PC何でも掲示板 クチコミ掲示板

 >  > PC何でも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > PC何でも掲示板

PC何でも掲示板 のクチコミ掲示板

(83411件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8200スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

所有者名変更方法

2003/07/11 16:39(1年以上前)


PC何でも掲示板

スレ主 明子です。さん

ノートパソコンを友人にあげたいのですが、パソコン所有者が私の名前になっているので、友人の名前に変えてあげたいのですが、変更方法が解かりません。変更できないのなら再インストールしますが、現在の設定は友人も気に入っていますので、できれば名前の変更のみにとどめたいのです。
パソコンは日立のフローラノートでOSはWindouws98SEです。
宜しく御願い致します。♪

書込番号:1750025

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/07/11 16:46(1年以上前)


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/07/11 16:49(1年以上前)

お友達の為にも
再インストールして、自分の使いやすい設定を見つけたほうがいいと思うけど。

書込番号:1750044

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/07/11 17:00(1年以上前)

HDDの内容は問題ないのかな?
リカバリーして個人データは消去したほうがトラブルは避けられるね。

(reo-310でした)

書込番号:1750074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/07/11 17:10(1年以上前)

ローレベルフォーマットしてリカバリをして、自分の個人データを抹消する方がいいけどね。私ならそうするけど・・・

書込番号:1750099

ナイスクチコミ!0


スレ主 明子です。さん

2003/07/11 17:41(1年以上前)

て2くんさん、たかろうさん、reo-310さん有難う御座いました。
しかし、て2くんさん詳しい事まで良く知っていらっしゃる。パソコンのプロですね!
皆さんご指摘通り、わたしのデータはすべて新パソコンに移し削除しました。
友人はちょくちょくこのパソコンを使かっているのでこのままが使い易いと言っていますので、このままあげます。
ご親切に感謝致します。

書込番号:1750156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/07/11 20:06(1年以上前)

同じように設定してあげるのがいいかもしれませんけどね・・・
9x系OSなんて使ってると使ってるほど不安定になるときあるし・・・
NT系OSも同じか・・・

書込番号:1750521

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

最近起こった現象

2003/07/11 11:34(1年以上前)


PC何でも掲示板

スレ主 赤ドンさん

突然ですがPCのサウンドデバイスがノイズ乗ったり音が途切れたり・・・
最近になっていきなりサウンドがおかしくなったんですが原因が分かりません。誰か詳しい方教えてください(´Д`;)
ママンM762Aなんですが762の板最近カキコ無いんでこっちにきました。

スペック
M/B Epox M762A
電源 Seventeam 530W
メモリ ECCReg付1.5GB サムスン製チップ
AGP Matorx パフィリア128MB(FRの200-500版)
HDD IBM*4+Maxtor1(IBMの35はIDEカードで不具合解消)
CD-R YAMAHA CD-RF1
DVD-R パイオニアAT-4(これもオンボのIDEだと認識無し→IDEカードに)
IDEカード 玄人志向 133のRAID(IDEカードとして使用)
問題のサウンドカードですが・・・・・
ONKYOのSE-120PCIです→SBAudigyもブツブツ言って使い物にならない

前まではコールドスタートのみ音が切れててしばらくしたら鳴ってたのに
最近では全くだめです。
OSかなと思って、XPpro→2Kなどもやってみたけどダメです。
昔同じエポのマザーでKX133のSlotAのマザーなんですけど、その時も同じ様にサウンドにノイズが乗ってたんですがBIOSあがったら直ったんです。だから今回も同じBIOSじゃないのかなとも思うんですが、誰か同じ症状出て治ったって人が居たらどうか教えてください。ちなみにサウンド以外は激安定なんですがBGM無いと悲しいのでお願いします。

書込番号:1749504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

3Dゲーム

2003/07/11 09:40(1年以上前)


PC何でも掲示板

スレ主 栞ですさん

こんにちは
ゲームてあまりしたことないんですけど、3Dゲームをしてみたくなちゃいました
ネットゲームじゃなくて簡単に楽しめたり、感動するゲームを教えてください!
環境は
ペンティアム4 2、4GHz
メモリ 512MB
ビデオカード ラディオン9600

あと、みなさんの主観でいいので3Dじゃなくても、これは良いよと言うゲームがあればお願いします
検索したんですけど、いっぱいあってわからないので、お薦めのHPでもいいですのであったら教えて下さい
ここで聞く質問じゃないのかもしれませんが、どれが良いのかわからないのでお願いします

書込番号:1749327

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/07/11 11:33(1年以上前)

ビデオカードのほうについて来たゲームで楽しめそうなものは無いでしょうか?
とは言ってもRPGなどは日本語表示じゃ無かったりして
結局レース物しかしなくなっちゃうんですが・・・
「モトクロスマニア」に嵌りました。転ぶとき無茶苦茶痛そうですが。

書込番号:1749502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2003/07/11 11:48(1年以上前)

エイジオブミソロジー
エンパイア・アース
ルナティックドーン第三の書
エアロダンシングi for WIN
サカつく
あたりかな、おすすめは

書込番号:1749535

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/07/12 00:34(1年以上前)

シムシティ4(^^

要求するスペックも高いし、ゲーム性も難しいけど、そのグラフィックの綺麗さには感動します。お勧め(^^

書込番号:1751438

ナイスクチコミ!0


スレ主 栞ですさん

2003/07/13 18:44(1年以上前)

