PC何でも掲示板 クチコミ掲示板

 >  > PC何でも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > PC何でも掲示板

PC何でも掲示板 のクチコミ掲示板

(83322件)
RSS

このページのスレッド一覧(全862スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

LEDで青く光るドレス

2009/02/21 23:06(1年以上前)


PC何でも掲示板

クチコミ投稿数:14545件 Дневник  

皆さん、こんにちは。
 
 パソコンとは直接関係ない話で申し訳ないのですが、
 先ほどテレビを見ていたらLED付きで青く光るドレスを着た人の映像が流れていました。
 最近はどうもパソコンのケース絡みで見ることが多いので、ついつい注目。

 自作が好きなカップルが結婚する時には向いているかもしれませんね(^^;

書込番号:9133482

ナイスクチコミ!0


返信する
綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2009/02/22 00:28(1年以上前)

数年前から今まで緑だった電源の状態をあらわすLEDがなんでもかんでも
青色LEDを採用した製品多いですが輝度が高すぎで見ててうざい商品が多い・・・

書込番号:9134077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/02/22 01:04(1年以上前)

年末にはいいですけどね。
綿貫さんの言う通りで、最初は綺麗だったけど、多用で使い過ぎで過食気味ですね。

逆にNO LED仕様。LEDをつかわない事にこだわりました。
なんて作ればヒットする・・わけないか。

LEDの所に貼るシールみたいなの作れば売れるかな?
商売として考えて見よう・・・・。

書込番号:9134288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信24

お気に入りに追加

標準

PC何でも掲示板

スレ主 E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件

私はVAIO type A Photo editionですね。
理由は液晶が最高に綺麗なこと。
RGB LEDの実力は素晴らしいです。
あの発色の鮮やかさは衝撃的です。
ノートPC史上初の写真編集に最適な名機の誕生です。
デザインもスタイリッシュでかっこいいですし、次はtype Aの購入を検討中。

書込番号:9126804

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/02/20 20:37(1年以上前)

金に飽かせて作ったものは名機とは言いがたい。
VAIOで名機と言うと、元祖銀パソことVAIO505くらいじゃないの。

書込番号:9126833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/02/20 20:50(1年以上前)

時間を経た評価で名機と呼ばれるようになるのが一般では?

現行機で名機というのは手前味噌過ぎて恥ずかしいですよ。

書込番号:9126912

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1747件Goodアンサー獲得:80件

2009/02/20 20:57(1年以上前)

釣られちゃダメでしょ〜
あ、俺もかw
まぁマジメに答えるとやっぱり自作機でしょ

書込番号:9126951

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:4件

2009/02/20 21:02(1年以上前)

AppleのLisaかな。ケビンコスナーのCMが印象的でした。パソコン初のGUI環境のOS搭載機です。でも、SE/30も捨てがたいし、迷うなぁ。

書込番号:9126982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2009/02/20 21:15(1年以上前)

>「これは名機!」と思った最高のお気に入りPCは?

自分好みにカスタマイズした自作機です。そう。世界にひとつだけのMyPC


書込番号:9127065

ナイスクチコミ!3


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2009/02/20 21:22(1年以上前)

個人的にはPC-9821Ne3かな、まぁ初めて買ったPCだからなんだけどw
あのトラックボールは使いやすかったし、HDDの外しやすさも好きだった。

あとはLet'S noteのCF-W2、これは丸いタッチパッドとシェルドライブに惚れて買った。

書込番号:9127105

ナイスクチコミ!0


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2009/02/20 21:29(1年以上前)

連投すんません
マジ困ってます。さん
>自分好みにカスタマイズした自作機です。そう。世界にひとつだけのMyPC
これに激しく同意、P2B-FとEP-BX6SEのおかげで自作にずるずるとハマったw
まぁ個人的名マザーって事で勘弁

書込番号:9127164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2009/02/20 21:40(1年以上前)

やっぱりこの人のスレって人気ある。
って私もか・・・アア〜。

書込番号:9127240

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/02/20 21:42(1年以上前)

マザーボードの名盤
ASUS P/I-P55T2P4
Intel Advance/EV
AOpen AX6B
ABIT BP6
あとは省略

書込番号:9127257

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/02/20 21:42(1年以上前)

 E=mc^2さん、こんにちは。

「名機」とまではとてもいきませんが、今までに私が購入した中で一番良かったPCというと…

 デスクトップではFMV-DESKPOWER C(15インチモニタ一体型)になります。
「初めて自分で購入したから」というのも大きいのですが、
 コンパクトながらも必要な機能とソフトがほぼ全て揃っていて初心者向きでした。

 ノートでは(型番を忘れてしまいましたが)最初に購入したLet's Noteです。
 出先で公衆電話やPHSに接続してNifty Serveのフォーラムの自動巡回をしたりしました。
 今となっては重い部類になってしまいますが、かなりお気に入りでしたね。

書込番号:9127258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/02/20 22:06(1年以上前)

ないですね〜、最高のPCはまだ。
だからまだまだいろいろ買ってるんですが。

書込番号:9127440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4465件Goodアンサー獲得:346件

2009/02/20 22:37(1年以上前)

>やっぱりこの人のスレって人気ある。
>って私もか・・・アア〜。

同意!しかも反応しているのが普段は反論している常連さんであることが面白い!

書込番号:9127672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1747件Goodアンサー獲得:80件

2009/02/20 22:41(1年以上前)

でも誰もSONYは挙げないのである…。
敢えて言うならそうね〜SONYで名機と言えばPS1とPS2かなぁw

書込番号:9127711

ナイスクチコミ!0


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2009/02/20 22:45(1年以上前)

SONYを絡めるなら、ウォークマンとPS、PS2かねぇ〜

書込番号:9127740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1747件Goodアンサー獲得:80件

2009/02/20 22:48(1年以上前)

armatiさん
かぶってるしw

書込番号:9127768

ナイスクチコミ!0


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2009/02/20 23:13(1年以上前)

ダイナマイト屋さん
あぁ、もろにかぶってしまったw
まぁそれくらいしかSONY製品買ったことがないって事かな
ウォークマンにはずいぶんお世話になったな〜

書込番号:9127961

ナイスクチコミ!0


R3341さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件

2009/02/21 00:57(1年以上前)

IBMのIntel Pentium 90MHz

はじめてのPCだった、92〜95年式くらいのIBMのデスクトップPCかな、
97年に中古で2万で買った。2001年の冬にお亡くなりになった・・・・。

Pentium 90MHz
メモリ 16MB(?)
HDD 796MB
Windows 95

どっかの事務所上がりで色も汚いし、デカくて机の上を占領したけど、
PCの楽しさを教えてくれたよき相棒だったな・・・・。
壊れたときはマジで悲しかった・・・・。
捨てる前にCPUだけ取り出して、今でも部屋に飾ってる。

書込番号:9128657

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/02/21 01:10(1年以上前)

 R3341さん、こんにちは。

 私のDESKPOWER Cはまだ箱に入れたままの状態なのですが、
 処分しないといけなくなった時は同じようにCPU(486DX4 100MHz)だけでも取っておこうと思いました。

書込番号:9128749

ナイスクチコミ!0


スレ主 E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件

2009/02/21 02:19(1年以上前)

懐かしい機種がたくさん挙がってますね。
皆さんPC暦が長いベテランユーザーが多いのだなと改めて感心させられます。

私の初のPCも富士通でした。親のPCですが。
よく柿木将棋で遊ばせてもらったものです。
コンピュータ将棋も最新のソフト&ハードであればプロにも勝てるくらいで、凄まじい進歩ですよね。
羽生さんに勝つ日を密かに待ち続けています^^

自分でPCに興味を持ち始めたのは、SONYのtype RとNECの水冷TX,TZとの競演が華やかかりし頃でしたね。
どちらも高嶺の花でしたが憧れ的な存在でした。
あの頃はまだNECもフラッグシップらしい存在感があり、VAIOと競っていた感じがあります。
ピアノブラックの筐体に、当時としては大画面の23型モニターでその迫力には感動したものです。

書込番号:9129025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2009/02/21 08:55(1年以上前)

初めてであったマイコン、TK-80を組んでそれにBASICユニットをつけて秋葉で高いRAMを増設徹夜でスタートレックPro(月刊誌のIOより)を入れたっけ!
bagだらけで随分デバックに時間がかかった。

巷ではこのNECのTK-80(CPU8080)と後のPC-8001(CPUZ-80)は名機として知られていた。

書込番号:9129574

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

標準

MYページのデザイン変更

2009/02/12 15:12(1年以上前)


PC何でも掲示板

スレ主 じさくさん
クチコミ投稿数:7191件 PC room 

いやあ、メンテナンスの後、
MYページのデザインがすっかり変わってしまいましたね。
ちょっとびっくり。
使いごこちはどうなんでしょう?
これから詳しくみて見ます。

書込番号:9081963

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2009/02/12 15:18(1年以上前)

うんうん帰宅してINしたらびっくらしましたw
慣れれば見やすい感じですかね

書込番号:9081986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:877件Goodアンサー獲得:78件 みんカラ 

2009/02/12 15:58(1年以上前)

こんにちは^^

自分もビックリしました。

いきなりですね・・・・

でも自分はこっちの方が好きですね〜^^

書込番号:9082120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2009/02/12 16:30(1年以上前)

区分けがされていて使いやすい。

書込番号:9082217

ナイスクチコミ!0


ゆーdさん
クチコミ投稿数:2101件Goodアンサー獲得:53件

2009/02/12 16:43(1年以上前)

自分も見てびっくりしました。
結構使いやすいと思います^^

でも価格はとことんコミュニティーに力を入れるようですね。
自分的にはもうちょっと価格情報の更新速度や店舗数に力を入れて欲しいです。

書込番号:9082266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/02/12 16:43(1年以上前)

 皆さん、こんにちは。

 このクチコミを読んですぐに見てみました…だいぶ変更されていますね。
 個人的には一覧出来る分、前の方が良かったような気もしますが、これも慣れなのでしょう。

 自己紹介の文字数が増えた?のは良いなと思いました。

書込番号:9082268

ナイスクチコミ!0


かじょさん
クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:28件 PC道 

2009/02/12 16:50(1年以上前)

今はじめて見ました。持ち物って自分の所有してるモノってことですかねぇ。
区分けは確かに分かりやすくて便利そうですね♪

書込番号:9082290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:68件

2009/02/12 17:10(1年以上前)

アクセス中に突然メンテの案内になってしまってびっくりした。
メンテの案内の日程が1月12日になっていたのには笑ってしまいました。
Tub風になって見やすいと言えば見やすいかな?と言う所です。

書込番号:9082368

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/02/12 17:35(1年以上前)

うーん
とりあえず軽くなってくれれば何でもいいやww

書込番号:9082465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2009/02/12 19:42(1年以上前)

動作が軽くなったように感じますのでそこは○ですね。

あと希望としては、「参考になりました」ぢゃなくって
「この意見に賛成です」ボタンと「私はそうは思わない」ボタンの
2択制になれば良いかも?ってとこでしょうかねぇ。
炎上原因にもなりかねないとの意見もありましたが便利だと思うんだけどなぁ
子猫さんのとこが2択になってますよね・・・。

書込番号:9083014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/02/13 01:23(1年以上前)

 皆さん、こんにちは。

 自己紹介が総文字数増だけでなく、横に長く書けるようになったのは嬉しいです。さっそく書き足しました。
 あと、出身地と現住所も追加になっていますね。

 ただ、

>また、プロフィールが一般公開となり、ID未登録のみなさまでも閲覧が可能になりました。

 これは今まで通りのままの方が…と思わないでもありません。

書込番号:9085183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2009/02/13 01:30(1年以上前)

こんばんは

価格IDの登録抹消も簡単になりましたね〜

書込番号:9085198

ナイスクチコミ!0


ゆーdさん
クチコミ投稿数:2101件Goodアンサー獲得:53件

2009/02/13 01:50(1年以上前)

横長なのは良いですが何かもうちょっとプロフィール画像大きくてもいいなと思いました・・・。

書込番号:9085262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/02/13 03:36(1年以上前)

「持ち物」の中のメモ機能が結構面白いというか使えそうです。

書込番号:9085463

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

PC何でも掲示板

クチコミ投稿数:14545件 Дневник  

皆さん、こんにちは。

 先ほどから、書き込もうとすると題名のエラーが出てしまいます。
 どのブラウザで試しても同じで…私だけなのでしょうか。

書込番号:9076593

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14545件 Дневник  

2009/02/11 16:16(1年以上前)

 試しにリンクを削除してみたら投稿出来ました。
 もしかして…基準が変わったのでしょうか。

書込番号:9076628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件 Дневник  

2009/02/11 16:18(1年以上前)

 という訳でも無さそうですね…
 ちょっと分からなくなってしまいました。

書込番号:9076638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件 Дневник  

2009/02/11 16:33(1年以上前)

 韓国のパソコンメーカーのトライジェム社のアドレスを貼ると、どうしても題名のエラーが出ます。
 ここ価格.comに製品が登録されている、それなりに大きな会社のようなのですが…謎です。

書込番号:9076726

ナイスクチコミ!1


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2009/02/11 16:48(1年以上前)

