PC何でも掲示板 クチコミ掲示板

 >  > PC何でも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > PC何でも掲示板

PC何でも掲示板 のクチコミ掲示板

(83335件)
RSS

このページのスレッド一覧(全862スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ43

返信36

お気に入りに追加

標準

ついに、Windows10予約だそうです・・・

2015/06/02 06:54(1年以上前)


PC何でも掲示板

クチコミ投稿数:4847件

予約だそうです

お題と通りです。

Windows UP Dateに表示されました・・・とぅとぅ・・・!!

書込番号:18831766

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4847件

2015/06/02 07:12(1年以上前)

予約完了!!

予約完了・・・(*^^*)v

後は、お知らせがいつ来るか・・・ですね!!

書込番号:18831798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4847件

2015/06/02 07:36(1年以上前)


クチコミ投稿数:28878件Goodアンサー獲得:254件

2015/06/02 07:56(1年以上前)

おは〜!   

もう話題に上がってるよ〜
    http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18829187/#tab

間もなくですね。

書込番号:18831879

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4847件

2015/06/02 08:14(1年以上前)

('-'*)オハヨ♪

あらっ・・・タスクにも・・・ほぅほぅ・・・気づきませんでした!!


タブレットも着ましたねぇ〜・・8.1はすべて上げようかと思いますが、デスクの7はさてさて・・・?

私の場合、台数が・・・大変です・・せからしかぁ〜!!

書込番号:18831913

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28878件Goodアンサー獲得:254件

2015/06/02 08:43(1年以上前)

ガンバ!d(-_^)

書込番号:18831959

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:14件

2015/06/02 11:02(1年以上前)

うちは2台ですから、一台づつデスネ
他に、両親用が二台ですから、それなりに面倒です
さて、どうしたものか……

あらー?「せからしかっ」
こぼくん35さんは、九州北部出身?

こちらは、奈良出身の太宰府民ですぅ

書込番号:18832191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4847件

2015/06/02 13:54(1年以上前)

Windows10・タスクからの予約完了

笑・・・学生時代に長崎に居たことがあります・・・懐かしいですね・・・!!

どういうわけか、タスクもwin UPdateも、両方出ないwin8.1があると思ったら、再起動したらタスクのほうが来ました!!

台数は、全部でwin8.1が10台ですねぇ〜・・、win7はとりあえずは、様子見かな!!

タブレットのような、メーカーPCは、USB回復ドライブは作っておいた方が面倒くさくなったときによさそうかな・・・?

書込番号:18832532

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/06/02 15:40(1年以上前)

Windows 7などからの期間限定で、Windows Update カタログとかマニュアルのファイルダウンロードモードは無いのか?って感じですね。
1年限定とか、いっそのこと月例のISOに入れてくれれば良心的な気はしますが。。。

Windows Phoneがハードメーカから供給限定と書かれているところもあり、もしかするとパソコン・タブレットでもOSバンドル機は、何らかハードメーカからアナウンスやこれに伴うプラスアルファの差分ファイルの供給がありそうな気がします。
(そもそもハードにまつわるサポートが付きまとう訳で)

書込番号:18832751

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件

2015/06/03 09:27(1年以上前)

つかえなくなるわけでもないし、あせらなくても大丈夫じゃないでしょうか??
何事も、急いで良いことないです。いち早く使いたい??
スレ主さんのような方が、全国にたくさんいると思うとね〜!平和です。

書込番号:18834934

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/06/03 10:13(1年以上前)

XPを処分してVistaを買って、またXPを買い直した知人は複数おりましたね。

[18832751]は、そういったリスクを回避するためのフルバックアップ>テスト>レストアの繰り返しが容易に実行可能か?という意味からです。

書込番号:18835040

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28878件Goodアンサー獲得:254件

2015/06/03 10:36(1年以上前)

Windows8.1状況

Windows7状況

本日にWindows8.1にも無料アップグレードの案内が来ましたね。

WindowsアップデートでKB3035583がインストール済みなら
順次にアップグレード案内がくるようです。

ISOの対応がない事を考慮して
こちら サブ機の8.1は常用アプリ等はインストールなしで
待機でしたので こぼさんと同じく予約しておきました。

書込番号:18835086

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4847件

2015/06/03 19:02(1年以上前)

こんにちは。。。

私のところで、まだ、来ていないのが3台。win8.0が1台に、ノートのwin8.0から8.1にアップした奴がまだですねぇ〜・・・?

