PC何でも掲示板 クチコミ掲示板

 >  > PC何でも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > PC何でも掲示板

PC何でも掲示板 のクチコミ掲示板

(83288件)
RSS

このページのスレッド一覧(全862スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

IBMがPC事業撤退?

2004/12/03 23:24(1年以上前)


PC何でも掲示板

クチコミ投稿数:815件

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1203/ibm.htm
IBMがPC事業を売却して、PC事業から撤退するようです。

書込番号:3581108

ナイスクチコミ!0


返信する
ストップthe厨房さん

2004/12/04 14:55(1年以上前)

企業用サーバなど収益性の高い事業に特化するらしいですね。

書込番号:3583706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Linuxプレインストールノート発売

2004/12/01 22:12(1年以上前)


PC何でも掲示板

クチコミ投稿数:815件

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1201/turbo.htm
結構面白そうですね。皆さんはどう思われますか?

書込番号:3572837

ナイスクチコミ!0


返信する
jZaさん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:1件

2004/12/03 10:47(1年以上前)

というか、
インストール作業がめんどくさくなった人向けとか
エンドユーザー向けとか
使わないWindowsが入ってなくて気持ちいい(値段が安い)とか

でしょうか。

書込番号:3578727

ナイスクチコミ!0


gunoさん

2004/12/03 21:31(1年以上前)

満面の笑み さん はじめまして。
満面の笑み さんはどこが面白そうなのですか?(厭味でなく)
私見を書かせてもらうと、狙い目のユーザーはどこ、いまどき曖昧の商品
10D 10Fも一緒に使えてもWIN機の代替機わざわざ購入するかな?
そういえば、以前10Dで発売されるとwebで見た様な気がどうなったのかな?
それもLinuxの良さを殺してまで、選択肢が増えるのは賛成ですが。
誤解を恐れずに言えば、WINは単体で使うもの,Linux(unix系)は連携させて
初めて長所を生かされるのでは

書込番号:3580518

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

PC何でも掲示板

クチコミ投稿数:553件

http://www.falcom.com/gurumin/download/download.html
の真ん中くらいにあります。

FalcomのHPによれば、10000以上で快適だそうです。

早速、やってみました。

「Athlon3400+」+「GeForce6800無印」 の組み合わせで (すべて定格)
1周後スコア:46723

リネージュ2用に強化した甲斐がありました‥‥。

書込番号:3565751

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2004/11/30 04:47(1年以上前)

乗ってみます

「Athlon3500+」+「P750」 の組み合わせで (すべて定格)
1周後スコア:26893
ミレも捨てたモンじゃない・・・のか?

書込番号:3566104

ナイスクチコミ!0


akiba丸さん

2004/11/30 09:36(1年以上前)

新しいベンチはとりあえず参加で。

Athlon64 3000+ CGコア 定格
ATI RADEON9700pro 128MB ドライバver4.9
RAM PC3200 512MB
チップ K8T800

でもって1周後 47255
なんか異様に高い?RADEON有利かも?

書込番号:3566416

ナイスクチコミ!0


PSGさん
クチコミ投稿数:86件

2004/12/02 12:58(1年以上前)

おらもやってみました。
へぼPCで何処まで行くか・・・

PIII-866 Dual G400 メモリ1536MB

一周後 11428

こんなのでも1万超えるのね・・・

書込番号:3575029

ナイスクチコミ!0


あんどぅとろわさん

2004/12/02 20:52(1年以上前)

なんとなく参加。

PentiumM1GHz(ただし低パフォーマンスモードの600MHz)
Mobility Radeon 7500
メモリ:512MB
で一周後スコア:14775でした。
この程度のスペックでも意外と出るものですね。

書込番号:3576362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:553件

2004/12/02 21:19(1年以上前)

みなさん、いろいろな環境でのベンチ結果ありがとうございます。

このベンチですが、Direct X 9.0に対応しているらしいです。
こんな記事も参考に‥‥。

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041201/demo1201.htm

書込番号:3576502

ナイスクチコミ!0


9600XTさん

2004/12/03 21:55(1年以上前)

今更ですが(爆)
以下の環境ではこのくらいになりました。
Athlon64 3500+
GeForce6800Ultra(66.72)
MEM 2048MB
45399(高画質・DirectX9・音質重視)
48105(デフォルト)

>このベンチですが、Direct X 9.0に対応しているらしいです。
デフォルトの設定だとDirectX8.1になります。

書込番号:3580611

ナイスクチコミ!0


jZaさん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:1件

2004/12/06 23:02(1年以上前)

いっちょかみ
VAIO U3
Crusoe TM5800(933MHz)
Mobility RADEON M
メモリ512MB
Windows2000
DirectX8

軽量モード 
1週目スコア484
2週目スコア989

いい具合にスローモーションです(笑)
でもゲーム自体はできそうかな

書込番号:3595785

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Javaの脆弱性

2004/11/25 22:42(1年以上前)


PC何でも掲示板

スレ主 さん
クチコミ投稿数:22948件

昨日のことなんですが一応念のため。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/11/24/5513.html
JavaVMを入れてない人は関係ありません。

バージョンですが、IEだったらツールで「Sun の Java コンソール」を選ぶとタスクバーにアイコンが出てきます。
右クリックしてコントロールパネルを出せばバージョンの確認が出来ます。