昨夜(今朝1時ごろ)ですが、私も変なこと有りました。

ページの、【前のページ戻る】ボタンで戻っても投稿はありませんになっていた。

(通常、戻るボタンが灰色なら戻れないことは理解できますが、戻れるようになってる(投稿があるはずなのに)のに戻ったら、投稿がありませんになっていた。

私のPCの不具合かと思ったんですが、、。

書込番号:9076803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14545件 Дневник  

2009/02/11 17:16(1年以上前)

 じさくさん、こんにちは。

 じさくさんの方でも不具合があったのですね。症状は違いますが、ちょっと安心しました。
 
 私の方は試しにアサヒ・コムや他の方のクチコミ内のリンクで試してみたところ、投稿可能な状態でした。
 価格.comの中のリンク先禁止データベース(存在すれば、の話ですが)にでも間違って載ってしまったのかもしれません(^^;

書込番号:9076945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2009/02/11 17:42(1年以上前)

私も昨夜にじさくさんと全く同様の状態になってましたョ。
ブラウザを起動し直してからアクセスしたら正常になりました。
一時的なサーバートラブルかなぁーって思ってます。

書込番号:9077083

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2009/02/11 17:55(1年以上前)

ラスト・エンペラーさん こんにちは。

私だけでなかったようで安心しました。
ブラウザの不具合かと思ってました(マイナー?なLunascapeだったもので!)
このブラウザ この前はDeleteキーがきかなくなるし、、、。(笑)

カーディナルさん そういうことのようですね。

書込番号:9077158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2009/02/11 18:07(1年以上前)

じさくさんこんにちはぁ〜

自分も昨日書き込みが無くなっててビックリしましたョ
最初は書き込みが2件だけだったんですよ。
それで戻るボタンで戻ってから"パソコン関連のクチコミをすべて見る"
に入り直したら全部消えたました。
サイトが閉じられたか書き込みを根こそぎ消したのかと思いましたw

まぁアクセスし直したら正常だったので安心しましたが。

書込番号:9077232

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信7

お気に入りに追加

標準

「参考になりましたか?」ボタン

2009/01/27 15:00(1年以上前)


PC何でも掲示板

クチコミ投稿数:14545件 Дневник  

皆さん、こんにちは。

 先ほど気づいたのですが、「参考になりましたか?」ボタンがちょっと変更になっていました。
 確認ページが無くなり、以前のように直接反映される形式になっています。

 個人的には「ちょっと面倒だな」と感じていたので、今回の変更は良かったです。

書込番号:8998050

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2009/01/27 15:48(1年以上前)

実際回答者ランキングにしか使われていない…
のかな?と考えると無駄な気がしないでもないんですがね。
(冗談ですが)どうせなら「参考になりませんボタン」も希望!
いや、炎上スレの火消しに役に立たないかなあ?位しか考えていないんですが。

書込番号:8998195

ナイスクチコミ!2


ゆーdさん
クチコミ投稿数:2101件Goodアンサー獲得:53件

2009/01/27 16:01(1年以上前)

おお!ほんとですね!
確かにいちいち確認画面がでるのはうざかったですね〜。

個人的にはレビューの「参考になりましたか?」の「いいえ」ていうのがどうでもいいと思いますが。
それとレビューの書き換え不可が微妙ですね。
耐久性なんかは長期間使わないとわからないですからね^^;

それとコミュニティーに力を入れることは大変いいことだと思いますが、肝心の価格の情報が遅すぎるもしくは収集できていないのはいかがなもんかなぁと思いますね。
最近conecoやベストゲートのほうが安い値段表示してるのが多いですからね。

まぁ利用者のニーズに応えようとしている姿勢は素晴らしいことですね^^

書込番号:8998237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件 Дневник  

2009/01/27 16:29(1年以上前)

 Yone−g@♪さん、こんにちは。

「参考になりませんボタン」ですか…
 あくまで個人的な予想なのですが、逆に火に油を注いでしまうような気がします。
 
 ゆーdさん、こんにちは。

 レビューの書き換えについては、以前に別のスレッドで「そうなったらいいな」と書いて
 別途フォームから要望として送信したのですが、どうも実現する気配が無いですね…
 読んでいたら再度検討して下さい>管理者殿

 価格情報はあまり見ていなかったのですが、そういう状況だったのですか。
 私は専らレビューやクチコミの方を利用していたので気づかなかったのですが、
 確かに本分はそれですから充実させて欲しいところです。

書込番号:8998317

ナイスクチコミ!0


ゆーdさん
クチコミ投稿数:2101件Goodアンサー獲得:53件

2009/01/27 16:45(1年以上前)

