ドローン・マルチコプターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ドローン・マルチコプター のクチコミ掲示板

(7593件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1154スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ドローン・マルチコプター」のクチコミ掲示板に
ドローン・マルチコプターを新規書き込みドローン・マルチコプターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ガイド表示の出し方

2022/11/28 09:36(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 3

クチコミ投稿数:530件

標準プロポにアンドロイドスマホを取り付けて使用しています。
ガイドの画面表示(画面センターとか網目とかのガイド表示)の仕方が分かりません。
ご教授をよろしくお願いいたします。

書込番号:25028845

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:19106件Goodアンサー獲得:1775件 ドローンとバイクと... 

2022/11/28 11:49(1年以上前)

>イヴのパパさん

こんにちは。DJI FLYアプリの話ですよね?
うろ覚えですが、こちらの記事が参考になりませんか?
https://www.tobiuo.shop/blog/dji-mavic-mini-grid-lines/
私のはiPhone+Air2Sですので、違っていたらごめんなさい。(^^ゞ

書込番号:25028978

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:530件

2022/11/28 13:21(1年以上前)

>ダンニャバードさん
ありがとうございました見つかりました
お騒がせしました!

書込番号:25029111

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Phantom 4 Advanced - DJI

2022/11/26 20:17(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > PHANTOM 4

クチコミ投稿数:3件

phanyom4をipadとDJIGO4アプリで飛行させています。
フライト帰還するとき前進の飛行速度が10km/hとかなり遅いスピードでした。
最初のうちは気にならなったのです。
左右の移動、後退は普通のスピードでしたので前進のみが異常と思えます。
なお、手持ちのiphonでも同じ症状でした。
原因がわかる方はいますか?

書込番号:25026447

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19575件Goodアンサー獲得:929件

2022/11/27 13:03(1年以上前)

オプション品 (ガード や ID装置?)とかの装着でも
傾き角が少なくなって 遅くなります

書込番号:25027408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2022/11/28 22:07(1年以上前)

ひろ君ひろ君さん,コメントありがとうございます。
ガードの取り付けはしてません。
ID装置はすみません、勉強不足でどこのパーツでしょうか?

書込番号:25029948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19575件Goodアンサー獲得:929件

2022/11/29 06:59(1年以上前)

向かい風が ない 前提ですが 

ドローンはジャイロで姿勢を認識し 
回転数差で機体を傾け 移動します

羽の効率は 回転数と姿勢でモニターしてますので
後部2ペラが痛んでいると 吊り上げる力が弱くなり
前傾が苦手になります

後部2ペラにささくれなどがないかチェックしたほうがいいでしょう
静止ホバリングが問題ない としても
機体は頑張って前傾前進してるかもしれません

ただペラは4本同時交換のほうがいいでしょう

書込番号:25030332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2022/12/03 08:28(1年以上前)

プロペラの劣化とは盲点でした。
新品に交換して飛ばしてみたいと思います。

書込番号:25036228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

DJI Mavic 3 エベレスト上空を飛行

2022/11/24 09:34(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro

スレ主 TONY55さん
クチコミ投稿数:723件

DJI Mavic 3 エベレスト上空を飛行

https://www.youtube.com/watch?v=Zz9oI3B6v4c


すごい!初めてMavic3が欲しくなりました^ー^

書込番号:25022683

ナイスクチコミ!1


返信する
esuqu1さん
クチコミ投稿数:5182件Goodアンサー獲得:496件 PHOTOHITO 

2022/11/24 11:52(1年以上前)

すごっ

エベレストの上飛んでるっ!

猛烈な風にも強い機体証明してますよね〜


mavic2pro の包括申請更新時期になったのでしようと思ったら
12月5日からルールがまた変わるようで、受付いましてくれないんですね・・・

リモートID対応していないmavic2proの申請がめんどくさいくなるようになって来たら、
mavic3に変えようかなぁ〜などと考えています。

書込番号:25022814

ナイスクチコミ!0


スレ主 TONY55さん
クチコミ投稿数:723件

2022/11/25 11:57(1年以上前)

>esuqu1さん

お疲れ様です&おひさぶりです^ー^
すごいですよね エベレスト まあ 私があの環境へ挑むことは100%ないでしょうけど^^;
でも南極ならあるかも・・・あそこで飛ばせたということはかなりの氷点下でも飛ばせたということですものね

また ルール変わるんですか??
一応 僕はこの前「令和4年10月31日から令和5年10月30日」で包括申請
全国 目視外 30m以内 夜間 DIG で申請取れましたよ.。

でもリモートDの有無だけでは そんなにハードル変わらないような気がしますが
ルールが変わるのはリモートIDに関して何ですか?

