PC何でも掲示板 クチコミ掲示板

 >  > PC何でも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > PC何でも掲示板

PC何でも掲示板 のクチコミ掲示板

(83297件)
RSS

このページのスレッド一覧(全862スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

HDD

2006/12/11 17:05(1年以上前)


PC何でも掲示板

クチコミ投稿数:159件

ハードディスクの容量がかなり減ると、PCの動作が遅くなるのは仕方ないですか。

書込番号:5744603

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2006/12/11 17:17(1年以上前)

よほど残りが少なくならないと、動作が遅くなるようなことは無いですね。
さらに言えば、少なすぎると起動すら危うくなる場合がありますy

書込番号:5744653

ナイスクチコミ!1


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2006/12/11 17:30(1年以上前)

イコライザさんこんにちわ

PCはデータを読み出すときにも、仮想領域を作りHDDをメモリ代わりにしていますから、容量が少なくなると仮想領域を使えずに常にHDDから直接データを読み出すため、速度が低下します。

書込番号:5744704

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2006/12/11 17:45(1年以上前)

HDDはデータ保存先ですが、詰め込みすぎると
pcが不安定に陥ります。
デフラグをやるにしても空き領域が無いと出来なくなります。
出来れば、外付けHDDの購入を検討し、外付けHDDにデータを
保存されては??

書込番号:5744758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:763件

2006/12/11 22:45(1年以上前)

元の容量がどのくらいで、今現在の空き容量がこのぐらいで・・・って
その説明が欲しかったなW
空き容量しだいで、最悪立ち上がらんよ

書込番号:5746195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件

2006/12/11 22:46(1年以上前)

分かりました。
返信ありがとうございました。

書込番号:5746196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2006/12/11 22:52(1年以上前)

失礼しました。
元の容量が27.8GB、で今現在の空き容量は8.5GBです。

書込番号:5746249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2981件Goodアンサー獲得:6件

2006/12/11 22:56(1年以上前)

容量がいっぱいになってきたら、買いかえた方がいいですね。

OSの再インストールなど手間ですが、新しいのは起動用にまわし、古いのはデーター用にすると快適になります。

書込番号:5746276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2006/12/12 19:17(1年以上前)

パソコン替え買えてみます。快適に操作出来そうです。

書込番号:5749442

ナイスクチコミ!0


GaTNさん
クチコミ投稿数:273件

2006/12/14 20:59(1年以上前)

もう遅いと思いますが、

http://journal.mycom.co.jp/column/jisakuparts/054/

ここでHDDの速度を測定しています。あもさんが言っておられるとおり、HDDは仮想メモリとして使用されます。ギガバイト/sに比べHDDは数十メガ〜百メガバイト/sなので格段に遅いです。
さらに使用していけばHDD速度も半分くらいまで落ちるので、遅さを体感することになるかもしれません。

古いHDDはニョンちん。さんの言われるとおりデータ用に回すといいです。USBで外付けにできるキットなども販売されてますし。

書込番号:5758269

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

3Dmark 新バージョン

2006/12/07 22:08(1年以上前)


PC何でも掲示板

スレ主 GaTNさん
クチコミ投稿数:273件

スコアを見ようとすると「オンラインで見る」とのボタンがでてオンラインでないと見られません。それはいいんですが、サイトが重かったりします。OCでギリギリの人はつらいでしょうね。
アドレスコピペで簡単に環境を載せることができるので、トラブった時には便利かもしれません。他の環境と比較したりできます、ってスコアと環境集計されてる?
とりあえず3DMark05で私のグラボ(XIAi X1950PRO)がジェネリックVGAと表示され、buy it($10.99)ってでたのが、気にいらんかな(笑

3Dmark05最強はX6800と1950Crossfireで25000くらいみたいです。8800GTX SLIで抜けそうですけど。

書込番号:5727357

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2509件

2006/12/08 16:49(1年以上前)

一応detail押して出てくるやつ読めば、オフラインでも結果見ることできるけど、
ばっ、と出てくれないと、なんかつまらんw

CPU4Gくらいにして3DMark05やったら、10秒くらいでOSごと落ちました。バージョンアップとは直接関係ないですが。




ろーあいあす

書込番号:5730216

ナイスクチコミ!0


スレ主 GaTNさん
クチコミ投稿数:273件

2006/12/09 13:28(1年以上前)

やっぱりおなじ感想でしたね

scanning your systemとでてぱっとスコアでてくれないと物足りないですね。ベンチマーカーの証拠ですよw

E6300 FSB470MHz@3.29GHzで起動可能。すべてのベンチマーク動作に不安なし。472MHzで起動すら不可。パイ焼き18.1秒でした。やっぱりでた当初から色々言われていたキャッシュの差はでてくるみたいです。

ろーあいあすさんのシステムはいくらで「buy it」されますか?

書込番号:5734308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2509件

2006/12/09 15:32(1年以上前)

さあ、いくらってでるんでしょうね〜。

4Gでパイ焼きとか無茶やってたら、RAID0アレイ逝ってもうた。

もうOCなんてしないなんて 言わないよぜったい〜。




ろーあいあす

書込番号:5734785

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

僕の周りには・・・。

2006/11/29 21:41(1年以上前)


PC何でも掲示板

クチコミ投稿数:36件

パソコンを全然知らない人が多すぎます。未だにSP1入れてる友達とかいますし。SP2にしてあげたのですが、友達の祖父に勝手にいじるな!って言われてしまいました。SP1のサポートは切れたような気がするんですけど。この間ウイルスに感染したじゃないですか・・・とか思います。

 高速化とかしていますか?僕は、Easy Cleanerとか、win+高速化とかを入れています。このソフトには感謝です。劇的に早くなりますからね。古いパソコンでも結構サクサク動きますよね。スパイウェアも削除しなくてはいけませんね。僕の友達は一人もスパイ削除ソフトを入れている人がいません。

 僕もまだまだ、パソコンについては勉強中ですが、いろいろがんばっています。

 皆さんは、不要ファイルの削除や高速化のソフトは入れているのでしょうか?

書込番号:5694163

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2122件Goodアンサー獲得:29件

2006/11/29 21:59(1年以上前)

Disk X Toolsというソフトを入れています。不要なファイルが削除できるのでPCが徐々に軽くなっていくという感じです。

レジストリではフリーの「NTREGOPT」を入れていてこれは軽くなりますよ。

あとちょっとちがうけど「Perfect Disk」というデフラグソフトをいれてます。デフラグは効果絶大なのでおすすめします!

書込番号:5694282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2006/11/29 22:18(1年以上前)

 お返事ありがとうございます!

ああ、デフラグもありましたね。さっき話題にした友達のうちでデフラグ(winに標準でついてるやつ)でやったら、一番散らばっていたのが1300個くらいだったでしょうか。びっくりです。しかも、ネットの一時ファイルではありません。一時ファイルはデフラグの前に消してありましたので。3時間くらいかかりましたね。

 Disk X Toolsは製品版ですね。僕は、フリーソフト主義ですので。やってみたいのですが、財政状況が・・・。まあ、これでも十分早いので、お金に余裕が出たらやってみたいかなと思っています。

 NTREGOPTはフリーですね!早速やってみたいと思います。レジストリのバックアップを取ってから。

 デフラグも、win標準のはカラーで見やすいんですけどね。1回、すっきり!デフラグというソフトで、使った後起動しなくなってデータが消えたという痛い思いがありますので、ちょっと躊躇(ちゅうちょ)しています。セーフモードも起動しませんでした。(悲)もしかしたら、このソフトのせいではないのかもしれませんが。安全ならやって見ましょうかね。

書込番号:5694417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:12件

2006/11/29 22:57(1年以上前)

あまりいじりすぎると起動できないアプリなどが出る場合があるので窓の手で出来る範囲と画面の効果を減らす程度。
ディスクの最適化はPerfectDiskを使用。

後はあまり使わないヘルプファイルなどはNTFSでの圧縮を使用している。

書込番号:5694672

ナイスクチコミ!0


天元さん
クチコミ投稿数:2248件

2006/11/29 23:38(1年以上前)

 わたしも PerfectDisk 使ってます。
 バックで少ない負荷で動いてくれるので重宝してます。
 高速化ツールはメリットを感じなかったので削除。
 勝手に不要と判断されたり、削除されたりするのは好きでは無いかな。

書込番号:5694901

ナイスクチコミ!0


starsheepさん
クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:7件

2006/11/30 17:44(1年以上前)

ずーっとWindows98を使い続けてきて、3ヶ月ほど前にようやく98SEにアップグレードしました(^_^;

ウィルス? いるのかなぁ? ファイアーウォールしか使ってないので分かりません。

高速化はハードを速くするのが手っとり早いです。OSを変更するついでに、CPUをCeleron1.3からCore2DuoE6300に換えたら、スーパπ104万桁が144秒から31秒になりました。

古いOSを最新のハードで使うと爆速です(^0^v

書込番号:5697129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2006/11/30 22:35(1年以上前)

 確かに、どんなファイルかわからないものを勝手に消されるのはいいのかな?って思いますよね。初めてレジストリのクリーンアップをする時はちょっと勇気がいりました。

 starsheepさんは、すごいですね。C2Dでwin98をやるなんて。vistaが出たら変えようと思っているのですか?XPでもタスクバーを98風にすることができますので、見た目には変わらないと思うのですが。

書込番号:5698313

ナイスクチコミ!0


starsheepさん
クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:7件

2006/12/01 15:57(1年以上前)

>C2Dでwin98をやるなんて。

9x系OSはデュアルコアCPUに対応していないので、片コアしか動きません。ちょっと寂しい。

>Vistaが出たら変えようと思っているのですか?

そのつもりで必要最小限の仕様で組んでみました。

CPU C2DE6300(定格駆動)
MEM 512MB(256x2 デュアルチャンネル)
VGA FX5200(VRAM128MB)

これでVistaRC1が一応インストールできたしAeroも動きますが、メモリーは絶対的に足りませんね。起動し終わるのに5分もかかるし、国立天文台の「4次元デジタル宇宙ビューワーMITAKA」をインストールして、地球と火星のデーターを読み込ませたら、VistaRC1がフリーズしてしまった(^_^;
98SEで使う分には超快適なんですが……。

>XPでもタスクバーを98風にすることができますので、見た目には変わらないと思うのですが。

見た目は変わらないけれど、インストール直後のOSのファイル容量は、98が180MB、98SEが220MBぐらい、XPが1.5GB程度、VistaRC1はなんと9.4GBだった。お、重い。
このままの仕様では、Vistaは導入できませんね(^_^;






書込番号:5700819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2006/12/01 17:25(1年以上前)

 はぁ〜、HDDの容量ですか。その辺までは頭が回りませんでしたね。
vistaは、9.4GBですか。重いですね。メモリも足りませんが、グラボもギリギリじゃないですか・・・。僕のグラボはオンボードなんで論外です(-_-)。メモリも512ありますが、最近足りないと感じるようになりました。テレビって意外とメモリを消費しますからね。今のパソコンが壊れれば・・・とか思っちゃったりします。CPUが50度になりますから、寿命は短いと思っています(Pen4 2.93G)。クーラーをつける隙間もなし。3年持てばいい方なのかな。

書込番号:5701108

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者ですが

2006/11/09 15:34(1年以上前)


PC何でも掲示板

クチコミ投稿数:91件

Windows Media Piayer 11にするにはどうすればいいですか?

書込番号:5618824

ナイスクチコミ!0


返信する
renethxさん
クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:1件 ホームシアタPCガイド 

2006/11/09 15:52(1年以上前)

英語版の正規版
http://www.microsoft.com/windows/windowsmedia/download/AllDownloads.aspx

日本語版のベータ
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=a75638ef-2ed1-43db-881f-c9ff337c2e91&DisplayLang=ja

でファイルをダウンロードする。古いバージョンをアンインストールしてからこれをインストールする。日本語版の正規版はまだなようです。少し待った方がよい。

書込番号:5618859

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2006/11/09 15:53(1年以上前)

主語とか抜けていて文章になっていないので不明瞭ですが、Windows Media Player 11をWindowsにインストールしたいということでしょうか。

http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/player/11/default.aspx

で一通り読めば解かると思います。
対応OSは現在のところWindows XPだけです。
そしてWMP11はまだ試験公開の段階なので完成版ではありません。

その他、Windows VistaにはWMP11が標準で組み込まれています。
Windows Vistaも無料試験公開中です。

Windows Vistaは月末に発売開始ですので、それとほぼ同じ時期にWMP11も正式版になると思います。

書込番号:5618860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

マウス

2006/11/09 08:31(1年以上前)


PC何でも掲示板

クチコミ投稿数:91件

ELECOMのマウスは質感や操作性が良く使いやすいです。快適に操作出来ます。

書込番号:5617953

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:421件

2006/11/09 10:05(1年以上前)

出来るだけ内容を詳しくお願いしたいですね
製品名や型番とか

書込番号:5618109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

JWordけしからん

2006/10/25 06:27(1年以上前)


PC何でも掲示板

スレ主 鈍素人さん
クチコミ投稿数:1300件 閑散日記 

あちこちの無料HP等で出て来る寄生虫JWord。IT系企業のモラル欠如を示唆しているようです。

書込番号:5569311

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2006/10/25 07:01(1年以上前)

むりょうえっちぴー
とは何ぞや?
ただで利用させてくれるウェブサイトのこと?
お前にただで利用させてやる代わりにお前で金儲けさせてくれ、と無料ウェブサイトの作者がJWordを仕組んだのではないのかな。

無料などけち臭いサイトを利用しないで有料のばかり使えばそういう悩みは無くなると思います。

JWordが無条件で良いとは言えないだろうけど、物事には功罪の両面がある。
功には触れず罪だけを論じても適切ではないでしょう。

書込番号:5569347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2006/10/25 08:02(1年以上前)

プリインストールしているメーカーがありますから、批判するのであればそちらでしょう。

任意でインストールするのは、基本的にはユーザーの判断と責任です。

それとも意味が違うのかな?
であれば分かるように書いて下さい。

書込番号:5569407

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2006/10/25 08:59(1年以上前)

>無料HP
(むりょうえっちぴー)ひらがなで書くとおもろいわ

私も理解不能。

無料サイトのBBSやブログなどを開業、若しくはアクセスするとそうなるのはどうしてなのかって疑問に感じないのかな。
無料である代わりにその代償を付ける理由がそこにあるでしょう。

商売とはそんなものさと思うけどね。

インストールは自由な訳なんだからいらなきゃ無視してればよいだけ。
何もパラサイトしてる企業はそれだけではありませんので。

書込番号:5569497

ナイスクチコミ!0


スレ主 鈍素人さん
クチコミ投稿数:1300件 閑散日記 

2006/10/27 06:34(1年以上前)

きこりさん、かっぱ巻さん、sho-shoさん、レス有難うございます。

>きこりさん・sho-shoさん

無料の代償とはいえ、JWordは単なる広告バナーで広告するにとどまらず、インストールを促すサブウィンドウが立ち上がる方式を採用しています。従って、来てくれた第3者にも迷惑がかかります。

>かっぱ巻さん

PCプリインストールも感心しませんが、上述のような強引なやり方はしつこい電話勧誘(年金対策マンションのオーナーに、という電話が最近多い)を連想させますし、うっかりインストールしてしまった経験もあります。合法なんでしょうけれど、不快です。

書込番号:5575356

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2006/10/27 08:21(1年以上前)

>(年金対策マンションのオーナーに、という電話が最近多い)

それを書くとご自分の立場が把握されますよ。
几帳面な方と感じられますが、何事も功を成すか成さぬかはやってみなければわからぬ事と感じます。

うるさく感じられるのであればそんな提案はべて却下すれば良いだけですが、貴方自身も殻に篭るのもどうかと思います。

今回の「J」についても利用価値があると思う方もいればそうでない方ももちろんいます。
半ば強引とはいってもモニターすべてにアクティブなウィンドウとして表示されものでもありませんので、目障りなら閉じてしまえば済む訳です。
中には閉じてもそれを繰り返すといったものもありますが、この程度のレベルで気分を害するなら性格によるものなんでしょうね。


>来てくれた第3者にも迷惑がかかります。

どこかで「無料HP」をご利用のようですね。
タダより安いものはありませんが、タダより怖いものもないのが世の常という事位そのお年なら理解されてるかと。

私から述べれれば世を見据える能力が盲目に近いのではと感じます。
要は自己中心という事です。

書込番号:5575464

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2006/10/27 08:29(1年以上前)

入力ミス失礼しました。

>タダより怖いものもないのが
タダより怖いものはない

>私から述べれれば
私から述べれば

書込番号:5575480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2006/10/28 13:01(1年以上前)

JWordを有り難がる人っているかは疑問ですが(笑)。
まぁ。。。廃滅されても替わるものが現れるでしょう。
XP発売とADSL普及後、急激にネット自体も利用者もモラルがなくなってしまった感はありますが、時代の流れですね(^_^;)
JWordより、私は2CHやヤフーオークションなどの方がよっぽどモラルが低く見えます。

インターネットアクセスを免許制などにしておけば良かったかもとかは良く感じます。

書込番号:5579042

ナイスクチコミ!0


スレ主 鈍素人さん
クチコミ投稿数:1300件 閑散日記 

2006/10/28 13:50(1年以上前)

sho-shoさん:
>どこかで「無料HP」をご利用のようですね。

まぁ、JWord系は避けているつもりです。

>タダより怖いものもないのが世の常という事位そのお年なら理解されてるかと。

まぁ、失礼、というのはさておいて、惚けて偏狭にもなります。

使用中の人さん:
>2CHやヤフーオークションなどの方がよっぽどモラルが低く

ところが、JWord(や勧誘電話)に対して毅然とした態度を有しているのが2CHです。勿論、個人のHPやブログにもJWordに反対する意見はありますけど。セキュリティソフトは、正義の看板が仇となってグレーゾーンソフトには手出しが出来ず、JWord容認に進む場合が散見されます。

書込番号:5579145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1287件 午前12時 

2006/10/28 17:21(1年以上前)

んで、無料HPって具体的に何のことですか?

それに、2CHの有する態度って何だろう・・・?

書込番号:5579636

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2006/10/28 19:06(1年以上前)

迷惑って誰が誰に対し?
寄生し合ってるだけで誰にも迷惑は掛かってないでしょう。

ウェブサイトの閲覧者は利用した代わりに商売にコンテンツを対価を払わずに利用している。

無料HPのウェブサイト管理者とした所で勘違いをしているのでしょう。
タダでコンテンツを使わせる代わりに一定の不利益を与えて金儲けや自分の利益取得に利用しているのだから。

JWordもウェブサイトのオーナーにとって大事なコンテンツの一つだから、遮蔽ソフトが大事なコンテンツを遮蔽したらサイトの縮小や閉鎖などが起こるわけで、遮蔽することが必ずしも正義にはなりません。

にちゃんねるは、毅然とした態度よりも何から何まで反発する青臭い態度を好む輩が多いと思います。
そういう態度の存在を毅然とした態度とどう分離したのでしょう。


年寄りアイコンを使っているのなら、もう少し社会の仕組みを学んでないとみっともないです。

書込番号:5579973

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2006/10/28 19:17(1年以上前)

ウェブサイトの閲覧者はサイトオーナーやシステム提供者に利用された代わりに商売にコンテンツを対価を払わずに利用している。

で訂正。

書込番号:5580008

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)