おもしろかったのは、Lenovo Miix 2 8の2台が、同じ機種でありながら1台は昨日の朝に、もう一台は、昨日は何度もUPDate、再起動しても来なかったのが、今朝点けると、タスクに来てました・・・^^

購入時期は、小一カ月程度、確かに遅かったのですが、まさか、購入時期で遅れるということは無いと思いますが・・・不思議?



>全国にたくさんいると思うとね〜!平和です

そうですねぇ〜・・・平和がなによりですね!!

書込番号:18836250

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:12件

2015/06/04 20:01(1年以上前)

ご存知であれば 教えてください。
この無料アップグレードは 新規インストールはできるんでしょうか。
いつものごとく 前の環境引きずりながら 長々とアップしていくあれでしょうか。

書込番号:18839451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2015/06/05 04:44(1年以上前)

Windows Media Centerが
なくなるので、対応TVボードが使えなくなるのが残念
このソフトでの録画したのも観れなくなりそうなので
WIN10にUPはしないほうがいいのかな?

書込番号:18840764

ナイスクチコミ!1


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2015/06/05 13:39(1年以上前)

>無料アップグレードは 新規インストールは

 マイクロソフトに尋ねたら、
 新規で出来ないそうです。

 環境を引きづらいない方法は、
 現状のOSを新規で、再インストールして、
 その上から、アップグレード適用ということでした。
 

書込番号:18841770

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4847件

2015/06/05 15:02(1年以上前)

Windows 10 では Windows Media Center を利用できないという内容の警告が表示

Windows 10 が動作するかどうかをお客様ご自身で調査するためのツール

お三方、こんにちは。。。

クリンインストールは出来ないでしょうねぇ〜・・・管理ができないでしょう。

メディアセンターは無くなるようですので、代替えソフトでも出してもらわないといけないですね。。。メーカーが出してくれるのかは、わかりませんが・・・?

これを専用とするデバイスはどうなるのでしょぅ・・・私は、幸い使っていないものですから、注目していなかったです。

私の使っているものでは、Win10になって、OneDriveが同期するフォルダボックスをWin7方式のチェックボックスになるという情報がありました。。。。さてさて、どうなったか・・・^^



メディアセンターの件、Q&Aに少しですが、載っていましたのでアップしておきます。。。。


※また、環境チェックができるように、「Upgrade Advisor 」というツールが使えるそうです。アップしておきます。

書込番号:18841900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:40件

2015/06/05 17:02(1年以上前)

Windows Media Center 使用している場合は Windows 10 にはできないですね。WMC専用TVチューナーとかを使ってる場合は特に。代替手段がWMC対応でないチューナーつけるしかないので。

それとか、今までの録画分はすべてDVDやBDに書き出してしまうとか。(書き出し後はWindows Media Centerと関係なく他の機器でも再生できるので。)

うちの場合は4機のうち1機がWindows 8.1 Pro with Media Centerで常時メディアセンター画面でのTV録画/再生専用として使ってるのでこの機体だけはアップデートできません。

書込番号:18842170

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10588件Goodアンサー獲得:691件

2015/06/07 23:47(1年以上前)

今日、ディスクトップパソコンのアップグレードの表示がタスクインジーケーターに出るようになりました。
アドバイザーもソフト二本だけあとから入れなおしが必要という内容だけでした。ハード系は、このまま使えるようです。
一番いろいろな指摘が出そうなパソコンだと思っていたら一番指摘が少なかったのには驚きました !

書込番号:18850151

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4847件

2015/06/08 00:35(1年以上前)

Upgrade Advisorで問題なし(X205TA)

こんばんは。。。

メーカーPCである、ASUS X205TAでUpgrade Advisorで検証してみました。

OSはWindows8.1/32bit/with Bingです。全く問題なしとの事!!・・・^^

LanがBroadcomなので、ちょっと心配するところではありますが・・・。

デスクのほうは、いろいろなソフトを入れているものですから、それらが問題ないかどうか、win7マシンのほうは、もぅ、そのまま使っていようかという・・・面倒くさい・・・笑

書込番号:18850260

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28878件Goodアンサー獲得:254件

2015/06/08 07:36(1年以上前)

こちら自作機 Windows7の方も問題なしでした。

書込番号:18850622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4847件

2015/06/08 14:59(1年以上前)

Upgrade Advisor/HERO

こんにちは。。。

Win7マシンで、6月2日にUpgrade Advisorで画面録画アプリが問題ありと出ていたのですが、今日、再度、Upgrade Advisorを掛けて見ると、パスしました。。。?