書込番号:25024171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1443件Goodアンサー獲得:76件

2023/05/27 08:46(1年以上前)

私がドローン始めた時はDIPSではなく、書類で申請やり取りでしたが、その時は規制そんなに厳しくなかったんですよね…
その後、色々規制はじまり、ネットでできるようになり...
今は手続きか簡単ですね。

特定飛行、カテゴリーですが、操縦者技能証明(機体認証も)取っておけば色々スムースにいきますね。
私も色々申請して、特定飛行はできるようにしています。


そういえば...
「世界の果てまでイッテQ!」で、イモトさんが南極大陸のヴィンソン・マシフ登頂の際、
カメラマン、スタッフが、DJI OSMOシリーズをポールに付けて頭上から撮影したり、
ドローン飛ばしたりしていましたよね。
アイガーの時だったかもドローン使ってましたし…

悪天候ってわけではないですが、低温環境での飛行もそうですし、強風にあったはず。
機材を扱うスタッフさん、仕事とはいえ、やっぱり凄いなと思います。

自転車番組や他の撮影などに遭遇したことありますが、
タレントさんよりもスタッフさん(ディレクターさん、カメラマン、音声さんなど)がいらっしゃって、
その方達に話しかけてしまいますw

最初は「え?タレントよりもこっち?」って感じですが、少し経つと機材の話しとか、撮影の大変さなど教えてくれたり、
良い人達が多いです。
(昔、奥さんが番組制作に携わっていたので、裏方の話を聞くのが好きなのもありますw)

書込番号:25275886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

標準

ドローン売却にあたって

2022/11/15 17:07(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Air 2S

殿堂入り クチコミ投稿数:19106件 ドローンとバイクと... 

DIPSAPP画面

春頃に購入したAir 2Sですが、熱が冷めて全く飛ばさなくなってしまったのでヤフオクに出そうかと思っています。
そこで、その前にしておかなくてはならないことを確認しておきたいと思います。
(備忘録のような内容になってしまうかもしれません・・・)

私の機体はDJIの無償保険加入済み、DJI CareRefresh1年付き、DIPS全国包括許可取得済み、機体登録済みです。
そのうち、
1.DJI無償保険=名義変更不可→特に手続き不要か?
2.DJI CareRefresh=名義変更不可→特に手続き不要か?
3.DIPS全国包括許可=航空局へ返納申請
 https://drone-kentei.com/member/?app=qa&req=view_public&qatid=697
4.機体登録=ここで少し悩んでいます・・・

DIPS上の登録機体の削除は、このマニュアルに従えば問題ないと思います。
https://www.dips-reg.mlit.go.jp/drs/preview/DIPS-REG-Manual_Ja_Agent_Delete-UA.pdf
が、機体に書き込んだリモートIDの削除はこれとは別に行う必要がある?のかなと思われます。
登録時と同じDIPSAPPを使い、リモートID削除を行えば良いのかな?
https://www.dips-reg.mlit.go.jp/app/page/manual_4_2.html

これ、恐らくDIPS上の登録機体の削除を先にやってしまうとマズそう?ですかね?
やってみればいいだけなんですが、なんとなく二の足を踏んでいます。
そしてだんだんめんどくさくなってきました・・・(^^ゞ

あ、DIPSAPPを開くと、削除ボタンがありました。
これ、何度でも削除、書き込みできるんですかね?一度試しに削除ボタン押してみようかな・・・

どなたか同じような作業をされた方がおられましたら、経験談などお聞かせ願えれば幸いです。m(_ _)m

書込番号:25011062

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:19106件 ドローンとバイクと... 

2022/11/15 18:21(1年以上前)

エラーで進めず・・・

DJI FLYアプリから設定できました

削除前

削除後

自己レスです。

とりあえず機体のリモートIDは削除できました。
先ほどの画面から「リモートID削除」を押してもどうしてもできなかったのですが、DJI FLYアプリ画面のリモートID登録のところから進むことですんなり削除できました。
#そういえば登録するときもここから進めたんだっけ・・・(^^ゞ

DIPS機体登録の「機体と使用者情報の確認/変更」をチェックすると、ちゃんと「未書込」に変わっていましたので、これでOKかな?と。

考えたら私のAir2SはリモートID対応機ですが、機体登録を事前登録したので、リモートID義務の対象外なんですよね。
ってことは、未書込のまま飛ばしていても問題ないわけですから、このまま運用しても構わないのでしょうね・・・違うのかな?(^^ゞ

書込番号:25011150

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29244件Goodアンサー獲得:1533件

2022/11/15 18:38(1年以上前)

「ドローン 機体登録 譲渡」で検索し、
政府系HPの情報を確認しては?

