
このページのスレッド一覧(全862スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2003年8月15日 18:20 |
![]() |
0 | 6 | 2003年7月25日 10:36 |
![]() |
0 | 4 | 2003年7月18日 17:57 |
![]() |
0 | 2 | 2003年7月15日 22:20 |
![]() |
0 | 9 | 2003年7月8日 23:29 |
![]() |
0 | 1 | 2003年6月14日 19:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PC何でも掲示板
2CHを見ててやられてしまった。ノートンが検疫してくれたのだが、インターネットに繋がらなくなってしまった。(もう1台のノート型の話)シマンテックのサイトを見てやる事はやったし、駆除は済んでいるのだけれど、ネットには繋がりません。どうしたらよいかご存知の方いたらご教授願います。
0点


2003/08/15 17:23(1年以上前)

ノートンシステムワークスをインストールしてあるので、それでウィンドーズの問題点を見つけて解決 というのをやってみたら今までない位の数の問題点が出てきて、修復したら繋がるようになりました。ノートンいれてていかったわー。お騒がせしました。
書込番号:1857765
0点



PC何でも掲示板


PCについては自然に聞きながらやっている程度で未だに良くわかっていないのですが、HomePageもつくりたいと思っています。
とりあえず申し込んでアドレスは取得したところです。
最初は「さくさく作成くん」みたいな物で作ったほうがいいのでしょうか?
それとも「ホームページビルダー」のようなものを買って初めた方がいいのか迷っています。今は主人のPCにHomePageがあり、そこから引越したいもの
もあるので、同じビルダーをいれて置いたほうが後で楽なのかなあとおもったりしています。
0点

ビルダーみたいなソフトと解説本買った方が楽と言えば楽ですけどね。
ただホームページ作成って、
htmlのタグが記述できれば別に「メモ帳」だっていいわけです。
従って「本人の取り組み方次第」って回答になっちゃいます。
書込番号:1792532
0点



2003/07/24 14:56(1年以上前)
そうですよね。早速のレスをありがとうございました。
何せこれからどうなるかもわかりませんが、結構はまる方かもしれないです
ACとUPGと無しの違いがやっと分かったところです(^-^;)
書込番号:1792654
0点


2003/07/24 20:59(1年以上前)
夏休みホームページ作り(上)
http://www.be.asahi.com/20030719/W16/0033.html
ご参考に。次回の掲載を楽しみにしているところです。
書込番号:1793435
0点


2003/07/24 21:52(1年以上前)
ハマるのがお好きなら
http://openlab.ring.gr.jp/k16/htmllint/htmllint.html
こういったHPを沢山見つけると上達の手助けになるかも・・・
マイナス600〜800点のHPでも、ちゃんと表示できるもんです。
XHTML1.1で100点目指して頑張ってください。
そして、CSSでカバーしきれない場合、XHTML1.0やHTML4.0にDTDを変更したら良いかと。
本プラスWeb検索で良い参考HPいっぱい見つけてみてください。
書込番号:1793611
0点


2003/07/25 10:36(1年以上前)
ホームページビルダーはいいですよ。
使い勝手は良いし、素材もかなりたくさん用意されています。
検討してみてはいかがでしょうか。
書込番号:1795026
0点



PC何でも掲示板


初心者です、この間、新聞の記事でWindowsの欠陥がでましたよね?
それで、私もアプロ−ドしたのですが、Outlook Expressが、作動しなくなったんです(T0T)!エラーメッセージは、MSIMN のページ違反です。
モジュール : WAB32.DLL、アドレス : 015f:35c4c11c
と、出ます。わかる人いますか?
OSは、Windows98です。
0点



2003/07/16 19:31(1年以上前)
"MSIMN のページ違反 モジュール kernel32.dll" というメッセージが表示され、メールの送受信ができない場合の対処方法:
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=/directory/worldwide/ja/kblight/t008/2/11.asp
他にも、MSIMN関係では、こういうのもあります:
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;814803
書込番号:1766797
0点

Windowsの重大なセキュリティーホールとかは、毎月とかの恒例行事となりつつあるので・・・(笑)
書込番号:1768692
0点


2003/07/18 17:57(1年以上前)
そろそろSP2出してくれ
書込番号:1772775
0点



PC何でも掲示板
たかろうさん・ミリオンゴットさん・NなAおOさん・簡潔に・・・。さん、ありがとうございました。
書き込み番号「1701954」でお世話になった者です。
ようやく静音PCに育てあげました。
これで動作以外に、快適な環境でPCライフが楽しめます。
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumTop.asp?key=164929&un=30762&m=0
にて画像アップしましたので、よかったら立ち寄って見て下さい。
0点

おめでとう御座います。
いいものができましたね。
私は無謀にも6センチ2800rpmFANダクト式継続で最高47度です
(アスロンXP2500+)
PAL8045サイド式ですが、サイドの方が低速でもいけるかもなぁなんて。
電源FAN低速1800rpmだとうるさいです。要交換ですね。そのうちHPにでも載せます
書込番号:1764213
0点



PC何でも掲示板




2003/07/05 00:19(1年以上前)
インプレスの記者がいてもいなくてもなあ…
あと正確な知識って絶対的なものじゃないので、そんな人いない。
書込番号:1729515
0点

いても名乗らないでしょう
知識は・・・・ノーコメント
書込番号:1729560
0点



2003/07/05 00:31(1年以上前)
あのPCW○tchとかAKIBA H○tlineのイ○プ○スですよ!!!
そこの記者の方が書き込みをされていると聞くと信頼感があるというか、どちらかといえば、そっち方面の本職(プロ)の人ですよね、なので一般人よりは情報も正確なのかなと思ったわけです。
でも私ですって名乗りでるわけないか・・・聞くだけ野暮でした。
書込番号:1729580
0点

確かに秋PのURLをペタペタ貼り付けるヤツがここに居ますが
語句がインプレスの社員ならこんなところで油を売る暇があったら
自分とこの記事を充実させます。
ちなみの質問のほうは・・・
「TVチャンピオン」ってまだやってたっけ?
この際「びっくり日本新記録」でもいいけど
書込番号:1729979
0点


2003/07/05 04:42(1年以上前)
>語句がインプレスの社員ならこんなところで油を売る暇があったら
自分とこの記事を充実させます。
語句? 君はインプレスの社員じゃないんでしょ・・・社員になってからそのセリフを言ってください
きこりさんに一票
書込番号:1730110
0点

その噂の真偽はともかく、一番正確な知識を持ってる人を探すよりも、
自分が正確な知識を身につけるべきでしょう。
その記者がPC関係から離れたら、もうアテにできないですから。
(アテに出来るかどうかも定かではないけれど・・・)
書込番号:1730154
0点

語句は面倒だったから訂正しなかったけど当然僕です。
だから社員だったらこんなとこ来ないって。
というか一行目とのつながりが把握できてない?
書込番号:1730282
0点

そのような人がいるんですか。楽しみにしておきます。
PCねぇ、難しいです。
コード10でデバイスが開始できない相性をクリアするのが結構大変だなと最近痛感・・・INFファイル弄りまくる毎日。
能あるやつはドライバ自分で書いてるだろうから質問には来ないだろうしなぁ。
書込番号:1742492
0点



PC何でも掲示板


2003/06/14 19:33(1年以上前)
今書き込んだ時「ただいまメンテナンス中です」と出ましたね。(^^;>
書込番号:1669197
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)