
このページのスレッド一覧(全8198スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2003年7月5日 17:23 |
![]() |
0 | 5 | 2003年7月5日 10:56 |
![]() |
0 | 4 | 2003年7月5日 09:27 |
![]() |
0 | 3 | 2003年7月4日 21:05 |
![]() |
0 | 8 | 2003年7月4日 21:00 |
![]() |
0 | 1 | 2003年7月4日 17:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PC何でも掲示板


初めましておいうです。昨日PCを起動したところ、プライマリーマスターハードディスクFAILと出まして起動しません。失敗したことは解釈できましたが自分的には謎です。すいません考えられる要因あったらお聞かせ下さい。ちなみにハードディスクはこれ一台です。よろしくお願いします
0点


2003/07/04 18:23(1年以上前)
ほかのPCに持ってって、それでも認識しなければ死んでいる可能性が高いと思います.
ちなみに、起動時(電源ON時)どんな音がしてますか?
梢
書込番号:1728299
0点



2003/07/04 18:51(1年以上前)
ピーっと一回鳴ります
書込番号:1728366
0点



2003/07/04 18:53(1年以上前)
今職場なので、、、
書込番号:1728372
0点


2003/07/04 18:57(1年以上前)
いやそうではなく、HDDの駆動音なんですが・・・.
書込番号:1728384
0点

ギュイーンがつぁ・・キューンなんてなっていたらおだぶつです。
書込番号:1728753
0点


2003/07/05 01:16(1年以上前)
私も先日同じ事が起こりました。
その時は家族がBIOSの設定を勝手に変えていて、HDを認識させないと言う状態でしたよ。
そこを弄ってないので有れば死んでいるのでは。
書込番号:1729749
0点



2003/07/05 17:23(1年以上前)
先日ぶりです。HDDの駆動音は鳴りません。僕のもBIOS変えられたかな?
書込番号:1731612
0点



PC何でも掲示板


現在、複数枚の資料(A4とA3)を自動紙送り機で、読み取り、
それをアクロバットにして、各自PCより、メール添付して
送りたいのですが、どなたか、よいスキャナご存知でないでしょうか?
教えて頂きたいのですが。。予算は、10万円以内ぐらいで。。。
0点


ごめん、ScansnapはA3読みとれなかったわ。
書込番号:1727459
0点


2003/07/04 11:00(1年以上前)
10万円くらいでA3までいける自動紙送りスキャナは無理だな。
書込番号:1727488
0点



2003/07/04 14:20(1年以上前)
情報ありがとうございます。15万円くらいでも
厳しいでしょうか?
書込番号:1727899
0点

仮にオフィスで使っているコピー機に自動原稿送り装置が付いていて、
LANに接続蚊のであれば、ネットワークスキャナー機能が追加できる
可能性が高いです。
最近のデジタルコピー機なら大抵可能です。
あとは使っているコピー機のメーカーのサイトで確認してみて。
書込番号:1730624
0点



PC何でも掲示板


キャノンのプリンターに付いていた、Zoom Browser EXというソフトで、取り込んだ写真を削除したら、
元々の、Smart hobbyの画像まで削除されてしまいました。
連動されているなんて思いもしませんでした。いまさら嘆いても仕方がないのでしょうが、
どなたか、一旦完全削除したものを復旧させるソフトがあると以前に聞いた事があるのですが、
どなたかご存知でしたら、ソフト名など聞かせてもらえないでしょか
よろしくおねがいします
0点


2003/07/04 18:28(1年以上前)
検索すればヒットすると思いますが.
有名どころはFINALDATAなどですかね.
梢
書込番号:1728314
0点


2003/07/04 20:22(1年以上前)
フリーソフト 復元で検索してみて。今以降ファイル操作はあまりしない方がいい。削除したファイルに上書きされると、復元不可能。
書込番号:1728609
0点



2003/07/05 09:27(1年以上前)
いろいろありがとうございました。
ゴミ箱からの削除は、ありましたが・・・
とりあえず、ソフトショップに、FINALDATEでも見てみます
それでは
書込番号:1730436
0点



PC何でも掲示板


私は今度PCを買おうと思ってるんですが、CPUの二次キャッシュがどれほど影響するのかを詳しく知らないので教えて下さい。
ペンティアムMにしようと思うんですが、あれって二次キャッシュが1024ですよね。ペンティアム4Mは512。
これはDVDや動画を見る時にかなり影響してきますか?教えて下さい。
また、「動画を最もスムーズに見るための要チェックするスペックの優先順位はコレだ!」というのを
教えて頂けたらありがたいです。例えば1位はCPU、2位は二次キャッシュとか。。
0点

