょうか?
もし充電完了後に長期間使用しないことだとしたら、どのくらいの期間の放置だと
問題でしょうか?

また、一週間以上使用しないことがないとすれば、使用後は充電完了まで充電をしての
バッテリーの使用方法でよいのでしょうか?

あれこれと色々恐縮ですが、ご返答いただければ幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:21079120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2017/07/29 15:48(1年以上前)

リポは仕様としては1セルあたり3.7Vになってます
でこれを満充電すると4.2V、使用後は3.3V(およそです)になります。

満充電のまま保管するとダメというのは、満充電状態で気温上昇などがあると
反応が活性化して過充電状態になり加速度的に劣化が進んだり膨張などの変形
また最悪の場合発火炎上をまねく事があるからです。

温度変化が主な要因なので「どのくらいの期間なら大丈夫」というものでもないです。
昨日の今日で起こるかもしれません。

かといって放電しっぱなしで長期保管してしまうと、さらに自然放電(リポは少ないですが)して
3V以下などまで落ちてしまうと、これも致命的なダメージになります。

ですから理想的なのは
凡そ半分、3.9〜3.6Vくらいの充電状態で保管しておくのが望ましいです。

素のリポバッテリなどの場合は
充電器の放電機能やストアモードを利用して放電します

DJI製品の場合は、バッテリーに放電機能がついており
満充電後、設定した時間が経過すると自動的に放電して
ストアモード(保管状態)になる仕組みがそなわっています。

Dobbyのバッテリの仕様はわかりませんが
調べて見ることをおすすめします


※電圧は1セルの場合です
Dobbyのバッテリは2セルになりますので×2になります

また複数セルのリポの場合は、各セルの電圧バランスを取らないと損傷する場合がありますので
バランス充電器を用いる必要があります
(DJIはバランス充電機能もバッテリ側で備えています)

書込番号:21079365

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 shorhythmさん
クチコミ投稿数:10件

2017/07/29 16:34(1年以上前)

>アハト・アハトさん

詳しいご説明、ありがとうございました。大変参考になりました。

問題は解決いたしましたので、ひとまずこれでスレを閉めようと思います。

アハト・アハトさん、ありがとうございました。

書込番号:21079454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

機体に砂ぼこりが入ってしまいました

2017/07/11 22:11(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > ZEROTECH > Dobby Deluxe D100B-H

スレ主 odeko1111さん
クチコミ投稿数:62件

初めての屋外で、何も考えずに砂のある地面から離陸させてしまいました。
当然機体は砂ぼこりまみれで、
外側の砂はすぐに落とせたのですが、
中にもたくさん入ってしまったと思われます。
やはり、故障に繋がるのでしょうか。
また、何かキレイにする方法はありますか?
お恥ずかしいレベルの質問ですみません。

書込番号:21036282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2017/07/12 12:16(1年以上前)

可能であれば
FCやESCなど基板に付着したり、モーターに侵入した砂塵を除去するのが望ましいですが
これらは分解しないとできません

分解できないなら
見える範囲でブロアでシューシューするにとどめるか
専門店に依頼するしかありません

ただまあ
ホコリの付着程度であれば今すぐどうこうという事は考えにくいので
様子見てもいいのではないかと。

しかし
ブレード回したときにゴリゴリ・ジャリジャリ・ゾリゾリした感じがあれば
これはなんとかしておいた方がいいですね
(カックンカックンと少し抵抗があるのは正常です)

書込番号:21037509

ナイスクチコミ!2


スレ主 odeko1111さん
クチコミ投稿数:62件

2017/07/12 19:43(1年以上前)

ご返信ありがとうございます(*´▽`*)

飛ばした後に、ネットの部分とかがあったので、確実に良くない事をしてしまったなと後悔していました。
アハト・アハトさんのお陰で、見えなかった事が分かり、安心することができました。
本当にありがとうございました。


書込番号:21038379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ほんとうにどこでも飛ばせますか?

2017/07/03 15:46(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > ZEROTECH > Dobby Deluxe D100B-H

クチコミ投稿数:75件

200g以下のdobbyなら航空法の規制対象外だから日本中どこでも飛ばせる!

ということですが、法律上はそうでも実際に市街地とか人込みとか公園で自由に飛ばせますか?