PDF資料とかあります。

書込番号:25011175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:19106件 ドローンとバイクと... 

2022/11/15 19:09(1年以上前)

>ありがとう、世界さん

コメントありがとうございます。
一通りは調べたんですけどね・・・(^^ゞ
とりあえずリモートID消去はエイヤでできました。再登録も恐らく問題なさそうです。
あとの機体登録の抹消は、実際に出品を決めた際に行おうかと。その前に飛行許可の返納申請ですかね〜

でもまあ、せっかくなのでもう一回くらいは飛ばしに行こうかな?とか思ったりしています。
冬の日本海の荒波でも撮影しに行くか・・・いや、また落として十数万パーにする前に売っちゃった方がいいかも・・・?
https://youtu.be/0zhgHiOm6iA

書込番号:25011224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:48件

2022/11/15 20:35(1年以上前)

>ダンニャバードさん

保険は譲渡した場合継続できないみたいです。

携帯の電波の届かないところで飛ばして 衛星は捉えられていましたが電波ロストで飛ばしてしまってどこかに
飛んで行ってしまいました(同じ場所で何度も飛ばしている)、携帯の電波届かないところなので機体を探すが電波届かないので表示されず。電波届くところに行ってもおよその所しか表示されず、フライトレコーダーで操縦どうりと判明されて機体購入になりました。
 
その機体が新品ではなくリフレシュ品 部品集めて 作ったもの。 (注)どんな異常が起こるかわからない
それで107,998円という半端のもの 電池が12,210円の時に4個買ってあったので 合計7個あります。
1個購入しまいたが今の定価15,840円 値引きがあって無料と同じで購入。これも機体異常・何らかの影響があれば付属品も保証されるみたいです。 担当者によって付属品何かありますかと聞いてくるときもあります。

先日のヤフオクではAIR2Sコンボが新品未開封で153,000円でした。 土曜日に受け取りましたがまだ未開封で最初に購入した日が去年6月14日で今回のも1年で切れるという回答が来ました 今回のルフレシュ品が異常があれば新品に交換するという回答でした。 ただ 経年劣化について質問しましたが一切回答がなく
DJI認定店において聞いてみたいと思います。 
 
流石に今回は購入するの躊躇しました 今日まで242q飛ばしております。 流石に北海道では真冬飛ばすところがないので、 来年購入できるかDJI本社に聞きましたが、保証が同じなのでいつ購入しても同じという回答。
リフレッシュを飛ばしてみないと異常が解らないので、 晴れた日にでも飛ばしてみようと思いますが。

中古買う人は電池の使用回数と書きにしている人が多く ヤフオク。メルカリに出すとき使用回数を記載された方がいいと思います。




書込番号:25011350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:48件

2022/11/15 20:39(1年以上前)

訂正

中古買う人は電池の使用回数と書きにしている人が多く

中古買う人は電池の使用回数を気にしてる人が多く。

書込番号:25011354

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:19106件 ドローンとバイクと... 

2022/11/16 10:03(1年以上前)

>かに食べ行こうさん

ありがとうございます。
かなりヘビーに使われているご様子。参考にさせていただきます。

私のも値上げ前の購入ですので、確か16.5万円のポイントが約1万円でしたが、今や約20万円なんですね〜(^^ゞ
ヤフオクの相場を見ていると良い値段で売れそうですので売っちゃおうかな?と。
もう一度だけ飛ばしに行って、それから考えます。
古いMavicProPlatinumもありますし。

>中古買う人は電池の使用回数を気にしてる人が多く。

今、チェックしてみました。
3本のうち2本が6回、1本が7回でしたので、性能劣化はほぼないものと考えて良さそうです。(^^)v

書込番号:25012011

ナイスクチコミ!1


TONY55さん
クチコミ投稿数:723件Goodアンサー獲得:6件

2022/11/24 09:41(1年以上前)

>ダンニャバードさん

おはようございます!”

ダンニャさん売っちゃうんですか・・・ 勿体ないーーー

その前に僕とコラボ飛行しましょうよ^ー^!!!

書込番号:25022688

ナイスクチコミ!2


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5182件Goodアンサー獲得:496件 PHOTOHITO 

2022/11/24 12:04(1年以上前)

>ダンニャバードさん

も、もったいないっ


ちなみに、私もヤフオクで購入したりしますが
mavic2関係については、バッテリーの膨らみが凄く多い機種なので
使用回数がある程度目安になるので、重要な条件になります。

それとリモートIDがもう申請だけでは取れない機種なので、
どんなに出品が安くても、リモートID譲渡が出来る出品ものしか興味ないです。


どちらかというと、バッテリーの寿命があるので
本体よりも予備のバッテリーばかり気になるのがmavic2関係ですね^^


Air2SはリモートID対応機種じゃなかったでしたっけ?

