PC何でも掲示板 クチコミ掲示板

 >  > PC何でも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > PC何でも掲示板

PC何でも掲示板 のクチコミ掲示板

(83288件)
RSS

このページのスレッド一覧(全862スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

ちょっと疑問です

2004/08/14 21:11(1年以上前)


PC何でも掲示板

クチコミ投稿数:1935件

全く関係ない事ですが
スレッドを立てて放置するスレ主って 結構いるように思いますが、
そういう方はどうなんでしょうか?書き込んだ場所が分からなくなっているのでしょうか?

ちょちょまる

書込番号:3143953

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/08/14 21:26(1年以上前)

ちょちょまるさん   こんばんは。 沢山おられますね。 メールアドレス公開してあれば聞けますが そうでない場合 どうしようもありません。
価格.comさんは 個人データを 把握してあるのでしょうか?

書込番号:3144011

ナイスクチコミ!0


ぱふっ♪さん

2004/08/14 21:54(1年以上前)

放置するスレ主はいっぱいいます。
ひとつもレスが付いていないならまだしも、レスが付いているにも関わらず放置するスレ主も。
なので、当たり前って感じでしょうか。

書込番号:3144111

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/08/14 22:12(1年以上前)

色々、理由はあると思います。
回答が質問者の意にそぐわない事もあると思いますし、スレッドを見付けられない事もあると思います。

回答者にも問題が有る場合もあると思いますし、回答しているんだからという態度の人もいますけど、回答を付けるのは任意の行為ですから、スレッド主が必ずしもレスを返すとは限りませんので。

書込番号:3144184

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2004/08/14 22:41(1年以上前)

愉快犯と同じでしょうね。
世が騒ぐ事を他人行儀で嘲笑う一種の・・・

いつの時代も形を変え蔓延る物といえます。
放置が一番ですがこの思想って奥が深く厄介です。

書込番号:3144322

ナイスクチコミ!0


TOMITOMIさん
クチコミ投稿数:1390件

2004/08/14 22:43(1年以上前)

回答に返信してもらえるとそれなりに気分よいですね(市ねとか返されるとショックですが)。返信もらえない方が多いという印象はありますね。まったく回答が来ないとしたら、もう回答しないと思いますけど、何パーセントかの人はちゃんと返信くれるだろうから、それを期待してこれからも書き込み続けそうな私・・・

書込番号:3144328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:815件

2004/08/15 02:19(1年以上前)

放置するのが好ましくないと思っておられるのであれば、こんなところでスレッドを立てるよりも、、書き込んだ場所が分かるように表示する改善策を掲示板を管理する価格.comさんに直接提案された方がよいと思われる。

あもさんの仰るとおりスレッドを立てるのも、レスを付けるのも任意の行為ですので、レスを付けることを強制することは無理がある。
当方は趣味の一環としてやっているので、スレッドにレスを付けた場合でも、レスを期待してはおりません。

BRDさん仰せのように個人情報を価格comさんに把握されるようになったら、撤退するつもりです。
個人情報を悪用される方が怖いですからね。

書込番号:3145050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:815件

2004/08/15 02:54(1年以上前)

「当方は趣味の一環としてやっているので、スレッドにレスを付けた場合でも、レスを期待してはおりません」
レスをもらえない程度のことしか書いていないともいう。

書込番号:3145145

ナイスクチコミ!0


Kam号さん

2004/08/15 06:16(1年以上前)

私しています、すいません。言い訳になりますが事の次第をば…。
サブに置いてた(放置していたとも言う。)PCが、姉の家に嫁入りしまして、セットしてました。複合機(プリンター)を買って、つないだ所スキャナ機能が使えませんでした。
以前、オートラン機能が効かなくなり、M/Bの所にカキコミをして沢山の親切な人達にアドバイスを頂きました。(BRD さん 年末の忙しい中、有り難う御座いました。あっ他の人も勿論感謝しております。)
そこで又質問をさせて頂きました。丁度自分の仕事も忙しくなり、PC本体も姉の家。(姉の家族全員、その時点ではレスを見ても意味が分からず放って置いたそうです。)その為アドバイスを試せたのは4月に入ってからでした。その時点で2ヶ月以上経過しており、スレもかなり下の方へ行っていたので、お礼のレスをするのを躊躇して現在に至っている次第です。
本当は「試してみます。」くらい書けばよかったと今は後悔していますが。

