PC何でも掲示板 クチコミ掲示板

 >  > PC何でも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > PC何でも掲示板

PC何でも掲示板 のクチコミ掲示板

(83288件)
RSS

このページのスレッド一覧(全862スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信8

お気に入りに追加

標準

PC何でも掲示板

あのね
室温25℃近くなるとPCケース内も温度上昇する。
CPUにメモリーも温度上がり気味。

ゲーム性能やベンチ数値も下降気味で
ちょいメンテが必要かな。

ーーという事でお掃除グッズの登場。

水冷ラジエターの掃除にファンのお手入れと
久々にさせて頂きました (^_^) ハイ

埃もなくなりラジエターの目詰まりも解消で
快調になりました。

小さな親切 大きなお世話で
夏前に皆様もやっときましょうか。

板汚しごめん∠(^_^)

書込番号:24096411

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:11752件Goodアンサー獲得:1220件 私のモノサシ 

2021/04/23 10:23(1年以上前)

後でじっくりレスしたいですが、
静電モップをどこに使ったのかが凄く気になる。(笑)

ケース内はご法度ですよね?

エアーダスター切れていた気がするので週末買ってきます。

自分とこキーボードの汚れが一番ヤバイかも。(^^;

書込番号:24096460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28877件

2021/04/23 12:09(1年以上前)

お〜す!

ケース内 蜘蛛の巣はだめよ。ガンバ∠(^_^)

書込番号:24096630

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11752件Goodアンサー獲得:1220件 私のモノサシ 

2021/04/23 12:26(1年以上前)

>オリエントブルーさん
クモの巣が在れば他の害虫が捕れるので結果オーライです?(笑)

LEDじゃ虫が寄らないらしいですけど、
暖かくしておけば来るかな?(謎)

ゴールデンウィークも大して出掛けられないので、
PCと車の大掃除ですかね。(笑)

書込番号:24096669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1850件Goodアンサー獲得:72件

2021/04/23 12:27(1年以上前)

蜘蛛、入りますよね(^^;

書込番号:24096671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28877件

2021/04/23 12:43(1年以上前)

あはははは〜<("0")>

お2方 そんなもの飼うな〜(;`O´)

書込番号:24096709

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11752件Goodアンサー獲得:1220件 私のモノサシ 

2021/04/23 12:49(1年以上前)

ヤモリや蜘蛛(非毒)は害虫ハンター、
憎い蚊やハエ、御器噛や他の害虫に比べれば、かわいいもんです。(謎)

ね?

書込番号:24096720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:14件 フリーズ物語 

2021/04/23 12:53(1年以上前)

>オリエントブルーさん

このクチコミ見て1ヵ月ぶりの大掃除(^^♪
オープンフレーム型ケースだと毎月の
掃除が当たり前になりました。

冷却は最強!埃の侵入も最強です(^^♪
LEDが多いので流石に蜘蛛はいませんが・・・

おかげでファンもラジエーターも綺麗に
なりました。

いつもオリエントブルーさんPCケース内が
綺麗で羨ましい(^^)/

書込番号:24096726

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28877件

2021/04/23 13:00(1年以上前)

こんにちワン!

>冷却は最強!埃の侵入も最強です(^^♪
あはははは〜<("0")>

ほんとはそれ使いたいがマイロの毛がね〜
大変なんですよ(^^;

書込番号:24096748

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 昨日はエイプリルフールてしたが、

2021/04/02 12:10(1年以上前)


PC何でも掲示板

クチコミ投稿数:11752件 私のモノサシ 

今年はPC業界のエイプリルフールネタ見ませんね。

下記リンク昔の?NVIDIAエイプリルフール記事
https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/ron-ai-personal-assistant/

何となしに面白い暇潰しになりそうなPCエイプリルフール記事知っていたら教えてください。(笑)

書込番号:24056420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

PC何でも掲示板

殿堂入り クチコミ投稿数:44872件

Chrome だけのようですが、右クリックメニューの中に、
「このページのQRコードを作成」というのが出ています。

はじめは何か拡張ソフトでも入れたのかな?って思いましたが、それはなかったです。
新たな機能なのか、変なもの拾ったのかはわかりませんが、画像としてDLもできますね。

どこのページでも恐竜のマークが出ていますけど^^

書込番号:23989913

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:28件

2021/02/26 18:54(1年以上前)

僕も少し前から出てますね。
調べてみましたが、どうやら公式の新機能らしいです。
https://softantenna.com/wp/software/chrome-image-qr-code/

書込番号:23989922

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件

2021/02/26 19:04(1年以上前)

>あ〜るえるさん
ありがとうございました、安心しました^^
うちはchromeはサブ機も共通のアカウント使用なので、
当然すべてのPCで出るから、そういうことなら安心できました。

書込番号:23989936

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件

2021/02/26 19:05(1年以上前)

でもそんな前からは見なかったけどね^^;

書込番号:23989938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:28件

2021/02/26 19:21(1年以上前)

クロームの新機能ってすべての環境で一気に実装されるのではなく、少しずつ実装されている気がします。
例えば、アンドロイド版クロームでタブグループ機能が実装されたことがありましたが、3台の端末のうち1台のみで使えた、ということがあったので。

書込番号:23989970

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件

2021/02/26 20:56(1年以上前)

なるほどなるほど。ありがとうございました^^

書込番号:23990152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PC何でも掲示板

スレ主 KS1998さん
クチコミ投稿数:1471件

本日の記事で、ChromebookがGIGAスクールでシェア43%の大きなトップを取ったという記事がありました。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/gyokai/1307134.html

教育機関向けとしては、価格が安く、管理が容易で動作も速いChromebookが選ばれるのは当然だと思いますが、今後Chromebookが躍進して、プライベートで使ったりするPCでもどんどん選ばれるようになるのでしょうか?他にもChromebookのシェアが上がったような記事を見かけた気がします。
企業向けにおいては今のソフトウェア資産があるからすぐには置き換わらないでしょうが、管理が容易で、数年ないし10年ぐらいでChromebookで教育を受けた世代が入社するとなると、徐々にニーズが出てきても不思議ではないと思います。私は触ったことがありませんが、今からCloudreadyでも入れて触っておいたほうがいいのかな…?