今のパソコンのスペックなら、DVDをみるぐらいなら十分。
エンコードとかするのには影響するけど。
書込番号:1728153
0点

1位はDVDドライブからのデータ転送速度(USB1ではコマ落ちする)
2位はディスプレィの性能(画質)
3位はグラフィックボード(又はチップセツト)のチューニング(ドライバ込み)
今新品で買うなら、ディスプレィの画質こそが最優先かも?
書込番号:1728708
0点

2次キャッシュが多いほどクロック下げても遅くならないし、体感速度が上がる。
DVD見るのにはさほど変わらない。
ハイビジョンAVIみるんなら結構違うかも
動画向きなのはPen4>PenM
動画を扱うならFSBがとことん速く、メモリが速い方が有利です。
書込番号:1728759
0点



PC何でも掲示板


無知で素人な為分かりやすく、詳しく教えてください。。近々パソコンの購入を考えていますがどこのメーカーでどんな機種がお勧めでしょうか?用途はメール、検索、インターネットくらいです。。値段はプリンター等すべて込みで25万くらいが理想なんですけどありますか??
0点


2003/07/04 17:05(1年以上前)
>無知で素人な為分かりやすく、詳しく教えてください
別にここはサポートセンターではないのだが…
お店で聞くのが一番です。大型量販店に行ってください。
つーか、その程度の用途なら何を買ってもいい。
うまくやれば10万円で全部そろうね。ちょっと下手しても12万円。
書込番号:1728158
0点

メール、インターネットなら、今のパソコンなら十分に出来ます。
お店に、いって、お兄ちゃん捕まえて、聞いてください。中にはお姉ちゃんいるかもしれないけど。
そこでわからないことがあれば、店員に聞いてください。
半角カタカナは、機種依存文字。だから、使うのはさけましょう。機種依存文字は、文字化けする場合あるから、さけようね。って、ネチケットだけどね。
書込番号:1728167
0点

ご自分でわからないことを調べたり学習したりする気がないのなら、
質問文をそっくり大手量販店の店員に伝えてください。
きっとそれなりの機種を探してくれます。
書込番号:1728189
0点

きっとそのお店で、一番売ってしまいたいものを買わされるかな
でも、それでもその用途ならぜんぜんOKだから
お互いに幸せか・・・・・
書込番号:1728259
0点



2003/07/04 18:42(1年以上前)
アドバイス下さってありがとうございます。。 いきなり店に行って聞くのも一つの手なんでしょうが、どうものにち後悔しそうで。。自分なりにパンフ等持って帰って見ているのですがイマイチ意味不明なんです。 店員は、一つ一つ理解できるまで教えてはくれませんし(T_T) 今の用途はそれだけですがのちに他にも使うことがでてきたらその時買い替えた方が無難なんでしょうか?しかし、お金が…(;^_^A
書込番号:1728343
0点



2003/07/04 18:55(1年以上前)
誤解を招く発言をしてしまいました。。 慎重になりすぎているようです。。先の事まで心配していたらきりがありませんね。
書込番号:1728378
0点



2003/07/04 18:56(1年以上前)
誤解を招く発言をしてしまいました。。 慎重になりすぎているようです。。先の事まで心配していたらきりがありませんね。
書込番号:1728380
0点

何がやりたいかわからない人はとりあえず増設できるVAIORZ52のような機種か
割り切ってVIDEOのよいノートにする。東芝Gシリーズとか
理由は予算が25万であることと、あとでゲームでもしたくなったりして困るスリム型や一体型は避けよう。
1台目って色々やりたい物だよ。
プリンタは安くて速いCANONの850iをオススメする。
書込番号:1728746
0点



PC何でも掲示板


初めましてうほいです。昨日PCを起動したところ、プライマリーマスターハードディスクFAILと出まして起動しません。失敗したことは解釈できましたが自分的には謎です。すいません考えられる要因あったらお聞かせ下さい。ちなみにハードディスクはこれ一台です。よろしくお願いします
0点

Primary Master HDD failってでたんですか?
お使いのHDDがご臨終です。って意味ですけど。
書込番号:1728162
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)