この場をお借りして、これを見ている事を願いつつお礼をば…。

非常に遅くなりましたが、とんぼ5 さん 、ゆうき224 さん 、4年目の買い替え さん アドバイス有り難う御座いました。OSをXPに変えたら使えるようになりました。

自己満足かもしれませんが、これで喉に刺さった小骨が一つ取れた感じがします。
ちょちょまる さん 自分の懺悔の場みたいにしてしまい申し訳ありません。
長文になりましたがこういう馬鹿者もいるって事でひとつご容赦を。

書込番号:3145291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1935件

2004/08/15 06:37(1年以上前)

皆様 多数のご意見有り難う御座います。
ただ レスに 有り難う や また別の意見 や スレ内容の結果 などをもらうと やはりうれしいものです。

あと、返信少し遅くなり申し訳ないです。

書込番号:3145298

ナイスクチコミ!0


Kam号さん

2004/08/15 07:49(1年以上前)

そうですね。私もこれからも変な質問、勘違いのレスをこれからもするでしょうけど、温かい目で見て頂けたら幸いです。
(関係ない話題も多々書きますがこれも性格ですから。)^^;
みなさん、これからもよろしくお願いします。<(_ _)>

書込番号:3145358

ナイスクチコミ!0


tobotyさん
クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:5件

2004/08/15 08:17(1年以上前)

8月20日まで口コミ掲示板についてのアンケート調査があってます。
私はそのアンケートに意見を書き込みました。みなさんも書き込まれてはいかがでしょうか?

 私の意見ですが、登録制とポイント制をリンクするという提案をしました。質問者がポイントを提示して、寄せられた回答に対し、質問者が評価してポイントを回答者に付与するというポイント制です。ポイントのやりとりは登録者でないと使えず、そのポイントは換金できるというシステムです。現に他のHPで実際に運用されている掲示板システムで、このシステムだと、掲示板が荒れず、質問者が大部分最後にポイントを分けるために発言しますので、聞きっぱなしがありません。

書込番号:3145390

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/08/15 12:32(1年以上前)

1年半前に一度メールできた方が音信不通です。 お礼を言いたいのですが方法が分かりません。ココにカキコミされた方なので事情を話し もし価格.comさんがご存じなら、、、と 思ってます。

いっそのこと 住所、本名、メールアドレスを届けないとカキコミ出来ないようにすれば、、、とアンケート初日に提案しました。
いたずら、釣り、、、等 無くなるのでは?

書込番号:3145987

ナイスクチコミ!0


UA偽装中さん

2004/08/15 12:48(1年以上前)

>スレ主さん
・・・それってオレの事??

書込番号:3146034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2004/08/15 16:24(1年以上前)

↑ もう少しだけおりこうになったら良いかと。
Kam号さん、どうもです。

書込番号:3146653

ナイスクチコミ!0


Kam号さん

2004/08/15 18:08(1年以上前)

とんぼ5 さん
見てましたか〜。ほんっっと良かった。(^▽^)
その節はどうもでした。挨拶遅れてすみませんでした。

書込番号:3146913

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/08/15 19:04(1年以上前)

( Kam号さん  こんばんは。 ココですね。
 [2287343]オートラン(自動起動)について
   Kam号さん 2003年 12月 30日 火曜日 11:38 )

書込番号:3147044

ナイスクチコミ!0


Kam号さん

2004/08/15 22:39(1年以上前)

BRD さん 今晩は。
そこです〜。本当にその節は大変お世話になりました。<(_ _)>
それまでチョクチョクここは覗いていて、勉強をさせては頂いていたのですが。
まさか自分のPCが変になるとは夢にも思ってませんでした。(悲)
その為、要領を得ない質問をしてお叱りを頂戴した事も…。(苦悩人 さん その節は有り難う御座いました。)
ん〜、良い思い出ですね。(^-^ ) ニコッ
あの辺りからですかね〜、自分がココの住人になったのは。(笑)
あの頃はまだ借りてきたネコ状態でしたが、近頃の私と言えば…。
まあ最近のが本来の私の姿なんでしょうかね。(泣)
あまり傍若無人に振舞って、追い出されたらいけませんから。これからは少々真面目に生きようとは思っているんですけどね…。(こんな風にね。)(^m^ )クスッ
そうは言っても多分出来ないんだろうな〜。^^;
皆さん、多少のことは勘弁してやってくださいませな。
これからも御指導、御鞭撻の程を宜しくお願い申し立て祭ります。
(何か妙な日本語のような気が…。まあいいか。)
それではこの辺で、長文失礼いたしました。ヾ( ^ _ ^ )マタネー

書込番号:3147814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

そろそろ…

2004/08/08 09:05(1年以上前)


PC何でも掲示板

スレ主 Kam号さん

KaKaKu.com さんにお願いですが。
そろそろCPUやM/BにPEN-M関係の情報をアップできないでしょうか?
最近、PEN-M関係の情報がここだけでなく他の場所でも熱くなっているようなので。どうでしょうか?御一考お願いします。
※これが出たら即GETしそう…(汗)

http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/08/07/651009-000.html

書込番号:3119336

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:815件

2004/08/09 00:17(1年以上前)

↑アップしていない方が異常ですね。
雑誌等に遅れを取ったら、この掲示板の意義が薄れてしまう。

書込番号:3122152

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kam号さん

2004/08/09 00:29(1年以上前)

満面の笑み さん
賛同ありがとうございます。こうなったらプロ野球じゃないけど、ここでPEN-M情報アップの署名活動でもしてみようか。(笑)
他に賛同される方、書き込みよろしく!。(ってやばいかな?)

書込番号:3122207

ナイスクチコミ!0


あかさたなはいち「さん

2004/08/09 20:48(1年以上前)

賛成。penMは消費電力が少ない割りに高性能。数年後にはかなり流行りそうです。これにより電源も少なくて済むし、静穏なPCになりますね。
penMサイコー 流行れーーー!!

書込番号:3124891

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kam号さん

2004/08/09 21:50(1年以上前)

おお、あかさたなはいち「 さん
ありがとうございます。

>penMは消費電力が少ない割りに高性能。
>電源も少なくて済むし、静穏なPCになりますね。

そうですよね。今デスクトップではPrescottに移行中な様ですがPEN-Mの方が低発熱、低電圧などのメリットが多い気がするんですけど。
本当はノート用みたいだけど、デスクトップでも充分魅力的なんだけどな〜。
後はCPU・M/B共値段が…今は高嶺の花だが、年末〜来年はもう少し値下げして手が届く範囲になるといいな。

まだまだ賛同者大募集中!皆さんの一票一票が力になりす。どうぞよろしくお願いいたします!。m(__)m (って何か選挙運動みたいだな)^^;アセアセ

書込番号:3125148

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2004/08/11 03:10(1年以上前)

直に要望した方がいいと思いますけど。

http://kakaku.com/help/contact.htm

by yammo

書込番号:3130232

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kam号さん

2004/08/11 03:38(1年以上前)

yammo さん おはようございます。(ってまだ早いかな?)
ありゃ、そんな場所が在ったんですね。暇に任せて色々見て回ってたのに今まで全然気が付かなかった…。又一つ勉強になりました。ありがとうございます。<(_ _)> 早速要望してきま〜す。

書込番号:3130264

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kam号さん

2004/08/11 17:54(1年以上前)

何と今メールチェックしたら価格.com さん からの返信メールが来てました!。ありがとうございます。
内容は、

>ご要望いただきました「Pentium-M」ですが、
弊社でも製品の登録を検討しており、現在製品情報の
収集等を行っている状態でございます。

なるべく早くご利用いただけるよう努めておりますので、
お待たせしておりますが今しばらくお待ち下さいますよう
お願い申し上げます。

この度はご要望をいただき、誠にありがとうございました。

だって。価格.com さん よろしくお願いします!。首を長〜〜くして待ってますよ。
それからレスをくれた 満面の笑み さん 、あかさたなはいち「 さん 、yammo さん 、その他このスレッドを見守っていた方々、ありがとうございました。(一寸大袈裟かな?)
以上、現状報告でした。

書込番号:3131959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PC何でも掲示板

クチコミ投稿数:553件

リネージュ2のオープンベータテストも終わり、正式サービスに移行して1ヶ月以上が経ちました。
私はパッケージ販売のベータテストCDでプレイしていたので、正式サービス後も
付属の無料チケットを使い 1ヶ月間プレイが出来ました。
無料期間が終わったのを機会に、リネージュ2引退しました‥‥。

それから、無料ベータテストはないかと探しましたが、どれもいまいちだったんですが、ちょっと期待が持てそうなMMORPGを発見しました。
今頃何をいってんだ?と怒られそうですが紹介しておきます。

ドラマティック オンライン RPG:A3
http://www.a3online.jp/

18禁のクローズドベータテストとうたっていますが、実際はオープンベータテストになっているようですね。
「限定ダウンロード」っていうのがそれなんですが、一定の人数になると募集締め切っちゃうそうです。

リネ2で強化したパソコンを眠らせている方、
もう一度、無料ベータテストということで紹介します。

書込番号:3092928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

2層DVD-Rは

2004/07/23 21:00(1年以上前)


PC何でも掲示板

スレ主 KUBRICKさん

DVD+Rでは2層が出ていますが、DVD-Rではパイオニアが試作しているけども実機が出ません。何か噂有りますか?

書込番号:3063269

ナイスクチコミ!0


返信する
XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2004/07/23 22:05(1年以上前)

http:
//japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20063474,00.htm
半年前の記事です。

書込番号:3063545

ナイスクチコミ!0


デュランダル@上がり32秒の豪脚さん

2004/07/23 22:35(1年以上前)

映画業界がうんといわなきゃ-Rは無理でしょ。

書込番号:3063655

ナイスクチコミ!0


XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2004/07/23 22:57(1年以上前)

ついでに、NECがなんかやってます。http:
//www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020716/nec.htm

書込番号:3063744

ナイスクチコミ!0


srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2004/07/27 18:51(1年以上前)

3063744でXJRR2さんがあげられているのは2002年7月16日時点の話です。
2002年8月29日に、東芝・NEC共同で次世代DVD規格をDVDフォーラムに出しており、いわゆる「HD DVD」がこれにあたります。
つまりソニー、松下などの「ブルーレイ」と東芝・NECの「HD DVD
」という関係です。

書込番号:3077599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

猛暑になると・・・

2004/07/14 17:35(1年以上前)


PC何でも掲示板

スレ主 熱冷ましさん

PCの熱暴走に悩まされてる人も少なくないでしょうね。
わたしも、その一人です・・・(^^ゞ

まあ、PCに熱対策を施せばたいてい改善し心配はなくなることなのですが
でも、熱対策をしてて思うことがあります。
そもそも、性能競争ばかりでなく省エネや熱の排出の少ないPCの
開発競争がそろそろ本格的に行われても良いんじゃないのかと?

家電などでは、省エネ競争が本格化しているのにPCでは
未だ性能競争ばかりで消費電力が増えているばかりに思えるのですが
皆さん、どう思いますか?

書込番号:3029637

ナイスクチコミ!0


返信する
kakyさん
クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:9件

2004/07/14 18:41(1年以上前)

一応そのようなものはあったりします。
ただし、トレードオフなのでね。

CPUは超低電圧の物があるのですが、製品となると…
競争の世界なので種類は少ないのでは?
ノートPCの一部でしょうね

こんなのはどうでしょうか?
http://www.crusoe.jp/

書込番号:3029803

ナイスクチコミ!0


スレ主 熱冷ましさん

2004/07/15 16:47(1年以上前)

http://www.crusoe.jp/
それは知ってます。PCには長いこと関わっていますので・・・

競争、トレードオフの世界であることも。
でも、皆さんそれが当たり前と諦めていませんか?(¬_¬)
PC業界は外部から圧力が掛からない限り変わらないですよ。
そろそろ、そういう声を大きく上げていくべき頃だと思うのですが?
温暖化対策税導入がささやかれている時期なのですから。

書込番号:3033184

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/07/15 17:05(1年以上前)

熱冷ましさん こんにちは。 同感です。仕方ないので古ノートを2日前から使い出しました。
K6-2-500MHZ 約100W、P4-2GHZ 約150W、セレロン433MHZ 約80W、これにCRTが約100W。
VIA C3-933MHZ機+液晶パネル 約60〜80W。しばらくVIAを使いました。自作の交流電流計( 校正済み )で実測しました。
故障していた古ノートを修理してこれが32〜52W。 P2-266MHZなので遅いけどカキコミやNET閲覧なら十分なのでこれを使い始めたところです。

電気代は消費者負担ですから 気にしない人はより早く、より新しいPCを追っかけるのは仕方ないですね。
CPU、マザーボードを 自作も出来ないし OSも複雑すぎて Z80や8085で動きませんからね。

書込番号:3033224

ナイスクチコミ!0


kakyさん
クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:9件

2004/07/15 19:35(1年以上前)

Z80とはなつかしい物を挙げましたね
4桁で0と1を入力して…
あれ動かん

その後の事は体験者のみぞ知る世界ですね(笑)

書込番号:3033667

ナイスクチコミ!0


スレ主 熱冷ましさん

2004/07/16 15:49(1年以上前)

Z80とは、懐かしい。PC−8001やPC−6601,X1なんかが
思い出されます。解像度が問題でしょうが、テキスト・ブラウザぐらいには
今でも使えそうですけどね。

まあ、省エネ化はPCの主要部品を作ってるとこが本格的に
力を入れ開発を始め出さない限り難しいので、省エネ化は
今のところしょうがないとして・・・(T-T)

メモリや拡張ボード一、二枚または内蔵機器一、二台、増設したぐらいで
熱的に問題を起こすような製品を作って欲しくはないですね。
せめてPCの為にエアコンを入れたり、エアコンの温度設定を行うなんてことを
しなくとも動く製品を作って欲しいと思います。m(_ _)m
最近の温暖化を考慮すると、40℃〜−20℃くらいでも動く・・・(^^ゞ
上は、30℃が精一杯かな?

書込番号:3036386

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/07/16 16:12(1年以上前)

CP-MでNET出来るのかなー

もう20年以上前 コアメモリ16KBの電子計算機が信金の電子計算機室に鎮座ましまして 空調完備、自記温室時計の週間記録も残してありました。
それに比べてMMX133でもすごーく高性能、、、ですね。

Z80で手の平マイコン手組したり cpーm機作ったりしたのが懐かしいです、、、OS移植できず 挫折しましたが。

書込番号:3036435

ナイスクチコミ!0


ねぎとろさん

2004/07/17 00:24(1年以上前)

今でもEdenなど低消費電力のCPUはありますし、ブラウジングやCD-Rレベルなら問題のない性能を発揮できますが、消費者が買わないと思います。
というか、メーカー関係の方のリサーチでは欲しいという人はほとんどいないそうです。
自動車のようにハイパワー車(=大排気量)は高税率にしたり、スポーツタイプの車は任意保険が跳ね上がるなど、余剰パワー部分に負担をかけない限り消費者のほうが変わらないでしょうね。
冷蔵庫のように、大型モデルのほうが電力消費が減るというような特殊要因がない限り・・・

書込番号:3038256

ナイスクチコミ!0


スレ主 熱冷ましさん

2004/07/18 12:47(1年以上前)

まあね。だから消費者の方も意識改革が必要だし、政府もエコ家電の
ようにPCも省電力化を進める対象にすればとは思いますが・・・
メーカのアピールの仕方も下手だと思いますよ。(¬_¬)
エコ商品の売れ方を見ると、アンケートで表面化しなくとも潜在需要は
存在しているはずです。

PCだと静音化なんてのが良い例です。
静音化する上では、排熱の問題が大きなウェートを占めます。
機器や部品から排出される熱が少ないほど、静音化には有利だからです。
排出される熱を少なくするということは、消費するエネルギーを少なくする
ということですからね。

なんらかの性能指標が必要なのかもしれませんね。
たとえば、単位消費電力あたりの処理能力[処理能力/単位消費電力(W)]
とか・・・
処理能力に何を当てはめるかが問題ですけどね。(^^;

書込番号:3043580

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/07/18 12:56(1年以上前)

CPUのTDPで消費電力にランク付けして”消費電力税”を加えたらどうかなー
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/8521/cpu_all.htm

書込番号:3043609

ナイスクチコミ!0


ねぎとろさん

2004/07/19 01:31(1年以上前)

でも静音化も主として液冷の方向に進んでいますよね。

パソコン自体が「プログラマブルな可能性の機械」である以上、消費者は自分が使うか使わないかは置いておいてパワーを求めると思いますから、BRDさんの書き込みのように財布に負担をかけるか、白物家電なみに枯れた(ビデオのエンコードが数分で終わる超ハイパワーを低消費電力で行えるような)状況にならない限り悲観的です。

考え方ですから、正答というものがそもそもありませんけどね。

では、おやすみなさい。

書込番号:3046116

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/07/19 09:15(1年以上前)

消費者は 高速、省エネが両立したCPUが出てくるまで待つほかありませんね。 革新的な技術開発、、が進みますように。

書込番号:3046751

ナイスクチコミ!0


スレ主 熱冷ましさん

2004/07/21 16:38(1年以上前)

私の提案した指標案は自動車でいえば燃費に当たるものとして考えたものです。
つまり、PCのエネルギー消費効率を示す値になりうる訳です。m(_ _)m
この値が高ければ、省エネ性も高く処理性能も基本的に高いということに
なります。
まあ、そろそろPCも自動車と同じように排気量・馬力競争ばかりではなく
燃費競争をしたらということですが・・・(^-^;
CPUメーカやPCメーカもこういう指標があれば性能競争の一つとして競争
しやすいんじゃないかと思います。
省エネ化したと言っても具体的に数値で示さないと消費者にアピール
しづらいですからね。

>でも静音化も主として液冷の方向に進んでいますよね。
たぶん、省エネ化を進めても液冷化は止まらないと思います。
LSI回路の微細化高集積度化は相変わらず進むと思われるからです。
これが進むと熱密度が上がるため(面積あたりの発熱するもの[配線及び
トランジスタなどの素子]が増えるため)効率よく排熱しなければ
ならないのは変わらないと思われるからです。

>消費者は 高速、省エネが両立したCPUが出てくるまで待つほかありませんね。
>革新的な技術開発が進みますように。
まったく、そのとおりですね。
でも、ちょっとはその速度を押し上げてやることが出来るんじゃないかと
思います。m(_ _)m
国民として行政に意見したり、消費者としてメーカに発言したり
機会あるごとに言うことにより、目に見えずとも変化を促すごとが
出来ると信じていることが大切だと思いますが・・・

書込番号:3055392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ノート用外付けスピーカー

2004/07/07 18:48(1年以上前)


PC何でも掲示板

クチコミ投稿数:2236件

こういうのが欲しかった!
これで私のノートもステレオに・・。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040707/solid.htm

書込番号:3004655

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:815件

2004/07/10 19:29(1年以上前)

ノートPCでステレオスピーカを使う意味が良く分かりません。

書込番号:3015639

ナイスクチコミ!0


ローイさん

2004/07/13 06:22(1年以上前)

人生いろいろ、人の嗜好もいろいろ。
需要があるから、製品もあるのでしょう。

書込番号:3024565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:815件

2004/07/19 17:44(1年以上前)

ローイさん、ご指摘有難うございました。
御剣冥夜 さん 大変失礼致しました。

書込番号:3048086

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)