たとえば渋谷のスクランブル交差点でも飛ばしていいのでしょうか。

書込番号:21016065

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2017/07/03 16:30(1年以上前)

>法律上はそうでも

えぇ〜?
法律上は、そうなっていません。

例えば、交通に支障を及ぼす恐れのある行為をすることは、道路法の道路に関する禁止行為に掛かります。
あるいは、自治体の公園管理者が禁止行為として関連表示をしている場合は、
自治体の迷惑防止条例で引っかかるとか、種々思い浮かびます。

書込番号:21016168

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/07/03 18:01(1年以上前)

基本的に、自宅などの屋内・自宅敷地内のみ見たいな感じですね。

自宅敷地内であっても、制限が有る場合も有るようでですが。

こちらにくわいく書いてあるようです。

https://droneagent.jp/flights/hobby-law/

法的にはかなり厳しい様ですね。

書込番号:21016341

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:52件

2017/07/03 21:03(1年以上前)

>渋谷のスクランブル交差点

あのさ、仮に規制がなくても、危ないでしょ?
そんな事も想像できないのかな。

例えばだけど、
顔面に当たって失明させたら、、、

『規制がなかったんで、、、』で通用するわけないよね。

書込番号:21016804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2017/07/04 09:16(1年以上前)

考え違いをしておられるようですが

「航空法による制限を受けない」ことと
『すべての法律による規制や罰則、処分を受けない』ことは

全然話が違いますよ


例えば
Dobbyを無断でスクランブル交差点を飛ばした結果として予想されるのは
無許可道路使用や軽犯罪法違反、迷惑防止条例違反
他人やその財物に損害を与えれば
不法行為による損害賠償責任、業務上過失致死傷

刑法民法道路交通法都道府県条例etc...
これらは200g未満であろうと関係ありません

書込番号:21017857

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:75件

2017/07/04 11:15(1年以上前)

>うさらネットさん

たしかに法規って航空法だけじゃないですもんね。

ネットみると”200g以下だからどこでも飛ばせるよ!”的な書き込みだったりメーカーの宣伝?だったりを見かけたものですから。


ありがとうございました。

書込番号:21018018

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:75件

2017/07/04 11:26(1年以上前)

>hotmanさん

>法的にはかなり厳しい様ですね。

そのようですね。ありがとうございました。

書込番号:21018035

ナイスクチコミ!1


AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2017/07/04 14:08(1年以上前)

見た目よりプロペラかなり危険みたいなんで、だれもいない牧場みたいなとこくらいしか飛ばせないんじゃないかな

書込番号:21018345

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

RTHの動作について

2017/07/02 11:32(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Pro

クチコミ投稿数:469件

RTH機能を実行すると、予め設定された高度まで上昇してからホームポイントに戻ってくると思いますが、

設定された高度まで上昇する際は、垂直に上昇するのでしょうか?

それとも、前方のビジョンセンサーで障害物が無いのか確認しながら、斜めに上昇するのでしょうか?

書込番号:21012946

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:4件

2017/07/02 14:26(1年以上前)

設定高度まで垂直上昇します。

書込番号:21013334 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:469件

2017/07/03 07:54(1年以上前)

>E36大好きさん

発動したときに真上に障害物があったら墜落の危険性大ですね。
気をつけて使用します。

有難うございました。

書込番号:21015201

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

DJI GO フォローミーについて

2017/03/29 17:19(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > PHANTOM 3 ADVANCED P3AD

クチコミ投稿数:3件

DJI GO アプリのIMF機能で、フォローミーがありますが、「デバイスはGPSに対応していないため、フォローミーを起動出来ません」と表示されてしまいます。

デバイスは普段使っている(回線契約している)docomoのAndroid(6.0.1) スマホ(Galaxy S5 active)です。
機体・送信機とも最新のファームウェアで、アプリのバージョンも同じく最新です。
10m以上の高度、ホバリング状態で設定してます。

対処法がわかる方、同様に使用できない方、いらっしゃいますか。

書込番号:20776819

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/03/29 18:03(1年以上前)

ネットで調べてみますと・・・

端末の位置情報設定を「高精度」に変更すれば出来るとか

らしいです。

書込番号:20776908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2017/03/29 18:15(1年以上前)

早速の回答、ありがとう御座います!

