PC何でも掲示板 クチコミ掲示板

 >  > PC何でも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > PC何でも掲示板

PC何でも掲示板 のクチコミ掲示板

(83411件)
RSS

このページのスレッド一覧(全863スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

PC何でも掲示板

スレ主 φなるさん
クチコミ投稿数:3811件

発売は2/28

 私のPCは動くかな?w

http://www.capcom.co.jp/dmc/info/pc/


 OS
 Windows XP / Windows Vista / Windows 7 / Windows 8

 CPU
最低 Inter Core2 Duo 2.4GHz 以上/AMD Athlon X2 2.8GHz 以上
推奨 Inter Core2 Quad 2.7GHz 以上/AMD Phenom X4 3.0GHz 以上

 メモリー
最低 2 GB RAM
推奨 4 GB RAM

 HDD空き容量
9 GB 以上の空き容量

VGA
最低 NVIDIA GeForce 8800GTS 以上・ATI Radeon HD3850 以上
推奨 ATI Radeon HD6950 以上 (現状ではnVidia情報無し)

 SOUND
標準オーディオデバイス
 DirectX
DirectX 9.0c 以上

 入力デバイス
マウス / キーボード
 ゲームパッド
Xbox 360 Controller for Windows 推奨

 インターネット環境
ブロードバンド接続必須


 ハイスペックであろうことを見越してHD6850をGTX660に換装していたのだが...。
推奨がATI Radeon HD6950なら、GTX660が届かない道理は無い。
★参照ページhttp://btobook.web.fc2.com/parts/video_card2.html
 危うく推奨動作環境に届かないところだったわ。


 引っかかる点がある。
【本ゲームをプレイするためにはValve社提供のSTEAMシステムが必要です】
 ....有料じゃなきゃ良いんだが。プレイのたびに課金とか冗談じゃないぞ?
 ちょっと調べてみるか。
 STEAMシステムをご存知の方、情報よろしくです。

書込番号:15624536

ナイスクチコミ!0


返信する
つくおさん
クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:377件

2013/01/15 23:32(1年以上前)

steamは課金じゃないですよー^^
steamを通してゲーム入れるだけです。
wikiの言葉を借りると"ゲーム配信プラットフォーム兼ゲームランチャー"だそうな。
要するにsteamインストールしてsteamでゲーム買えってことですな。

それにしても推奨スペックがそこまでひどくなくてよかったですね。

書込番号:15624770

ナイスクチコミ!1


スレ主 φなるさん
クチコミ投稿数:3811件

2013/01/16 15:47(1年以上前)

>つくおさん
 はい。そうですね。
 少し前の世代のスペックの人でも、VGAだけの強化で遊べるようですし。
推奨が鬼スペック必須じゃなくって良かったですw

steamの件、わかりました。サンクスです。
わざわざランチャー入れるって言うのは不正防止も含めた対応って気もします。
DLデータは楽しめそうな予感ですが、オンライン・ランキングとかあったら嫌だなぁ。

今DMC4でリハビリ始めました。
だいぶ腕が鈍っていた......orz

書込番号:15626946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31436件Goodアンサー獲得:3143件

2013/01/16 17:30(1年以上前)

steamの一番大きな機能は、対戦のマッチングとかコミュニティ作ったりする機能ですね。
自分で建てたサーバを公開することもできます。

購入したゲームの管理ももちろんありますけど。

書込番号:15627315

ナイスクチコミ!1


スレ主 φなるさん
クチコミ投稿数:3811件

2013/01/16 19:37(1年以上前)

>ムアディブさん
ほほう。サーバー公開機能とか、マイクラにぴったりな機能ですね。
私、マイクラはやらないですがw

割と懐が広いランチャーなのですね

書込番号:15627800

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信19

お気に入りに追加

標準

PC何でも掲示板

返信する
クチコミ投稿数:31436件Goodアンサー獲得:3143件

2013/01/10 09:36(1年以上前)

もう遅いよw

今のところ円は10%の上昇。価格は20〜30%上昇済み。

ところが円は踊り場
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130109-OYT1T00932.htm?from=ylist

20%の上昇にはさらなる材料が必要、、、な状況かな?