まだ、アプリに対して、UPされているのか・・・不明ですが、既知の問題は出なくなりました???

書込番号:18851507

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28878件Goodアンサー獲得:254件

2015/06/08 15:56(1年以上前)

お〜す!

それは宜しゅうございました(*゚v゚*)
裏で更新は どんどん進行してると思います。
本番では更に進化してるでしょうね。

書込番号:18851612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28878件Goodアンサー獲得:254件

2015/06/08 17:14(1年以上前)

お返事が来てます。

書込番号:18851793

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6936件Goodアンサー獲得:536件

2015/06/08 22:02(1年以上前)

俺は人柱さんたちの報告でも待とうかな?


今は買い逃した1.2TBのSSDを、海外から輸入しようか悩んでいる最中な俺が通りますよ('A`)ケイバデフヤソウカナ?

書込番号:18852777

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4847件

2015/06/09 13:30(1年以上前)

お二人さん、('-'*)コンニチハ♪。。。


>今は買い逃した1.2TBのSSDを、海外から輸入しようか悩んでいる最中

笑・・・ぜひ、購入しましてレビュー( ^ω^)よろしくぅ〜・・・。


オリブルさん、私のアップは面倒だったので、メールアドレス書かないで、申し込みをしました・・・。よって、メールが届かないぃ〜・・・^^

書込番号:18854601

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28878件Goodアンサー獲得:254件

2015/06/09 18:51(1年以上前)

Windows 10アップグレードまで残り8週間

今のうちに未適用の更新プログラムを確認し
使っていないアプリケーションをアンインストールが良いかな。

書込番号:18855276

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4847件

2015/06/10 07:47(1年以上前)

15.06.10.UP Date/No.1

さらに、13個へーーっ/No.2

('-'*)オハヨ♪

きょうは、また、Windows UP Dateが多数ありました。。。

Windows10を入手するの表示が出ている後のアップデートです。昨日も1つあったような気がしますが・・・。

こいつは、Lenovo Miix 2 8 59399891のものです。すでに、Windows10の入手は表示されています。

なんと、このNo.1アップ18個が終わりましたら、更に13個きましたねぇ〜〜・・・訳判りませんが・・・

アップしておきました・・・^^

書込番号:18856755

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28878件Goodアンサー獲得:254件

2015/06/10 09:27(1年以上前)

おは〜!

確かにアップグレードありました。
現在は画像のように何もインストールしていません。

おっと
お役立ちソフト CCleanerとDefragglerは
Windows10更新前にアンインストールします。

書込番号:18856958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4847件

2015/06/11 09:12(1年以上前)

↑のアップデートの個数は訂正します。

昨日のUPはwin8.1/UP Dateが18個、ディフェンダーが1個だったようです。No.1時に失敗していました・・・なんとっ!!


そうして、今日の朝も不審な動き・・・Win7マシンのUP Dateの失敗!!・・・システムの復元で元に戻そうと思いましたら、ディスクをやり変えたところで、復元の設定をしていなかった・・・(ぁぁ・・・とろくさっ

面倒くさいと思いながらも、仕方ないので現在、OSを旧ディスクから復元して、アップさせました。。。

最近、なにか、Win UP Dateでなにかあたふたとしている・・・。

昨日からの、Win8.1のアップ付けておきます・・・フーフー。

書込番号:18859965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28878件Goodアンサー獲得:254件

2015/06/11 16:51(1年以上前)

ご苦労様でございます∠(^_^)

昨日に 5台目サブ機にもお返事が来ましたね。
せからしか〜w

書込番号:18860969

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:2件

2015/06/14 16:53(1年以上前)


おこんにちは。
おろ、ぞろめ。

Win10ね。
Win8.1から無料アップグレードって
Updateもどきね。マイクロソフトも、まるごと販売するの
気が引けたのかね。

Win8の時もやりましたかね?Win7から無料・・・。
とか。

書込番号:18871018

ナイスクチコミ!0


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2015/06/14 18:32(1年以上前)

