このページのスレッド一覧(全131スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 5 | 2007年4月29日 16:39 | |
| 2 | 3 | 2006年12月26日 17:12 | |
| 3 | 11 | 2006年12月16日 19:45 | |
| 2 | 5 | 2006年12月1日 17:01 | |
| 0 | 1 | 2006年11月14日 10:22 | |
| 0 | 0 | 2006年10月30日 04:47 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
カスタム
ボアアップキットで排気量を上げ、2次減速を調整するのがいいでしょう。
もちろん、普通二輪免許と、登録の変更が必須ですが。
書込番号:5857905
0点
いつもお世話になります。m(__)m
原付ボアアップのことなら
フレンドハムスターさんと
相場は決まってましたが・・・・・
親友のかま_さん、どうですか?
書込番号:5861201
2点
ほぼノーマルなら、
デイトナ ハイパー ボアアップキット
ノーマルヘッド対応 80cc 位がよいかも。
http://www.e-seed.co.jp/p/040514328/
書込番号:5888552
0点
一番お金をかけない方法はスプロケを変えることではのいでしょうかね・・・たぶん4000円もいかないと思います。
書込番号:6043772
0点
僕も正月までエイプをカスタムしていたのですが盗まれてしまいました。エイプの加速を良くするのにボアアップと言う手もありますがヨシムラのキャブキットを付けると50ccのままで70キロ近く出せるようにはなります実際付けていました(笑)ほかにも近所で付けてる人がいたので聞いてみると調整次第では70キロぐらい出せてるとの事だったので試してみるのも一つの手だと思います。
書込番号:6282380
0点
カスタム
こんにちは。
WR'Sのカーボンマフラーについてですが、バッフルを外したことがある方いらっしゃいますか? どんな音がしますか?
近々購入予定でして。ちなみにバイクはカワサキのバリオスです。
0点
バッフルを取ったWR'sのマフラーは気持ちの良い爆音です
私はグース350に付けてました
書込番号:5776212
1点
monster962c さん こんにちは。 バッフルは自分で外したり付けたり簡単なのでしょうか? ドライバーで取り外し装着ですか?
書込番号:5777680
0点
いつもお世話になります。m(__)m
静かな住宅街ではやらないで下さい。
書込番号:5806168
1点
カスタム
こんにちは。
バリオス1(95年)に乗っています。ノーマル車を中古で購入したのですが、マフラーを交換したいと思います。
以前はエストレアに乗っていましたが、ノーマルのままでした。
価格が安い方がいいのですが、モリワキのショート管やTOURER CHROME を検討中ですが、いいのか悪いのか分かりません。250CCなので、バイク屋さんにもあまり種類がないと聞きました。
なにかお勧めがありましたら、教えてください。お願いします。
0点
僕の家の近所にKERKERマフラー装着しているバリウス(モノサスのタイプ)があるけど、イイ音してますよー。 KERKERなら値段も安いだろうし。
書込番号:5757053
0点
そっそくのレスありがとうございます。
kerkerのマフラーをネットで調べたのですが、バリオスに適合するのでしょうか?なかなか見つけれません。
KERKER の会社名はなんでしょうか?ご存知でしたら教えてください。
書込番号:5757109
0点
「KARKAR」だったような気がします・・・?
書込番号:5757227
0点
レスありがとうございます。
HP見てみました。やはりKERKERにはバリオス用はないようですね。
(以前はあったのかもしれませんが・・・)
250ccのマフラーは少ないですね。寂しいですね。。。。
書込番号:5757281
0点
キャットナインテール さん ありがとうございます。
HPにはやはりバリオス2しかないので、メーカーにメールで問い合わせしました。
ほんとはカーボンが欲しいのですが、予算的に10万弱はかかるので・・・ 安いモリワキにしようかと。ショート管は30歳には少し合わないかと。モリワキは安いだけなのでしょうかね。
書込番号:5757391
1点
あれ? 初期型のは販売終了したのかな・・・ 販売終了した品物を勧めて、申し訳御座いませんでした。
書込番号:5757497
0点
バリオスTのマフラーを探してたら、RPMから販売されてました。 P管の音も、お勧めの良い音です! サンセイレーシングのマフラー(アルミ製)は亀裂が入り易いので、お勧め出来ません・・・
書込番号:5758528
1点
ご返事遅くなりました。
ありがとうございます。やはり価格的にモリワキにしようかと。
モリワキのTOURER CHROME A500-214-1052 51.450円を問い合わせたら、若干ですがパワーもサウンドも良くなるそうです。
どなたかご存知の方がいらっしゃれば、いいのですが・・・
書込番号:5760496
0点
カスタム
はじめまして。。
私はスペ125に乗ってます。。
マフラー変えて半年くらいになります。。それで、ウエイトローラーを変えようと思ってるのですが、品番は分かっているのにどこの店行っても売ってません・・・品番は22123-KCW-305なのですが、どなたか知ってる方いらっしゃったら教えてください。。お願いします。
0点
プロスかドリーム店ならば 全国の在庫検索が可能ですよ、私は昨日部品注文したら 在庫999個鈴鹿と出てきました
最近は部品だけ売っても人件費が出ないと 嘆いている店が多いから細かい部品は敬遠されてしまうのかも知れませんね
馴染みのお店が出来れば小さな部品でも 迅速に対処してくれるのでしょうが
書込番号:5687537
0点
売ってないっていうのは、在庫をおいていないという意味でしょうか?
だとすると、回転率の悪い部品は常時在庫していない確率が高いのでしょう。
在庫店を探す時間があるなら、近所で発注すれば、遅い時間で無い限りほとんどの部品が翌日には入荷しているみたいですよ。
>最近は部品だけ売っても人件費が出ないと 嘆いている店が多いから細かい部品は敬遠されてしまうのかも知れませんね
部品番号までわかってるのなら、そんなに手間もかからないと思うのですが。
書込番号:5687954
0点
皆さんアドバイスありがとうございました。
結局キタコのV125用の13グラム入れちゃいました。。
入るか心配でしたがばっちし!!!
加速良くなり満足でした。。
書込番号:5697717
0点
いつもお世話になります。m(__)m
13g入れちゃったんですね。
書込番号:5701033
1点
カスタム
雪が多ければ、振動も比較的少なくまだいいのですが、凍結路面や雪が少ない場合は乗り心地も悪く、操縦性も最悪です。
滑るよりはマシくらいのものですよ。
個人的には積雪時には、それを楽しむ目的以外には走行しない方がいいと思います。
書込番号:5635918
0点
カスタム
だいぶん前にアドレスV50を買ったのですがこれからカスタムを
使用と考えているのですがなかなかカスタムパーツが見つからず
困っています。アドレスV50のカスタムパーツはあるのでしょうか
どうなんでしょうか?
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(バイク)
