
このページのスレッド一覧(全862スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2003年12月30日 09:53 |
![]() |
0 | 3 | 2003年12月11日 07:34 |
![]() |
0 | 1 | 2003年12月2日 01:37 |
![]() |
0 | 0 | 2003年11月30日 03:19 |
![]() |
0 | 0 | 2003年11月24日 15:40 |
![]() |
0 | 3 | 2003年11月25日 05:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PC何でも掲示板
>出店登録店舗様各位
>拝啓
>
>貴社益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
>平素は格別のご高配を賜り誠にありがとうございます。
>
>さて、価格.comではおかげさまをもちまして、
>近年ユーザー数が急激に増加しており、
>2001年同月比でユニークIP約2.4倍、総PV約2.5倍となっております。
>(2003年11月度はユニークIP約450万、総PV217百万)
>また、今後も様々なプロモーション活動やサイトの拡充などにより
>一層のトラフィックの増加を見込んでおります。
>
>こうした環境下、今日まで一部有料ジャンルを除き、
>無料にて価格登録システムや店舗様紹介ページなどをご提供して参りましたが、
>店舗様とユーザー様に一層快適なご利用環境をご提供するために、
>全店様に下記のシステム関連費用をご利用料として
>一部ご負担いただくことに相成りました。
>
>またこれに伴い、出店規約にも一部変更がございますので
>ご一読くださいますよう併せてお願い申し上げます。
>
>今後とも、会社経営の効率化を図りコストの削減に努め店舗の皆様へのご負担は
>極力抑える工夫を続ける一方、サービスの質・量両面での一層の拡充を目指して参る
>所存ですので、何卒皆様のご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
> 敬具
>【料金】
>システム利用料 1万円/月
>
色々と大変なんでしょうけど、これで、広告にお金をかけずに頑張っているショップの方々が登録を取りやめ、登録している店の費用が我々消費者にかえってくるような事態は避けて頂きたいですね。
ってココは各お店の広告スペースで、我々ユーザーの情報収集場所ではなかったんですね。
私、勘違いしてました。
0点

1ヶ月1万円程度の広告掲載費が払えないようなお店では危なくてモノが買えないと思う。
書込番号:2282046
0点

大変じゃないと思う・・・あの業績だし・・・
ただその一万円でもう少し軽く開けるようにしてくれたら
利用料を払う業者さんにも還元されるんじゃないかと思ったりしてみます。
実際お店にとって月一万円ってのはどうなんでしょ?
専門誌一誌に広告を出すと何平方cmのスペースになるのかな?
バナー広告だとどのくらいメジャーなところに貼れるのかな?
期待できる効果はどっちが上なんでしょう?
利用料が高いと思う
||
売り上げに貢献していない
||
買って貰えない
||
あんまり安くない
なんて図式が成立するのなら
在庫がなくなっているのも忘れて
市価の倍くらいの価格でいつまでも掲載し続ける
やる気のなさそうなお店から淘汰される気もします。
まぁ一万円位屁でも無いほどココの恩恵に預かっているお店にしてみりゃ
局地的に最安値を叩き出すライバルを淘汰できてガハハハハ、
なのかも知れませんが。
書込番号:2282113
0点

改めて規約読み直したんですが
PC本体やデジカメ・スキャナ・プリンタあたりに参加するには
月10万かかるんですね。
さすがに「とりあえずクモの巣張っとけば・・・」感覚のお店は淘汰されまくりそうですね。
(このあたりのジャンルは元々有料だった気もしますが
以前はいくらくらい取ってたんだろ?)
つかこれで121やDELLが降りたら笑える・・・
書込番号:2282610
0点


2003/12/29 15:05(1年以上前)
>ってココは各お店の広告スペースで、我々ユーザーの情報収集場所ではなかったんですね。
ココは各お店の広告スペースであり、かつ
我々ユーザーの情報収集場所に違いないと思います。
広告料は必要経費のうちでしょう。
書込番号:2284240
0点

↑その通り。
ここのサイトの運営管理に人件費などの経費がかかっているのをお忘れ無く>CEさん
書込番号:2287086
0点



PC何でも掲示板



昨日だか、今日だか、妙な書き込みを見かけたと思ったら、削除された
みたいですね。
詳しくはこちらを…(評価については…自粛)
http://homepage3.nifty.com/dr-n/
書込番号:2213476
0点



PC何でも掲示板
アイ・オー・データとMaxtorが提携して、
今後アイ・オーの外付けHDDにはMactorのマークが付くとか。
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/11/28/08.html
これでWD製ドライブかどうか気にすることが減る
(いや、WDがダメダメと言う訳ではないが。)
0点

最近知ったのですけど、Maxtorってマックストアって読むんですね。
カタカナ表記だとアップルの販売店かと・・・
書込番号:2186419
0点



PC何でも掲示板


プロミスのIDEカードにシーゲイトのHDDつけてるんですが、
システム系ファイルのエラーかクラッシュで動きがおかしかったので
chkdskかけたら、途中で止まり再起動
動きは治ったんですが、
不良セクタを生みました。
まぁ、16バイトだけだし、寿命的な不良セクタではないと判断して
使い続けることにしましたが。
win2Kにしてからなので、
OSとかntfsとの問題かもしれないですが・・・
やっぱりマシン自体組直した方が良さそうな雰囲気ですね
0点



PC何でも掲示板


PC何でも掲示板
operaに脆弱性が発見されたようです。operaを使ってる方は注意してください。リンク先参照。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2003/11/21/1218.html
0点

いつもの事だから別に気にしない
インターネット・エクスプローラに比べれば不具合は少ないよ。
reo-310
書込番号:2153168
0点

ファイルタイプの設定など触ったことがないので、ちょっと戸惑いました。
デフォルトでは、Operaで開くファイルタイプを表示しないになるようで
見つけにくかったです。
書込番号:2154393
0点

ゼロデイアタックを考えれば、次のバージョンが完成するまで発表しない方が良かったかもしれません。
発表してしまうという点が逆にセキュリティホールを広げてるとも言えます。
Microsoftはそういう点では対応が良かったとも言えます。
書込番号:2161374
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)