やっぱり書き換えはしたいところですよね。
ファームでその商品の評価が変わったり、最初の数ヶ月は安定していてもいきなり不安定になったり、ぶっ壊れたりしたらその商品の評価も変わるでしょうし。
これなんかいい例だなぁとおもいます。
http://kakaku.com/item/05901911144/
http://kakaku.com/item/05901911143/
評価が高い割には残念な書き込みばっかり。
新型になってからは書き込みがない(安定している?)みたいですから。
こういうのは評価が二転三転しそうです。

自分は価格情報は専らconecoですね。
そん次にベストゲート。
価格は最後・・・。
もうちょっとがんばって欲しいとこです。
じゃないと価格.comがコミュニティ.comになっちゃいますから^^;

書込番号:8998375

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14545件 Дневник  

2009/01/27 18:38(1年以上前)

 ゆーdさん、こんにちは。

>じゃないと価格.comがコミュニティ.comになっちゃいますから^^;

 掲示板に新しいカテゴリがたくさん追加されていたのにはちょっとびっくりしました。
 ゆーdさんの心配、もしかすると的中してしまうかもしれませんね。

書込番号:8998846

ナイスクチコミ!0


y94さん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:2件

2009/01/27 18:55(1年以上前)

レビューのようにいいえもあれば・・・

書込番号:8998915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件 Дневник  

2009/02/10 00:56(1年以上前)

 このボタンですが、押すと時々「システムエラーが発生しました」と表示されます。
 こちらには影響無いと分かっていても、表現が物騒なのでちょっと心臓に悪くて(^^;
 もうちょっと穏当なものに変更してほしいものです。
「申し訳ありませんが、もう一度投票をお願いします」辺りでどうでしょうか>管理者殿

書込番号:9068686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

クローズアップ現代

2009/02/04 19:49(1年以上前)


PC何でも掲示板

クチコミ投稿数:14545件 Дневник  

皆さん、こんにちは。

 現在、NHKのクローズアップ現代でASUS低価格ノートパソコンについて放送しています。
 会議で富士通の人(マーケティング)が「品質には目をつぶっても…」と言ったのはちょっとショックでした。
 技術の人の方は「品質は譲れない」と反論していましたが。

書込番号:9040833

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件 Дневник  

2009/02/04 19:52(1年以上前)

 富士通の技術者がマザーボードを調べていて
「このコンデンサはうちの基準ではちょっと…」と言っていたのも印象的でした。

書込番号:9040846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2009/02/04 20:01(1年以上前)

見てたでござる 安かろう悪かろうOKな時代なんですね
まぁ長持ちて言っても3年持てばいいと考えればOKですよね
2万3万なら昔の携帯電話の感覚で買い替えできますからね。

書込番号:9040886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件 Дневник  

2009/02/04 20:10(1年以上前)

 がんこなオークさん、こんにちは。

 読み直してみるとちょっと冷静さを欠いていたかもしれません(録画も忘れているし)。
 初めて自分で購入したパソコンが富士通のFMV DESKPOWER Cでそれなりに思い入れもあったので…

 確かに割り切って考えるのが良さそうです。

書込番号:9040931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2009/02/04 22:51(1年以上前)

世は使い捨てPCに移行しつつあるのか?・・・
番組は見ておりませんが、スレの意見を読ませていただくと
ノートPC、ああUMPCでしたっけか?
昔のリブレットみたいな感覚のPCですよね?
どうもiPODのようなバッテリー切れたら、はい!おしまい、新型買ってね♪
みたいで何だか嫌な(エコじゃないみたいな)感じがします。

ただw技術屋さんの主張があまり通り過ぎる(認められすぎる)と
市場のニーズから乖離した、機能満載だけど重くて厚くてダサイ最上位モデルの
携帯電話機・・・みたいにもなりかねないですよねw
しかしながらデザイン優先やマーケット優先が過ぎると今度は某ソニーさんの
ノートPCですとか某LGさんのチョコレート携帯みたいな事に・・・。

書込番号:9042079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/02/05 01:10(1年以上前)

皆さん真面目ですね。
ヘキサゴン見てたおいらは………(^_^;

書込番号:9042962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2009/02/05 04:31(1年以上前)

ヘキサゴン=一般教養です(@O@)

書込番号:9043303

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/02/05 10:35(1年以上前)

出さない言い訳を放送してくれるから取材放送の許可したんでしょ。

名指しで動作保証されない安かろう悪かろうPCを売ってた富士通も出世したね。

書込番号:9043940

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)