位置情報の設定は私も確認してみたのですが、「高精度」になっておりました。
ただ「最近の位置情報要求」の一覧にはDJI GOアプリの表示はありません、
ならばと、アプリ管理でDJI GOの権限を確認してみると、位置情報はONになってました。

単純に私のGalaxyとアプリとの相性が悪いだけなのか・・・、
フォローミーは真っ先に試してみたかった機能なので、残念です、、

書込番号:20776935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:50件

2017/03/30 22:30(1年以上前)

自分のPHANTOM4もドコモ端末のXperiaZ2タブレット(白ロム)を他社と回線契約(非通話SIM)し
使っていますがGPSも内蔵しているわけなのにどういうわけか
「デバイスはGPSに対応していないため、フォローミーを起動出来ません」と表示されてしまいます。

グーグルマップも普通に使えてますし他のアプリは問題なくGPSが使えてます。

またDJIのアプリ(ほんとこのアプリが中国人らしい出来というかお粗末)エラーなのか
わかりませんが勘弁してほしいですね・・・。

書込番号:20780287

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2017/03/31 07:21(1年以上前)

そうなんですかぁ、DJI GO4 でもAndoroidは置いてけぼりなんですね。
貴重な情報を、ありがとう御座います。

私の場合、推奨機種一覧に「Samsung S5」とあったものですから、Samsung=Galaxyは間違いないし、S5には私のactiveと2機種あるけど、同じS5だから推奨されてると思ってたのですが、
カスタマーサービスに問い合わせたところ、「S5 active は推奨機種ではない」と回答されてしまいました。

「何かAndroid側の設定で解決できないのか」と問合せ(メール)しましたが、社内には同機種が無いみたいで、解決には至りませんでした。
「Phantomを着払いで送って欲しい、無償点検するので」と依頼されもしましたが、機体・送信機の問題ではないだろうと思い、断りました。

ただ、対応はとっても早く、毎回1-2時間で返事がきました、
この点はとても良かったです。

書込番号:20781014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:50件

2017/03/31 16:41(1年以上前)

そうですね、私も昨夜DJIに問い合わせメールをしたら朝イチで返答がきました。
結果
「推奨している端末を使ってください」
の回答でした。

まぁそれほど必要な機能でもないから端末の買い替えまではしませんけど。

書込番号:20782077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:50件

2017/06/26 23:47(1年以上前)

XperiaZ2タブレット なんですがフォローミー機能が使えるようになってました。
(アプリはDJI GO4です)
もしかすると使えるようになった機種が増えてるんじゃないでしょうかね。

書込番号:20998655

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ドローン・マルチコプター > DJI > PHANTOM 4

スレ主 TONY55さん
クチコミ投稿数:723件

phantom4専用キャリーケースでもphanttom3は収納可能ですよね?

形もほぼ同じと言うかP3のほうがP4より痩せているように見えるのですが
・・・という事は「ジャストフィット」は無理でもP3を収納する事は可能ですよね?
販売取扱店に問い合わせたところ
「P4専用です」という返答しかえられなかったもので・・・

ちなみに下記の商品です
https://www.amazon.co.jp/dp/B01IVKQH4S/ref=wl_it_dp_o_pC_nS_ttl?_en...

*バッテリー&プロポの収納に多少の加工が必要なのは覚悟の上です


書込番号:20946347

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/06/06 18:03(1年以上前)

下のページで、phanttom3とphantom4と比べている写真が有るのですが
ttps://www.borg.media/phantom-4-review-2016-04-22/
(頭にhを付けて飛んで下さい)

形状にかなりの違いが有るように見えます。
ケース上部(蓋)のウレタンの厚みがどの程度かにもよるとは思いますが
かなり厳しい様な気がしますが・・・

書込番号:20946399

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 TONY55さん
クチコミ投稿数:723件

2017/06/16 16:46(1年以上前)

>hotmanさん

こんにちは、わざわざリンク貼って比較まで見せてもらいありがとうございました^^
加工覚悟で購入したのですが・・・結果無加工で上手く収まりました^^

プロペラもつけたままでOK
ペラガードやバッテリーやタブレットや、その他小物も収納可能
かなり満足しております

ありがとうございました!

書込番号:20972118

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ドローン・マルチコプター」のクチコミ掲示板に
ドローン・マルチコプターを新規書き込みドローン・マルチコプターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング