
このページのスレッド一覧(全862スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2014年11月3日 13:53 |
![]() |
2 | 0 | 2014年10月29日 13:53 |
![]() |
3 | 3 | 2014年11月8日 21:54 |
![]() |
6 | 0 | 2014年10月22日 13:54 |
![]() |
23 | 12 | 2014年10月13日 16:53 |
![]() |
20 | 6 | 2014年10月9日 21:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PC何でも掲示板
Windows Storeに「Kindle Launcher」というのがあり、「Kindle Cloud Reader 用のタイルをスタート画面に作成します。」とあるので、「Kindle Cloud Reader」を使えば、WindowsパソコンでKindle書籍が読めるようになったのかな?とかすかな期待を持ちました。
しかし、結局、「Kindle Cloud Reader」で読めるのは一部のコミック本だけだとわかりました。
試しに「ブラックジャックによろしく」を開くと表示されました。
何でコミックだけなんだろう?
一般の本について、「Kindle Cloud Reader」でできるのは、購入済み書籍の一覧を閲覧できることぐらいでした。
0点

ですよね PC版Kindleかと思って飛び付きましたが。
漫画しか読めないです。
と 思って再度触っていると、英語本は読めますね。
日本語対応していないだけですね。
書込番号:18125065
0点

タブロー職人さん
コメントありがとうございます。
わたしは英語の本はあまり購入していないのですが、購入済みの5冊すべて閲覧できました。
書込番号:18125593
0点



PC何でも掲示板
Windows 7搭載パソコン、2014年10月末で製造終了、Professional以外の各エディション
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/idg/14/481709/102900033/
2点



PC何でも掲示板
ZALMANの親会社であるモニュエルが経営破綻、経営陣との連絡が一切取れない様です。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/10/23/2014102300959.html
少なからずZALMANにも影響が出そうですね。
投げ売りきますかね?
0点

PCDEPOT Web限定 日替わり特価 10/25(土)
Z3 Plus \3,800(税別) !!!
投げ売りでもなく,税込み\4,104 余りやすくはないか・・・
書込番号:18089321
0点

CPUクーラーに保証が必要とも思えないから、会社倒産はたいしたマイナス材料じゃないでしょ。
一方で供給が途絶えることは予想できるので価格は下がらずむしろ上がる方向だと思うけど。
書込番号:18089382
0点



PC何でも掲示板
アユートの取り扱うメーカー全てで、メールでしか代理店サポートが受けられないようですね(°△°;
ASUS専用の電話番号(MVK時代のもの)も現在使われていませんでした、それなりに大手の代理店で
電話サポートが無いのはどうなんでしょうね・・・
例えば、サポートを代理店に丸投げの通販で初期不良に当たったら
回答を待ったりメールのやり取りで、1週間はかかっちゃうかもしれないのは私は嫌です!
やはり代理店は選びたいですね。
6点



PC何でも掲示板
何時の頃からか、kindle以外にもボタンが表示されてる。
これは設定でオフにできる。
さっきasus memopad hd7でお気に入りに商品を追加しようとしてまちがって
1clickヲ選んだらしい。
このmemopadのタッチパネルは誤差が数ミリある。かな漢字の変換候補もiPad 10インチのように正確には押しにくいほどだ。
数時間後受注メールがきて驚いた。すぐにキャンセルして1clickを無効にしたが、タッチパネルに誤差があるタブレットでAmazonアクセスは危険だということが身にしみた。
この注文キャンセル出来るだろうか?
3点

ガラ携帯のAmazonなんかでも似たような悩みありましたね。
私の場合欲しくて注文したらどういうわけか注文が二重になってて倍で届くというもの。
クレーム入れて暫くして落ち着いたってのは、やはり誰かも同じ経験をされてたのかな?と。
未だに手元に二つ目のオーテクのマイクロフォンアンプが残ってたりしましたけど、先日職場に貸出しして開封してきたり。
その時の失敗が?気になってかスマホになっても1クリック注文は無効にしたままですね。
書込番号:18026906 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

注文完了メールを見落とすといつの間にか商品が届くので、なんだぁ?と最近話題の詐欺を思い浮かべてしまいますね。
書込番号:18027820 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

僕自身は欲しいものリストに追加した積りで、全く意識しなかった。メール見て驚いた。 ついにボケが始まったかと!
書込番号:18027859
2点

>ついにボケが始まったかと!
あはははは〜<("0")>
大丈夫 それよりキャンセルはできたのかしら。
書込番号:18028104
2点

amazon直じゃないからダメかも。
義弟のtaichiのペンの単6電池をチェックしてたんだが、この12本セットなんて使い道がない…
田舎じゃ単6なんて売ってないんでamazonを調べてた次第。いい勉強になりました。
書込番号:18028475
2点

Amazon発送は発送する前ならキャンセルOKですよ。まぁ発送してからでもなんとかなるのですがね...Amazonに相談すれば意外となんとかなる場合が多いです。
マケプレだとどうでしょうかね。発送してからとなるとわかりません。発送する前ならキャンセルした方が良いです。
書込番号:18028624 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