書込番号:3547129

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

指紋認証装置が新発売

2004/11/23 14:59(1年以上前)


PC何でも掲示板

クチコミ投稿数:815件

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1122/ms.htm
指紋認証装置が手軽に使えるのでうれしいですね。
発売されたら購入してレポートしたいと思います。

書込番号:3536760

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2004/11/25 19:05(1年以上前)

得意の堕レスで恐縮ですが・・MSのキーボード左脇に指紋押す所がついた奴ですよね?。PS/2コネクタを外せないように鍵のかかるカバーをつけたり指紋認証しないと開けられないガワを作らないと意味ないのでは?と、ひとりでツッコミたくなりまするf^_^;
これから!なのでしょうがね

書込番号:3546133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

INTEL?AMD?Cylix?VIA?どれがお好みかな?

2004/11/14 10:22(1年以上前)


PC何でも掲示板

スレ主 RavianRoseさん
クチコミ投稿数:61件

自作マシンは色々なパーツを自由に組み合わせる事が出来るのじゃが。
初心者さんにはどの組み合わせが良いのか。自分に合っているのか。
分からんのじゃ。マニアさん。ヲタさん。その他の皆さん。
こだわり一品のスペックを披露して。どの様な事に使っているか。
細かい事は抜きにして大いに自慢してください。

因みにワシのメインマシンは

マザーボード・・・・ASUS/P3C-D
CPU・・・・・・・Pentium3S/1.4Ghz DUAL
CPUコンバーター・パワーリープ/PL-P3/SMP
メモリー・・・・・・RIMM/512MB * 2=1GB(SAMSUN)
HDD・・・・・・・東芝/MK6022GAX * 2(STRIPE)
GAカード・・・・・Radeon9800Pro256MB(ヒートパイプファンレス)
玄人思考・・・・・・NO-PCI+
RAIDカード・・・バッファロー/IFC-AT133RAID(シリコンイメージ)
TVチューナー・・・Canopus/MTV2000
SUGOICARD・SCG-52UFG(Rev.1.1)
SOUND・・・・・MonsterSoundMX300&MonsterMIDI/GS
OS・・・・・・・・WindowsXP(ProSP2)
冷却システム・・・・COOLANCE水冷ヘッド&小型ラジエター2基

メモリーが1GBしか載らないから一寸辛いが。まあ。
大体の事はコナセル実に安定したマシンじゃ。

RIMM/16BIT物で1枚で1GBの物が合ったら2枚欲しいのう・・・。
PC800でもPC1066でも良いのじゃが・・・。

因みにCPUコンバーター補助電源コネクターと
HDD電源コネクターは自動車用に作り変えたのじゃ。
元々の物だと接触不良でフリーズする事が多かったからのう^^;

ワシの利用はテレビ録画&エンコード。DVD作成
ゲームもやるなど総合的に使ってますじゃ。

ここのスレッドに来る皆さんが気持ち良く楽しめるように。
祈ってますじゃ^^/



書込番号:3498709

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 RavianRoseさん
クチコミ投稿数:61件

2004/11/14 10:25(1年以上前)

おっと・・・・
SISを忘れておったわい。

書込番号:3498716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2004/11/14 11:20(1年以上前)

パーツの世代がバラバラなのが面白いです。
スレの肝である初心者さんには何の参考にもならんのが玉に瑕ですが。

サードマシンでいいですか?
何の参考にもならん点では負けていませんが。
http://f7.aaa.livedoor.jp/~bluenote/EDEN/EPIA.htm
うぁ、知らん間にアドレスがライブドアだ・・・

書込番号:3498929

ナイスクチコミ!0


スレ主 RavianRoseさん
クチコミ投稿数:61件

2004/11/15 23:31(1年以上前)

夢屋の市 さん
これもまたマニアックな一品ですなあ^^

初心者の方是非参考になされ^^

ワシはNehemiahコアの1Ghzを使ったことがあるぞい。
ネットサーフィン、メール、一寸したゲームなら
問題ないがハードな3Dゲームや重複作業にめっぽう弱く
CPU使用率がすぐに100%に達してしまうのが難点じゃ。

しかしじゃ,セレロンより良い感じと思うのはワシだけかのう?

>パーツの世代がバラバラなのが面白いです。

じゃろ^^;因みに年式的に一番新しいのは東芝のHDDかのう。
今まで使ってきたHDDの中で一番安定しているのがこれじゃ。
駄目駄目HDDはSeagateじゃな。メーカー製PCに乗っているのは
殆んど見たことが無いからのうw本当に駄目なのじゃろう。

なぜバラバラなのか?其れは最近気に入るパーツが見つからない
からじゃ。それにしてもRAIDカードは安過ぎるのを買ってしまった^^;
4台以上でストライピングをやりたかったが。今のでは無理のようじゃ。
東芝のこのHDDなら大丈夫そうじゃ。新たにドーンと高価な物をw

Pentium-Mのワシ的に満足の出来る物が出来るまで。このマシンは
使い続けるじゃろう。

自作は最も安定したマシンを自分の好きな環境に作り上げていくのが
楽しいのじゃ。ワシの世代がバラバラのマシンの中にも
初心者に参考になる項目は沢山あるぞい。よおく凝視して。
自作を楽しむのじゃ^^/

書込番号:3505787

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)