PC何でも掲示板 クチコミ掲示板

 >  > PC何でも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > PC何でも掲示板

PC何でも掲示板 のクチコミ掲示板

(83335件)
RSS

このページのスレッド一覧(全862スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

放送大学で電子計算機講座スタート。

2015/01/21 20:30(1年以上前)


PC何でも掲示板

スレ主 LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件

放送大学で20:00ー21:30でパソコン講座をやってるよ。今日から連続15回。
初心者、文系向けみたいだが、体系的に勉強してみたい人には良さげだ。

書込番号:18392943

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:31433件Goodアンサー獲得:3140件

2015/01/22 16:08(1年以上前)

「電子計算機」でパソコン講座なのか、、、なんか違和感が、、、

体系的に何を学ぶんでしょうね。ちょっと興味あるな。

書込番号:18395353

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2015/02/01 07:20(1年以上前)

自分はたまに録画してますが、なかなかマニアックな講座もありますよ、暇と金があれば入学したいくらいですが。
今だともっと画期的な大学もあるけど

書込番号:18427671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信19

お気に入りに追加

標準

PC内部掃除

2015/01/18 20:19(1年以上前)


PC何でも掲示板

Youtubeで見つけた…。
昨年末に知人のPCの清掃を手伝ったけど、ここまで酷くはなかった。
https://www.youtube.com/watch?v=OrN7QNOBlpM
この動画のような状態になっても起動はするのですね。

書込番号:18383737

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:28878件Goodアンサー獲得:254件

2015/01/18 20:34(1年以上前)

こんばんワン!   アイコンが沼さんになってるが(笑)

あはははは〜<("0")>  過激なw 
綺麗好きなあなたは絶対になりませんね。

過激な画像サンクス∠(^_^)
うちの次男のでもあそこまでにはならないです。
いや〜やるなw

書込番号:18383801

ナイスクチコミ!2


KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:40415件Goodアンサー獲得:5687件

2015/01/18 20:37(1年以上前)

猫飼っている人のPCをメンテしたら、フロントファンに毛が生えていた。

あと。タバコを吸う人の使っているPCは、二度と開けたくありませんし。実際断っています。自分の肺の中を覗く気分で、自分で掃除しろと。

書込番号:18383817

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:28878件Goodアンサー獲得:254件

2015/01/18 20:49(1年以上前)

>タバコを吸う人の使っているPCは、二度と開けたくありませんし

あはははは〜<("0")>
なんか ドキッとするし〜 しかし確かにそう思います(笑)

書込番号:18383867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11768件Goodアンサー獲得:1221件 私のモノサシ 

2015/01/18 21:09(1年以上前)

工場内事務所のパソコンは1年ぐらいで、
動画のパソコンと良い勝負ぐらいに汚れますよ。(^^;

エアーブローはいつでも使えるので、
そうなる前に連休前には掃除しますが、そのレベルでも意外と壊れません。(普通のDell製)

後はタバコは確かに天敵ですね、
私はタバコやめましたがスモーカーの時はファンがすぐにベトベトになりましたね。
GPUクーラーなんか軸受けまでヤニが回って動かなくなることも良くありましたね。

書込番号:18383955

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10852件

2015/01/18 21:11(1年以上前)

ほんとだ、アイコン顔を間違った(笑)
息子が独り暮らしの時、調子が悪いからと言って持ち込んで来たときは驚きましたよ。
買って3年で掃除は一度もしなかったので、内部はタバコのヤニ混じりのベタベタした綿埃が丼鉢一杯分位溜まってましたね(実際に丼鉢に回収した)
そのPCはケースも中身はHDD以外は処分したけど、あれは酷かったです(笑)
(今のサブ機が息子ので、HDD×1台だけが生き続けてます)

Toutubeのは海外ですけど、あの埃は日本人にはお馴染み?の綿埃じゃなく、細かい砂状でしたね。
砂の成分のことはよく解りませんけど、乾燥していたから我々日本人が想像しているほど悪影響はないのかな?
綿埃は熱で発火することだってありますから、怖いですね。

書込番号:18383969

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件

2015/01/18 21:19(1年以上前)

猫の毛なら可愛い、許せる…そんなことないか(笑)

>GPUクーラーなんか軸受けまでヤニが回って
そこまでなりますか〜(笑)
それはヘビーだ!