惜しい単5だったら買っても良かったのに♪
とか言いつつ単6の形状が浮かばない(笑)
今ってホント個人の携行する品物電池のサイズ小さくなりましたよね。
単1と単2使う機会がかなり減りました。
私の商売でも需要凄く減りました、無くなりはしてませんが。
単3も激減して単4が一番需要増です。
話枕の単5の話もホントに実話でして、ただうちの連中肝心のその作業用のライト小さすぎてか、揃いも揃って無くしやがりまして(怒)、7本も落とすなよ!と。
単5を30本無駄にさせられた苦い経験あります。
あえて話の流れぶったぎった話題にて失礼を。
一応戻しますと、電池余らせる場合、早めにオク等処分をオススメさせていただきたく。
結構期限ぎりぎりだったりしますので。
書込番号:18028944 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>とか言いつつ単6の形状が浮かばない(笑)
==>
僕もTAICHI31 のタッチペンの電池で実物は初めて見ました。細いです。単4と並べると 単4が単3位には見えますね。
Wikipediaによると、単6=AAAAって国際規格外仕様だそうです。単7〜10とかは, 一般にはないんでしょうね。
単5は田舎のスーパでも売ってますね。一度、単5を使う機材を持ってた記憶があります。
確か、30年以上前の松下の14型ブラウン管TVの細い棒状リモコンが単5x2。 すぐ消耗して嫌になった。
キャンセル受付メールはまだ届かないけど、まぁ、これすぐ電池なくなるようなので、義弟にプレゼントかなぁ...
書込番号:18029812
1点

4回クリックにしてくれたらいいなあーです。回を重ねるごとに、クリックボタンが大きくなってゆく仕組みだとなおさら良いですね。1 2 3 確定 というやつです。なんか、アントニオ猪木みたいだから猪木クリックかな。
書込番号:18031029
2点

以前、知人が amazonで注文したら 全く同じICレコーダが6台送られてきた、返品してもamazon金券と交換しかできなかった、6回発注した覚えはないから理由がわからない と嘆いていた。
当時は、僕も理由の推測ができなかったが、おそらく この1クリックだろう。 せめて、1クッションおいて
本当に注文なさいますか?
位の確認画面は出して然るべき。
ここらは、顧客の利便性を図るというより売り上げを向上させるのが主目的のamazonの故意だろうな。ネットの負の側面を見るようで嫌な感じだ。標準では こんな 誤操作を簡単に引き寄せる危険なボタンが ONだしね。
ごくまれに amazonの 1click使いやすくて助かってます、
なんて書いてる人がいる(アフィリエイトか?)。
ま、1clickが是非使いたいユーザのみ ONにできるようにして欲しいです。何もしないならOFFで。
書込番号:18031089
1点

同じような?"お急ぎ宅急便"ってのがアマゾンにあるけどはじめは無料って書いてあるので、そのまま進んで行くとどこかでこれからの買物は"お急ぎ宅急便"に加入させられる(チェックは確認してないが)同意したとなる。引き落としの際、しっかり"AMAZONプライム年会費"3,900円が引き落とされている。
うっかりするとそのまま3,900円を取られる。これは自動繰り越しになるのでたまったもんじゃない。
VAZAカードの内容を見てあわててキャンセルしました。
自分だけかもしれないが気を付けましょう(1年間は払いました;送料高!!)
書込番号:18035630
1点

お急ぎ便も要注意ですね、 普通発送でも 24時間以内に到着とか珍しくない。そんな急がなくてもと思う。
逆に、のんびり便かゆったり便で、運送業者が効率的に配達作業が出来るように1週間の適当な時期に届くとかあっても良いと思う。
書込番号:18047766
0点



PC何でも掲示板
今日、ベネッセから 情報漏えいのお詫びのお手紙が届いた。
え? 学習塾に通う子供はいない。ベネッセなんて利用した記憶は皆無なのになんで? 間違いだろう... しかし住所と名前が... しかし、記憶を手繰ると、
去年の夏、保護した迷い犬に手を焼いて、”穏やかなワン子に育てるために”という特集の雑誌”いぬのきもち”を電話で購入したことを思い出した。支払はクレカ。
あれは、ベネッセだったんだ。
http://pet.benesse.ne.jp/entertainment/
クレカ情報の漏えいはないそうだが、確認しようがないし、なんだか、気持ちが悪い。
なお、特集を熟読したが、いまだに、犬の気持ちはよく分からない。
5点

お〜す!
可愛いワンコが同志になって良かったね〜
名前は付けたのかしら。
だれかも同志が増えて
狸に似てるからポンタにしたらしいが
可愛がってやって下さいよ。
書込番号:18025903
2点

「上記のおわびの品にかえて、別紙にてご説明しております『財団法人ベネッセこども基金』へのご寄付をお選びいただくことも可能です」
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1410/07/news017.html
寄付しろとかカスの所業としか思えません。
書込番号:18026216
6点

「上記のおわびの品にかえて、別紙にてご説明しております『財団法人ベネッセこども基金』へのご寄付をお選びいただくことも可能です」
なんか、上から目線に感じたので、
きっちり、Amazonギフト券にしました。
書込番号:18026726
2点

我が家ではベネッセを個人的に利用していませんでしたので
寄付要請手紙(?)は届きませんが,以前業務では取引がありました。
ということはさておき,ポメラニアン大好きなのでスレ主さんにniceポチ。
(大好きと言っておきながら先住犬君がポメなのかどうかに自信が無かったりするw)
書込番号:18028017
2点

ありがとうございます。
ポメラニアン の女の子で今年で10歳、ちっとも老けてないけど高齢犬ですね。名前はリリー。
新人は鑑定の結果、マルシーズ、推定年齢現在18ヶ月? 去年の七月に保護されたので名前はナナ。
書込番号:18028508
2点

わたしにも来ちゃいました。
個人情報が洩れたことの詫びと謝罪金500円を
全国共通図書券で受けとるか、
財団法人ベネッセこども基金への寄付するかの
選択を求める手紙が。
一体何年前のデータを保持しているのかと思うような古いデータだと思いますが、気持ちはよろしくないものですね。
書込番号:18033196
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)