このページのスレッド一覧(全8223スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2003年5月3日 17:16 | |
| 0 | 3 | 2003年5月3日 15:22 | |
| 0 | 13 | 2003年5月3日 12:46 | |
| 0 | 2 | 2003年5月3日 11:16 | |
| 0 | 3 | 2003年5月3日 02:07 | |
| 0 | 2 | 2003年5月2日 15:26 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PC何でも掲示板
始めましてm(__)m
複合機についてお勧めがあれば教えてください。
プリンターを変えようと思い立ったついでに、我が家にはfaxもないので複合機はどうかと考えております。
ブラザーのMFC-5200Jを候補に考えております。
ネット販売で5万弱になってました。予算もそのくらいです。
主な用途は、テキスト・画像プリントです。
よろしくどうぞ!
0点
PC何でも掲示板
ハードディスクを増設したのですが、起動ディスクを交換しようとMigrateEasyを買いました。しかし、増設したドライブがダイナミックファイルになっているからか移行ができません。ベーシックファイルでフォーマットしたいのですが選択できません。どうしたらよいのでしょうか?
0点
2003/05/03 15:01(1年以上前)
http://www.microsoft.com/windows2000/ja/server/help/default.asp?url=/windows2000/ja/server/help/dm_upgrade.htm
http://www.microsoft.com/windows2000/ja/server/help/default.asp?url=/windows2000/ja/server/help/sag_DISKconcepts_04A.htm
書込番号:1545322
0点
2003/05/03 15:19(1年以上前)
ロンリーダイバーさん、早速のお返事ありがとうございます。
上のURLの説明ですと
「ベーシック ディスクに戻すダイナミック ディスクを右クリックし、次に [ベーシック ディスクに戻す] をクリックします。
注
この手順を実行するには、管理者または Administrators グループのメンバとしてログオンしなければなりません。使用しているコンピュータがネットワークに接続されている場合は、ネットワーク ポリシーの設定によって、この手順が完了できないことがあります。 」
となっているのですが、管理者で入っているのですが、「ベーシック ディスクに戻す」がありません。管理者で入ってないのかなぁ、と思ってみると「コンピューターの管理者」ではいっているんですよね。XPでは違うのですかねぇ?
書込番号:1545361
0点
2003/05/03 15:22(1年以上前)
自己レスです。
ロンリーダイバーさん、ありました。右クリックした場所が悪かったです。ファイルのところでなく、ディスクの名称のところでクリックしたら出てきました。ありがとうございました。
書込番号:1545370
0点
PC何でも掲示板
皆さん、おはようございます。
VAIO LBP-L310/BP をいまだに使用している初心者です。
なんとかスピードアップ(グレードアップ?)させたいのですが、できるだけ安くスピードアップさせるにはどのようにすれば良いのでしょうか。
ちなみにCeleron433MHzメモリーは64MBの標準のままです。
どなたかご教示下さい。宜しくお願い致します。
0点
2003/05/03 09:16(1年以上前)
メモリーをせめて128MBに増やす。
書込番号:1544708
0点
2003/05/03 09:24(1年以上前)
費用対効果ということで、買い替え。
書込番号:1544725
0点
2003/05/03 09:38(1年以上前)
ファファファファ・・・ さんに1票。
書込番号:1544744
0点
2003/05/03 10:05(1年以上前)
やはり、買い替えにします。
ありがとうございました。
書込番号:1544798
0点
メモリを増やし、OSをアップグレードし、HDDを交換するなら多少早くなるかも。
それよりもパソコンを買い換えた方がいいけどね。
書込番号:1544845
0点
2003/05/03 10:34(1年以上前)
ファがひとつ足らんかった。失礼!(^^)!
足りてるヨン♪
書込番号:1544847
0点
2003/05/03 11:40(1年以上前)
買い替えに1票追加(笑)
梢
書込番号:1544977
0点
あれ?「ファ」が一つ多いぞ?
別PC殻書き込んだからかな?
とりあえず訂正・・・
書込番号:1545093
0点
PC何でも掲示板
どなたか、Stealth III S540 AGP のWin2000用ドライバをお知りでないでしょうか?
S540があまっているのですが、WIN2000ドライバがなくて困っております。
0点
2003/05/03 11:16(1年以上前)
ありがとうございます。
なんとなくたどり着けました。
このあと、試してみようと思ってます。
書込番号:1544931
0点
PC何でも掲示板
2003/05/02 13:06(1年以上前)
なにを期待しているこか知りませんけど、大して変わんないです。
梢
書込番号:1542305
0点
PC何でも掲示板
VAIO PCG-GRX92G/Pを使用しています。画面が UXGA対応(1600×1200ドット)のため、文字が小さく、見にくいです。文字そのものは設定で大きくなりますが、どうも、線が細くて目が疲れます。どのような設定が最適でしょうか。
0点
2003/05/01 09:42(1年以上前)
そりゃぁ、あなた自身にしかわからない〜
書込番号:1539138
0点
画面のプロパティで1024x768とか1152x864とか1280x1024とかにして、自分が満足する設定を探してください。
書込番号:1542544
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