前にも書きましたけど、私は扇風機を外に向けて煙を追い出してます(今現在もその状態)
おかげで吸気口のフィルター回りは普通?の白っぽい埃で済んでます。
…済んでる、という表現は変ですけどね(笑)

書込番号:18384004

ナイスクチコミ!2


φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件

2015/01/18 21:19(1年以上前)

こんばんは〜

エアーだけであそこまできれいになるのは、
@タバコは吸わない
A油気が無い(乾燥している)
...等の条件が揃っているのでしょうね。

>この動画のような状態になっても起動はするのですね。
 清掃前後の起動の様子は映ってませんでしたね。
はたして起動するのでしょうか....。 ^ ^;


>KAZU0002さん
 猫の毛が生えたファンを想像しちゃって笑いました。
 喫煙環境のPCの清掃は、喫煙者でもイヤですね。
掃除していて、こびり付いたヤニの香りが「匂い立つ」様はハンパじゃありません。「毒臭」です。><
なので私は最低でも春・秋の変わり目の掃除は欠かしません。(冬場は静電気の関係で避けてますが)

書込番号:18384006

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10852件

2015/01/18 21:28(1年以上前)

乾燥しており、油脂分が無いようなのでエアーを吹き付けただけでまあまあ綺麗になるのでしょう。
ホント、やっぱり一番厄介なのはタバコのヤニですね。

>綺麗好きなあなたは絶対になりませんね
いや、ほんと許せん!(笑)
私の場合は概ね、ひと月に一度は内部清掃を行ってますね。

書込番号:18384043

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28878件Goodアンサー獲得:254件

2015/01/18 22:06(1年以上前)

>ひと月に一度は内部清掃を行ってますね。
それはGoodです。 ごめん沼さん∠(^_^)

書込番号:18384226

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11768件Goodアンサー獲得:1221件 私のモノサシ 

2015/01/18 22:30(1年以上前)

パソコン清掃で思い出したのですが、
最近のスプレー式エアダスターが
弱いと感じるのは私だけでしょうか?

オゾン層破壊対策後以降、
最近更に弱くなったと感じます。
それともメーカーによって違いが有るのかなぁ…

その為、最近自分は100均のシュポシュポ愛用です。

書込番号:18384310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件

2015/01/18 22:41(1年以上前)

>最近のスプレー式エアダスターが弱いと感じるのは私だけでしょうか?
私が常用しているのがこれ。
一度だけ“環境に優しい”とかいう(ブランド名は失念)のが弱かった。
このサンワサプライ製はもう数年前から使ってますげど、強いほうだと思います。
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=CD-32SET

顔アイコン…元に戻しました〜。

書込番号:18384349

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28878件Goodアンサー獲得:254件

2015/01/18 22:58(1年以上前)

>最近のスプレー式エアダスターが弱いと感じるのは私だけでしょうか?
>このサンワサプライ製はもう数年前から使ってますげど、強いほうだと思います。

超強力のありますよ 日本ガス(株)
しかもDIYロイヤルで売っています270円でバカ安です。
お2方の2倍以上のパワーですが無くなるのも早い(笑)

書込番号:18384417

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11768件Goodアンサー獲得:1221件 私のモノサシ 

2015/01/18 22:59(1年以上前)

ピンクモンキーさん、ありがとうございます
メーカーやタイプで違いが有るんですね。
今度買うときはサンワサプライのを買ってみます。

書込番号:18384429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11768件Goodアンサー獲得:1221件 私のモノサシ 

2015/01/18 23:03(1年以上前)

オリさんもどうもです。
日本ガスのは見たこと無いかもしれません、
ホームセンター行った時見てみます。

書込番号:18384453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10852件

2015/01/18 23:22(1年以上前)

しかし、PCを設置してある部屋は空気は綺麗かもしれん(笑)
沢山のファンが付いてたら集塵機になってしまいますからね。
PCが空気清浄器の代用になってたりして。
以前書きましたけど、現に私のPC本体を見て『空気清浄器』に間違えられたし。