あくまで日本の特殊事情だからなぁ。

とはいえ、一旦上げはじめたら勢い付くだろうし、妥協して買っておくかどうか悩むところではある。

書込番号:15597416

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2013/01/10 09:59(1年以上前)

 ̄O ̄)ノ オハー
1度情報は書いたのですが改めて投稿しました
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15504399/#tab
メモリーは円安以外のDRAMチップの生産調整のうわさが本当なら1番値上がりしそうです!

書込番号:15597478

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2013/01/10 11:37(1年以上前)

私が昨年末にCPUやメモリーやマザボを購入したのはタイミングが良かったということですねー。
丁度、値上がり前だった。

書込番号:15597738

ナイスクチコミ!2


pkpkpkpkさん
クチコミ投稿数:1276件Goodアンサー獲得:62件

2013/01/10 13:19(1年以上前)

いや、ただのクリスマス正月のご祝儀相場でしょ?
毎年2月末が底値じゃん

4月 新入相場↑
5月 GW相場↑
6月 もう買い尽くした↓
7月 ボーナス相場↑
8月 夏休み相場↑
9月 何もない↓
10月 何もない↓
11月 ボーナス相場↑
12月 クリスマス相場↑
1月 お年玉相場↑
2月 もう買いつくした↓
3月 引越し相場↑

特に11〜1月の、
ボーナス→クリスマス→お年玉 部分は強烈なので
それで売れ残った物は在庫として非常にリスキー(特におもちゃ・PC等の嗜好品・趣味の品)
もうこれ以降は売れないわけですからガクンと値下がりしますよ

書込番号:15598090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28894件Goodアンサー獲得:254件

2013/01/10 15:11(1年以上前)

今覗いてきたら値上がりしてるね〜
私めの場合はオークさん情報のおかげで気になる物は
Getできましたので 助かってます。
あとH80iがきになるね〜

>モンキーさん
良かったね新システム組めて
あと気になる物は手を打ちましたかw

書込番号:15598391

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2013/01/11 06:13(1年以上前)

http://akiba-souken.com/article/pc-parts/15312/

メモリーは値上がりが顕著ですね

書込番号:15601197

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2013/01/11 20:37(1年以上前)

pkpkpkpkさん そうですか今回の値上がりとは無関係ですね!!

書込番号:15603829

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28894件Goodアンサー獲得:254件

2013/01/12 12:16(1年以上前)

オークさん

メモリが今日から一斉に値上がりしましたね
Shopもポップの書きかえに大忙しです。

それにしてもH80iはまだ来ないですね。

書込番号:15606500

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件

2013/01/12 14:20(1年以上前)

がんこな奥さん・・・・・・じゃなくてオークさん、こんちは(変換ミスがちょっと個人的にウケたのでそのままに)。

ちょぉっと前と比べると値上がりしているから、どうしても必要じゃないなら今すぐに買うのはやめといた方がいいってことでしょうね。
メモリーもLGA1150が出るころまでに買えばいいや、と思って今は静観しといた方がいいかな、と思っています。
今よりもさらに高くなるようだと新PCにならない可能性もあるっちゃあるけど。

pkがなんか湧いて出ているようだけど、無視の方向でいいんじゃないかと。

書込番号:15607003

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28894件Goodアンサー獲得:254件

2013/01/12 14:54(1年以上前)

>メモリーもLGA1150が出るころまでに買えばいいや
っと言うことはHaswllのレビュが見れる!うん

書込番号:15607132

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:877件Goodアンサー獲得:53件

2013/01/12 17:52(1年以上前)

誰かのせいで、レスの数が減っていますね〜♪


TeamTED316G1600C11DC 8GB 2枚組 今\6980もするのにはビックリ・・・(^^;
ってか、品不足なのでしょうか?
PCワンズも売り切れだし・・・取扱店も6店に減っています。

去年、九十九で\4680で2セット買ったのは正解でした♪

書込番号:15607798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2013/01/12 17:55(1年以上前)

あちゅろんさん どもども
DRAMチップが足りないそうですよ
生産調整してるのが本当なら理由を知りたいですね
価格調整で減産なら勘弁ですね。

書込番号:15607818

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:40424件Goodアンサー獲得:5688件

2013/01/12 18:01(1年以上前)

メモリ祭りも一段落という感じですか。
昨日購入のCorsairの4GBx2が4880円。同商品の最安が3500円か。でも、一昨年が8000円だしな…。
…自分用のメモリは、どのみち倍くらいの値段の時に買っているしw

書込番号:15607844

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:877件Goodアンサー獲得:53件

2013/01/12 18:14(1年以上前)

こんばんは〜

エルピーダメモリの影響で、チップメーカーの生産調整が主な要因らしいですね。
エルミタージュ秋葉原に書いていました・・・(^^;

書込番号:15607895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2013/01/12 19:58(1年以上前)

エルピーダメモリの影響で過剰分が無くなって高くなったのならわかるんですが
生産調整てのが摩訶不思議なんですよね・・・
まあどんなに高くなっても2年前ほどにはならないと思いますが・・・

書込番号:15608323

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:877件Goodアンサー獲得:53件

2013/01/13 00:12(1年以上前)

チップメーカーに限らず、赤字は避けたいのでは?。
エルピーダメモリの負債は、4480億とか・・・(^^;
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1202/27/news086.html

Nanya 南亞科技も撤退みたいだし、どうなるのでしょう。

書込番号:15609730

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28894件Goodアンサー獲得:254件

2013/01/15 21:25(1年以上前)

う〜ん
http://ascii.jp/elem/000/000/757/757205/

書込番号:15624034

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2013/01/15 21:27(1年以上前)

( ̄(エ) ̄)ゞ クマッタナー

書込番号:15624047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2013/01/15 21:30(1年以上前)

ホントにう〜ん、ですね。
往復の電車賃程度の値上がりだから(笑)僅かといえばそうだし、大きいと言えば大きいし。

書込番号:15624059

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

CVSSによる深刻度評価は、最高値の「10.0」

2013/01/12 18:17(1年以上前)


PC何でも掲示板

クチコミ投稿数:337件

「Java 7に未パッチの脆弱性、すでに攻撃も発生」

おっかないので修正バッチが公開されるまで無効にしました。

http://java.com/ja/download/help/disable_browser.xml

書込番号:15607912

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

PC何でも掲示板

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

http://www.links.co.jp/2012/12/diyextreme/
長く続くとよいですね!!

書込番号:15540109

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:31436件Goodアンサー獲得:3143件

2012/12/28 19:40(1年以上前)

勇気あるね、、、変なのが沸かないことを祈る。

書込番号:15540524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2012/12/28 19:52(1年以上前)

うんうん
雑な管理じゃ企業イメージも悪くなるし大変そう!

書込番号:15540583

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3277件Goodアンサー獲得:207件 絵師降臨?藁 

2012/12/31 01:14(1年以上前)




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

リンクスアウトレットオリジナル福袋

2012/12/28 21:10(1年以上前)


PC何でも掲示板

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

http://www.linksoutlet.jp/shopdetail/004000000003/
100個限定
中身はすべて新品で保証も付いてるようです
一部の情報だと中身は最大で定価3万円相当だそうです!

書込番号:15540878

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:94件

2012/12/28 21:15(1年以上前)

売り切れでした(T_T)。

書込番号:15540891

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2012/12/28 21:34(1年以上前)

(+。+)あちゃ-
はやああああいw

書込番号:15540963

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:846件Goodアンサー獲得:139件

2012/12/28 23:01(1年以上前)

何が入ってるのでしょうね?
AntecのLEDとか、MSIのGT640や魔法の杖とキャンドルとか入ってそうですねw

私は欲しい物だけ買いたい派なので買わなかったと思いますが、PCパーツの福袋を買って得したって事はあるのだろうか(・ω・?)

書込番号:15541386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

動画投稿がイマイチわからないな〜

2012/12/21 02:22(1年以上前)


PC何でも掲示板

スレ主 Eosysさん
クチコミ投稿数:250件

以前から動画投稿をやってみたいと思っていましたが、どうも要領がわからない。
一度も投稿しないのも寂しいので、思い切ってやってみることにしました。
ゴミをアップすることになるかもしれませんが、ご勘弁を。

※今回は36MBのファイルです。アップロードに5分かかりました。

書込番号:15507713

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:12件

2012/12/21 13:36(1年以上前)


こんにちは。
動画投稿ね。この掲示板へ。

OSはWin7ですか。
線路がクネクネうねっているのは何故ですか?
故意にやっているのでなければ、失敗ですね。

”π焼き”とかもやったようで、
このためスペック不足で、そのクネクネ出現でしょうか?

書込番号:15509117

ナイスクチコミ!0


スレ主 Eosysさん
クチコミ投稿数:250件

2012/12/21 18:56(1年以上前)

ぺちゃぱい君♪さん、こんにちは。
返信ありがとうございます。

うねっているのは動く壁紙を使っているからです。
紛らわしくてすいません。

それは置いといて、分からないのは「投稿手順」の部分なんです。
アップロードに5分、それまで投稿完了出来ないけど、その間みなさんじっと我慢しているのかな?とか
やはり光回線じゃないとキツイのかな?とか、その辺の話題がまったく見当たらないんですよね。
画像投稿と違ってアップロード完了まで時間が掛かるので、成功しているのか失敗しているのか
ものすごく不安でした。
今回投稿を経験したことで、次回からは余裕を持って出来ると思います。

次は掲示板に表示された後の部分です。
今回1344x760のサイズで上下左右に黒枠が出たので、黒枠を無くすなら1920x1080サイズですかね?
早速試したいんですが、何回もゴミ動画を投稿するわけにはいきませんから投稿ネタが出来るまでお預けですね。
今回はとりあえず「ベンチマーク動画だよ」とかで無理やり言い訳出来るかな。

まだまだ謎はあります。
投稿動画の中には「HD」「SD」表示される物がありますが、投稿時にオプション設定のボタンがあるのかな?とか
容量の大きい動画だったら自動でなるのかな?などなど。

投稿のやり方を見ても基本的なことしか書いてないので初心者には難しいです。
何回もやっていれば分かってくると思うのですが、そんなにネタは出てこないのでいつになることやら・・・。

書込番号:15510186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:12件

2012/12/21 19:25(1年以上前)


こんにちは。
ほう、クネクネ壁紙ですか。
なんだか変な壁紙ですね。
作者があほと思います。

36MBファイルを5分ですか。そりゃおかしいね。
アップロードに速度どれくらい出ていますか?

書込番号:15510301

ナイスクチコミ!0


スレ主 Eosysさん
クチコミ投稿数:250件

2012/12/21 20:03(1年以上前)

ぺちゃぱい君♪さん、こんにちは。

>作者があほと思います。

そうなの?

>36MBファイルを5分ですか。そりゃおかしいね。
>アップロードに速度どれくらい出ていますか?

BNRスピードテストの結果では次の通りです。(上りも測定出来る所をあまり知らないので)
下り:4.38Mbps
上り:857.76kbps
投稿した時がどのくらいかは分かりませんが、似たようなものだと思います。

他の人の投稿アップロード時間がどのくらいなのかも話題に出ませんので、
要領が分からない一因ですね。(私にとって)

書込番号:15510438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:12件

2012/12/22 13:06(1年以上前)



こんにちは。
36MBファイル、5分の原因がわかりました。

下り:4.38Mbps
上り:857.76kbps

これですね。計算したら5分が出てくると思います。

回線はADSLですか?いまどきひかり回線が基準なので。

Webサイトの設計もひかり回線が基準になっています。

書込番号:15513464

ナイスクチコミ!0


スレ主 Eosysさん
クチコミ投稿数:250件

2012/12/22 20:36(1年以上前)

ぺちゃぱい君♪さん、こんにちは。

事情があっていまだにADSLなんですよ。(泣

書込番号:15515154

ナイスクチコミ!0


スレ主 Eosysさん
クチコミ投稿数:250件

2012/12/25 03:09(1年以上前)

再生するA

再生するB

その他
A

その他
B

約5MBぐらいのファイルならADSLでもアップロード時間は我慢出来るかな。

A.640x360(4.44MBで1分8秒の動画)
B.1920x1080(5.23MBで23秒の動画)
多分Bに「HD」「SD」マークが付くと思うんだけど・・・。

動きが密集している所では画像が荒くなるけど、ファイルサイズを考えたら
このくらいで妥協ですね。

さてさて、両方とも黒枠が出ないようにアップロードされてるのか?
元ファイルと比べてどのくらい劣化してるか?ドキドキだな〜。
考えているのと違っていたら一から出直し!

※アップロード時間
Aが45秒
Bが50秒

書込番号:15526503

ナイスクチコミ!0


スレ主 Eosysさん
クチコミ投稿数:250件

2012/12/25 03:59(1年以上前)

あれ〜〜、黒枠は無くなったけど「HD」「SD」マークが出ないでござる・・・。
私のスキルでは無理でした。おやすみなさい。

書込番号:15526546

ナイスクチコミ!0


スレ主 Eosysさん
クチコミ投稿数:250件

2012/12/26 01:02(1年以上前)

どうもエンコードする時の設定でマークが出るらしい。
今度はうまくいくんだろうか?

書込番号:15530437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:12件

2012/12/26 14:23(1年以上前)


こんにちは。
「A]を見てたらLGA:775とか出てきたような。
メーカー製ならメーカー型番をどうぞ。

書込番号:15531985

ナイスクチコミ!0


スレ主 Eosysさん
クチコミ投稿数:250件

2012/12/26 18:46(1年以上前)

ぺちゃぱい君♪さん、こんにちは。

自作PCを使っています。
CPU:Core 2 Quad Q9650
M/B:G45M-FIDR
グラフィックボード:ZT-98GEY3G-FSL
OS:windows7 HP x64

古いけどまだまだ現役。
それにしてもHD画質?の投稿はうまくいかないですね〜。
YouTubeなどだったら詳しい投稿方法がすぐ検索できるんですが、価格.comでの詳しい
投稿方法がなかなか出てこないですね。
画像投稿と違って敷居が高い高い。

書込番号:15532747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:12件

2012/12/26 22:40(1年以上前)



>A.640x360(4.44MBで1分8秒の動画)
>B.1920x1080(5.23MBで23秒の動画)

1920x1080ドットはフルHD画質を言います。
つまり解像度のことです。

一方画面サイズの意味で使う場合もあります。
アプリの設定場面で違ってきます。

そこのところをはっきり区別して於くように。
回答者がどちらの意味なのかわからなくなるので。

書込番号:15533771

ナイスクチコミ!0


スレ主 Eosysさん
クチコミ投稿数:250件

2012/12/27 00:32(1年以上前)

ぺちゃぱい君♪さん、こんにちは。

解像度と画面サイズを理解していないレベルの初心者です。
うーん、押入れにあるGV-D4VRを出してこなければ。
これだったらとりあえず「HD」マークを出すことが出来るのかな〜。

書込番号:15534232

ナイスクチコミ!0


スレ主 Eosysさん
クチコミ投稿数:250件

2012/12/28 01:24(1年以上前)

ビットレートが一番肝心なんですかね。

失敗しても今回で最後にしたいと思います。
なにがなにやら分かりませんでしたが、動画投稿をやってみていろいろ勉強になりました。
ぺちゃぱい君♪さんをはじめ、視聴してくれた方、どうもありがとうございました。

書込番号:15538106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:12件

2012/12/28 10:23(1年以上前)


拝見しました。
だいぶよくなりました。
「HD]を押してHD画像を見たら、かなりの高解像。
よしよし、だいぶ良くなった。


書込番号:15538953

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)