PC何でも掲示板 クチコミ掲示板

 >  > PC何でも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > PC何でも掲示板

PC何でも掲示板 のクチコミ掲示板

(83314件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8190スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶

2003/06/01 20:39(1年以上前)


PC何でも掲示板

スレ主 情報お願いしますさん

ノートPCの液晶ディスプレイの寿命はどれくらい(総使用時間)なのでしょうか?
テレパソ(TV PC)化してTV代わりにPCを使用した場合、液晶の使用時間が極端に増える様な気がして非常に心配です。
液晶の寿命のためだけに、PCを買い換えることはなかなか出来ないと思うのですが因みに液晶だけ交換って可能なのでしょうか?
今までノートを使っていて液晶の寿命(どうなるか見当つきませんが)に遭遇されたことのある方またはディスプレイだけ交換したことのある方、実際にかかる費用を御存知の方等、情報をお願いします。

書込番号:1630682

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15184件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/06/01 21:07(1年以上前)


toposさん

2003/06/02 15:36(1年以上前)

> 液晶の寿命のためだけに、PCを買い換えることはなかなか出来ないと思うのですが
私的な経験ですが、極端に短期間で壊れた場合以外、
液晶修理が必要になった頃には、修理しようとは思わないと思います。
修理代+αで高機能が手に入りますので・・。

書込番号:1632967

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/06/02 23:00(1年以上前)

バックライトが切れただけなら結構安く修理してくれる店があったりします。(とは言っても2〜3万円はするかな?)
もちろんすべてのノートPCが修理できるわけではなく、自分で探す必要があります。

まぁ、落としたり圧力をかけたりしない限り、そう簡単に壊れるものではないと思うので、3年くらいは持つのでは?と思います。昨今のPCの進化の度合いから言って、3年持てば充分でしょう。

書込番号:1634266

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

画面が・・・

2003/06/02 09:29(1年以上前)


PC何でも掲示板

スレ主 Ssuezou1338さん

使用機種:NEC VC500/1D
OS:WindowsXP

インターネットにてOSのアップデート後、再起動すると
起動途中で画面が映らなくなってしまいました。ただ、
OSはきちんと起動しているようです。そこで、OSを
再インストールしましたが、やはり同じ症状でした。
ただし、起動時にF8を押してセットアップメニューを出し
VGAを有効 で起動させると、画面サイズは変ですが
何とか映ります。どのように設定すれば直るのでしょうか?

書込番号:1632291

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/06/02 11:24(1年以上前)

>再インストールしましたが
リカバリですか?
とりあえずSAFEモードで立ち上げて、ドライバを削除してみては?

書込番号:1632462

ナイスクチコミ!0


suezou1338さん

2003/06/02 11:51(1年以上前)

再インストールはリカバリのディスクです。
リカバリ使って、製品購入状態に戻したのに
ディスプレイが映らないなんて・・・・
起動時の最初や、リカバリ時のセットアップ画面は
ちゃんと映るのに・・・・

書込番号:1632505

ナイスクチコミ!0


007SOS(男)さん

2003/06/02 22:30(1年以上前)

解決策ではありませんが、不便なんですよね、NECのリカバリシステム。
附属ソフトはCドライブにインストールされるようになってる(サポセン
に確認済み)。

書込番号:1634123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

@FreeDで

2003/06/01 14:56(1年以上前)


PC何でも掲示板

スレ主 まりっち5さん

@FreeDでPOPメールを使用したいのですが何処のブロバイダーがお勧めでしょう。PCはVAIOのU101です。
現在加入はCATVなので新たに入らないとならないみたいなのです。
どなたか教えて下さい。

書込番号:1629738

ナイスクチコミ!0


返信する
夏よ来い!さん

2003/06/01 21:00(1年以上前)

こんばんわ。
現在、「@FreeD」使用していますがADSLプランなのでプロバイダー料としては込みです。
http://www.at-freed.com/about/ に対応プロバイダー一覧がありますが、CATVご加入ですので、新たにダイヤルアップで契約の必要ありますね。
mopera http://www.at-freed.com/about/ で加入されてはいかがですか?
moperaメール http://www.mopera.net/service/mail.html 追加で400円/月額で最安値です。(メール使用なければ0円)

書込番号:1630763

ナイスクチコミ!0


スレ主 まりっち5さん

2003/06/02 17:10(1年以上前)

夏よ来い!さん、ありがとうございます。
やはり料金が安いモペラで早速契約致しました!