それならば、国土交通省の申請も解除して
サラの状態にして、飛行時間、バッテリー充電回数を記載しておけば良いと思います。

扱い方、保管方法など付け加えると価格が上がる傾向です^^


丁寧な説明があればあるほど安心しますので、写真は多めにとり
またその写真も綺麗に撮りましょう。
撮影技術もオークションで少しでも高く引き取って貰える大事な条件です。

オークション履歴700回くらいのアドバイスでした(笑)


・・・・でも、もったいない・・・もったいない



書込番号:25022823

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:19106件 ドローンとバイクと... 

2022/11/24 14:42(1年以上前)

>TONY55さん

ありがとうございます。やはり勿体ないですかね〜・・・
いやいや、私のような素人がご一緒させていただくなんて、恐れ多いですよ〜(^^ゞ


>esuqu1さん

ありがとうございます。
ベテランの方々にそう言われるとやはり勿体ない気がしてきますね。
使わないので売ろうかな・・・と思ってましたが、急ぐ必要もないので全く進んでいませんし・・・

>どんなに出品が安くても、リモートID譲渡が出来る出品ものしか興味ないです。

えっ?そんなことができるんですか?目から鱗です。(^^ゞ
となると私の古いMavicProPlatinumもあながち無価値ではなさそうですね。
Air2Sも搭載義務免除機体ですので、もしかしたら新品よりも価値が高いかも知れませんね。(^^)v

そうかぁ〜・・・
ありがとうございます。もう少し手元に置いておこうかな?という気になりました。
オークション出品時のコツもありがとうございます。

書込番号:25023000

ナイスクチコミ!0


TONY55さん
クチコミ投稿数:723件Goodアンサー獲得:6件

2022/11/27 13:56(1年以上前)

>ダンニャバードさん

こんにちは!「素人」なんて とんでもない!
ダンニャさんのことは「研究熱心」「探求心のある」ドローンオペレーターとして尊敬しております^ー^!

書込番号:25027490

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Air 2S Worry-Free Fly More コンボ

スレ主 sasakoumeiさん
クチコミ投稿数:1件

ジョーシン電器実店舗で並んでいた DJI Air 2S Worry-Free Fly Moreコンボが、以前の価格の
165,000円で販売してましたので購入しました。
今現状倉庫にあるものは、改訂価格前のものらしいので買うなら今だったらお買い得かもしれません。

書込番号:25010492

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

実質値下げ??DJI Mavic 3 Classic?

2022/11/03 12:49(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 3

スレ主 TONY55さん
クチコミ投稿数:723件

DJI Mavic 3 Classic(DJI RC-N1付属) が229,240円で発売されますが
実質「値下げ」と思って良いですか?

ClassicはMavic3と同性能と思って大丈夫ですかね?

https://store.dji.com/jp/product/dji-mavic-3-classic?vid=125091&from=store-nav

書込番号:24992537

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:19106件Goodアンサー獲得:1775件 ドローンとバイクと... 

2022/11/06 09:21(1年以上前)

>TONY55さん

こんにちは。
最近はとんと飛ばしてないのでチェックしていませんでしたが、今ググってみたらこちらのサイトが分かりやすくまとめられているようですね。
https://dji-airstage.com/news/2022/11/03/mavic-3-classic-mavic3/

これを見ると望遠カメラの有無だけのような?
と考えると実質的に値下げっぽいですね。
さすがに高すぎて販売数が伸びなかったのかも?知りませんが…σ(^_^;)

書込番号:24996768

ナイスクチコミ!0


スレ主 TONY55さん
クチコミ投稿数:723件

2022/11/10 16:23(1年以上前)

>ダンニャバードさん

どもども^ー^

「望遠カメラ」外されたんですね・・・・
うー 余計な事を・・・
そのままのスペックで値下げしてくれれば良かったのに
望遠カメラ外すためだけに新しいライン作るなら
そのまま値下げしたほうがコスパいい気もするんですけどね
やはり ユーザーに気を使ってるのでしょうか

でも 本当に売れてないですよねmavic3
まあmavic2かair2Sで十分っちゃ十分ですものね

書込番号:25003435

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ドローン・マルチコプター」のクチコミ掲示板に
ドローン・マルチコプターを新規書き込みドローン・マルチコプターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング