
このページのスレッド一覧(全862スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2008年4月26日 13:23 |
![]() |
1 | 11 | 2008年4月16日 22:30 |
![]() |
0 | 0 | 2008年4月16日 14:39 |
![]() |
2 | 4 | 2008年4月8日 20:26 |
![]() |
0 | 1 | 2008年2月5日 00:26 |
![]() |
0 | 0 | 2008年1月8日 16:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PC何でも掲示板
新しい3DMarkがもうじき出るみたいですね
28日頃らしいです
http://www.futuremark.com/3dmarkvantage/
Vista必須だったり結構要求スペック高そうですね
三桁のスコアとか見たくないんですけど・・・><
0点

とうとう出ますか!
なんだかスペースものですごそうですがXPじゃだめか。
残念。
書込番号:7724687
0点

コレは…………ベンチマーカーをVistaに誘導するモノですね(^_^)
書込番号:7724880
0点



PC何でも掲示板
気持はわからないでもないですが、誰に宛てた文章かも書いていないのは良くないですし、書き込むこと自体いかがなものでしょう。
会社の掲示板運営実務担当者への私信ですよね?
http://kakaku.com/info/
書込番号:7674625
0点

かっぱ巻きさん。いつもどうも。
あまりにも使えない検索機能。
書き込まない事には気づいてもらえない事もありますので、
恥さらしのつもりで書きました。
私信と言うよりも公の場での機能ですのでこちらへ書かせていただきました。
書込番号:7674792
0点

こういう場にこういう書き方で書き込んで、掲示板の検索機能の貧弱さを恥としてさらしていると思いますか?
私は何の効果もないと思いますが。
私企業の掲示板ですから公でもないと思います(法律違反などがあるなら公でしょうけれど)。
せめて宛名は書かないとダメですよ。
どうせ明日の午前中には削除されているでしょうが・・・
書込番号:7674984
0点

はは・・恥さらしは私の事です。
宛名は
会社の掲示板運営実務担当者ですね。
まあ明日消えてるでしょうけど。
書込番号:7675020
0点

Nehalem=ネハレム?ネハーレン?
当方では検索の意味が掴めていません。
↓の事?
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchMode=text&SearchWord=Nehalem+&BBSTabNo=1&PrdKey=
http://search.kakaku.com/ksearch/search.aspx?query=Nehalem
ナイフが同じ綴りw
書込番号:7675178
0点

お礼忘れてました。
平さんありがとうございます。
これは・・トップ画面からは検索できないって事ですか?
カテゴリーを選ばないとそのワードは検索できない?
書込番号:7675242
0点


自分もなんです。トップから記事とか検索すると、ナイフだけでてきます。
なんか腹たって…
書込番号:7675411
0点

似たようなことは、♪ぱふっ♪さんもその他のカテゴリーで書いてる。
まだあるから、このスレも消えないかも。
書込番号:7676757
1点

消されてないというのはいいですね。
というか、消さないぐらいなら認めているのだろうから、さっさと改善してほしいです。
書込番号:7683299
0点



PC何でも掲示板
参考です。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0804/16/news038.html
※全体的にマイナーチェンジの感じでしょうか?
0点



PC何でも掲示板
以前にもカキコしましたが大幅に変更したので、、、
使用用途はネット閲覧、映画鑑賞、音楽鑑賞、軽めのゲームです。
予算は15万位で予定しています。
構成は…
CPU:Athlon64 X2 5600+
クーラー:Silent Squer
M/B:K9A2 CFーF
VGA:RH3650ーE256HW
メモリ:Pulsar DCDDR2 2Gx2
HDD:WD5000AAKS
(必要に応じて増設予定)
ケース+電源:Sonata Desiner 500
ドライブ:DVRーS15JーW
液晶ディスプレイ:LCDーAD221XW
OS Windows Home SP2 DSP
(FDDとセットで)
スピーカー:DーNX10
鎌ベイアンプ(購入済み)
この構成でこれはこれにした方がいい!、それは問題がある…などアドバイスをいただきたくカキコしました。
0点

Athlon64 X2 5600+にするなら Core2で考え直した方が良いかも
書込番号:7645281
0点

やはりインテルの方がいいですか^^;
少し値は張りますが、、、
CPU:Q6600
M/B:GAーEP35ーDS3R
でどうでしょうか?
書込番号:7645409
0点

エンコード等の重い処理をすることをしないのであれば、正直4コアのものを選択する必要はないと思います。
書いてある用途であればcore2の下位の物でも十分対応可です。
値段の改定など近々あるらしいので 購入されるならその後のがよいと思います。
使う予定も無いソフトのことを考えて高めのハードの構成にするのも手としてはありますが、ディスプレイなどのもの購入されるのであれば ディスプレイなどの周辺機器にお金をかけるか今後の為にとって置いた方がいいと思います。
また 静寂で省電力のPCが一台あれば、今後新しく組んだときにサブマシンとして、ネットや軽めのことをやるためのにとか、新しいソフトのテスト環境用としても使えるので便利です
高スペックになればなるほど PC自体の出す音は五月蝿くなり、消費電力、放熱も凄いことになります。(ハイエンド系のPCにすると暖房代わりになるくらい熱い上に夏場クーラーをガンガンに効かせないと熱暴走起こすこともあります)
core2を薦めた訳は、現在のソフトがcore2に最適化されているものが多いのと発熱が少ない為です。+:Athlon64 X2の将来が無いため。
値段の改定や新機種が出る大体の時期は、各メーカーの発表しているロードマップに書いてあるのを参考にすると大体分ります。
ちなみにP4 3.2GHz、GF7800GT、メモリ1GB、XPであれば1920×1080でH264の動画再生(フルハイビジョン)をしても、MHFやFF11のオンラインゲームをしてもそれ程気にはなりません。ただ 最近のFPSなどの重いゲームやファイルの圧縮やエンコーディング、CG関係のソフト、音楽関係のソフトでソフト音源(初音ミク等も含む)やプラグインタイプのエフェクトをかけたりすると鬱になりますが。
まあ結構変わったりするので参考程度に
インテル
http://pc.nikkeibp.co.jp/winpc/col/02/map_intel.shtml
AMD
http://pc.nikkeibp.co.jp/winpc/col/02/map_amd.shtml
グラボ
http://pc.nikkeibp.co.jp/winpc/col/02/map_video.shtml
書込番号:7647669
1点

詳しい説明ありがとうございます!
サイトを見たところAMDは地盤固めの段階なんですね。
とりあえず今は6750か6550辺りで組んで安く済ませて、それで今の環境に満足出来なくなったらグレードアップすればいいですね^^
VGAは発色がいいらしいラデの2600XTか3650辺りにしようと思います。
書込番号:7647822
1点



PC何でも掲示板
参考です。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0802/04/news080.html
※自動的にインストールは行われず、IE7をインストールするかどうかはユーザーが選択可能。 一度インストールしても、アンインストールすることでIE6に戻せるとのこと。
0点

ほ〜、やっと本気になりましたか。てな感じか。
先日OS入れなおした際に、勢いあまってIE7にしちゃったけど、以前のような不具合も解消されており、良い感じです。
Firefoxも試したけど、ヘタレな私にはIEくらいがやはりちょうど良く・・・
書込番号:7344097
0点



PC何でも掲示板
他のメーカーが2GB標準が多い中、1GBが多いようです。
参考です。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0801/08/news061.html
”ただし、メインメモリの構成には手が加えられ、外付けグラフィックスチップ搭載のモデルではメモリモジュールが2枚差しではなく、1枚差しで提供されるようになった。これにより、メモリスロットの空きが確保できるようになったため、該当するtype F、type S、type Lの一部モデルでは、メモリ増設時に初期搭載のメモリモジュールを無駄にしてしまうことがなくなった。ちなみにチップセット内蔵グラフィックス機能を利用しているモデルに関しては、メモリモジュールの2枚差しがWindows Vistaの要件に入っているため、1枚差しにはなっていない・・・”
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)