>Win8.1から無料アップグレードって

 タダ(無料)より、
 高くつくことはないということもあるし・・・・

手持ちの、win7のPCで
Upgrade Advisorを適応しても、
すべて問題なしですが・・・・・・

周辺機器のドライバーやインストールソフトの
動作対応は、どうなのでしょうかね。

有料でも良いので、
デュアルブートやクリーンインストール選択等の
インストールオプションがあったが助かります。

ある期間が過ぎれば、
そのような対応が可能な
OSとして販売されるのでしょうか?

書込番号:18871313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28878件Goodアンサー獲得:254件

2015/06/17 10:03(1年以上前)


yb1さん
クチコミ投稿数:1件

2015/06/17 22:49(1年以上前)

自分もwindows7に更新着ていたのでしばらく様子見と思ってましたが、
バックアップを取ってチャレンジしようかな。

書込番号:18881889

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/06/20 18:02(1年以上前)

ちなみに… ビスタから7にアップグレードした場合でも、10に無償でアップデートできるんでしょうか?

書込番号:18890864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2015/06/20 18:53(1年以上前)

アップグレードであれダウングレードであれ現時点のOSが何かです。

書込番号:18891018

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

COMPUTEX TAIPEI 2015 6月2日開幕

2015/06/01 13:29(1年以上前)


PC何でも掲示板

今回は どんなものがデビュするのか。
     http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20150601_704683.html

書込番号:18829453

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1757件Goodアンサー獲得:261件

2015/06/01 16:44(1年以上前)

昨日深夜にニコ生の改造バカ放送開始通知が来て、何だと思って観てみたら、台湾から生放送する為の機材テストしてました。
高橋名人の事だから、変な物見つけてくれるに違いないw

書込番号:18829820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28878件

2015/06/01 17:59(1年以上前)

OH! Yes 期待しています高橋名人∠(^_^)

書込番号:18829979

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

マッドキャッツ、価格改定のお知らせ

2015/05/28 23:52(1年以上前)


PC何でも掲示板

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

最近の為替変動の影響による輸入価格の上昇を受け、誠に恐縮ではございますが、
商品 (一部を除く) の価格を改定させていただく事を決定いたしました。
新価格は、型番、JANコードと共に変更を行い、2015年5月28日(木)より順次改定を
行い、販売店様向け資料、および、製品Webページへの更新にてお知らせいたします。
何卒、ご理解くださいますよう、お願い申し上げます。

http://www.madcatz.co.jp/news/pdf/PriceChange201506_05.pdf

書込番号:18819126

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:28878件Goodアンサー獲得:254件

2015/05/29 00:17(1年以上前)

ここにも
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18816977/#tab

ロジより MadCatzは気になるがね。

書込番号:18819205

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2015/05/29 06:11(1年以上前)

あらま(; ̄ー ̄川 アセアセ

書込番号:18819474

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9194件Goodアンサー獲得:1136件

2015/05/29 09:57(1年以上前)

http://www.madcatz.co.jp/products/tritton/MC-720P-GAME-BK/detail.html
http://www.madcatz.co.jp/products/tritton/MC-720P-GAME-BK/TRITTON_PROP_720P_BK_RD_rls_final02.pdf

ヘッドセットなどで新価格が出始めたようですが、TRITTON 720+で比較すると変更前がおよそ14000円から変更後に18000円と、3割弱ほど上がっているようです。

書込番号:18819798

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ENERMAX25周年キャンペーン第二弾!

2015/05/27 11:37(1年以上前)


PC何でも掲示板

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

ENERMAX25周年キャンペーン第二弾!
シェアして、答えて、DIGIFANLESSプレゼント
抽選で1名様にDIGIFANLESSをプレゼントします。
下記キャンペーンURLにアクセスして、上記応募方法に基づきご応募ください。

キャンペーンURL
https://www.facebook.com/EnermaxJapan#!/events/1564995150415785/?feed_story_type=22&pnref=story

開催期間:5月27日(水)〜6月10日(水)

書込番号:18814344

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

ロジクール製品価格改定のお知らせ

2015/05/09 13:06(1年以上前)


