PC何でも掲示板 クチコミ掲示板

 >  > PC何でも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > PC何でも掲示板

PC何でも掲示板 のクチコミ掲示板

(83288件)
RSS

このページのスレッド一覧(全87スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

PC何でも掲示板

クチコミ投稿数:4件

Win10にあっぷグレードしましが、1ヶ月前にWin7が懐かしく、元に戻してしまいました。バックアップのUSB HDD フォルダ内のファイルが見えなく、消えたこともあります。システムのCドライブへ入れておくと見えるかなあ? NSFTもバージョンがあるとか、でもこれが原因ではないと思うのですが、7へ戻したら全部フォルダ空けてないけど、見えて戻ったようです。7で、壁紙だけ、新しい10の雰囲気を暫く楽しんで、来年、再度バージョンアップ検討することにしました。7に戻すとプロダクトIDもシステムCDのプロダクトIDが無くなり、新しく採番されました。Win7の電話サポートなくなってしまうのかあ?HDDやメモリは替えれなくなるのか?おいらのDOS-Vはどうなるのか?後戻りはできないかもですよ。7は直ぐに懐かしいOSになるので、貴重かも? でもOSは新しいのがいいよね、きっと、、。

書込番号:19094209

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27925件Goodアンサー獲得:2467件

2015/08/30 05:39(1年以上前)

ご同輩!
適宜改行しましょう!
何が「良」か ???

所で,<<来年、再度バージョンアップ検討することにしました。>>
無償アップグレードは7/29から一年間ですよ !!!

書込番号:19094567

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/02 15:54(1年以上前)


Win7のそのPCメーカー製なの?デスクトップPCですか?
ノートPCですか?

無料アップグレードする前に
それのクローンディスクを作るべきだったのよ。
おわかり?ですよね。

書込番号:19104599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

PC何でも掲示板

クチコミ投稿数:20336件

DTCP-IPメディアプレイヤーの新製品が発売されました。
sMedio TV Suite です。
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20150421_698817.html

今まで、ピクセラのStation TV Linkくらいしか選択肢が無かったのが、ようやく増えました。
早速キャンペーン価格500円で購入。

宣伝通り、画面推移がかなり速いですね。
Station TV Linkだと一覧取得待ちでイライラする事が多いですが、これがかなり速い。

我が家はパナのDIGAですが、お部屋ジャンプリンク使うより快適かも知れません。
キャンペーン価格は数量限定のようなので、欲しい人は早めに購入されると良いでしょう。

書込番号:18705586

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20336件

2015/04/22 08:53(1年以上前)

1日経ったけど、HP上は「先着 100名様限定 500円で販売中」のまま。
ホントに先着100名なんでしょうか。
実はしばらくずっと500円なのでは?

書込番号:18706778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9187件Goodアンサー獲得:1135件

2015/04/22 09:45(1年以上前)

ひまJINさん おはようございます。

500円なら試してもいいかと思って買ってみたけど、サウンドがUSBだと動いてくれない・・・・・・Station TV Linkは大丈夫なのに・・・・・・そのへん違うかな?と思いました。

書込番号:18706883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:25件

2015/04/24 13:43(1年以上前)

本日購入したがまだ500円だった。
nasneだけでなく対応の少ない日立のWoooも見られたので感激した。
Windows10になって小窓で見られるようになったら動作の鈍いDiXiM Digital TV plusは要らないな。

書込番号:18713969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20336件

2015/06/01 09:51(1年以上前)

その後、気がつかなくて使ってなかったですが、このアプリにはダビング機能があります。
DIGAからでも直でダビングが可能です。
わざわざ持ち出し番組設定しなくてもダビング出来るので、タブレットと組み合わせると結構使えるかもです。

書込番号:18829056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

nuro光By So-netはどうですか?

2015/02/20 02:15(1年以上前)


PC何でも掲示板

スレ主 hirokit331さん
クチコミ投稿数:1件

下り(受信)最大2Gbpsの個人向けでは世界最速の回線。月額使用料4,743円(税抜)10GBASE-T対応ケーブル&パソコンが必要です。詳しくは「nuro光」で検索。

書込番号:18496873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

PC何でも掲示板

実はさっき気付いた。以前は、flash描画だったので、puffin browserで見てたけど、google chromeでそのまま表示されるようになった。
価格com側の対応か、chromeのhtml5対応が進んだのか、理由は調べてない。

書込番号:17477574

ナイスクチコミ!1


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2014/05/03 23:42(1年以上前)

標準のsafariでも見れるようになってますよ。

書込番号:17477664

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
銅メダル クチコミ投稿数:60477件Goodアンサー獲得:16133件

2014/05/04 00:11(1年以上前)

Nexus 7の標準ブラウザ Chromeでも表示されます。

書込番号:17477741

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/05/04 15:17(1年以上前)

Flashは最近アレだからですかね...やったぁ〜!

書込番号:17479390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

良かったです!