シムシティ4はとても綺麗ですね〜
やってみて大変そうだけど面白そう^^

どれも難しそうですね〜^^;
これはと言うゲームまだまだ募集してますので教えて下さい^^

書込番号:1756922

ナイスクチコミ!0


白銀 武さん

2003/07/13 21:04(1年以上前)

MicrosoftFlightSimulatorシリーズかなぁ
なんとなく空中モノにはしってみたい。
あわせてジョイスティック買うのが金かかるけど・・・

書込番号:1757340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

PC何でも掲示板

スレ主 麻美子さん

どなたか教えて下さい。久しぶりにCD−Rにデータを焼こうと思ったのですが・・・ブランクCDを入れているのに「ブランクCDを入れてください。」と!?つい1ケ月前まで焼けてたのになぜ??
 いつも使っているCD−Rだから対応してないはずは無いと思うのですが。試しにCD−RWを入れてもヤッパリ認識しません。しかし何かデータの入ったCDや音楽CDはちゃんと認識して演奏するんです。これって寿命ですかねぇ。
 環境は、パソコンはバリュースターNXのVC600J/2、OSはWIN2000です。CD−RWはソニー製の「CD−RW CRX120E」、ソフトは「Drag'n DropCD ver2.00」です。どなたかこれで分かるでしょうか。宜しくお願い致します。

書込番号:1747991

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/07/10 22:35(1年以上前)

とりあえず、デバイスマネージャから削除して再認識させてみる.
次にソフトの再インスト.
それで駄目ならリカバリかな.

書込番号:1747994

ナイスクチコミ!0


スレ主 麻美子さん

2003/07/10 22:43(1年以上前)

梢雪さん
早速の返信ありがとうございます。
再インストールしたのですが・・・・結果は同じでした。はぁ。。

書込番号:1748040

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/07/10 22:54(1年以上前)

他のソフトでは?
たとえば、Neroなら体験版があったと思うので、試してみるといいかもです。
http://www.pro-g.co.jp/download/nero.html

書込番号:1748084

ナイスクチコミ!0


スレ主 麻美子さん

2003/07/10 23:05(1年以上前)

ありがとうございます。
とりあえず明日、体験版で試してみます。

書込番号:1748141

ナイスクチコミ!0


白銀 武さん

2003/07/10 23:46(1年以上前)

>いつも使っているCD−Rだから対応してないはずは無いと思うのですが

過信は禁物、私も大手ブランドメディアで大ハズレを引いた事があります。
その時は別の大手ブランドメディアに変えたら一発解決しました。

本件はまだどちらとも言えないのでしょうが、メディアにも疑惑の余地があるかも・・・という意見でした。

書込番号:1748363

ナイスクチコミ!0


Dr.]トーさん

2003/07/18 18:32(1年以上前)

以前同様の症状が出た事があります。
windowsをアップデートしたらCD-Rが焼けなくなり
何度入れ直してもディスクを認識しなくなりました。
結局、CD-RWをリムーバブルディスクとして読み書きできるソフトを
再インストールして直りました。
ご参考まで

書込番号:1772870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Folders.dbxの名前変更方法

2003/07/10 16:25(1年以上前)


PC何でも掲示板

Folders.dbxフォルダー名前を変える方法が分かりません。
メールのリストアが出来なくて困ってます。どなたか助けて下さい。

書込番号:1747007

ナイスクチコミ!0


返信する
A@奈良さん

2003/07/10 21:16(1年以上前)

>Folders.dbx

これってデフォルトじゃないの? 変更できないと思うけど。

>メールのリストアが出来なくて困ってます

OEを起動。移行したいフォルダー名でフォルダーを新規作成。受信トレイの下にでも。後は、OEを終了させて、上書き保存すれば、良いだけ。荒業だけど。

書込番号:1747681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

よろしくデス

2003/07/10 01:07(1年以上前)


PC何でも掲示板

スレ主 いも羊羹さん

はじめまして
自分はSONYのPCV-RX60Kを使用してます

http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-RX70K/spec.html

最近ネットゲームにはまり、ビデオカードの買い替えを検討してるんですが、この仕様だとどの程度までパワーアップが可能なんでしょうか?
なにぶんハード関係に関してはサッパリなんで、具体的な製品名など教えてくれたら嬉しいです。
ちなみにそのゲームの推奨スペックは、『64MB以上のVRAMを有する3Dアクセラレーターチップ搭載グラフィックボード』となってます(^^)

金額的には2万まででと考えてます
よろしくデス

書込番号:1745813

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/07/10 06:51(1年以上前)

ATI RAEON9600or9500
ASUS AGP-V9560/TD

但し、通販ではなく店頭購入の場合は在庫や取り扱いの関係もあるので
ボードを決め打ちしてお店に行くのはおすすめしません。
「2万円以内でRADEON9500以上かGeForceFX5600以上のヤツ」
くらいの言い方がいいでしょう。

ただこのクラスのボード付けても他のところが遅くて
性能アップはしているけどボードの性能をもてあます、という可能性もあります

書込番号:1746158

ナイスクチコミ!0


スレ主 いも羊羹さん

2003/07/10 12:25(1年以上前)

ご返答ありがとう御座いマス
早速参考にしてお店に行ってこようと思います

本当に助かりましたデス(^^)

書込番号:1746595

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)