書込番号:1633141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

SystemERROR!

2003/06/02 01:10(1年以上前)


PC何でも掲示板

助けてください!CPUを一旦取り外してグリスを塗りました。そしてまた取り付けたあと起動すると、音が全くでなくなりました。それからDirectXのDilogのとこでいじくってはいけないことを?してしまったからかもしれないのですがもし何らかの方法で解決できるような状況だと思いますので早急のレスお願いします。OS再セットアップはご免ですので!

書込番号:1631814

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2003/06/02 01:12(1年以上前)

線の繋ぎ忘れ

書込番号:1631816

ナイスクチコミ!0


スレ主 Bandetさん

2003/06/02 01:34(1年以上前)

きりこ氏の通りにして見ましたがだめです。今現在無音状態です。何故・・・・?

書込番号:1631892

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2003/06/02 01:47(1年以上前)

システムのプロパティでデバイスが認識されているかどうか。
音量調節が小さく絞られているかどうか。
サウンドデバイスが複数ある場合に適切なものが選択されているかどうか。

書込番号:1631919

ナイスクチコミ!0


スレ主 Bandetさん

2003/06/02 02:07(1年以上前)

システムのプロパティでデバイスが認識されているかどうか>調べましたらPCIバスのとこに?マークがついてますが?これが原因でしょうか?

書込番号:1631948

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2003/06/02 02:19(1年以上前)

それでは判りません。
サウンドデバイスが存在するのは確かなのでしょうから、まずは登録されている中から該当するものを探す。
無ければ名称不明だったり具体的でないデバイスが該当のデバイスだと考えられます。
全く見当たらなければ、物理的、論理的に外れていたりとシステム上から認識できない状態にある可能性も出てきます。

書込番号:1631965

ナイスクチコミ!0


懐古主義さん

2003/06/02 15:01(1年以上前)

サウンドカードがPCIにささっているタイプのものでしたら接触不良の可能性がありますので、さしなおしてみては。

書込番号:1632898

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて下さい!!

2003/06/01 23:33(1年以上前)


PC何でも掲示板

スレ主 のどみさん

全くの初心者なんですけど、デスクトップのパソコンが欲しいんです。DVDも見たいんですけど何を買えばいいかも分からないし、どうせ買うなら良いモノがいいけど安値で買えるならそれに越したことはないし・・・。あとADSLの工事費とかもかかるって聞いたし・・・。ほんとに全くの初心者なので何にも分からないんです(T-T)誰か教えて下さい〜っ!!!

書込番号:1631421

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/06/01 23:56(1年以上前)

とりあえず書店にいくなりHPを回るなりして知識を集めてください.
調べられることは自分で調べる.

>誰か教えて下さい〜っ!!!
このような質問の仕方では誰も答えられませんよ.
「XXのOOのしかたがわかんないんだけど」みたいに絞って書きましょう.

書込番号:1631528

ナイスクチコミ!0


XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2003/06/02 00:50(1年以上前)

全然分からないなら、近所の電気屋に行くべきかと思います。
プロバイダの契約やら
最初の接続の設定やら出張して自宅で作業してくれるし、
何かトラブルあったら、メーカーのサポートも頼れるでしょ。
(電話が非常につながり難いのは覚悟して。)

多少値段が張っても、アフターサービス重視で買った方がいいと思います。(最初から他人をあてにするような人の場合。)

書込番号:1631750

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

共有ユーザーについて

2003/06/01 11:56(1年以上前)


PC何でも掲示板

スレ主 Neptuneさん

162894に関連するかもしれませんが、Windowsのユーザー名を入れるところで、パソコンを共有しているメンバーの一覧表をだすことができますか?
現設定では、前回使用者のユーザー名のみが表示されます。
尚、OSは、Win2000です。
宜しくご教示下さい。

書込番号:1629301

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/06/01 12:03(1年以上前)

OSでも2000 ProfessinalとServerとAdvanced Serverなどにより若干異なると思うんですが・・・

書込番号:1629314

ナイスクチコミ!0


スレ主 Neptuneさん

2003/06/01 12:21(1年以上前)

Win2000 PROです。 宜しく。

Neptune

書込番号:1629366

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)