2014/03/04 16:35(1年以上前)


PC何でも掲示板

クチコミ投稿数:2件

見た目も出来もとてもよかったです。

書込番号:17264074

ナイスクチコミ!1


返信する
KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:40405件Goodアンサー獲得:5686件

2014/03/04 17:48(1年以上前)

お味の方は、いかがでしたか?

書込番号:17264269

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

FPSがお好みの方必読

2013/08/12 09:34(1年以上前)


PC何でも掲示板

http://www.4gamer.net/games/023/G002318/20130705093/
早速試してみました。
当方サウンドブラスターHD Titanium+オーテクマイクロフォンアンプ+ゼンハイザーPC360
の環境でしたがここ1〜2年音の定位に悩まされてました。
EAX廃止以降の音の定位はなかなか按配が悪くてBF3やBO2等で敵位置の掌握が難しく感じていたのですが
「コレ良い!!」です。
BO2では確実に効果ありですね。
BF3は狭いマップでのTDMでしかやってませんのでイマイチ未確認ですが・・・。
BF3におけるTDMは経験則での行動、立ち回りのほうが有効でしたので音を聞いてどうのというのは
あまり意味が無かったかもです。
敵位置の掌握にお悩みの方が居られましたらお試しを。
今年中にDLなら無料で使用可能です。
来年から有料でお値段は19ドルだそうな。
私はデスアダ、オーブウィーバ使用者でしたのでそのままレイザーシナプス2.0にかぶせて
インスト出来ました。
サウンドカード、チップやヘッドセット等のハードウェアに依存するソフトではなくあくまで
音響エフェクトのみのソフトらしいです。


書込番号:16461524

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:28877件Goodアンサー獲得:254件

2013/08/12 10:22(1年以上前)

この世界の事には日々努力を惜しみませんな〜 
名人オリジナルサウンドシステムが出来上がってしまったのかなw

そういえば 今日 名人お墨付きのキーボードの
メカニカル青軸をGetしてしまったわ(笑)
お仕事もがんばって下さいよ ∠(^_^)

書込番号:16461653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件

2013/08/12 11:41(1年以上前)

こんにちはです♪
基地外は思い込んだら一直線!ですからw
PC製作の苦労だとか失敗だとか都合の悪いことはすべて忘れるに限ります!
(だから毎回失敗が絶えないともいいますな)
青軸といいますとオウルさんのステラですかね?
それとも迷彩柄のマジェ2かな?
迷彩柄の奴はいま職場で大活躍してますよ

書込番号:16461833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件Goodアンサー獲得:254件

2013/08/12 11:53(1年以上前)

おは〜!

>青軸といいますとオウルさんのステラですかね?
OH! Yesです!

遊びで買ったMadCatsのV5は光物は大変Goodでしたが
キーのほうは うん? という感じでした(笑)
暑いから体には気を付けて下さいよ〜。

書込番号:16461860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:118件

2013/08/12 22:43(1年以上前)

こんばんは。

がんこなオークさんがこれを紹介してくれた時に試しました(ただなので今も使っています)が、FPSがお好きではない方はスルーして結構、でもありますね。
確かに「おお、音が後ろから聞こえる!」とは思うんですけど、FPSやらない人(私とかw)には無用の長物でしたし(^_^;)
DVDやBDを観るときにはソフトDVDプレイヤーからは7.1CHのシアターシステムに見えるという副産物がありますけど、その他は・・・・・・特にヘッドホンとスピーカー両方を使い分けるときとかめんどっちいのとか、WASAPI使うのもめんどっちいのとか、一般人には余計なものになってしまうよなぁ、と。
FPSやる人ならダウンロードしといて正解じゃない??といえるんだけどね。


>そういえば 今日 名人お墨付きのキーボードの
>メカニカル青軸をGetしてしまったわ(笑)
名前がオリエント「ブルー」さんだから青軸???
ここって笑うとこですか???
家族に「そのキーボードうるさい」と言われてシュンとなっているオリエントブルーさんを想像w

書込番号:16463611

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13474件

2013/08/15 00:22(1年以上前)

全て遠き理想郷さん
レス有難うございます
仲間内に宣伝しまして、試用レポ貰いましたが
大好評だったようです。
年代やゲーム歴が皆ちがいますので、BF2や2142
では、この感覚で敵位置を捉えられたんですよ
と言ってもなかなか体験してもらわないと理解してもらえないとか、ありました。
(EAXの経験者は矢張というかあまりいなかったようでして。)
あと私の中でですがBF3でのリポート意見が纏まりました。
TDMとメトロでは味方のランダム湧きが不確定要素なので
誤射になりがちで???あまり役にたたんですね。
味方の蘇生が無いゲームの方が効果ありそうでした。
空中浮遊物は効果テキメンではあるも
味方のMAV(小型UAV)なのか敵のなのか音で判断つかないのが残念に感じました。
サーチアンドデストロイのゲームモードが一番効果が分かるはず…ですかね。
まぁ視界の外から被弾しても反撃して返り討ちにできる機会が増えたのが一番大きいです。




書込番号:16470444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)