PC何でも掲示板

返信する
クチコミ投稿数:28878件Goodアンサー獲得:254件

2015/05/13 00:33(1年以上前)

恐ろしいほど 値上がりしてるが
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/20150512_701532.html

書込番号:18770989

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2015/05/13 05:37(1年以上前)

('-'*)コワイヨコワイヨ

書込番号:18771173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28878件Goodアンサー獲得:254件

2015/05/13 09:24(1年以上前)

あなた 何か買い漏れはなかったのかしら。

書込番号:18771559

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2015/05/13 09:48(1年以上前)

G602

書込番号:18771612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28878件Goodアンサー獲得:254件

2015/05/13 10:17(1年以上前)

そうなんだ きつい価格になってきてますが。

書込番号:18771665

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28878件Goodアンサー獲得:254件

2015/05/24 18:31(1年以上前)




ナイスクチコミ26

返信6

お気に入りに追加

標準

PC何でも掲示板

Cバスは懐かし過ぎね
性能はもうほとんど忘却だが どうなんだろうかしら。
    http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20150404_696259.html

書込番号:18649280

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:588件Goodアンサー獲得:35件

2015/04/05 00:52(1年以上前)

懐かしいですね、PC-9801。
実はまだPC-9821を捨てずにとってあります。まだ動くかどうかは分かりませんが。
CPUはPentium120MHzだったのをWinChip266MHzに換装してあります。

ゴールデンウィークあたりにでも弄ってみますかね。

書込番号:18649368

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28878件

2015/04/05 01:20(1年以上前)

こんばんワン!

>実はまだPC-9821を捨てずにとってあります

あら〜そうなんだ 記念に良いかもですね。
私め さすがに13年前に処分してしまいましたね。
OSのフロッピーディスクや キーボードもマウス一緒に。

486や586ですからCPUは50MHzでしたね。
置いとけば記念になりましたかね〜懐かしい

大事にしてやって下さいね(^_-)

書込番号:18649437

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11768件Goodアンサー獲得:1221件 私のモノサシ 

2015/04/05 08:55(1年以上前)

オリさん、おはようございます。

PC9801懐かしいですね。

しかしすごい値段ですね、
中古のPC-9801BXの方が安い…(笑)
http://www.pc-98.net/41_1.html
これはリーズナブルで結構売れた機種だったと記憶しています。

サウンドボードは確か26とか86ってやつ使っていた記憶が、
ケース開けないでボード替えれるCバスって今考えると画期的かも(^^;

昔は素のパソコンはビープしか鳴らないのが基本でしたからね、
自分が最初に買ったパソコンは80286の10MHzとかだった気がします。
高かったHDDなんて買える分けもなく、ドライブは3.5インチFDDでした。

流石に私のところには何も残っていませんが、
友人宅ではモニター台としてPC-9821現役です。(笑)

書込番号:18649927

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21761件Goodアンサー獲得:2944件

2015/04/05 09:15(1年以上前)

これって曲のデータとか手に入るのでしょうか(。´・ω・)?

書込番号:18649979

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:588件Goodアンサー獲得:35件

2015/04/05 09:46(1年以上前)

SoundbrasterにオプションのWavebrasterを搭載してあればMIDI音源のデータが使えると思います。
さすがにFM音源はゲームのBGMが殆どなのでゲームが動作しないと鳴らせないでしょうね。

ただ、MIDI音源のデータ自体どうやって入手すればよいかわかりませんし、データを送り込むドライバも存在しているのかどうかわかりません・・・

書込番号:18650053

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28878件

2015/04/05 10:18(1年以上前)

おは〜!    お3方

懐かしいですよねDOSの時代。
見積もりと図面に使用してましたね。
ま〜正直あまり触りたくありません(笑)

記憶を呼び戻していますが音源もほとんど忘却ですね。
福助さんは ほんとよく記憶 探索されてますね。

9821のXT13でWindows95が最後のNEC98シリーズかな
DOSV機の登場は天国でしたね(笑)

ところでMA★RSさん
(^▽^)/゚・:*【祝殿堂入り】*:・゚\(^▽^) おめでとうございます!

この後もずっとあなたのようですね。ガンバ!
私めは 別部門あと2個で逝けそうです。がんばります∠(^_^)

書込番号:18650156

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)