書込番号:18384530

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28878件Goodアンサー獲得:254件

2015/01/19 00:00(1年以上前)

あはははは〜<("0")>  そんな事ありましたね〜
あのケースが素人目にそう見えるのは何となく分かる(笑)

書込番号:18384673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件

2015/01/19 00:18(1年以上前)

そう言ってる私メですが、加湿器だと思ったらベアボーン小型PCだった(笑)
某喫茶店の店頭に置いてあって、店主から教えてもらうまで判らなかった。
モニターが離れた場所に置いてあったし…。

書込番号:18384734

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31433件Goodアンサー獲得:3140件

2015/01/20 17:33(1年以上前)

ホコリ吸い込むのが嫌なら空気清浄器回すといいです。

タバコは、換気扇の下で吸うと部屋に回らないで良いですよ。
窓開けるだけだと、窓より高い壁にヤニが付く。

電源下置きで底面から吸い込むと、見事に電源内がホコリで充満しますね。

書込番号:18389462

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件

2015/01/21 01:20(1年以上前)

ムアディブさんどうも!

私は上に書きましたように、当方はマンションなので換気扇を設置が困難。
扇風機を一年中使用して、その後ろで吸ってますよ(笑)
煙は瞬く間に外へ…。
おかげでフィルターやPC内部はヤニは付着していませんです。
要は、PCに煙が当たらないようにすること、煙が部屋に充満しないようにする、ですね。

画像は側面吸気ファンフィルターです、さて水洗いしようーっと。

書込番号:18390935

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信12

お気に入りに追加

標準

バック・トゥ・ザ・PC

2015/01/18 14:38(1年以上前)


PC何でも掲示板

コンシューマ(個人消費者)が少しずつバック・トゥ・PCへとシフトしていることを指摘
らしい。
       http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/20150116_683933.html

書込番号:18382647

ナイスクチコミ!8


返信する
star-skyさん
クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:39件

2015/01/18 15:16(1年以上前)

なるほど、没入感ですか。

タブレットをストレス無くノートと同じように使いたい。
そのため、キーボードとかを増設していくと、はたと疑問が湧いてくる、、、。

書込番号:18382770

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28878件

2015/01/18 15:30(1年以上前)

あはははは〜<("0")>  なるほどね。
私的に
家仕事関係でもちゃんとしたPCでないと無理。

書込番号:18382798

ナイスクチコミ!3


KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:40415件Goodアンサー獲得:5687件

2015/01/18 15:55(1年以上前)

>ピュアタブレットは主ではなく従だ。メインではなくサブだ。プライマリではなくセカンダリだ。
見りゃ分かるだろというか、見ても分からなかったのかというか。今更感しかありませんがw
…この記事を書いた人が、Windows8についてどういう記事を書いていたのか、気になるところです。

でもまぁ。Windowsタブレットは、決してメインPCにはなり得ませんが。出先で使う分には、非常に便利ですので。今のままのレベルで続いていくんじゃ無いかな…とは思います。

…周囲の男性陣で、艦これ目当てにWindowsタブレットPC買ったって人は、結構多いのですが。
最近、「刀剣乱舞」ってゲームが急にのし上がってきていまして。女性の購入者が増えそうですな。

書込番号:18382874

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31433件Goodアンサー獲得:3140件

2015/01/18 16:38(1年以上前)

AppleがiPad出す (当時iPhoneには勢いがあった)

ヒョーロンカのセンセー方は売れないと断言。

予想を上回る売れ行き (だが食ってたのはネットブックの市場だけであり全体の数割)

ヒョーロンカのセンセー方はPCはなくなると断言

新興国需要でPCの出荷台数は伸長

なぜか一番まともなPC作ってたNECやSONYがPC市場から撤退

タブレットはネットブックの市場を食い終わったところで頭打ち

PCは復活するとヒョーロンカのセンセー方が宣言 ←イマココ

WinタブレットがOfficeの力でAndroidタブレットを侵食 (去年から既に始まってる戦略

>>ピュアタブレットは主ではなく従だ。メインではなくサブだ。プライマリではなくセカンダリだ。
>見りゃ分かるだろというか、見ても分からなかったのかというか。今更感しかありませんがw