皆様の将来予想なりなんなり、お聞かせいただければ幸いです。

書込番号:23975026

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29687件Goodアンサー獲得:4554件

2021/02/18 23:48(1年以上前)

小中学校でのPC教育は機器の操作・アプリの利用・プログラミングの基礎といったところで、Chromebookで十分に役割を果たせます。

しかし、Chromebookはアプリ利用には向かないという大きなデメリットがあるので、一般向けの需要が拡大することはないと思います。

書込番号:23975070

ナイスクチコミ!0


スレ主 KS1998さん
クチコミ投稿数:1471件

2021/02/19 01:02(1年以上前)

>ありりん00615さん
なるほど、アプリ利用には向かないのですか。
Androidアプリが使用可能になったと聞いたので、以前より使いやすくなったのかなと思っていました。

書込番号:23975168

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

CPU-Zのウィンドウが重い?

2021/02/13 08:45(1年以上前)


PC何でも掲示板

クチコミ投稿数:11752件 私のモノサシ 

CPU-Z(1.95)を立ち上げて、
ウィンドウを少し早めにドラッグすると…

なんか重くて、マウスの動きより遅れてウィンドが動きます。
少し前のバージョンでも同じです。

ノートパソコンはなぜかほとんど症状が無いですが、
2台のデスクトップで遅れ具合に多少違いはある物の同じです。
(GTX970とRTX2060)

特別困ることは無いけど、ちょっと気持ちが悪いですね。(笑)

何か他のソフトが絡んでいるのかな?

書込番号:23963211

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9187件Goodアンサー獲得:1135件

2021/02/13 14:29(1年以上前)

>アテゴン乗りさん
デスクトップ機、ゲーミングマウスを使用してますよね?
ポーリングレート、1000Hzだったりしますよね?
タスクマネージャを開いてCPU-ZのウィンドウをドラッグしながらCPUの使用率を見てみましょう。
んで、マウスのポーリングレートを変えてみる(または非ゲーミングマウスにしてみる)・・・・・・うちではこれで結構CPUの使用率が違いました・・・・・・あくまでうちのPCでの話ですが。

書込番号:23963761

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11752件 私のモノサシ 

2021/02/13 14:56(1年以上前)

>クールシルバーメタリックさん
本当ですね。
ポーリングレート下げると症状なくなります。
(リフレッシュレートも絡んでいるかも?)
デスクトップウィンドウマネージャーのCPU負荷が上がるようです。

他のソフトはこうはならないんですけど、今のところ気が付いたのはCPU-Zだけです。
特別凝った表示だったりするわけでもなさそうだけど。

情報ありがとうございます。

書込番号:23963803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9187件Goodアンサー獲得:1135件

2021/02/18 19:07(1年以上前)

ポーリングレートが高い(1000Hz)とCPU-Zのウィンドウをドラッグするとマウスより遅れて動く・・・・・・ならポーリングレートがもっと高けりゃもっと遅れるのか・・・・・・やってみた。
結果・・・・・・遅れはひどくなりました(^_^;)


ただ、Chromeとか新しい方のEdgeが起動してるとほぼ遅れないんだな・・・・・・気にはなったけど見なかったことにした(*ノω・*)テヘ

書込番号:23974499

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11752件 私のモノサシ 

2021/02/18 21:11(1年以上前)

>クールシルバーメタリックさん
1000Hz越えのポーリングレートのマウスなんてあるんですね、 
ますますCPUの負荷が上がりそう?(笑)

Edge更新があるんですね。早速手動で更新しました。
…確かに遅れが減りました。
Edgeのウィンドウ最小化していても…

ますますよくわからないですね。
CPU-ZというよりむしろWindowsの問題なのかな?

書込番号:23974734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

PC何でも掲示板

殿堂入り クチコミ投稿数:44872件

AMDへの割り当てはこんなもの?

https://wccftech.com/apple-take-up-53-percent-5nm-tsmc-chip-production-2021/

「Appleは2021年のTSMCの5nmチップ生産の50%以上を占めると報告されています。TSMCの3nmノードが顧客に公式に利用可能になったときも状況は変わらないようです。」
「残念ながら、報告によると、サムスンは2030年までTSMCに追いつくとは予想されておらず、同社の優位性を示しています。」

書込番号:23954610

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1850件Goodアンサー獲得:72件

2021/02/08 23:32(1年以上前)

TSMCで、インテルの工場使えばいいのになぁ…。

書込番号:23955020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件

2021/02/09 00:42(1年以上前)

アリゾナのインテルFab近くにTSMCの新Fab建設だそうですよ。

書込番号:23955134

ナイスクチコミ!0


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2021/02/09 15:37(1年以上前)

アップルの 5G に使うのが TSMCの 5nm デバイス

Apple、5G Phone 12 - A14 Bionic chip 5 nm
Apple iPhone 12 \120,000
・・・ずいぶん高いスマホだ。

もっと小さいパーツですが、同じく 5G向けでかせぐのが
村田の MLCC。村田の株は激しく値上がりでした。

書込番号:23955886

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件

2021/02/09 16:27(1年以上前)

こんにちはです。
このハイスペックなチップですね。^^
https://bitwave.showcase-tv.com/a14bionic-chip-performance/

書込番号:23955949

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)