タブレットは「金持ちのオモチャ」とずっと言われてたんだけどねぇ。
そもそもタブレットはネットブック以前の市場は食えてないと思うんですが。

まぁ、Winタブレットは先が長そうだけどね。Win10でタブレット系のアプリは後退しそうだし、Android追撃態勢に入れるのはいつのことやら。

書込番号:18382981

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11768件Goodアンサー獲得:1221件 私のモノサシ 

2015/01/18 16:38(1年以上前)

オリさん、こんにちは

自分が思うには、
本当にパソコンが必要なのか、タブレットで十分なのか、その人のスタイル次第だと思いますが。

昔はパソコンの代わりになるものが存在し無かった為、
必要だとパソコンを買うしかなかったけど、

今ではタブレットで事足りる事しかパソコンでしていない人は、
タブレットに流れる人はいるのも納得です。

でもタブレットで何とかなると勘違いして買ってしまう人もいるような気もします。
必要も無いのにミーハーで買っている人もいないとは言い切れないし…

パソコンで無いと出来ない事は有るのでまだメインはパソコンですね、
どうしてもタブレット等はパソコンとは別扱いとかサブ以下にしかならないですよね。

Windowsであってもタブレットとパソコンを、同じものと考えるのはナンセンス?だと個人的に思います。

ワープロなんかはこの流れと逆に専用機が汎用機のパソコンに食われてしまった物だと思いますが…
専用機の方が使いやすいと言われていた時代も有ったような気がします。

ちなみにバックトゥーザフィッチャーは懐かしいですね。
(好きなのでBDのボックス保有しています(^^;

映画内で2015年が出てきますが、スマートフォンどころか、
携帯電話も出てこないで連絡手段にトランシーバーが出てましたね。
でもまだ車は飛んでいませんね。

未来としていた年を迎えてしまった、昔の映画を改めて観ると結構面白いです。

書込番号:18382985

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28878件

2015/01/18 17:22(1年以上前)

こんにちワン!

>おひさ! KAZUさん
>「刀剣乱舞」ってゲームが急にのし上がってきていまして。女性の購入者が増えそうですな。
あらま〜 そういうのきてますか〜知りませんでしたね(笑)
勉強不足です 見とこ。


>ムアディブさん
これから何が台頭してきますかね〜私め田舎者には想像もつかない。


>アテゴンさん
>連絡手段にトランシーバーが出てましたね。
あはははは〜<("0")>
あの時代だから想像も付かなかったんだろうかしら。

書込番号:18383127

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:8件

2015/01/18 20:37(1年以上前)

小型の機械って心躍りますよね。でも実際使って不便さを体感すると我に返って醒めるんです。
自分もNexus7 2012買った時は感激して、HappyHackingKeyboard繋いでターミナルエミュレータ入れてvim入れてメインのテキスト編集環境にしようかなんてとち狂ったことを本気で考えました。編集領域が狭くて(ソフトウェアキーの領域が巨大だし)不便で眼が疲れただけでした。

タブレットすげー!なんでもできる!タブレットの時代だ!

常にポケットに入ってるスマホと比べてタブレットは意識的に運ばなけりゃならない

あ、やっぱ通勤中とか寝ネット程度ならスマホで広い画面が必要ならPCでいいわ。←いまここ

他にも小さいMini-itxに末尾TのCPUと7750突っ込んで自己満足するも後から拡張性の無さに頭を抱えたり・・・学習しない自分

書込番号:18383814

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28878件

2015/01/18 20:43(1年以上前)

あはははは〜<("0")>

それはご苦労様です。ガンバ!

書込番号:18383836

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:105件 マイホームページ 

2015/01/18 21:36(1年以上前)

コンピュータの発展って本当にすごいですよね。たった32年でファミコンからPS4の飛躍もすごいですけど、なんだか最近はiPadは小さくなるわiPhone6が大きくなるわで本末転倒になって斬新さに欠けるような物が増えている気もします。

書込番号:18384078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6936件Goodアンサー獲得:536件

2015/01/18 22:56(1年以上前)

私の車載PC用タッチ式モニターに毛の生えたタブレットは、興味と物欲湧かなかった身なので('A`)ムジョウネツトムキリョクノダイショウリダナ


結局、過大な提灯ライターの記事を見て夢と希望を抱き、本末転倒な使い方に気付いて絶望する。
今後も同じ過ちに気付く事も無く、人柱になって貰う方には内緒で静観する事も大事。


脳波で全てコントロールできる小型PCが出来てから、俺の情熱が復活するかもね。
『提灯書き』さんには注意しよう('A`)コレキョウクンナ

書込番号:18384408

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28878件

2015/01/19 08:57(1年以上前)

う〜ん 時代は繰り返すなのかもね。

書込番号:18385282

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31433件Goodアンサー獲得:3140件

2015/01/20 18:08(1年以上前)

>本当にパソコンが必要なのか、タブレットで十分なのか、その人のスタイル次第だと思いますが。

「その人のスタイル」ではなく、その時のスタイル次第で最適な端末が違うだけだと思います。
もちろん人によって、それぞれのスタイルの占める生活の中での時間のシェアが違うわけですが。

>昔はパソコンの代わりになるものが存在し無かった為、
>必要だとパソコンを買うしかなかったけど、

ワープロ専用機とかあったし、紙でも世の中成り立ってたんで別に使わなくても良かったんだけど、ベターなソリューションとしてPCが全盛になって、それぞれのシチュエーション向けに最適化された。

>今ではタブレットで事足りる事しかパソコンでしていない人は、
>タブレットに流れる人はいるのも納得です。

そうなんだけど、PCが全く要らない職業がなくなりつつある (あるのが前提の社会制度になってきてる) のでPCを使わなくて良い人というのは少ないですよね。

だから、第一選択はPCでありつづけて、通勤電車の中の暇つぶしと布団の中でネットするときくらいしかタブレットである必然性はないです。
つまり、エンターテイメント用のセカンド機としてはタブレットは秀逸なんだけど、それは十分な性能のPCを買えて、かつ、それで物足りない人という領域にほぼなる。
この領域はかつてネットブックが担ってたんだけど、衰退してちょうどタイミングよく出てきたタブレットが食ったってのが今のところの状況。

どう考えてもオフィスでタブレットを長時間使うとか考えられないし、兼用もセキュリティ的な観点からまずいし、Androidで機密情報扱うとかとんでもないし、、、、

というわけで、今のシェアのまま進行するんじゃないかと。
技術的にはタブレットはPCの性能や多機能を目指すし、PCはタブレット並みの手軽さを目指すから隙間が埋まっていくのは確かですな。

タブレットは、店頭の店員さんが個人のツールとして使いこなせるようなクリエイティブな要素を取り込めるようになると、PCの市場も食いつつパイを拡大できるようになると思いますが。
今のタブレットはあくまでPC (パーソナルコンピュータ)ではなく、同じ技術を使ったコンテンツ端末に過ぎないですからね。

書込番号:18389544

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

福袋?それとも鬱袋?

2015/01/01 12:27(1年以上前)


PC何でも掲示板

クチコミ投稿数:6936件

さて新年を迎えて皆様どのようにお過ごしでしょう。

私は清く正しく?
朝起きて神社でお参り済ませましたが、ツクモなどのPC関連店頭で鬱袋を眺め買う気力は失せました。
カー用品量販店の福袋には、エンジンスターターなど欲しい物が格安で入っている事があるので、知人に設置を頼まれると購入しています。

そこで、新年の購入した【福袋】&【鬱袋】を挙げてみましょう。



私は福袋の中身に欲しい物はないし、情熱湧かなかったので今年もスルー('A`)ツウジョウウンコウダゼ

書込番号:18326163

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:11768件Goodアンサー獲得:1221件 私のモノサシ 

2015/01/01 13:04(1年以上前)

自分は毎年元旦から何件か廻るんですが、
円安の影響か、福袋に限らず、
正月の売り出しチラシ見ても、
魅力感じず今年はPCショップ、
家電量販店に行く気が起きませんね。

書込番号:18326227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:131件

2015/01/01 13:40(1年以上前)

賀正!
たった今、ショップより戻ってきました。
広告にあった福袋は存外売れていてビックリしました。

私と言えば普段からお店に出かけているので、食指は微動だにせず「ふーん」という感じでした。
店長がどうですかぁとか言ってくるものの笑顔でスルーです(^^ゞ
仲の良い店員さんはふざけて私のかごに入れようとしますが、いらなーいと押し返す感じです。

年始めの買い物は、プリンタのインクと小物くらいでした。
混雑したお店は嫌いなので早々に退散したわけです。

っとこんな感じです。

書込番号:18326306

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9194件Goodアンサー獲得:1136件

2015/01/01 14:17(1年以上前)

いやあ、うちの場合は雪で出歩く気がしないのでこの時点で若干鬱気味(^_^;)
家の前の雪かきしたら出歩く気も何もなくなって、もう何か買おうって気も起きないわw

書込番号:18326386

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6936件

2015/01/01 22:14(1年以上前)

ヨドバシ梅田店の福袋販売の数日前はこんな事もあったようですね


https://socialnews.rakuten.co.jp/link/435125


事前の段取りが悪かったようです('A`)ナンダカナァ

書込番号:18327515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

CPUID HWMonitor Ver1.26

2014/12/03 23:45(1年以上前)


PC何でも掲示板

クチコミ投稿数:11768件 私のモノサシ 

HWMonitor のバージョンが1.26にアップデートしています。
Windows10とX99対応になったみたいです。
後はプログラムアイコンデザイン変更と大型アイコンが追加されていました。

書込番号:18234945

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11768件 私のモノサシ 

2014/12/03 23:50(1年以上前)

http://www.cpuid.com/softwares/hwmonitor.html

リンク張り忘れ(^^;

書込番号:18234967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28878件Goodアンサー獲得:254件

2014/12/04 00:02(1年以上前)

情報感謝!

しかし 相変わらず我がシステムでは12vが不審ね。
AIDA64は正常だが。

書込番号:18235007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11768件 私のモノサシ 

2014/12/04 00:18(1年以上前)

これはセカンドマシンですが、もっとズレています。
+12Vはあまりあてにならないですね。

一応テスターで測ったら12Vは超えていたのと、
他のソフトで12V近辺示す物もあるので、気にしていません。(^^;

書込番号:18235067

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CPUオーバークロック 自慢会場

2014/12/02 14:23(1年以上前)


PC何でも掲示板

クチコミ投稿数:131件

Intel派の皆さんも、AMD派の皆さんも、
思う存分オーバークロック結果を自慢してください。

ここでのルール
・Intel、AMDの派閥争いは禁止。
・オーバークロックの仕方に異議を唱えない。
・誹謗中傷は厳禁。
・過程(前提条件)と結果はきちんと書く。
・CPU-Zのスクリーンショット必須。

書込番号:18230070

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:131件

2014/12/04 21:09(1年以上前)

CPU-Z 1

CPU-Z 2

CPU-Z 3

構成
CPU: FX-8350
CPUクーラー: Thermalright HR-22 & PH-F140HP
メモリ:Corsair Vengeance 1866MHz (4GBx2)
マザーボード:ASUSTek M5A97 Pro
グラフィックボード:HIS Radeon HD 7870 IceQ X
SSD:SSDN-3T120B
ケース:Corsair 300R
ケースファン(フロント): SilverStone Air Penetrator 14cm
ケースファン(リア):SWiF2 12cm
ケースファン(サイド):ケース標準14cmファン
電源:Corsair TX650V2JP
OS:Windows 7 Professional 64bit ServicePack 1 DSP
------------------------------------------
条件
・マザー付属のソフト「ASUS PC Diagnostics」で15分完走
・3DMark SkyDiverを完走
・3DMark FireStrikeを完走
------------------------------------------
結果
CPU温度:最高57度
室温:12度
------------------------------------------
設定
CPU Bus Clock 222MHz
CPU Ratio x21
CPU Voltage 1.425v(LLC:High)
CPU Current Capability 140%
CPU/NB Clock 2442MHz
CPU/NB Voltage 1.2125v(LLC:High)
CPU/NB Current Capability 130%
HT Link Clock 2442MHz
CPU Power Phase Control Extreme
CPU Power Duty Control Extreme
Memory Clock 2071.26
Memory Voltage 1.575v
Memory Latency 9-11-10-27-48 2T

書込番号:18237543

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)